小説:ガーリッシュ ナンバー3

ガーリッシュ ナンバー3 を読みました。渡航さんの小説になります。3巻目ですが小説版はこれでラストだそうです。

ラストですが、なんというか特にストーリーがあるわけじゃなくなくて短編集という感じですね。個々のお話とTVのお話は微妙につながっていますが。
なぜかここにきて十和田、万葉、クースレの作者、百花、七海の一人称視点の短編になっています。

・真面目な十和田と初めてのガハハ!
 十和田がわりを食いつつ、TVの1話ラスト辺りにつながっていくお話になっています。業界ものとして作るなら、ここら辺をメインにしたほうが面白かったのかもしれないですね。ここら辺までは、真面目な十和田では企画は通せず、ちゃらんぽらんな九頭Pがクースレの企画を通してしまうという。短い話ですが。

・酔いどれ万葉と思い出ガシャ
 TV1話のアニメイベントのところから始まって、沖縄のお話のところまで。回想で悟浄が声優をやっていた頃の話を絡めつつという感じ。悟浄が声優やってたというエピソードはほとんどアニメ本編では生きてこなかった感じですね。こういうところもっと出せばよかったのに、尺的に厳しかったんでしょうか。万葉の父母のお話とか2話くらいつかったけど、お話自体はよかったけど(親子つながりということで万葉と百花のお話だったのでしょうけど)なんか方向性はよくわからなくなった感じだったかなぁ。ほとんど千歳が絡まないエピソードだったし。

・クースレ作者とみんなで見る夢
 クースレのアニメ化が決まってからの(九頭Pの起こす)アレコレを作者の視点から描く悲哀の物語になっています。一応、ラストはTVアニメのラストに繋がっていく感じ。渡さん的には実感のある感じなんでしょうか。比較的恵まれてそうな感じはあるけど。

・ももかわ百花と初めてのこえとも♪
 百花視点のお話でこれが少し他のより長めだったかも。子供時代のお母さんのとのエピソードからところどころTVのエピソードと絡めつつアニメのラストまでという感じ。万葉のところの話の千歳に対する感想みたいなところの対比が結構面白いかもしれません。

・天使な七海のドキドキ☆初体験♪
 クースレ好きな七海が千歳に憧れて声優になって…というお話をTVのエピソードに絡めつつという感じですね。ちょっと憧れるキャラとしての千歳ってどうなの?というところはありますが。なんでこれがラストのエピソードなのかなぁというのはありますが、最後は少しいい話風に。七海は絶対裏のあるキャラだと思ってたけど、そのままでしたね。千歳と被るからそのままのキャラだったんですかね。

アニメはあんまり売れなかったみたいだけど、小説やコミックの方はどうだったんですかね。途中で打ち切りかなぁとか思ってたんですが。
あとがきによると、もうちょっとほんのり広がる『ガーリッシュナンバー』を引き続きよろしくお願いいたしますとありましたが、何かまだ展開あるのですかね。



小説 ガーリッシュ ナンバー3
KADOKAWA
2017-06-26
渡航
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 小説 ガーリッシュ ナンバー3 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



渡航さんの小説の感想は、こちら。
ガーリッシュ ナンバー (1)
ガーリッシュ ナンバー (2)
あやかしがたり
あやかしがたり 2
あやかしがたり 3
あやかしがたり 4
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.25
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.50
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.75
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7 
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(a)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(n)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(o)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(t)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(h)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(e)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(r)
クズと金貨のクオリディア
どうでもいい 世界なんて: ークオリディア・コードー
どうでもいい 世界なんて 2: ークオリディア・コードー
クオリディア・コード
クオリディア・コード 2

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック