小説:エロマンガ先生(10) 千寿ムラマサと恋の文化祭

エロマンガ先生(10) 千寿ムラマサと恋の文化祭 を読みました。伏見つかささんの新刊になります。作中作のアニメ化の話とかあるけど、お話的には締めに入ってる感じなんでしょうか?読んでる感じではあんまりそういうのはないけど。

ムラマサ先輩が正宗のために書いた小説はちょっと問題があってお父さんから呼び出しを食らう正宗。そこで先輩から小説執筆のために文化祭に一緒に来てくれないかと頼まれて、みんなを誘って文化祭を見に行くことになるのですがというお話。

こういうお話ならもっと前に書いといても良さそうな感じもするけど、ラブコメ的にもう収束している感がありますがどうなんですかね。これから一人ずつ(と言ってももうエルフくらいしかいないのかな?)こんな感じのエピソードで締めてく感じなんでしょうか。

もうお父さんたちがひょっこり帰ってくるみたいなオチはない感じなんですかね。
あとがきによると前の巻が出たのは結構前だったみたいです。そういえば、俺妹のif物語のお話とかありましたね。上巻分は書き上がってるとのことですが、結構まだ需要はある感じなんでしょうか。最後の巻の感想書いたの13年の6月みたいだからもう5年近くたってることになりますね。

なんかこの作品はものづくりする人たちが主人公だったのに、フィクションにせよそこの部分がほとんどコメディというか真摯ではなくってちょっと残念だったかなぁというのが全般的に感想になるのかも。そういう部分が売りではなかったということになるのかもしれませんが。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈3〉
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈4〉
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈5〉
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 6
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈7〉
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈8〉
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈10〉
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12)
エロマンガ先生 妹と開かずの間
エロマンガ先生 (2) 妹と世界で一番面白い小説
エロマンガ先生 (3) 妹と妖精の島
エロマンガ先生 (4) エロマンガ先生VSエロマンガ先生G
エロマンガ先生 (5) 和泉紗霧の初登校
エロマンガ先生 (6) 山田エルフちゃんと結婚すべき十の理由
エロマンガ先生(7) アニメで始まる同棲生活
エロマンガ先生(8) 和泉マサムネの休日
エロマンガ先生(9) 紗霧の新婚生活
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by エロマンガ先生(10) 千寿ムラマサと恋の文化祭 (電撃文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック