2018/07/01 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント(日立柏総合グラウンド)

第42回関東少年サッカー大会 千葉県代表決定トーナメント 1回戦 印西FCイエローvsエスフェローザ八千代A戦を見てきました。場所は、三協フロンテア柏スタジアム横の人工芝グラウンド。

画像


隣は白が青に勝ったみたい蘇我?

画像
   印西FCイエロー(黄) vs エスフェローザ八千代A(赤)
   1-5
前半 0-4
後半 1-1

画像
画像
画像


エスフェローザ11番うまいターンから右開いてミドルも印西FC6番ブロックで右CK。21番がゴール前合わせますが決まらず。
印西FCはゴールキック、FPが蹴るみたい。
印西FCカウンター、7番拾って左はこぶもエスフェローザ3番ブロック。
印西FCカウンター、パス受けた9番が右持ち込むも突破はエスフェローザ21番が間入ってライン割る。
裏への突破は印西FC4番クリアで右CK、エスフェローザ4番ニアに戻りながら合わせるも枠に飛ばず。
印西FC9番、ゴールキックに競り勝つもファール。エスフェローザFK、21番のキック、と思いきや10番のキックがゴール前印西FCの頭?に当たってそのままゴール0-1とエスフェローザ先制。
エスフェローザ19番のポストで10番右へ抜けるも印西FC10番競り勝つ。

画像


ゴール左印西FC9番競り勝ちシュートもエスフェローザGKファインセーブで左CK。これは決まらず。
エスフェローザもエリア外のFKはFP蹴るみたい。

画像


印西FC11番競り勝ってのパスはエスフェローザカット。そのままカウンター。ゴール前繋いだ19番のシュートが転がり0-2。エスフェローザリード2点に。
印西FCGK変わる。エスフェローザも一人交代。
エスフェローザ右CK、ゴール前合わせたボールを左で4番シュートも枠の外。
前半は0-2でエスフェローザリードの折り返し。ちょっと差があるでしょうか。印西FCもフィジカルで勝てる子はいるみたいですが。と思ったら飲水タイムでした。
印西FC9番うまく入れ替わるもエスフェローザ3番クリアで右
CK。印西FC9番競るもエスフェローザ21番競り勝つ。
エスフェローザ11番カウンター、こぼれ玉4番拾うも、印西FC11番が競り勝つ。
印西FC9番パス受けた切り替えしゴール左シュートもバー出決まらず。こぼれ玉10番詰めるも吹かす。
印西FC9番右ロングスローはエスフェローザ3番クリア。こぼれ玉繋ぎ左印西FC6番のシュートは枠の上。
印西FC11番、右のシュートはエスフェローザ詰めてGKキャッチ。
エスフェローザ11番ドリブル持ち上がりのキープから右7番二つないだクロス、10番がニア滑り込むも決まらず。

画像


エスフェローザ追加点。右サイド11番のミドルが決まり0-3。

画像


エスフェローザ、エリア右で倒されてPK。これを11番が決めて0-4。
印西FC10番、9番で繋いだ浮き玉はエスフェローザ4番クリア。

今度こそ終わりかと思ったら隣でした。向こうのがあとに始まらなかったのかな?
前半は0-4でエスフェローザリードの折り返し。エスフェローザ、ふつうにうまいし、後ろも結構いいです。印西FCは9番生かせればってかんじなんでしょうか。

画像
画像





画像
画像
画像


後半スタート。

画像


ゴール前、印西FC9番倒されてFK。印西FC11番のキックはエスフェローザGKファインセーブ。

画像


エスフェローザ右CK、6番のキック、これはこぼれ玉を印西FC9番ひろってカウンター。左を突破して一対一を決めて1-4。エスフェローザGK痛んだか?続行。
飛ぶ飛ばないはともかく。ロングスロー狙うチーム、ジュニアのチームではあんまりみたこと無かったかも。今、エスフェローザも投げました。
印西FCカウンター。奪ったボールを右から11番ミドルもエスフェローザGKキャッチ。
エスフェローザ7番ファールもらい右FK。10番のキック、印西FC10番が防ぐ。
エスフェローザ10番、ゴール前のシュートは印西FC4番ブロック。
エスフェローザ16番のパスを右で受けた6番のクロスはライン割る。
隣またVIVAIOやってるなぁ。
印西FC11番右に開いてのミドルは枠の外。
エスフェローザ16番のポストを10番が裏へパス。右6番の折り返しは、印西FC14番カット。
後半は印西FCも結構チャンス作ってるかも。
今年も千葉から3チームでれるんですかね。最低どこまで勝たなきゃなのかな?
ここで飲水タイム。
印西FC7番、9番と左を繋いだ折り返し、10番が右11番似繋いでミドルもエスフェローザブロック。2番でしょうか?

画像


エスフェローザ10番、ゴール前でファールもらいFK。10番のキック、これをエスフェローザ10番が直接決めて1-5。ベンチがオフサイド無いからGKの前立っちゃえ!って言ってたけどそういうもんなんですかね。
印西FC右ロングスロー、これはエスフェローザクリア。
エスフェローザ3番、7番の右のつなぎは印西FC6番クリア。
印西FC9番左から持ち込み倒れるも笛無し。
印西FC10番の右前へのパス、2番追いかけるもライン割る。
印西FC6番の横パスを運び右11番ミドルも枠の上。

画像


エスフェローザ16番こぼれ玉拾いシュートも印西FC4番ナイスブロック。

画像


印西FC7番のクロス、エスフェローザ7番ブロックで左CK。これはエスフェローザGKナイスキャッチ。

画像


試合はこのまま終了。1-5でエスフェローザの勝利。
隣はまたPK戦。



サッカー観戦のリンクページ
2018/03/04 U-12 LEGA 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 1-1

2018/04/01 ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN Group A(駒沢オリンピック公園)

2018/02/18 U-12 TM フォルトゥナSC戦(日立柏総合グラウンド) 10-2
2018/04/21 U-12 TM レジスタFC戦(日立柏総合グラウンド) 3-5
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック