2018/02/25 J1リーグ 第1節 仙台戦(ユアテックスタジアム仙台) 1-0

明治安田生命J1リーグ 第1節 仙台戦を見てきました。場所は、ユアテックスタジアム仙台。

画像


とうとうJリーグの開幕です。柏的にはACLがあったのでスタート自体は結構早かったですが。

監督に下平になってから仙台には勝ってないと聞いたような気がしますが、まだ勝ってないんですかね。理由があって勝てないのでなければあまり気にしても仕方ないのかもしれません。



復興記念ライブということで、クリスタルケイさんというミッキーマウスみたいな芸風の歌手さんのライブがありました。神戸のときのTRF?のときは柏サポもノリノリでしたが正直あまり聞いたことない歌だったので盛り上がりはなかったかも。メインは仙台に開講したダンススクールの踊りだったのですかね。仙台ゆかりの人だったりしたのかな?



国家独唱もクリスタルさんでした。ちょっと演歌っぽい感じですが歌のうまい人でした。

画像
   仙台(橙) vs 柏(紺)
   1-0
前半 0-0
後半 1-0
画像



仙台戦だからか中谷でなく鎌田がスタメン。
どちらかというと仙台が握ってた感じでしょうか。
ゴール前バックパスに詰められたり、中村のパスがカットされたりしましたが、これは中村がストップ。要所で小池が効いてる感じでそんなに決定機は作られなかったかも。
柏のチャンスは伊東、小池の右からのが多かったでしょうか。
惜しかったのはポギョンか江坂がゴール前持ち込んだ横パスをクリスティアーノ打ったのと、クリスティアーノのFK、江坂がドリブルで持ち込んだの。関の好守もあって決まりませんでした。
終盤は柏も繋いで押し込むも決まらず。
終了間際は逆に押し込まれて決まらずで0-0の折り返し。




仙台、ゲストは使い倒す主義なのかハーフタイムにもクリスタルさんのライブ。バスローブみたいな衣装で一曲。




画像


後半スタート。
序盤FKがあるもこれは中村がクリア。
ちょっとサイドから簡単に入れられてると思ったら、右からのクロスにゴール前板倉に合わせられて1-0。仙台先制。
仙台がどんどん放り込んでくるようになりました。
柏はハモンと大谷を下げて瀬川と小泉をイン。ハモンよかったけど、ACLの疲労もあってといことなんでしょうか。
柏も縦に入れて走らせるっぽいボールが増えるも繋がらず。
柏はソギョンアウトで亀川イン。
柏はサイドからのクロスに江坂、クリスティアーノがあわせるも決まらず。
ゴール前、セットプレイが続くも(ボギョンのは何だったんだろう?仙台カウンターのチャンスでしたが)決まらず。
中山がファールで2枚目で退場。
アディショナルタイムは4分。
最後は仙台にうまく時間を使われて試合終了。
1-0で仙台の勝利。開幕戦は黒星スタートです。

画像


プレイオフが合ったので仕方ないけどいろいろ準備不足だったということになるのでしょうか。試合感的なもので言えば試合数こなしてる柏のが条件よかったのでしょうから。
結局ゴール前の高さという弱いところでやられちゃったなぁ。上げさすところを防ぐべきだったのか、ゴール前で競り負けないべきだったのか。事情があったのかもですが先発選びはよかったのかとかってことになるんでしょうか。


サッカー観戦のリンクページ
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック