2017/10/21 東葛地区少年サッカー大会5年生以下の部 予選リーグ(日立柏総合グラウンド)

東葛地区少年サッカー大会5年生以下の部 予選リーグ 常盤平少年SC戦を見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。

画像


4チームのリーグ戦なので、2回戦じゃなければ今日で予選は終わりのはず。1勝はみたけど、2戦目はどうだったのかなぁ。今日勝てば決勝トーナメント行けるんだろうか。


   柏(黄) vs 常盤平少年SC(緑)
   1-1
前半 1-0
後半 0-1


15番南選手、33番三村選手
28番沼端選手、38番内田選手、29番廣岡選手、40番黒沢選手
22番大和選手、18番猪狩選手、19番斎藤選手、30番越川選手
21番天飛選手


少し遅れて到着。
28番沼端選手のパスを22番大和選手うまく受けて一人交わし左を突破。ゴール左の折り返しは中あわず。
33番三村選手?左を突破して折り返すもこちらも少しあわず。
常盤平少年SC9番のパスカットから繋いで左へパスもここは30番越川選手が競り勝つ。
常盤平少年SC11番のキープから4番が出したボールを柏が不用意にバックパス。21番天飛選手なんとかCKに。CKは繋がらず。
常盤平少年SCのメンバーメモする前に終わっちゃった。
スコアいくつだろう?






後半スタート。

画像



27番黒沢偲道手、33番三村選手
28番沼端選手、38番内田選手、29番廣岡選手、40番黒沢碧選手
15番南選手、18番猪狩選手、19番斎藤選手、30番越川選手
31番村田選手

常盤平少年SC
25、9
10、11、4、
3、2、5、8
GK

画像


常盤平少年SC25番、31番村田選手のクリアをゴール右拾いシュートこれが決まり後半0-1。
常盤平少年SC10番、ゴール前のシュートは15番南選手ライン際クリア。
常盤平少年SC右CK、これは18番猪狩選手?クリア。入れ直しは31番村田選手キャッチ。
27番黒沢偲道選手、前線パス受けるもオフサイド。
27番黒沢偲道選手の左パスを28番沼端選手ミドルもサイドネット。
常盤平少年SC10番のパスカットから7番とのパス交換で10番折り返し。右からの折り返し押し込みにかかりますが柏もなんとかクリア。
常盤平少年SC左FK、柏なんとか跳ね返す。
柏カウンター。40番黒沢碧選手、33番三村選手と右を繋いで突破も切り替えしたプレイはシュート打てず。
27番黒沢偲道選手、裏のボールに詰めるも常盤平少年SCGKキャッチ。
常盤平少年7番競り勝ち9番へパスも飛びだした31番村田選手クリア。
メモる前に常盤平少年SC交代しちゃった。

画像
画像


常盤平少年SC10番、クリアをそらしたボールを拾いシュートも31番村田選手ファインセーブで左CK。これは柏クリアからカウンター。33番の突破からのシュートは常盤平少年SCGKファインセーブ。
こぼれ玉を拾った27番黒沢偲道選手が倒されてゴール前FK、これは常盤平少年SC11番クリア。
常盤平少年25番のパスが9番に通るもここは飛び出した村田選手が止めてFK。ゴール前あわせますがこれは決まらず。
常盤平少年SC左CK、これは直接ライン割る。
ゴール前常盤平少年SC10番にパス通るもシュートは19番斎藤選手ブロック。
常盤平少年SC、右からの折り返しは19番斎藤選手クリア。
常盤平少年3番、ゴール前パス通るもシュートは空ぶる。
常盤平少年SC6番裏へ抜けかけるも飛び出した村田選手ナイスカット。
村田選手のキックがカットされるも自分でセーブ。

画像


試合はこのまま終了。1-1の引き分けだったようです。

画像


サッカー観戦のリンクページ
2017/10/09 東葛地区少年サッカー大会5年生以下の部 予選リーグ(日立柏総合グラウンド)
2017/06/18 プレミアリーグ千葉U-11 船橋トレセン戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2017/06/18 プレミアリーグ千葉U-11 ドラゴンズ柏SC戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
2017/04/09 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
2017/06/04 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
2017/07/15 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
2017/03/11 U-11 TM Wings戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
2017/08/27 U-11 TM 新浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2017/10/09 U-11 TM FCキントバリオ戦(日立柏総合グラウンド) 12-0
2017/10/15 U-10 TM レジスタFC戦(日立柏総合グラウンド)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック