2017/11/05第29回高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権関東大会(宇都宮F)
第29回高円宮杯 全日本ユース(U-15)サッカー選手権 関東大会 Cブロック 2回戦 栃木SC vs 柏レイソルA.A.TOR'82戦を見てきました。場所は、栃木SC宇都宮フィールド。
栃木SCは、1回戦FC Consorteに2-1で勝利。試合自体は栃木SCが握ってた感じでしたがちょっとDFライン、寄せに対して怪しいところがあったかも。栃木のGKの好守もあったので1失点で済んだのですが(Consorteの11番の寄せがよかったのもあったかも)。
柏レイソルA.A.TOR'82は、1回戦前橋ジュニアユースに0-0 2PK4 で勝利。去年の1回戦は、ここでこのカードの対戦、TORが勝利しました。TORは去年よりはバランスのいいチームだけど、去年ほど攻撃的ではない感じですね。そこら辺が勝機を分けるのかも。
そういえば昨日のブログで栃木SCは関東リーグの枠かもとか書きましたが、よく考えたら柏と同じ関東1部でした。たまたま、スケジュールあわなくてホームもアウェーも観戦できなかったので忘れてた(さすがに観戦してたら覚えてた)。
栃木SC(黄) vs 柏レイソルA.A.TOR'82(白) 試合前動画
4-1
前半 3-0
後半 1-1
栃木SC
13、11
9、6、17、26
25、7、10、5
GK
TOR
18
15、23、25、17
13
7、5、2、12
GK
縦のパス交換からTOR15番スルーパスに抜け出してゴール左一対一も栃木SCGKファインセーブ。
TOR15番、ゴール前のミドルは栃木SCGKセーブ。
栃木SC26番右を突破してのクロスはニアTOR5番クリアで右CK。
このCKから栃木SC先制。右CKを栃木SC10番があわせたボールが決まり1-0。
さらに栃木SC追加点。ゴール前奪って栃木SC9番のミドルが決まり2-0。
TOR、入りはよかったですが栃木SC一気に2得点。
栃木SC13番、右で奪ったボールをゴール前ミドルもTORGKファインセーブ。
TOR、ちょっと繋げませんね。
TOR17番アウト24番イン。
TOR13番の浮き玉のパスにエリア内24番ワンタッチで18番抜け出すも栃木SCGKキャッチ。
ちょっとTORも繋がり出しました。
栃木SC26番がダイレクトで入れた浮き玉、飛び出したTORGKヘディングでクリアも栃木SC13番に拾われて無人のゴールへループ気味に決められて3-0。
なんとか流れ盛り返せてきたかもというところで厳しい失点。
栃木SC26番ダイレクトのクロスで右CK。
TOR23番アウト9番イン。
CKは栃木SC10番ドンぴしゃヘッドもTORGKファンセーブ。栃木SC26番キックの精度いいです。
栃木SC右CK、栃木SC9番ゴール左あわせるもTORGKキャッチ。
栃木SC9番、ドリブルでゴール左抜いて折り返すもここは決まらず。
栃木SC6番、ゴール前のシュートはTORGKファインセーブ。
TOR24番にパス通りかけるも栃木SC7番ナイスカット。一人抜くもラインは割る。
アディショナルタイムは2分。
栃木SCのディフェンスの方が余裕もって対応できてる感じ。
栃木SC26番の右クロスにニア飛び込むもこれは決まらず。
TOR9番、裏への飛び出しはオフサイド。
前半は3-0で栃木SCリードの折り返し。ちょっと2失点目がもったいないなったでしょうか。TOR13番がパス裁いていい時間もありましたが、あまりゴール前までは行かず。
後半スタート。
TOR、前からプレスを仕掛けます。
栃木SC11番、右からのシュートはTORGKセーブ。
栃木SC9番、10番繋いだパスに13番ゴール前持ち込みシュートもTORGKファインセーブ。
TOR、右サイド押し込むも最後は栃木SCGKキャッチ。
TOR13番カットして右へ。24番クロスも9番にはあわず。
TOR15番アウト15番イン。
流れたボールにTOR51番詰めるも栃木SCGKキャッチ。
栃木SC25番アウト見逃しましたイン。
ここでTORも得点。ロングパスにTOR51番左を走りクロス。ゴール前9番が受けて戻したところ18番がミドルで突き刺し3-1。
TOR1番のスルーパス、24番走るも栃木SC7番体入れてカット。
TOR12番が倒されてTORFK、13番のキック、これは栃木SC26番クリア、入れ直しは栃木SCGKキャッチ。
栃木SCFK、7番のキックはTORGKキャッチ。
しかし栃木SC追加点。サイドチェンジを左で受けた栃木SC19番のシュートはTORGKファインセーブでしたがこぼれ玉を13番詰めて押し込み4-1。
栃木SC7番、ゴール前のミドルはTORGKセーブ。
栃木SC9番アウト4番イン。
栃木SC19番のヒールパスを、4番、13番、19番繋いだクロスはTORGKキャッチ。
TOR51番、栃木SC7番との競り合いでFK買う特。TOR7番アウト10番イン。栃木SC7番痛む。ピッチの外へ。足みたい。栃木SC、GK交代。TOR右FK、13番のキック、栃木SCクリア、こぼれ玉詰めるも決まらず、入れ直しは栃木SCGKキャッチ。
栃木SC7番アウト2番イン。
栃木SC17番野パスを、26番ダイレクトで11番の繋ぎシュートもTOR5番ブロックで右CK。これは栃木SC2番あわせるも決まらず。
栃木SC11番、右から中へ持ち込みゴール右狙うもTORGKキャッチ。
TOR10番スルーパスに走るも栃木SC19番通させず。
TOR9番後ろから乗られてFK獲得。2番野キックをゴール左9番落として左CK。こぼれ玉は栃木SC10番拾いカウンターも不発。栃木SCFK、栃木SC13番狙うも枠の外。
栃木SC右クロスはTOR2番クリア。
TOR13番のゴール前パスは栃木SC24番競ってGKキャッチ。
栃木SC11番、背負った状態からターンでシュートもTOR25番ブロック。
栃木SC11番アウト24番イン。19番いるからさっきの19番だったのかな?
アディショナルタイムは3分。
ちょっとどちらも握れずでしょうか。蹴りあいっぽく。
栃木SC24番、右前のパスに競ってシュートも枠の上。
試合はこのまま終了。4-1で栃木SCが3回戦進出です。
点差ほどの差があったかはわからないけど、差はあった感じに。開始直後のチャンスで決めていれば流れをつかめたかもですが、栃木SCのGKもいい選手で流れを渡しませんでした。
・サッカー観戦のリンクページ
・2017/11/04 第29回高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権 関東大会 1回戦 栃木SC vs FC Consorte(栃木SC宇都宮フィールド) 2-1
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 ヴェルディSSレスチvsVIVAIO船橋(流通経済柏高校グラウンド) 0-2
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(流通経済柏高校グラウンド) 0-1
・2017/03/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCラルクヴェール千葉(流通経済柏高校グラウンド) 2-0
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VIVIO船橋vsJSC千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-2
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsVITTORIAS FC(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(千葉明徳高校グラウンド) 1-1
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 Wings U-15vsJSC CHIBA(千葉明徳高校グラウンド) 3-2
・2017/04/30 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsヴェルディSSレスチ(日体大柏高校グラウンド) 2-1
・2017/06/11 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VITTORIAS FCvs WingsU-15(習志野高校グラウンド) 0-3
・2017/07/01 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCクラッキス松戸(流通経済柏高校グラウンド) 1-0
・2017/08/27 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 JSC千葉vsVIVAIO船橋(日体大柏高校グラウンド) 1-4
・2017/08/27 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsVITTORIAS FC(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 柏レイソルA.A.野田vs千葉SC(日体大柏高校グラウンド) 0-1
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 ルキナス印西vsチームスポルトやちよ(日体大柏高校グラウンド) 5-0
・2017/06/18 第8回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ1部リーグ JSC千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏グラウンド) 7-1
・2017/04/15 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 柏レイソルA.A.TOR'82vsVigore勝田台FC(日体大柏高校グランド) 4-0
・2017/04/22 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 柏レイソルA.A.TOR'82vsBluette FC浦安(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 柏レイソルA.A.TOR'82vsアブレイズ千葉SC(八幡公園球技場) 0-0 5PK6
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 FCラルクヴェール千葉vsアトレチコ君津(千葉明徳高校グラウンド) 1-0
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 カナリーニョFCvs千葉SC(千葉明徳高校グラウンド) 3-5
・2017/06/17 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 1回戦 FC多摩vs石岡アセンブルFC(ZOZOパーク) 4-0
・2017/06/25 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 3回戦 東京武蔵野シティFCvs横浜FC(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2017/07/02 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 敗者復活戦 東京Vvs横浜FC(NTT図南スーパーグランド) 1-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・アストーレvsカナリーニョFC(柏中央高校グラウンド) 0-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82vs久寺家中学(柏中央高校グラウンド) 4-2
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏マイティーFCvsミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド) 2-2 0PK3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.流山(流通経済大学柏高校グラウンド) 6-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82 vs カナリーニョFC(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント ヴェルディSSレスチ vs 柏レイソルA.A.野田(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏 vs ミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド)
・2017/07/30 柏レイソルU14フェスティバル 横浜FMvs東京V(あけぼの山農業公園) 0-1
・2017/08/06 U-13 YONEX CUP 5・6位順位決定戦(日立柏サッカー場)
・2017/08/06 U-13 YONEX CUP 1・2位順位決定戦(日立柏サッカー場)
・2017/08/11 Liga UP SET 2017 Dグループ 柏レイソルA.A.TOR'82vsクラブ・ドラゴンズ柏(日体大柏高校グラウンド) 0-2
・2017/02/11 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vs上州FC高崎(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/05/13 TM ルキナス印西vsアブレイズ千葉SC戦(フクダ電子フィールド) 0-3
・2017/05/21 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vsTOR'82(日体大柏高校グラウンド)
・2017/07/17 TM 東京Vvs東京武蔵野シティFC(ヴェルディグラウンド) 5-6
・2017/08/20 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vsヴェルディSSレスチ(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
栃木SCは、1回戦FC Consorteに2-1で勝利。試合自体は栃木SCが握ってた感じでしたがちょっとDFライン、寄せに対して怪しいところがあったかも。栃木のGKの好守もあったので1失点で済んだのですが(Consorteの11番の寄せがよかったのもあったかも)。
柏レイソルA.A.TOR'82は、1回戦前橋ジュニアユースに0-0 2PK4 で勝利。去年の1回戦は、ここでこのカードの対戦、TORが勝利しました。TORは去年よりはバランスのいいチームだけど、去年ほど攻撃的ではない感じですね。そこら辺が勝機を分けるのかも。
そういえば昨日のブログで栃木SCは関東リーグの枠かもとか書きましたが、よく考えたら柏と同じ関東1部でした。たまたま、スケジュールあわなくてホームもアウェーも観戦できなかったので忘れてた(さすがに観戦してたら覚えてた)。
栃木SC(黄) vs 柏レイソルA.A.TOR'82(白) 試合前動画
4-1
前半 3-0
後半 1-1
栃木SC
13、11
9、6、17、26
25、7、10、5
GK
TOR
18
15、23、25、17
13
7、5、2、12
GK
縦のパス交換からTOR15番スルーパスに抜け出してゴール左一対一も栃木SCGKファインセーブ。
TOR15番、ゴール前のミドルは栃木SCGKセーブ。
栃木SC26番右を突破してのクロスはニアTOR5番クリアで右CK。
このCKから栃木SC先制。右CKを栃木SC10番があわせたボールが決まり1-0。
さらに栃木SC追加点。ゴール前奪って栃木SC9番のミドルが決まり2-0。
TOR、入りはよかったですが栃木SC一気に2得点。
栃木SC13番、右で奪ったボールをゴール前ミドルもTORGKファインセーブ。
TOR、ちょっと繋げませんね。
TOR17番アウト24番イン。
TOR13番の浮き玉のパスにエリア内24番ワンタッチで18番抜け出すも栃木SCGKキャッチ。
ちょっとTORも繋がり出しました。
栃木SC26番がダイレクトで入れた浮き玉、飛び出したTORGKヘディングでクリアも栃木SC13番に拾われて無人のゴールへループ気味に決められて3-0。
なんとか流れ盛り返せてきたかもというところで厳しい失点。
栃木SC26番ダイレクトのクロスで右CK。
TOR23番アウト9番イン。
CKは栃木SC10番ドンぴしゃヘッドもTORGKファンセーブ。栃木SC26番キックの精度いいです。
栃木SC右CK、栃木SC9番ゴール左あわせるもTORGKキャッチ。
栃木SC9番、ドリブルでゴール左抜いて折り返すもここは決まらず。
栃木SC6番、ゴール前のシュートはTORGKファインセーブ。
TOR24番にパス通りかけるも栃木SC7番ナイスカット。一人抜くもラインは割る。
アディショナルタイムは2分。
栃木SCのディフェンスの方が余裕もって対応できてる感じ。
栃木SC26番の右クロスにニア飛び込むもこれは決まらず。
TOR9番、裏への飛び出しはオフサイド。
前半は3-0で栃木SCリードの折り返し。ちょっと2失点目がもったいないなったでしょうか。TOR13番がパス裁いていい時間もありましたが、あまりゴール前までは行かず。
後半スタート。
TOR、前からプレスを仕掛けます。
栃木SC11番、右からのシュートはTORGKセーブ。
栃木SC9番、10番繋いだパスに13番ゴール前持ち込みシュートもTORGKファインセーブ。
TOR、右サイド押し込むも最後は栃木SCGKキャッチ。
TOR13番カットして右へ。24番クロスも9番にはあわず。
TOR15番アウト15番イン。
流れたボールにTOR51番詰めるも栃木SCGKキャッチ。
栃木SC25番アウト見逃しましたイン。
ここでTORも得点。ロングパスにTOR51番左を走りクロス。ゴール前9番が受けて戻したところ18番がミドルで突き刺し3-1。
TOR1番のスルーパス、24番走るも栃木SC7番体入れてカット。
TOR12番が倒されてTORFK、13番のキック、これは栃木SC26番クリア、入れ直しは栃木SCGKキャッチ。
栃木SCFK、7番のキックはTORGKキャッチ。
しかし栃木SC追加点。サイドチェンジを左で受けた栃木SC19番のシュートはTORGKファインセーブでしたがこぼれ玉を13番詰めて押し込み4-1。
栃木SC7番、ゴール前のミドルはTORGKセーブ。
栃木SC9番アウト4番イン。
栃木SC19番のヒールパスを、4番、13番、19番繋いだクロスはTORGKキャッチ。
TOR51番、栃木SC7番との競り合いでFK買う特。TOR7番アウト10番イン。栃木SC7番痛む。ピッチの外へ。足みたい。栃木SC、GK交代。TOR右FK、13番のキック、栃木SCクリア、こぼれ玉詰めるも決まらず、入れ直しは栃木SCGKキャッチ。
栃木SC7番アウト2番イン。
栃木SC17番野パスを、26番ダイレクトで11番の繋ぎシュートもTOR5番ブロックで右CK。これは栃木SC2番あわせるも決まらず。
栃木SC11番、右から中へ持ち込みゴール右狙うもTORGKキャッチ。
TOR10番スルーパスに走るも栃木SC19番通させず。
TOR9番後ろから乗られてFK獲得。2番野キックをゴール左9番落として左CK。こぼれ玉は栃木SC10番拾いカウンターも不発。栃木SCFK、栃木SC13番狙うも枠の外。
栃木SC右クロスはTOR2番クリア。
TOR13番のゴール前パスは栃木SC24番競ってGKキャッチ。
栃木SC11番、背負った状態からターンでシュートもTOR25番ブロック。
栃木SC11番アウト24番イン。19番いるからさっきの19番だったのかな?
アディショナルタイムは3分。
ちょっとどちらも握れずでしょうか。蹴りあいっぽく。
栃木SC24番、右前のパスに競ってシュートも枠の上。
試合はこのまま終了。4-1で栃木SCが3回戦進出です。
点差ほどの差があったかはわからないけど、差はあった感じに。開始直後のチャンスで決めていれば流れをつかめたかもですが、栃木SCのGKもいい選手で流れを渡しませんでした。
・サッカー観戦のリンクページ
・2017/11/04 第29回高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権 関東大会 1回戦 栃木SC vs FC Consorte(栃木SC宇都宮フィールド) 2-1
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 ヴェルディSSレスチvsVIVAIO船橋(流通経済柏高校グラウンド) 0-2
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(流通経済柏高校グラウンド) 0-1
・2017/03/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCラルクヴェール千葉(流通経済柏高校グラウンド) 2-0
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VIVIO船橋vsJSC千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-2
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsVITTORIAS FC(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(千葉明徳高校グラウンド) 1-1
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 Wings U-15vsJSC CHIBA(千葉明徳高校グラウンド) 3-2
・2017/04/30 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsヴェルディSSレスチ(日体大柏高校グラウンド) 2-1
・2017/06/11 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VITTORIAS FCvs WingsU-15(習志野高校グラウンド) 0-3
・2017/07/01 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCクラッキス松戸(流通経済柏高校グラウンド) 1-0
・2017/08/27 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 JSC千葉vsVIVAIO船橋(日体大柏高校グラウンド) 1-4
・2017/08/27 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsVITTORIAS FC(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 柏レイソルA.A.野田vs千葉SC(日体大柏高校グラウンド) 0-1
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 ルキナス印西vsチームスポルトやちよ(日体大柏高校グラウンド) 5-0
・2017/06/18 第8回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ1部リーグ JSC千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏グラウンド) 7-1
・2017/04/15 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 柏レイソルA.A.TOR'82vsVigore勝田台FC(日体大柏高校グランド) 4-0
・2017/04/22 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 柏レイソルA.A.TOR'82vsBluette FC浦安(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 柏レイソルA.A.TOR'82vsアブレイズ千葉SC(八幡公園球技場) 0-0 5PK6
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 FCラルクヴェール千葉vsアトレチコ君津(千葉明徳高校グラウンド) 1-0
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 カナリーニョFCvs千葉SC(千葉明徳高校グラウンド) 3-5
・2017/06/17 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 1回戦 FC多摩vs石岡アセンブルFC(ZOZOパーク) 4-0
・2017/06/25 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 3回戦 東京武蔵野シティFCvs横浜FC(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2017/07/02 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 敗者復活戦 東京Vvs横浜FC(NTT図南スーパーグランド) 1-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・アストーレvsカナリーニョFC(柏中央高校グラウンド) 0-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82vs久寺家中学(柏中央高校グラウンド) 4-2
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏マイティーFCvsミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド) 2-2 0PK3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.流山(流通経済大学柏高校グラウンド) 6-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82 vs カナリーニョFC(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント ヴェルディSSレスチ vs 柏レイソルA.A.野田(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏 vs ミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド)
・2017/07/30 柏レイソルU14フェスティバル 横浜FMvs東京V(あけぼの山農業公園) 0-1
・2017/08/06 U-13 YONEX CUP 5・6位順位決定戦(日立柏サッカー場)
・2017/08/06 U-13 YONEX CUP 1・2位順位決定戦(日立柏サッカー場)
・2017/08/11 Liga UP SET 2017 Dグループ 柏レイソルA.A.TOR'82vsクラブ・ドラゴンズ柏(日体大柏高校グラウンド) 0-2
・2017/02/11 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vs上州FC高崎(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/05/13 TM ルキナス印西vsアブレイズ千葉SC戦(フクダ電子フィールド) 0-3
・2017/05/21 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vsTOR'82(日体大柏高校グラウンド)
・2017/07/17 TM 東京Vvs東京武蔵野シティFC(ヴェルディグラウンド) 5-6
・2017/08/20 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vsヴェルディSSレスチ(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント