2018/01/13 2018 レイソルフェスティバル 1日目(日立柏総合グラウンド)

2018 柏レイソルU-11サッカーフェスティバル 1日目を見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。
毎年年始に実施されているU-11の大会になります。



我孫子サッカー協会がスケジュールと要項を出してくれてました。
・1日目は20チームをA~Eの5グループに分けてのリーグ戦。2日目に決勝トーナメント(1~8位)と順位決定リーグ(9~12位)(13~16位)(17~20位)を実施
・8人制、自由交代、通算2回警告で次戦出場停止、退場は次戦も出場停止。
・15分ハーフ、5分休憩

Aグループ
 柏、印西TC、野田TC、市川FC

Bグループ
 ウェリントンB、柏TC、習志野TC、成田TC

Cグループ
 川口TC、鎌ヶ谷TC、八千代TC、浦安TC

Dグループ
 三菱養和、白井TC、流山TC、船橋FC

Eグループ
 ウェリントンBA、我孫子TC、松戸TC、長生TC

写真はると1つの記事に入りきらないので3つに分けました。(もともと柏戦のAグループは分けてましたが)
2018/01/13 2018 レイソルフェスティバル 1日目 グループA(日立柏総合グラウンド)
2018/01/13 2018 レイソルフェスティバル 1日目 グループB、D、E(日立柏総合グラウンド)
2018/01/13 2018 レイソルフェスティバル 1日目 グループC(日立柏総合グラウンド)


Aグループ 1人工芝a 10:00~
   柏(黄) vs 印西TC(白)
   7-1
前半 5-0
後半 2-1



印西TC、右CKが続くも決まらず。柏もカウンター狙いますが右CK。27番黒沢選手のキックにゴール前18番猪狩選手があわせますが枠の上。



先制は柏。18番猪狩選手が得た右CKを27番黒沢選手が直接決めるキックで1-0。
印西TC27番、後方からのシュートは枠に飛ばず16番沖田選手処理。



柏追加点。カットからのパスに27番黒沢選手が裏へ抜け出して印西TCGKを交わして流し込み2-0。
18番猪狩選手の左クロスは印西TCGKナイスクリア。



柏追加点。右からのパスを27番黒沢選手ゴール前決めて3-0。
印西TC27番、19番加藤選手に競り勝ち左を持ち上がるも23番石田選手ついて打たせず。



柏追加点。24番小林選手がゴール前何度かシュートブロックされたこぼれ玉を後ろから26番尾崎選手が決めて4-0。



柏追加点。ゴール前距離あるところ24番小林選手がミドルで決めて5-0。ちょっと印西TCのGK小さいので大きい(高い)ボールはとれないですね。先制点もそうでしたが。
前半は5-0。






後半スタート。
22番奥村選手の右折り返しを25番藤谷選手が入れて23番石田選手シュートも枠の外。
印西TC24番、右のクロスにゴール前左あわせるも16番沖田選手キャッチ。



25番藤谷選手、ゴール前のミドルは印西TC2番ブロックで左CK。このCKを19番斉藤選手あわせてふわりと決まり6-0。
17番加藤選手が右をライン際持ち込んだ折り返しは印西TC2番が体入れてクリア。
右から17番加藤選手、15番南選手とゴール前へ繋いでシュートも決まらず。



印西TCも得点。ゴール前印西TC4番競り負けずシュート。これが決まり6-1。
22番奥村選手右からのミドルは枠の外。
おっと見逃した7-1。



試合はこのまま終了。7-1で柏の勝利。





Aグループ 5人工芝a 13:00~
   柏(黄) vs 市川FC(赤)
   45-0
前半 3-0
後半 1-0

完全に記述をロストしてるのでどこで入ったかわからず。得点が連続したり、前のプレイをメモ中にどんどん試合が進行すると平気でメモが抜けます(このブログではよくある)。20番の丸山選手の写真をいくつか撮ってるのですが、タイミング的にアシストした選手を撮ってる感じだし果たして?


25番藤谷選手からのリターンを受けて27番黒沢選手左を突破した折り返し、ゴール前25番藤谷選手のキープからのシュートは枠に飛ばず。
25番藤谷選手のターンからの左22番奥村選手が縦27番黒沢選手へパスも市川FCもついて折り返させず。



ちょっとDFとGKが中途半端になったところを25番藤谷選手が持ち込んで交わしてシュート1-0。柏先制。
27番黒沢選手の左ダイレクトパスに25番藤谷選手あわせますが決まらず。
15番南選手右を攻めあがってのシュートは枠の外。あ~!と頭を抱える。
市川FC右FK、31番が枠を狙うも16番沖田選手キャッチ。柏カウンター、22番奥村選手の右クロスは精度を欠く。



左27番黒沢選手の折り返しをゴール前あわせて右CK。柏追加点、ゴール前こぼれたボールを18番猪狩選手が体で押し込み2-0。
27番黒沢選手の左折り返し20番丸山選手のシュートから右CK。市川FC全員交代。27番黒沢選手のキックはファー18番猪狩選手届かず。
18番猪狩選手の持ち上がり、25番藤谷選手とのワンツーでゴール前受け直すもオフサイド。



ここで丸山選手の写真を何枚か撮ってる。



20番丸山選手の右折り返しにゴール前27番黒沢選手滑り込み3-0。



27番黒沢選手の左折り返しを25番藤谷選手が戻して走り込んだ18番猪狩選手がシュートも市川FCGK防いでバー。
ああ、まだ前半か挨拶なしで戻ったから何かと思った。
前半は3-0で柏リードの折り返し。








後半スタート。
柏が押し込みますが市川FCも楽にはシュート打たせず。
柏左FK?、市川FC20番へカウンターも16番沖田選手飛び出してクリア。
柏も交代。市川FCも全員交代。
24番小林選手の攻め上がりからのパスは19番斉藤選手オフサイド。
柏のパスも少し通らなくなってきたでしょうか。
ゴール前開いてパス受けた23番石田選手のシュートは枠の外。



24番小林選手、23番石田選手の左の繋ぎから入れたシュートは市川FCGKファインセーブ、こぼれ玉26番尾崎選手のミドルはバーで決まらず。
黒沢選手がCBやってたけどいなくなってるなぁ。初め誰かと思った。



ゴール左のこぼれ玉25番藤谷選手が押し込み4-0。



試合は4-0で柏の勝利。5-0だったようです。





Aグループ 8人工芝a 15:15~
   柏(黄) vs 野田TC(紫)
   3-0
前半 2-0
後半 1-0



野田TCは学校があるとかで変則スケジュール、ここまで3連戦になってるみたい。
後から人の目の前の隙間に割り込んで視界塞いで、見えないですっていったらちょっと横にずれて、さらに視界塞ぐとかどれだけ無神経なのか一度病院でいてもらっほうがいいレベルなんじゃないのか。
柏右CK、これは野田TCGKキャッチ。
22番奥村選手の左サイドミドルは野田TCGKキャッチ。
24番小林選手の持ち込みからゴール前24番小林選手キープの戻しを15番南選手右クロスも野田TCGKキャッチ。



25番藤谷選手、ゴール前倒されてFK。PKじゃないなら24番小林選手に繋がってたので流しても良さそうだったけど。しかし25番藤谷選手がこれを直接決めて1-0。
ゴール前のルーズボール、野田TC5番のシュートは枠に飛ばず16番沖田選手処理。
野田TCGK、3本くらいセーブ。
23番石田選手の持ち込みから24番小林選手受けてシュートも野田TCがセーブ。



ゴール前24番小林選手の戻しを22番奥村選手がシュート。バーをかすめて決まり2-0。
野田TCGK交代。
15番南選手、23番石田選手で左から上げたボール、20番丸山選手が野田TCGKに競り勝つもこぼれ玉はDFクリア。
野田TCFK、4番のキックは16番沖田選手キャッチ。
15番南選手がうまく右を交わして突破もゴール前24番小林選手のトラップは伸びて野田TCGKキャッチ。
前半は2-0で柏リードの折り返し。








後半スタート。
野田TC左FK、これは繋がらず。
左サイド20番丸山選手の戻しを19番斉藤選手ミドルもサイドネット。
柏が回す展開。ただ、あまりチャンスは作れず。プレッシャーがきつい感じでもないですが。
少し交代。



22番奥村選手の縦パス、19番斉藤選手が右奥折り返したところニア26番尾崎選手入ってシュート。これが決まり3-0。
柏が押し込む展開続く。22番奥村選手の右奥クロス、19番斉藤選手がゴール左受けるもシュートは打てず。
ぜんぜん関係ないけど、ゴール裏のサポが集まってたけど今日はなんかやってたのかな。新加入選手の弾幕作ってたみたい。



ゴール前FK、20番丸山選手のキックは野田TCGKファインセーブ、こぼれ玉押し込むもこれも野田TCがセーブ。
左で受けた19番斉藤選手シュートはブロックされて左CK。繋いだボールを24番小林選手シュートも枠の上。
25番藤谷選手の右持ち込みから右CK。
これは直接ライン割る。



17番加藤選手のゴール前拾ってのミドルは野田TCGK横っ飛びファインセーブ。
野田TCのミドルが枠の上で終了。3-0で柏の勝利。








明日の予定は7:00までにアカデミーブログにのるそうです。と後ろで解散したチームのコーチが言ってました。

更新されてました。
u11フェスティバル 1日目結果および2日目対戦表

1日目 結果.pdf
2日目 日程表.pdf

サッカー観戦のリンクページ
2017/11/11 U-11 LEGA 横河武蔵野FC戦(日立柏総合グラウンド) 2-3
2017/06/18 プレミアリーグ千葉U-11 船橋トレセン戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2017/06/18 プレミアリーグ千葉U-11 ドラゴンズ柏SC戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
2017/09/23 プレミアリーグ千葉U-11 習志野トレセン戦(北市川フットボールフィールド) 4-0
2017/09/23 プレミアリーグ千葉U-11 VITTORIAS FC戦(北市川フットボールフィールド) 0-0
2017/11/18 プレミアリーグ千葉U-11 アーセナルSS市川戦(北市川フットボールフィールド) 0-0
2017/11/18 プレミアリーグ千葉U-11 バディーSC千葉戦(北市川フットボールフィールド) 1-0

2017/10/09 東葛地区少年サッカー大会5年生以下の部 予選リーグ(日立柏総合グラウンド)
2017/10/21 東葛地区少年サッカー大会5年生以下の部 予選リーグ(日立柏総合グラウンド)
2017/04/09 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
2017/06/04 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
2017/07/15 平成29年度 千葉県第3ブロック大会 (5年生) (日立柏総合グラウンド)
2017/03/11 U-11 TM Wings戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
2017/08/27 U-11 TM 新浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2017/10/15 U-10 TM レジスタFC戦(日立柏総合グラウンド)
2017/10/09 U-11 TM FCキントバリオ戦(日立柏総合グラウンド) 12-0
2017/12/16 U-10 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 8-3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック