2018/03/21 TM 芝浦工大柏vs浦和東(芝浦工大柏グラウンド) 1-5

芝浦工大柏と浦和東のTMを見てきました。場所は芝浦工大柏グラウンド。

画像


1月に見て以来でしょうか。意外といっては失礼かもしれないですが、芝柏は新人戦ブロック優勝したみたいです。結構いいチームなのかなぁ。関東大会の予選、少し楽しみですね。
浦和東はみたことあるような気もするけど、どこかと勘違いしてるかも。と思ったけど下のリンクで日体大柏とのTM見てますね。なんも準備してかなかったのでここら辺は1本目終了後に書きました。

   芝浦工大柏(緑) vs 浦和東(赤)
   1-65
1本目 0-1
2本目 1-21
3本目 0-2
4本目 0-1

画像


芝浦工大柏
35、58、21
59、24、53、28
51、27、29
GK

浦和東
48、11
17、69、4、85
70、10、2、45
GK

ついたら始まってました。テニスコートのところから入れたら余裕だったんだけど。私の在学中は開けっ放しでしたが今は常時閉めっぱなしなのかな?
今のバックパスじゃないの?と思ったら攻めの方向勘違いしてました。
芝柏左FK、28番の低いボールは誰にも合わず。
浦和東70番、ゴール左のキープからのキックは体勢崩して枠を外す。
芝柏21番、サイドチェンジを右で受けるも浦和東がシュートブロック。
浦和東4番のパスカットから11番に繋いでキープも4番への戻しはキープできず。
どちらが握ってる感じでもないでしょうか。
ケラミックカップでよく見るのは浦和西だったかな?東は大宮だったでしょうか。見たことないってことはなさそうだけど。
芝柏は2トップで58はトップ下な感じなのかも。
芝柏58番のパスに21番右前追いつき、浦和東10番を交わしてくロス。58番飛び込むも浦和東も付いて決めさせず。
浦和東ゴール前シュートは枠の上。
あと2つ?残り2分なのかな?芝柏58番ゴール右濡桁折り返しは浦和東GKキャッチ。
芝柏59番、ゴール左持ち込んでの折り返しは枠に飛ばず。右CK、ファーへのボール浦和東GK触れず、競ったボールが当たり右CK。いいボールが来たけどゴール右芝柏58番は触れず。
芝柏28番のスルーパスカットから58番、21番と右に繋ぐもコントロールミスでライン割る。
30分ハーフで何本かやるのかな?
浦和東4番の裏へのパスは芝柏GKキャッチ。

画像


浦和70番の裏へのパスは17番競り負けず左CK。ここで浦和東先制(だと思う)。ゴール前のこぼれ玉を浦和東11番がミドルで左上へ突き刺し0-1。ゴール前をあけたプレイに突っ込まれたところは防げたのですがこぼれ玉を綺麗に決められてしまいました。芝柏は28番がけっこういいパス出してて流れがあるかなぁというところで失点してしまいました。
浦和東17番、ゴール左で受けて付かれながらシュートも枠の外。芝柏GK触ったのかと思ったけどゴールキックなのでそれただけみたい。
芝柏27番接触か?痛む。
このままタイムアップで1本目終了。

画像
画像


0-1で浦和東。どちらが握ってる風でもなかったですが、セットプレイのこぼれ玉から浦和東が得点。芝柏も28番が結構裁けてたけど、決定機はそれほど作れなかったでしょうか。結構サイドからは入れれてた感じはありましたが。




2本目スタート。

画像


芝柏
59、35、30
26、58、45、28
51、27、29
GK

浦和東
48、11
17、4、69、85
70、10、2、45
GK

少し芝柏が押し込む展開。ゴール左からのシュートは枠を外す。こぼれ玉詰めますがサイドネット。
浦和東右FK、11番のキックは芝柏GKキャッチ。
少し浦和東が押し込むも決定機は作れず。
浦和東ゴール前繋ぎ17番がゴール左突破はかるもライン割る。

画像
画像
画像


ここで芝柏先制。芝柏30番の右クロスをゴール前左59番が受けてシュート。これが決まり1-0。58番かも。
浦和東85番、右を突破してクロスも中は芝柏クリア。
浦和東69番のパス、11番受けるも芝柏27番クリア。
浦和東3人交代みたい。
浦和東48番の右クロスはゴール前合わず。
浦和東4番がゴール前奪ったボールを右へ繋ぎ85番シュートも枠の外。
浦和東、交代選手の準備が遅く、コーチがお前たちの試合時間が短くなるだけだぞ!と怒る。
浦和東85、10、70番アウト14、34、55番イン。
芝柏右CK、戻して27番が入れたボールのこぼれ玉を26番シュートもうちあげる。
浦和東69番の楔のボール、11番受けるも浮かしたパスは通らず。
浦和東17番、左からのミドルは浮かしてしまう。
お互い奪ったあとのパスの精度が悪いでしょうか。雨の影響もあるのかな?ピッチコンディションは良さそうだけど。
さっきから副審が旗を頭の上に掲げてて何かと思ったら雨よけらしい。
芝柏30番、ゴール右持ち込んでのシュートは浦和東14番スライディングでないナイスブロック。左CKは繋がらず。
浦和東11番の浮き玉のパスを55番頭で落として突破はかるもここは芝柏27番が当ててライン割らせる。
お互いカットが続き、浦和東4番が持ち込んでゴール左シュートも浮かしてしまう。なんで浮かすんだよ!と浦和東コーチ。
浦和東4番、ゴール前ミドルは枠の外。
だしどころないのか、芝柏GKゴールキックに時間を使う。
ちょっと浦和東がおし込んできました。
スルーパスに浦和東55番が右を突破。折り返しは芝柏28番クリア。
浦和東69番のゴール前こぼれ玉のシュートから左CK。これはニア芝柏26番クリア。
浦和東55番右奥持ち込んでの折り返しは芝柏27番クリア。

画像


ゴール前寄せられますが芝柏GKファインセーブ。

画像


しかし浦和東も得点。ゴール前のシュートは芝柏GK止めますが、弾いたボールを浦和東48番が押し込み1-1。
芝柏も交代準備してなかったみたいでコーチが怒ってもういいと出場機会をのがしたようです。2本で終わりなのかな?
浦和東左CK、GKに取られないボールをと浦和東コーチ。これはゴール右芝柏35番がクリア。
浦和東55番、右のパス追いつきクロスも芝柏45番クリア。もう一回入れて右CK。ゴール前へ走り込むプレイは、ニア芝柏27番クリア。こぼれ玉11番?のミドルは枠の上。

画像
画像


2本目は1-21で浦和東。まだやりそう。なんか計算合わないような気がしてたけど、ここで間違ったのか。
芝柏の時間もあったけど浦和東のが押してた感じ。芝柏27番、浦和東4番が安定してたかも。




3本目スタート。来てもらったんで大丈夫ですと続けて芝柏のコーチが主審。

画像


芝柏
51、30、29
33、26、45、54
24、32、22
GK

浦和東
15、55
40、3、77、10
49、14、79、34
GK

お互いひっかけてなかなかゴール前へ運べず。
浦和東15番囲まれながらゴール前持ち込むもパスは55番に通らず。
ちょっと浦和東が押し込み始めました。
右のクロスを浦和東15番落としますがつめる選手なし。
芝柏29番ドリブルでゴール前持ち込み30番?に繋ぐもシュートは打てず。
浦和東15番、右からのパスがゴール前とおるもここは芝柏22番が競り勝つ。
浦和東49番左を二人抜くも切れ込むプレイは伸びて芝柏22番カット。
浦和東ミスから芝柏右CK。ショートCKから受けな押した33番が入れたボールはバーで決まらず。
浦和東49番のスルーパスに55番が左を抜けた折り返しは芝柏クリアで左CK。これは浦和東14番飛び込むも決まらず。
浦和東3番の左折り返しは芝柏22番クリアで左CK。これは不発。
芝柏30番のゴール右シュートは浦和東14番ブロックで右CK。ショートCKから33番が入れたボールは浦和東GKキャッチ。
浦和東49番、サイドチェンジに追いついてクロスも芝柏クリア。
浦和東のが形になってますでしょうか。芝柏も守れてはいるようですが。
芝柏30番右のキープから突破はかるも浦和東49番競り勝つ。
右で競り勝った浦和東10番、スルーパスの折り返しをゴール前40番が隅をねらったシュートも芝柏DFナイスクリア。
芝柏26番アウト59番イン。
浦和東55、34番アウト75、22番イン。
芝柏30番から33番、51番と左へ繋ぎを33番受けな押して持ち込むもシュートは打てず。

画像


浦和東得点点。右からのシュートはポストに跳ね返って決まりませんがこぼれ玉を浦和東15番が狭いコース通して0-1。

画像


浦和東追加点。左へのパスが浦和東15番に通り折り返しを77番が綺麗に決めて0-2。
浦和東77番のポストを75番拾って右へはこびミドルも枠の外。
芝柏54番の奪取から30番のワンタッチポストを29番受けるもキープできず。
ゴール前芝柏30番ボール拾うもゴール左の持ち込みは浦和東79番が競り勝つ。

画像


ゴール前の浮き玉のパス、芝柏54番クリアミスで浦和東40番に通るもシュートは54番クリア。左CKはファーあわせるも芝柏GKがなんとかクリア。右CKは繋がらず。
ちょっと芝柏は繋げませんね。
芝柏29番のパスが30番に通るも囲まれてのシュートはサイドネット。

画像
画像


3本目は0-2で浦和東。ちょっと差がでた感じに。芝柏は30番のところでチャンスも攻めきれなかったでしょうか。数も少なかったですが。




4本目スタート。

画像


芝柏
51、21、29
58、45、33、54
24、32、22
GK

浦和東
15、75
40、77、3、10
49、14、79、22
GK

画像


浦和東10番のスルーパスに40番抜けだし一対一も芝柏GKファインセーブ。こぼれ玉のシュートはDFクリアでCK。これは決まらず。
浦和東22番、右サイドからのシュートは枠に飛ばず。
浦和東がおしこむ展開続く。

画像


左からのパスを浦和東40番がたたき込み0-1。
浦和東22番、10番の右の繋ぎからのクロスは芝柏32番?クリア。こぼれ玉ゴール左二人積めるも被ったか打てず。
浦和東14番アウト34番イン。
芝柏58番カットもパスは通らず。
芝柏21番のパスを58番受けるも突破はできず。

画像


浦和東3番、ゴール右抜けてのシュートは芝柏GKファインセーブで右CK。浦和東79番ドンぴしゃも枠を外す。
芝柏24番つぶされて左FK。これは繋がらず。右から入れたボールがゴール前51番に通るもシュートは打てず。
芝柏58、45番アウト28、35番イン
浦和東10番右で受けた折り返し22番受けるもシュート打てず。
芝柏右クロスにゴール右合わせますが決まらず。35番でしょうか?
芝柏24番アウト45番イン。
浦和東左からのパスはゴール前75番に少し届かず。
浦和東75番のパスとで22番突破も芝柏32番がカット。
浦和東10番、2回浮かしてゴール右突破も折り返しは繋がらず。
浦和東75番のパスに22番が右を突破。クロスは芝柏32番?が競り勝つ。
浦和東79番、ゴール前ミドルは枠の外。
芝柏51番アウト58番イン。
ちょっと芝柏は精度ないですね。
ちょっとトイレ行ってたので交代、得点入ってたら見逃しました。
浦和東22番ゴール前のパスに詰めるも芝柏GKナイスクリア。
浦和東22番結構攻めてますね。SBだけど。
浦和東自陣FK、ゴール前79番のポストを10番拾ってパス、75番のゴール右折り返しに79番詰めるも枠に飛ばず。
芝柏は普段は通ってるパスが通らないとかなのかなぁ。

画像


4本目は0-1で浦和東の勝利。芝柏GKが結構止めたので0-1だったけど、ちょっと差があったです。
寒い。結構降ってるなぁ。合羽持ってこなかった。




画像


全然関係ないけど、ハヤシカレー(そもそもカレーじゃなくてライスだろうって話ですが)って看板が見えて、学生向けに昼飯でも出してるのかなぁと思ったら、ハヤシガレージでした。行きは看板は見えないんですよね。表にも小さい看板があって確認できたけど。


サッカー観戦のリンクページ
2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0

2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0

2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック