2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 (フクダ電子フィールド)

2017年度 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川戦を見てきました。場所は、フクダ電子フィールド。フクダ電子フィールドでは最後の試合となります。

画像


現在千葉(12)は2位。残すところ今日の市川戦と柏戦のみとなります。ここまで全勝のチームは千葉のみです。
アーセナルSS市川(3)は7位最下位。こちらも本日の千葉戦と柏戦を残すのみです。

画像
画像


一応、これでFC MAKUHARI以外のチームはすべて観戦したことになります。柏でのFC MAKUHARI戦は見れませんでしが例年になく観戦できた年かも。

画像
   千葉(黄) vs アーセナルSS市川(白) 試合前動画
   12-0
前半 3-0
後半 9-0

画像


千葉
36
21、28、37、44
27
26、35、30、22
GK

画像


アーセナルSS市川
9、7
10、6、8、11
5、4、3、2
GK

画像


千葉左CK、25番があわせるも流れる。右FK、これは市川GKがクリア。
千葉36番のパスで44番のシュートは決まらず、こぼれ玉のシュートはライン際DFクリア。

画像


しかし、この繋ぎからゴール左千葉36番のシュートが決まり1-0。千葉先制。
千葉26番、21番の左の繋ぎは市川3番クリア。当たって出たみたいで市川ボール。
千葉26番左のキープから21番突破はかるもここは抜けず。
千葉26番のパスを21番左クロス、37番がゴール右走り込むもヒットせず。
千葉37番のカットから36番、44番とゴール右繋ぎ22番?が右クロスもゴール左は合わず。
千葉のサポは熱心というか私が見に来た試合は試合に前に来て旗張って、今日も太鼓たたいて越えだして応援してます。
千葉37番の縦パス受けて44番ゴール前シュートも市川8番ブロック。
ずっと千葉のターンって感じですね。1回前線の市川9番に入ったボールがあったけど、戻したボールは戻ってきませんでした。
ちょっと雨が強くなってきました。霧雨ですが。
市川2番、8番の右の繋ぎからの突破は千葉25番ブロック。
市川8番右裏へのパスに2番走るも千葉24番カット。
千葉21番、36番の繋ぎからのドリブルがひっかけられてゴール前FK。これは27番蹴るかなぁと思ったら4428番蹴って枠の上。
少し市川も落ち着いてきたのかも。
市川10番ターンからのスルーパスは千葉26番カットで通らず。
千葉21番のポストから左へ展開。26番のクロスは市川GKクリア。
千葉27番のパスを28番受けて左21番へ繋ぎドリブル突破もここは市川競り勝つ。
千葉28番の浮き玉のパス、36番足を延ばしてトラップもコントロールはできず。
千葉GK、ロングパスをピタリと決めました。

画像


千葉36番、右からのパスをゴール前受けてキープからシュートも市川GKファインセーブ。
市川9番前線で拾うも戻しのパスが繋がらず。もったいない。
千葉25番のパスミスを市川10番拾うも囲まれてファール。
千葉26番の左クロスに36番飛び込むもヒットせず枠の外。

画像


千葉37番のパスを44番がゴール前へパス。28番がアクロバティックなトラップから早い対民技でシュートも市川GKファインセーブ。
市川9番アウト18番イン。なんかダメだったんでしょうか。大してボールも回ってきませんでしたが。
千葉28番ゴール前のパスを左へパス。21番抜け出してシュートも市川GKセーブ。ただオフサイドでした。
千葉28番のパスが36番に通るもコントロールできず市川10番カット。
千葉転んでしまい市川18番左を突破。折り返し7番受けるもゴール前は千葉も固めて打たせず。
千葉26番、21番の左繋ぎからのクロス、37番が右からミドルも枠に飛ばず。
千葉26番カットしたボールにそのまま詰めるも市川3番体入れてライン割らせる。
市川8番、ドリブルで持ち上がり強引にシュートも当たって飛ばず。
千葉28番の奪取から右へ繋ぎ最後ライン際22番が折り返すもサイドネット。
市川は奪ったボールを戻してもキープできないですね。

画像


千葉37番がドリブルで左へ持ち上がりうまくパス。36番裏に抜けて切り替えしてコース作りシュート。これが決まり2-0。
千葉、さっきから44番がトップですね。左に36番右は誰だ?
市川7番横パスをカットもこぼれ玉18番拾えず。

画像


千葉右CK。雨やんだかな?ニアうかせたボールを千葉36番が頭で押し込み3-0。36番ハットトリック?
市川8番ひっかけたパスを拾って運ぶも左へのパスは通らず。
前半は3-0で千葉リードの折り返し。千葉SC、ブリオベッカ浦安、SOLTILOに比べると市川はほとんど自分たちの時間は作れなかったかも。

画像
画像





画像
画像
画像


後半スタート。
今日はメンバー表が出てないですね。
千葉GK代わったのかな?市川は17番が入ったみたい。右SB。
千葉36番左のパスを受けてうまくターン。そのまま持ち込むも最後トラップ伸びて市川GKキャッチ。

画像


ゴール前千葉44番が流し込み4-0。たける選手?

画像


千葉22番、ゴール右持ち込んでシュートも市川GKファインセーブ。右CKは競るも決まらず。
また少し霧雨。
千葉37番中へ切り込んでのスルーパス、44番には少し合わず。
今日は女の子たちの練習早めに切り上げなのか向こうの照明が落ちる。結構暗くなった。

画像


千葉37番、21番の右の繋ぎから右CK。これに千葉25番がドンぴしゃで合わせて5-0。
千葉27番アウト41番イン。37番が中へ入って、41番右前。

画像


市川10番カウンター。ゴール前右隅ねらったシュートは千葉GKセーブ。
なんか審判微妙に流し始めたかも。

画像


千葉41番、22番の右繋ぎからのクロスはゴール前クリアされますが、こぼれ玉を37番がミドルで決めて6-0。
なんか結構交代したっぽい。

千葉
44
36、21、37、41
28
26、25、30、22
GK

市川
18、17
14、10、8、2
5、16、4、3
GK

画像


千葉追加点。21番のパスを左で受けた36番?のシュートはポストで決まりませんがこぼれ玉をまた37番がミドルで沈めて7-0。たいが選手?
千葉26番のパスをゴール前受けた28番のシュートはサイドネットをかする。
市川17番前線パス受けるも千葉25番が競り勝つ。他のクラブユースのチームとの差は個人技の部分なのかもですね。よそのクラブはFWが一人で打開(できたかはあれですが)できてる部分があったかも。市川には飛び抜けて強い選手はいないのかもしれません。

画像


また千葉37番がゴール前入ったボールを振り抜き8-0。
千葉25、22、アウト24、15イン。36番が右SBで24番右前。36番はマルチな選手なのかな?
千葉左前9番かな?ドリブル突破からシュートも決まらず。
千葉9番左サイドのクロスは大きくて繋がらず。
市川GKファインセーブで右CK。これは市川3番クリア。
市川2番アウト13番イン。
千葉9番の右クロス、ゴール前24番合わせますがうちあがる。

画像


千葉9番右から中へ切れ込みシュートも市川GKファインセーブ。
千葉9番、パスに右を抜けてクロスもゴール左は少し合わず。
なんかワンサイドゲームだなぁ。こっちサイドにボール来ません。
いおりくんはSBじゃなくてアンカーやってますね。
パスに右裏抜けた市川3番折り返しを14番シュートも枠に飛ばず。

画像


千葉追加点。左からの折り返し千葉41番がしっかり決めて9-0。

画像


千葉9番の右からゴール前の持ち込み二人くらい飛び込んで28番でしょうか?決めて10-0。

画像


千葉9番、右を一人抜いて折り返し右CK。これハンド合ったみたいでPK。24番でしょうか?決めて11-0。デジカメ電池切れた。

画像


千葉41番、ゴール前ミドルで12-0。

画像


千葉9番右サイドのシュートは市川GKファインセーブ。

画像


試合は12-0で千葉の勝利。
新人戦残り3試合はすべて日立台の人工芝グラウンド開催となります。
最終戦の千葉戦まで優勝の芽があればいいですが。土曜のSOLTILO戦次第ですかね。
柏には負けられない、頂きました。



サッカー観戦のリンクページ
2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0

2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0

2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック