2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 (日体大柏高校グラウンド)
平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 Eブロック 3回戦 千葉明徳vs千葉敬愛戦を見てきました。場所は、日体大柏高校グラウンド。雪の影響で1時間押してのスタートです。
千葉明徳は2回戦からの出場で袖ヶ浦に4-0で勝利、千葉敬愛も2回戦からで薬園台に1-3で勝利しての3回戦になります。
ギャラリーがピッチのコーチに今日はごっちゃんですか?って聞いてて、おごりか何かなのかな?と思ったけどGKがごっちゃんってあだ名みたい。
千葉明徳(白) vs 千葉敬愛(赤) 試合前動画
1-0
前半 0-0
後半 1-0
明徳
8、13
14、7、6、9
5、4、3、2
GK
敬愛
9
11、5、7、8
4
2、10、6、12
GK
千葉明徳って緑か赤じゃなかったでしたっけ?どこかと勘違いしてるのかな。
敬愛FK、折り返しをクリアされたこぼれ玉のシュートは枠の上。
明徳左FK、7番が直接決まるようなボール入れるもクリア?CKじゃないので明徳があわせたのかも。
敬愛右FK、7番のキック、4番が折り返すも明徳クリア。7番が入れ直しますが明徳GKクリア。
敬愛は長いボールで裏を狙ってきてるかも。
握ってるのは明徳でしょうか。決定機まではないけど。
明徳左FK、ちょっと遠い位置。4番のキック、こぼれ玉8番のシュートは枠に飛ばず敬愛GKキャッチ。
ドリブルで持ち上がった明徳7番、シュートは枠の外。
どちらもあまり高い選手いないでしょうか。
右のクロスにゴール前明徳14番引っかかられますが笛ならず。
敬愛11番、ゴール左のミドルは枠の外。
ゴールキック、お互い作戦会議。
敬愛9番、12番と右繋ぐも明徳5番スライディングでカットし右CK。これは明徳14番?クリア。
敬愛11番か9番、クリアボールに競り勝ちゴール左折り返すも明徳GKかDFがクリア。
ちょっと敬愛が押す時間帯。
よくわからないジャッジに敬愛ベンチ、レフリー!なに!と抗議。
敬愛12番の右クロス、ゴール前9番あわせるもDFに辺り決まらず。
お互いディフェンスを突破できずゴールが遠い感じ。守備は集中してます。
敬愛FK、明徳3番?跳ね返す。
明徳FK、こっちのが近い。4番のキックは敬愛跳ね返す。
敬愛のシュートあったみたいですが明徳GKセーブ。外にでたボールの受け渡しがあって見逃しました。
明徳5番、9番の繋ぎからゴール左持ち込むも折り返せず。
ラスト2らしい。
明徳14番が敬愛7番を倒して自陣FK。しかし蹴る前にタイムアップ。前半は0-0の折り返し。
お互いに守りがよくてゴール前まで運べない時間が長かったかも。
後半スタート。
明徳左のクロスはちょっと大きく左へ流れる。
明徳9番ゴール前のミドルはワンタッチあったみたいで右CK。4番のキックをゴール前13番が無理矢理当てて押し込み1-0。明徳先制。
敬愛9番の素早いリスタートはDFクリア。
敬愛11番接触で痛み外へ。
明徳ゴール前左FK。ゴール前は敬愛GKクリア。
敬愛11番戻る。
明徳9番、右のパスをゴール前シュートも敬愛GKファインセーブで右CK。11番がニア飛び込むも触れず。
敬愛GKバックパスを処理しきれず明徳左CK。ファーで4番フリーでシュートも枠に飛ばず。
明徳は7番が結構ボールをさばけてるかも。
右クロスのこぼれ玉明徳8番のミドルは枠の上。
敬愛FK、相手楽にするだけだぞ!しゅん!と明徳ベンチ。触ったボールは明徳GKクリア。
明徳3番の縦パス、2番が右を突破しクロスで右CK。明徳4番のキック、5番、14番、3番とこぼれ玉をシュート打ちますが敬愛ブロックで最後枠の上。
敬愛5番アウト15番インでしょうか。
敬愛8番、明徳7番を引き倒してカード。
明徳8番、ゴール前のルーズボールをシュートも敬愛GKファインセーブで左CK。ニアは敬愛GKクリア。
明徳13番アウト10番イン。
敬愛8番アウト18番イン?。
明徳14番アウト19番イン。
敬愛4番のパスを12番右クロスもゴール前は明徳2番クリアで左CK。折り返したボール、敬愛9番ゴール前シュートもうち上がり決まらず。
裏へのパスは敬愛オフサイド。9番か15番でしょうか。
明徳10番、ゴール前の繋ぎから左シュートも枠の上。
明徳6番接触?で足つる?外へ。明徳20番イン。6番戻りましたね。別の選手と交代だったのかな?
明徳6番アウト16番イン。
敬愛は競り合いでファール多いかも。
明徳20番、うまく交わして持ち上がり右へパス。折り返しは敬愛クリアで左CK。ショートCKで時間を使う。もう一回。抜け出してのシュートは敬愛GKセーブ、こぼれ玉9番?詰めるも決まらず。
試合は1-0で明徳之勝利。
・2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
・2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
・2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
・2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
・2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
-----------------
sent from W-ZERO3
千葉明徳は2回戦からの出場で袖ヶ浦に4-0で勝利、千葉敬愛も2回戦からで薬園台に1-3で勝利しての3回戦になります。
ギャラリーがピッチのコーチに今日はごっちゃんですか?って聞いてて、おごりか何かなのかな?と思ったけどGKがごっちゃんってあだ名みたい。
千葉明徳(白) vs 千葉敬愛(赤) 試合前動画
1-0
前半 0-0
後半 1-0
明徳
8、13
14、7、6、9
5、4、3、2
GK
敬愛
9
11、5、7、8
4
2、10、6、12
GK
千葉明徳って緑か赤じゃなかったでしたっけ?どこかと勘違いしてるのかな。
敬愛FK、折り返しをクリアされたこぼれ玉のシュートは枠の上。
明徳左FK、7番が直接決まるようなボール入れるもクリア?CKじゃないので明徳があわせたのかも。
敬愛右FK、7番のキック、4番が折り返すも明徳クリア。7番が入れ直しますが明徳GKクリア。
敬愛は長いボールで裏を狙ってきてるかも。
握ってるのは明徳でしょうか。決定機まではないけど。
明徳左FK、ちょっと遠い位置。4番のキック、こぼれ玉8番のシュートは枠に飛ばず敬愛GKキャッチ。
ドリブルで持ち上がった明徳7番、シュートは枠の外。
どちらもあまり高い選手いないでしょうか。
右のクロスにゴール前明徳14番引っかかられますが笛ならず。
敬愛11番、ゴール左のミドルは枠の外。
ゴールキック、お互い作戦会議。
敬愛9番、12番と右繋ぐも明徳5番スライディングでカットし右CK。これは明徳14番?クリア。
敬愛11番か9番、クリアボールに競り勝ちゴール左折り返すも明徳GKかDFがクリア。
ちょっと敬愛が押す時間帯。
よくわからないジャッジに敬愛ベンチ、レフリー!なに!と抗議。
敬愛12番の右クロス、ゴール前9番あわせるもDFに辺り決まらず。
お互いディフェンスを突破できずゴールが遠い感じ。守備は集中してます。
敬愛FK、明徳3番?跳ね返す。
明徳FK、こっちのが近い。4番のキックは敬愛跳ね返す。
敬愛のシュートあったみたいですが明徳GKセーブ。外にでたボールの受け渡しがあって見逃しました。
明徳5番、9番の繋ぎからゴール左持ち込むも折り返せず。
ラスト2らしい。
明徳14番が敬愛7番を倒して自陣FK。しかし蹴る前にタイムアップ。前半は0-0の折り返し。
お互いに守りがよくてゴール前まで運べない時間が長かったかも。
後半スタート。
明徳左のクロスはちょっと大きく左へ流れる。
明徳9番ゴール前のミドルはワンタッチあったみたいで右CK。4番のキックをゴール前13番が無理矢理当てて押し込み1-0。明徳先制。
敬愛9番の素早いリスタートはDFクリア。
敬愛11番接触で痛み外へ。
明徳ゴール前左FK。ゴール前は敬愛GKクリア。
敬愛11番戻る。
明徳9番、右のパスをゴール前シュートも敬愛GKファインセーブで右CK。11番がニア飛び込むも触れず。
敬愛GKバックパスを処理しきれず明徳左CK。ファーで4番フリーでシュートも枠に飛ばず。
明徳は7番が結構ボールをさばけてるかも。
右クロスのこぼれ玉明徳8番のミドルは枠の上。
敬愛FK、相手楽にするだけだぞ!しゅん!と明徳ベンチ。触ったボールは明徳GKクリア。
明徳3番の縦パス、2番が右を突破しクロスで右CK。明徳4番のキック、5番、14番、3番とこぼれ玉をシュート打ちますが敬愛ブロックで最後枠の上。
敬愛5番アウト15番インでしょうか。
敬愛8番、明徳7番を引き倒してカード。
明徳8番、ゴール前のルーズボールをシュートも敬愛GKファインセーブで左CK。ニアは敬愛GKクリア。
明徳13番アウト10番イン。
敬愛8番アウト18番イン?。
明徳14番アウト19番イン。
敬愛4番のパスを12番右クロスもゴール前は明徳2番クリアで左CK。折り返したボール、敬愛9番ゴール前シュートもうち上がり決まらず。
裏へのパスは敬愛オフサイド。9番か15番でしょうか。
明徳10番、ゴール前の繋ぎから左シュートも枠の上。
明徳6番接触?で足つる?外へ。明徳20番イン。6番戻りましたね。別の選手と交代だったのかな?
明徳6番アウト16番イン。
敬愛は競り合いでファール多いかも。
明徳20番、うまく交わして持ち上がり右へパス。折り返しは敬愛クリアで左CK。ショートCKで時間を使う。もう一回。抜け出してのシュートは敬愛GKセーブ、こぼれ玉9番?詰めるも決まらず。
試合は1-0で明徳之勝利。
・2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
・2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
・2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
・2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
・2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント