2017/07/17 TM 東京Vvs東京武蔵野シティFC(ヴェルディグラウンド) 5-6
東京Vと東京武蔵野シティFCのTMを見てきました。場所は、ヴェルディグラウンド。U-13の関東リーグを見に来たのですが、この後はしごできそうなところもないし、そのまま観戦。
東京Vは夏のクラ選は逃してしまいました。
東京武蔵野シティは全国を決めています。
東京V(緑) vs 東京武蔵野シティFC(青)
5-6
1本目 2-2
2本目 0-1
3本目 3-3
東京V
11、58
21、4、59、10
3、2、20、15
GK
東京武蔵野シティ
41、63
64、59、35、32
28、46、35、60
GK
東京V3番、左クロスは東京武蔵野ブロック。
東京V右CK、ニア混戦を東京V58番が押し込み1-0。東京Vは背の大きい選手が結構いますね。
東京Vが繋いで押し込む展開。
東京武蔵野はBチーム的なメンバーなのかな?番号大きい選手多いし。18番がいい選手だったような気がしたけど。
東京V、ゴール前押し込み、東京V58番が振り抜いてゴール2-0。
東京武蔵野64番、左サイドを突破して折り返すも東京V2番クリア。左CKはファー東京武蔵野47番あわせるも枠に飛ばず。
東京V4番、中盤拾ってミドルも東京武蔵野GK触って左CK。これは東京武蔵野46番競ってクリア。
東京武蔵野63番の右クロス、47番あわせるもプッシングでファール。
主審、さっきの試合のTMも吹いてたかも。東京Vのコーチ。
東京武蔵野59番ルーズボール拾い左へパス。67番の戻しを28番クロスもちょっと大きい。
東京武蔵野32番、右サイドでパス受けて中へ入り、囲まれるかな?というところでシュート。これが決まり2-1。
ゴール前のパスに東京武蔵野32番詰めるも東京VGKキャッチ。
東京武蔵野41番パス受けて右63番に繋ぐも折り返しは東京V2番当たって右CK。ゴール前合わせたボールは東京Vしっかりキャッチ。
少し流れは東京武蔵野。
左サイド前へのパスはオフサイド。主審よく見てますね。副審上げてました。
東京武蔵野追加点。東京武蔵野41番、32番で右を攻め込み折り返しに走り込んだ63番がワンタッチ合わせて押し込み2-2。
東京武蔵野32番のパスカットから味方の浮き玉でゴール前詰めるも触れず。
前半は2-2。
序盤は東京Vのペースでしたが、東京武蔵野が盛り返して追いつきました。
後半スタート。
副審(東京Vの子?)がフラッグを上げるも東京Vベンチから本当か!?本当か!?とヤジが入る(笑)。
東京V
58、11
21、36、59、10
17、2、20、15
GK
東京武蔵野シティ
41、64
61、63、59、32
65、35、46、60
GK
東京武蔵野32番、入れ替わって入ったオールで右を突破し右CK。東京武蔵野35番、32番と頭であわせるも最後は東京VGKキャッチ。
東京武蔵野、右の突破を倒されてFK。味方が反らしたボール、41番触るも決まらず。
東京V58番のポストから15番右を交わしてクロス。ファーに58番走り込んでましたが東京武蔵野GKキャッチ。
少し東京Vが押し込む。
東京V58番、強引にゴール前持ち込んでシュートも枠の上。
東京武蔵野32番アウト56番イン。
結構バチバチいくけど主審取らず。とりました東京V2番痛むも復帰。
東京武蔵野の選手たちが囲まれたときにワンタッチ!って指示出すけど、ワンタッチの繋ぎは東京Vのがいいかも。
東京武蔵野、ゴール前ミドルは枠の上。
東京武蔵野いっぱい交代GKも。
東京V10番アウト23番イン?
東京V左の攻め17番のクロスに9番詰めるも東京武蔵野GKキャッチ。東京Vも交代合ったみたい9番入ってる。11番がいないかな?
東京武蔵野64番から中央いいスルーパスも56番コントロールできず。
東京V59番のゴール前カットから9番シュートも東京武蔵野ブロック。
東京武蔵野67番左を競り勝ち折り返し中の残しに64番走り込むも打てず。
東京武蔵野61番と67番いるけどヨネックスユニの7と1区別つかず。
たぶん東京武蔵野67番、ゴール前スルーパスに走り込んでシュートも枠の外。
また東京武蔵野67番、ゴール前持ち込み今度は決めて2-3。関東予選のときの18番に似てるかも。
東京武蔵野35番、パスカットからループ狙うも枠に飛ばず。
東京武蔵野62番のパスを56番うまく足裏で受けて舞えだしてキープもそこから攻め込めず。
流れは東京武蔵野ですね。
東京武蔵野61番アグレッシブに行って押し込む。
東京武蔵野67番粘って味方に繋ぎ左CK。これは決まりませんが東京V21番のキープ奪い東京武蔵野67番左クロスも東京VGKキャッチ。
2-3で試合終了かと思ったけどもう一本やりそう。
ということは2本目0-1で東京武蔵野ですね。
地味に土肥が写ってますね。平山と話してたのって土肥だったのかなぁ。
3本目スタート。
東京V
9、23
10、4、36、11
3、20、58、17
GK
東京武蔵野シティ
67、63
61、59、62、68
65、28、66、56
GK
東京V右CK、ファーは東京武蔵野クリア。こぼれ玉のシュートも決まらず。
東京武蔵野59番、ゴール左一度はスカりますがそのままゴール左持ち込んでシュート。これが決まり0-1。
東京V17番、右サイドからのシュートはサイドネット。
地味に東京V58番ディフェンスもうまい。というかDFなのかな?もともと。
東京V36番のパスで17番右を突破も東京武蔵野61番抜かせず。
東京V9番、東京武蔵野GKのパスをカットしてゴール左シュートも枠の外。決定的でした。
東京武蔵野67番、左サイドのポストも東京V囲んで出させず。
ここで東京Vも得点。東京V3番、10番と左を繋いで中へパス。これを23番がすばらしいコントロールからたたき込み1-1。
東京武蔵野もすぐに追加点。左サイド67番?の攻め上がりからの折り返し右63番が決めて1-2。
しかし東京Vも追加点。ゴール前東京V9番が豪快に振り抜き2-2。
しかし東京武蔵野も追加点。左サイドからの持ち込みをそのまま決めて2-3。
東京武蔵野67番右サイドライン際浮かして突破はかるもライン割る。東京Vベンチ、最後まで付いてけー!と怒鳴る。
東京武蔵野61番アウト64番イン。
東京V23番、9番、17番と縦、右へ繋いでゴール右シュートも枠へは転がらず。11番だったのかも。
東京武蔵野59番のサイドチェンジ、右56番折り返すもちょっと緩いボールでライン割る。
東京武蔵野68番、右サイド追いついてのクロスは東京V20番クリアで右CK。67番競るも枠に飛ばず。
58番はタイガ選手っていうんですかね。3年生なんでしょうか。
東京V58番のロングボール、9番なんとかコントロールしてシュートもわずかに外。
東京武蔵野67番、ゴール左攻め上がってのシュートはポスト。跳ね返りのシュートは東京Vクリア。
東京V23番、11番、7番と右を繋いだ折り返し10番受けてシュートも東京武蔵野ブロック。
東京V3番のパス9番のポストで裏へ出すも東京武蔵野28番クリアで左CK。これは東京武蔵野クリア。
主審冷静だなぁ。
東京V9番から11番へのスルーパスは東京武蔵野66番クリアで左CK。ニアのボールは東京武蔵野56番クリア。
東京V左CK、ファー17番競るも触れず。4番のキープから左10番がゴール左切れ込んだ折り返しを9番が押し込み3-3。
3本目は3-3で終了。おもしろい試合でした。
柏もよくこの2チームに勝てたよなぁ。どこもそう思ってそうだけど、もう一回やったら次は勝つと思われてるだろうなぁ。どの試合もギリギリだったし。
・サッカー観戦のリンクページ
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 ヴェルディSSレスチvsVIVAIO船橋(流通経済柏高校グラウンド) 0-2
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(流通経済柏高校グラウンド) 0-1
・2017/03/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCラルクヴェール千葉(流通経済柏高校グラウンド) 2-0
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VIVIO船橋vsJSC千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-2
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsVITTORIAS FC(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(千葉明徳高校グラウンド) 1-1
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 Wings U-15vsJSC CHIBA(千葉明徳高校グラウンド) 3-2
・2017/04/30 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsヴェルディSSレスチ(日体大柏高校グラウンド) 2-1
・2017/06/11 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VITTORIAS FCvs WingsU-15(習志野高校グラウンド) 0-3
・2017/07/01 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCクラッキス松戸(流通経済柏高校グラウンド) 1-0
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 柏レイソルA.A.野田vs千葉SC(日体大柏高校グラウンド) 0-1
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 ルキナス印西vsチームスポルトやちよ(日体大柏高校グラウンド) 5-0
・2017/06/18 第8回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ1部リーグ JSC千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏グラウンド) 7-1
・2017/04/15 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 柏レイソルA.A.TOR'82vsVigore勝田台FC(日体大柏高校グランド) 4-0
・2017/04/22 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 柏レイソルA.A.TOR'82vsBluette FC浦安(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 柏レイソルA.A.TOR'82vsアブレイズ千葉SC(八幡公園球技場) 0-0 5PK6
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 FCラルクヴェール千葉vsアトレチコ君津(千葉明徳高校グラウンド) 1-0
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 カナリーニョFCvs千葉SC(千葉明徳高校グラウンド) 3-5
・2017/06/17 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 1回戦 FC多摩vs石岡アセンブルFC(ZOZOパーク) 4-0
・2017/06/25 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 3回戦 東京武蔵野シティFCvs横浜FC(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2017/07/02 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 敗者復活戦 東京Vvs横浜FC(NTT図南スーパーグランド) 1-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・アストーレvsカナリーニョFC(柏中央高校グラウンド) 0-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82vs久寺家中学(柏中央高校グラウンド) 4-2
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏マイティーFCvsミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド) 2-2 0PK3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.流山(流通経済大学柏高校グラウンド) 6-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82 vs カナリーニョFC(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント ヴェルディSSレスチ vs 柏レイソルA.A.野田(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏 vs ミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド)
・2017/02/11 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vs上州FC高崎(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/05/13 TM ルキナス印西vsアブレイズ千葉SC戦(フクダ電子フィールド) 0-3
・2017/05/21 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vsTOR'82(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
東京Vは夏のクラ選は逃してしまいました。
東京武蔵野シティは全国を決めています。
東京V(緑) vs 東京武蔵野シティFC(青)
5-6
1本目 2-2
2本目 0-1
3本目 3-3
東京V
11、58
21、4、59、10
3、2、20、15
GK
東京武蔵野シティ
41、63
64、59、35、32
28、46、35、60
GK
東京V3番、左クロスは東京武蔵野ブロック。
東京V右CK、ニア混戦を東京V58番が押し込み1-0。東京Vは背の大きい選手が結構いますね。
東京Vが繋いで押し込む展開。
東京武蔵野はBチーム的なメンバーなのかな?番号大きい選手多いし。18番がいい選手だったような気がしたけど。
東京V、ゴール前押し込み、東京V58番が振り抜いてゴール2-0。
東京武蔵野64番、左サイドを突破して折り返すも東京V2番クリア。左CKはファー東京武蔵野47番あわせるも枠に飛ばず。
東京V4番、中盤拾ってミドルも東京武蔵野GK触って左CK。これは東京武蔵野46番競ってクリア。
東京武蔵野63番の右クロス、47番あわせるもプッシングでファール。
主審、さっきの試合のTMも吹いてたかも。東京Vのコーチ。
東京武蔵野59番ルーズボール拾い左へパス。67番の戻しを28番クロスもちょっと大きい。
東京武蔵野32番、右サイドでパス受けて中へ入り、囲まれるかな?というところでシュート。これが決まり2-1。
ゴール前のパスに東京武蔵野32番詰めるも東京VGKキャッチ。
東京武蔵野41番パス受けて右63番に繋ぐも折り返しは東京V2番当たって右CK。ゴール前合わせたボールは東京Vしっかりキャッチ。
少し流れは東京武蔵野。
左サイド前へのパスはオフサイド。主審よく見てますね。副審上げてました。
東京武蔵野追加点。東京武蔵野41番、32番で右を攻め込み折り返しに走り込んだ63番がワンタッチ合わせて押し込み2-2。
東京武蔵野32番のパスカットから味方の浮き玉でゴール前詰めるも触れず。
前半は2-2。
序盤は東京Vのペースでしたが、東京武蔵野が盛り返して追いつきました。
後半スタート。
副審(東京Vの子?)がフラッグを上げるも東京Vベンチから本当か!?本当か!?とヤジが入る(笑)。
東京V
58、11
21、36、59、10
17、2、20、15
GK
東京武蔵野シティ
41、64
61、63、59、32
65、35、46、60
GK
東京武蔵野32番、入れ替わって入ったオールで右を突破し右CK。東京武蔵野35番、32番と頭であわせるも最後は東京VGKキャッチ。
東京武蔵野、右の突破を倒されてFK。味方が反らしたボール、41番触るも決まらず。
東京V58番のポストから15番右を交わしてクロス。ファーに58番走り込んでましたが東京武蔵野GKキャッチ。
少し東京Vが押し込む。
東京V58番、強引にゴール前持ち込んでシュートも枠の上。
東京武蔵野32番アウト56番イン。
結構バチバチいくけど主審取らず。とりました東京V2番痛むも復帰。
東京武蔵野の選手たちが囲まれたときにワンタッチ!って指示出すけど、ワンタッチの繋ぎは東京Vのがいいかも。
東京武蔵野、ゴール前ミドルは枠の上。
東京武蔵野いっぱい交代GKも。
東京V10番アウト23番イン?
東京V左の攻め17番のクロスに9番詰めるも東京武蔵野GKキャッチ。東京Vも交代合ったみたい9番入ってる。11番がいないかな?
東京武蔵野64番から中央いいスルーパスも56番コントロールできず。
東京V59番のゴール前カットから9番シュートも東京武蔵野ブロック。
東京武蔵野67番左を競り勝ち折り返し中の残しに64番走り込むも打てず。
東京武蔵野61番と67番いるけどヨネックスユニの7と1区別つかず。
たぶん東京武蔵野67番、ゴール前スルーパスに走り込んでシュートも枠の外。
また東京武蔵野67番、ゴール前持ち込み今度は決めて2-3。関東予選のときの18番に似てるかも。
東京武蔵野35番、パスカットからループ狙うも枠に飛ばず。
東京武蔵野62番のパスを56番うまく足裏で受けて舞えだしてキープもそこから攻め込めず。
流れは東京武蔵野ですね。
東京武蔵野61番アグレッシブに行って押し込む。
東京武蔵野67番粘って味方に繋ぎ左CK。これは決まりませんが東京V21番のキープ奪い東京武蔵野67番左クロスも東京VGKキャッチ。
2-3で試合終了かと思ったけどもう一本やりそう。
ということは2本目0-1で東京武蔵野ですね。
地味に土肥が写ってますね。平山と話してたのって土肥だったのかなぁ。
3本目スタート。
東京V
9、23
10、4、36、11
3、20、58、17
GK
東京武蔵野シティ
67、63
61、59、62、68
65、28、66、56
GK
東京V右CK、ファーは東京武蔵野クリア。こぼれ玉のシュートも決まらず。
東京武蔵野59番、ゴール左一度はスカりますがそのままゴール左持ち込んでシュート。これが決まり0-1。
東京V17番、右サイドからのシュートはサイドネット。
地味に東京V58番ディフェンスもうまい。というかDFなのかな?もともと。
東京V36番のパスで17番右を突破も東京武蔵野61番抜かせず。
東京V9番、東京武蔵野GKのパスをカットしてゴール左シュートも枠の外。決定的でした。
東京武蔵野67番、左サイドのポストも東京V囲んで出させず。
ここで東京Vも得点。東京V3番、10番と左を繋いで中へパス。これを23番がすばらしいコントロールからたたき込み1-1。
東京武蔵野もすぐに追加点。左サイド67番?の攻め上がりからの折り返し右63番が決めて1-2。
しかし東京Vも追加点。ゴール前東京V9番が豪快に振り抜き2-2。
しかし東京武蔵野も追加点。左サイドからの持ち込みをそのまま決めて2-3。
東京武蔵野67番右サイドライン際浮かして突破はかるもライン割る。東京Vベンチ、最後まで付いてけー!と怒鳴る。
東京武蔵野61番アウト64番イン。
東京V23番、9番、17番と縦、右へ繋いでゴール右シュートも枠へは転がらず。11番だったのかも。
東京武蔵野59番のサイドチェンジ、右56番折り返すもちょっと緩いボールでライン割る。
東京武蔵野68番、右サイド追いついてのクロスは東京V20番クリアで右CK。67番競るも枠に飛ばず。
58番はタイガ選手っていうんですかね。3年生なんでしょうか。
東京V58番のロングボール、9番なんとかコントロールしてシュートもわずかに外。
東京武蔵野67番、ゴール左攻め上がってのシュートはポスト。跳ね返りのシュートは東京Vクリア。
東京V23番、11番、7番と右を繋いだ折り返し10番受けてシュートも東京武蔵野ブロック。
東京V3番のパス9番のポストで裏へ出すも東京武蔵野28番クリアで左CK。これは東京武蔵野クリア。
主審冷静だなぁ。
東京V9番から11番へのスルーパスは東京武蔵野66番クリアで左CK。ニアのボールは東京武蔵野56番クリア。
東京V左CK、ファー17番競るも触れず。4番のキープから左10番がゴール左切れ込んだ折り返しを9番が押し込み3-3。
3本目は3-3で終了。おもしろい試合でした。
柏もよくこの2チームに勝てたよなぁ。どこもそう思ってそうだけど、もう一回やったら次は勝つと思われてるだろうなぁ。どの試合もギリギリだったし。
・サッカー観戦のリンクページ
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 ヴェルディSSレスチvsVIVAIO船橋(流通経済柏高校グラウンド) 0-2
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(流通経済柏高校グラウンド) 0-1
・2017/03/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCラルクヴェール千葉(流通経済柏高校グラウンド) 2-0
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VIVIO船橋vsJSC千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-2
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsVITTORIAS FC(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(千葉明徳高校グラウンド) 1-1
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 Wings U-15vsJSC CHIBA(千葉明徳高校グラウンド) 3-2
・2017/04/30 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsヴェルディSSレスチ(日体大柏高校グラウンド) 2-1
・2017/06/11 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VITTORIAS FCvs WingsU-15(習志野高校グラウンド) 0-3
・2017/07/01 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCクラッキス松戸(流通経済柏高校グラウンド) 1-0
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 柏レイソルA.A.野田vs千葉SC(日体大柏高校グラウンド) 0-1
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 ルキナス印西vsチームスポルトやちよ(日体大柏高校グラウンド) 5-0
・2017/06/18 第8回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ1部リーグ JSC千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏グラウンド) 7-1
・2017/04/15 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 柏レイソルA.A.TOR'82vsVigore勝田台FC(日体大柏高校グランド) 4-0
・2017/04/22 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 柏レイソルA.A.TOR'82vsBluette FC浦安(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 柏レイソルA.A.TOR'82vsアブレイズ千葉SC(八幡公園球技場) 0-0 5PK6
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 FCラルクヴェール千葉vsアトレチコ君津(千葉明徳高校グラウンド) 1-0
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 カナリーニョFCvs千葉SC(千葉明徳高校グラウンド) 3-5
・2017/06/17 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 1回戦 FC多摩vs石岡アセンブルFC(ZOZOパーク) 4-0
・2017/06/25 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 3回戦 東京武蔵野シティFCvs横浜FC(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2017/07/02 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 敗者復活戦 東京Vvs横浜FC(NTT図南スーパーグランド) 1-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・アストーレvsカナリーニョFC(柏中央高校グラウンド) 0-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82vs久寺家中学(柏中央高校グラウンド) 4-2
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏マイティーFCvsミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド) 2-2 0PK3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.流山(流通経済大学柏高校グラウンド) 6-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82 vs カナリーニョFC(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント ヴェルディSSレスチ vs 柏レイソルA.A.野田(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏 vs ミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド)
・2017/02/11 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vs上州FC高崎(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/05/13 TM ルキナス印西vsアブレイズ千葉SC戦(フクダ電子フィールド) 0-3
・2017/05/21 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vsTOR'82(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント