2018/05/06 第42回 日本クラブユースサッカー選手権関東大会1次予選(横河電機グラウンド)

2018年度 日本クラブユースサッカーU-18選手権・関東1次予選 グループステージ グループB 東京武蔵野シティvs甲府戦を見てきました。場所は、横河電機グラウンド。

画像


各グループ上位3チームが決勝トーナメントに進出と書いてありますね。グループBは甲府が未消化多いけど、東京武蔵野シティは決まりっぽいですね。この試合は置いておいても残り甲府が全勝すれば、トリプレッタも決まりなのかも。
と思ったのですが昨日浦和サポさんがツイートしてたのみるともう東京武蔵野シティと甲府は決まってるみたい。

   東京武蔵野シティ(青) vs 甲府(白)
   2-1
前半 2-0
後半 0-1

132:30過ぎに三鷹ついて松やで飯食ってたら試合始まってました。武蔵野シティが先制したみたい1-0。
武蔵野シティ3番のカットから左を攻めあがり左CK。ファー3番の折り返しはキッカーへ届かず。

武蔵野シティ
11、9、8
7、10、2、6
25、3、4
GK

甲府
18、14、8
27、6、5、30
17、4、3
GK

武蔵野4番の右裏へのパスを6番クロス、ゴール前左9番が頭で合わせますが甲府GKキャッチ。
武蔵野シティが押し込んでる感じでしょうか。
ゴール前武蔵野シティ11番のパスは8番走るも甲府GKキャッチ。
甲府14番、パスに右を競り勝ち折り返すも武蔵野シティ3番クリア。
甲府30番裏へのパスは武蔵野シティGK処理。キックは甲府GKまで届いてしまう。武蔵野シティ6番のパス11番右で受けて裏の8番がクロス、9番競りに行くも甲府GKこぼしながらキャッチ。オフサイドかファール?
裏へのパス、甲府8番追いつくもクロスは大きく精度欠く。中誰もいなかったし。
武蔵野シティ2番のアーリークロス、左7番が中へ入れて9番合わせるもポスト。跳ね返りは甲府GKキャッチ。
武蔵野シティ2番の右パスを6番右クロスも飛び込んだ9番触れず、甲府GKキャッチ。
甲府14番左化のボールは武蔵野シティGKキャッチ。

画像
画像


ここで飲水タイム。
武蔵野シティ10番のサイドチェンジ、6番右で受けて2番に繋ぎ11番へパスも甲府4番体入れて打たせず。
甲府14番FKから繋いだボールをゴール前シュートも武蔵野シティGKキャッチ。
武蔵野シティ2番が左へ展開、7番のクロスは甲府GKキャッチ。やる気あるのか!FW!飛び込めよ!とGK。
裏へのボールは武蔵野シティ4番が競り勝つ。
甲府14番、ロスとしたボールを後ろから取りに行ってカード。3番のFK、9番が2回せって繋ぐ。
武蔵野シティ11番、パスに右裏抜けてクロスも飛び込んだ9番のシュートは決まらず。
甲府18番裏のボールに詰めるも武蔵野シティGKクリア。

画像


武蔵野シティGK痛めたみたい。大丈夫みたいで続行。

画像


ここで武蔵野シティ追加点。武蔵野シティ6番が右から入れたパスを10番?が9番に通して一対一を決めて2-0。
ゴール前、甲府押し込むも決まらず。
武蔵野シティカウンター、9番がつぶされて甲府にカード。
甲府14番パスをゴール前持ち込みシュートも武蔵野シティ4番当ててGKキャッチ。
武蔵野シティ10番の浮き玉のパス、ゴール右9番受けてシュートも決まらず。触ってたみたいで左CK、右で受けた8番の折り返しはファー9番届かず。
ロングパスに武蔵野シティ8番追いついて6番クロス、9番がゴール左合わせる藻決まらず。こぼれ玉10番のシュートも決まらず。左CKも混戦押し込めず。
武蔵野シティ9番が倒されたFK、これは甲府GKキャッチ。
武蔵野シティがゴール前押し込む。左クロスに9番と簿込むも触れず。

画像


ゴール前、武蔵野シティ10番拾ってパス、11番一対一も甲府GKファインセーブ。右CKも決まらず。

画像
画像


前半は2-0で武蔵野シティリードの折り返し。内容的にはスコア通りな感じ。もっと点が入っててもおかしくない展開でした。




画像
画像


後半スタート。
甲府30番、ファールのあとボールを蹴ってしまいカード。武蔵野シティ左FK、10番野キック、壁の向こうで落ちたボールは甲府27番クリア。
武蔵野シティ7番野左クロスは甲府GKキャッチ。
甲府6番、ゴール前入れるも武蔵野シティGKキャッチ。
甲府27番、左のドリブルから入れるも武蔵野シティGKキャッチ。
武蔵野シティ25番、裏へのボールは甲府GKキャッチ。
武蔵野シティは2番のディフェンスが地味に効いてる。パスも裁けるしいいボランチ。
甲府27番、左からのクロスは武蔵野シティGKキャッチ。
甲府8番、パス通りドリブルでゴール左持ち込みシュートで左CK。蹴る前にファールでもう一回。これは武蔵野シティ8番クリア。
甲府4番のロングボールは武蔵野シティ4番カット。
武蔵野シティ右CK、7番のキック、ゴール前8番ドンぴしゃヘッドも決まらず左CK。10番野キック、これは甲府GKクリア。
甲府22番、武蔵野シティDFの処理ミスから拾ってシュートも枠の外。
甲府カウンター、30番の持ち上がりからのパスは武蔵野シティ4番カット。
甲府押し込むもシュートが打てず。
甲府14番アウト22番飲?
武蔵野シティ9番アウト13番イン。よかったけど。
甲府15番、20番、27番とゴール左へ繋ぐも武蔵野シティ3番競り勝つ。
甲府3番、右クロスは武蔵野シティGKキャッチ。
武蔵野シティ11番にパス通り右の13に通すも、甲府17番がカット。
武蔵野シティ20番イン?
武蔵野シティFK、10番のキック、はキープできず。
武蔵野シティ右CK、7番のキック、4番が反らしますが決まらず。
ここで飲水タイム。
甲府左FK、これは武蔵野シティ25番?クリア。
甲府8番右サイドの突破をはかるも対面の選手体入れて抜かさせず。2、3回あるけど誰だろう。武蔵野シティ7番?

画像
画像


右前へのパス、甲府9番の折り返しを甲府8番がシュート、これが左のネットに決まり2-1。
甲府左FK、熱くなったか甲府ベンチ注意。
甲府素早いリスタート、9番から8番に繋ぎゴール前持ち込むも武蔵野シティクリア。
甲府4番突っかけられたか痛む。
甲府左CK、7番がイン。ニアのボールはライン割る。
武蔵野シティ11番、25番アウト?イン。かっこいい選手が入ったみたいで写真!写真!と隣の女の子たちが騒いでる。

画像


甲府、ゴール前右でFK。8番のキックは武蔵野シティGKファインセーブ。
甲府6番のスルーパス、8番の折り返しから右CK。ニア武蔵野シティ25番?クリアでもう一回。これはサイドネット。
アディショナルタイムは3分。
武蔵野シティ20番アウト17番イン。
甲府、3番の右クロスのこぼれ玉左シュートは枠に飛ばず。
甲府8番右から入れるも武蔵野シティGKキャッチ。
甲府左FK、武蔵野シティGKこぼすもシュートは8番?がブロック。

画像


試合は2-1で武蔵野シティの勝利。後半は一転甲府が押し込みましたが武蔵野シティが守りきりました。

画像
画像


甲府は日立台で湘南都らしいです。東京武蔵野シティはブリオベッカだったかな?



サッカー観戦のリンクページ
2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3

2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3

2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0

2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0

2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0

2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6

2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1

2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1

2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
2018/03/21 TM 芝浦工大柏vs浦和東(芝浦工大柏グラウンド) 1-5
2018/03/24 TM 芝浦工大柏vsジェファFC(芝浦工大柏グラウンド) 8-1
2018/04/14 TM 日体大柏vs習志野(日体大柏高校グラウンド) 5-1
2018/05/04 TM 日体大柏vs八千代(日体大柏高校グラウンド) 11-3
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック