2017/10/09 東葛地区少年サッカー大会5年生以下の部 予選リーグ(日立柏総合グラウンド)
2017年度東葛地区少年サッカー大会5年生以下の部 予選リーグ5Eの試合を見てきました。場所は日立台の人工芝グラウンド。
5Eは
・柏レイソル
・我孫子翼サッカークラブ
・流山翼少年サッカークラブ
・常盤平少年SC
のようです。
柏(黄) vs 我孫子翼サッカークラブ?(青)
13-0
前半 6-0?
後半 7-0
遅れて到着。とりあえず勝ってるっぽい。
柏
32番
18番、38番、29番手、40番
29番
18番、36番、19番、30番
31番
二人も重複してますね。ちょっともはやわかりません。
32番太田選手が左をドリブルで突破。ライン際の折り返しを38番内田選手がゴール前右へ繋いで40番黒澤碧選手が押し込み得点。
30番越川選手、右奥から斜めにロングシュート、得点。
28番沼端選手が左サイドからのミドルで、得点。
32番太田選手がドリブルで左を持ち込みシュート、GKこぼして決まり、得点。
誰かが右サイドからミドルで、得点。サイドネットなのかと思ったら決まってました。
40番黒澤碧選手、ゴール前のクリアを右で拾ってシュート、得点。
見てる間は6点。なんかワンサイドゲームでした。
青い方はTUBASAと胸にロゴあるから我孫子翼サッカークラブですかね。流山は少年って入るみたいだし。
後半スタート。
柏
32番太田選手
28番沼端選手、38番内田選手、33番三村選手、40番黒澤碧選手
15番南選手
27番黒澤偲道選手、17番加藤選手、36番丸山選手、30番越川選手
21番天飛選手
15番南選手が囲みを持ち上がり38番内田選手へパス。ゴール前、左28番沼端選手へ通してシュート1-0。翼のGKも結構止めててシュートも触ってはいます。
ショートCKから繋いでゴール左受けた17番加藤選手が決めて2-0。
結構翼のGKが止めてます。ワンサイドは変わらず。
ゴール前を押し込み15番南選手が決めて3-0。
38番内田選手、カットから自分でゴール前を縦に突破して左からゴール4-0。
左からの折り返し、ゴール右40番黒澤碧選手フリーで押し込み5-0。
32番太田選手の左パスを38番内田選手がゴール左持ち込み6-0。
15番南選手がゴール右へ持ち込んでシュート。ポストの跳ね返りを27番黒澤偲道選手拾って左からミドル7-0。
試合は13-0?で柏の勝利。
常盤平少年SC(緑) vs 流山少年翼サッカークラブ?(紫)
6-0
前半 3-0
後半 3-0
ちょっと期待したけど、常盤平少年SCのホームページ、5年生大会の対戦表だけ出てないや。
昨日U-13の関東リーグで審判やってた人が主審やってる。大変だなぁ。近くの人なんだろうか。
どちらかが一方的にという感じではないでしょうか。
常盤平少年SC3番、オーバーラップで味方がひっかけたボールを拾い、エリア内突入して倒されてPKを獲得。しかし、別の選手が蹴ってPKははずす。
常盤平少年SC11番からのリターンで10番が左を突破。クロスに詰める選手いましたが流山少年翼GKが触って決まらず。CKはニア流山少年翼がクリア。
少し常盤平少年SCが押し込み始めました。
ここで常盤平少年SCが先制。右からのクロス、流山少年翼GKが防いだボールのこぼれ玉を常盤平少年7番が押し込み1-0。
常盤平少年SC追加点。ゴール左常盤平少年SC10番がループ気味のミドルでファインゴール2-0。
常盤平少年SCが押し込む展開が続く。
常盤平少年SC3番が左をぶち抜いてクロス。ニア7番が飛び込むも枠の外。
左常盤平少年SC11番が開いて折り返したボール、中スルーで右からあわせるもこれは流山少年翼GKキャッチ。
常盤平少年SC追加点。右後ろからの何目のロングボールに常盤平少年SC11番が詰めて流山少年翼GKに競り勝ち3-0。
前半は3-0で常盤平少年SCのリードで折り返し。
後半スタート。
4チームでリーグ戦だから連戦がないとするとこれで終わりですかね。
常盤平少年SC7番、右からのクロスをゴール左で一度は空振り?ますが押し込んで4-0。
流れはあまり変わらないですかね。
玉際は常盤平少年SCのが強いのか流山少年翼はなかなか前へ運べませんね。
ゴール前、常盤平少年SC24番にパス通り一対一も流山少年翼GKファインセーブ。
常盤平少年SC24番の右折り返しを7番左から決めて5-0。
常盤平少年24番、右を二人抜いた戻しを14番ミドルも流山少年翼GKセーブ。
流山少年翼6番、ゴール右のボールを折り返して右CK。ニアのボールは常盤平少年SCクリア。ちょっとこの時間流山少年翼のキープが続く。
常盤平少年SC5番奪ったボールでそのまま攻め上がりゴール右へ流し込んで6-0。何度か攻め上がってましたがここで1点。
試合はこのまま終了。6-0で常盤平少年SCの勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2017/06/18 プレミアリーグ千葉U-11 船橋トレセン戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2017/06/18 プレミアリーグ千葉U-11 ドラゴンズ柏SC戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2017/09/23 プレミアリーグ千葉U-11 習志野トレセン戦(北市川フットボールフィールド) 4-0
・2017/09/23 プレミアリーグ千葉U-11 VITTORIAS FC戦(北市川フットボールフィールド) 0-0
・2017/04/09 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
・2017/06/04 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
・2017/07/15 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
・2017/03/11 U-11 TM Wings戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2017/08/27 U-11 TM 新浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
---
このEメールはアバスト アンチウイルスによりウイルススキャンされています。
https://www.avast.com/antivirus
-----------------
sent from W-ZERO3
5Eは
・柏レイソル
・我孫子翼サッカークラブ
・流山翼少年サッカークラブ
・常盤平少年SC
のようです。
柏(黄) vs 我孫子翼サッカークラブ?(青)
13-0
前半 6-0?
後半 7-0
遅れて到着。とりあえず勝ってるっぽい。
柏
32番
18番、38番、29番手、40番
29番
18番、36番、19番、30番
31番
二人も重複してますね。ちょっともはやわかりません。
32番太田選手が左をドリブルで突破。ライン際の折り返しを38番内田選手がゴール前右へ繋いで40番黒澤碧選手が押し込み得点。
30番越川選手、右奥から斜めにロングシュート、得点。
28番沼端選手が左サイドからのミドルで、得点。
32番太田選手がドリブルで左を持ち込みシュート、GKこぼして決まり、得点。
誰かが右サイドからミドルで、得点。サイドネットなのかと思ったら決まってました。
40番黒澤碧選手、ゴール前のクリアを右で拾ってシュート、得点。
見てる間は6点。なんかワンサイドゲームでした。
青い方はTUBASAと胸にロゴあるから我孫子翼サッカークラブですかね。流山は少年って入るみたいだし。
後半スタート。
柏
32番太田選手
28番沼端選手、38番内田選手、33番三村選手、40番黒澤碧選手
15番南選手
27番黒澤偲道選手、17番加藤選手、36番丸山選手、30番越川選手
21番天飛選手
15番南選手が囲みを持ち上がり38番内田選手へパス。ゴール前、左28番沼端選手へ通してシュート1-0。翼のGKも結構止めててシュートも触ってはいます。
ショートCKから繋いでゴール左受けた17番加藤選手が決めて2-0。
結構翼のGKが止めてます。ワンサイドは変わらず。
ゴール前を押し込み15番南選手が決めて3-0。
38番内田選手、カットから自分でゴール前を縦に突破して左からゴール4-0。
左からの折り返し、ゴール右40番黒澤碧選手フリーで押し込み5-0。
32番太田選手の左パスを38番内田選手がゴール左持ち込み6-0。
15番南選手がゴール右へ持ち込んでシュート。ポストの跳ね返りを27番黒澤偲道選手拾って左からミドル7-0。
試合は13-0?で柏の勝利。
常盤平少年SC(緑) vs 流山少年翼サッカークラブ?(紫)
6-0
前半 3-0
後半 3-0
ちょっと期待したけど、常盤平少年SCのホームページ、5年生大会の対戦表だけ出てないや。
昨日U-13の関東リーグで審判やってた人が主審やってる。大変だなぁ。近くの人なんだろうか。
どちらかが一方的にという感じではないでしょうか。
常盤平少年SC3番、オーバーラップで味方がひっかけたボールを拾い、エリア内突入して倒されてPKを獲得。しかし、別の選手が蹴ってPKははずす。
常盤平少年SC11番からのリターンで10番が左を突破。クロスに詰める選手いましたが流山少年翼GKが触って決まらず。CKはニア流山少年翼がクリア。
少し常盤平少年SCが押し込み始めました。
ここで常盤平少年SCが先制。右からのクロス、流山少年翼GKが防いだボールのこぼれ玉を常盤平少年7番が押し込み1-0。
常盤平少年SC追加点。ゴール左常盤平少年SC10番がループ気味のミドルでファインゴール2-0。
常盤平少年SCが押し込む展開が続く。
常盤平少年SC3番が左をぶち抜いてクロス。ニア7番が飛び込むも枠の外。
左常盤平少年SC11番が開いて折り返したボール、中スルーで右からあわせるもこれは流山少年翼GKキャッチ。
常盤平少年SC追加点。右後ろからの何目のロングボールに常盤平少年SC11番が詰めて流山少年翼GKに競り勝ち3-0。
前半は3-0で常盤平少年SCのリードで折り返し。
後半スタート。
4チームでリーグ戦だから連戦がないとするとこれで終わりですかね。
常盤平少年SC7番、右からのクロスをゴール左で一度は空振り?ますが押し込んで4-0。
流れはあまり変わらないですかね。
玉際は常盤平少年SCのが強いのか流山少年翼はなかなか前へ運べませんね。
ゴール前、常盤平少年SC24番にパス通り一対一も流山少年翼GKファインセーブ。
常盤平少年SC24番の右折り返しを7番左から決めて5-0。
常盤平少年24番、右を二人抜いた戻しを14番ミドルも流山少年翼GKセーブ。
流山少年翼6番、ゴール右のボールを折り返して右CK。ニアのボールは常盤平少年SCクリア。ちょっとこの時間流山少年翼のキープが続く。
常盤平少年SC5番奪ったボールでそのまま攻め上がりゴール右へ流し込んで6-0。何度か攻め上がってましたがここで1点。
試合はこのまま終了。6-0で常盤平少年SCの勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2017/06/18 プレミアリーグ千葉U-11 船橋トレセン戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2017/06/18 プレミアリーグ千葉U-11 ドラゴンズ柏SC戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2017/09/23 プレミアリーグ千葉U-11 習志野トレセン戦(北市川フットボールフィールド) 4-0
・2017/09/23 プレミアリーグ千葉U-11 VITTORIAS FC戦(北市川フットボールフィールド) 0-0
・2017/04/09 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
・2017/06/04 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
・2017/07/15 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
・2017/03/11 U-11 TM Wings戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2017/08/27 U-11 TM 新浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
---
このEメールはアバスト アンチウイルスによりウイルススキャンされています。
https://www.avast.com/antivirus
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント