2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節(習志野高校グラウンド)
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2018 千葉 Div.1 第9節 習志野vs市立船橋戦を見てきました。習志野高校グラウンド。
県リーグ1部はこの試合で前半戦の折返しとなります。
習志野(8)は7位。リーグ戦は意外に奮ってない感じなんですね。今年はインターハイの県予選勝ち抜いたので全国ですね。
市船(16)は4位。市船もインターハイですね。登録メンバーとかあるんですかね。Bチームの選手も何人か登録されてたりするのでしょうか。クラ選はどうなんだろう。やっぱり登録メンバーとかあるんでしょうか。杉井選手が39人全員でみたいな挨拶してたけど。
習志野(紅) vs 市立船橋(青)
3-0
前半 1-0
後半 2-0
島田台で曲がるつもりが八千代松蔭とこまで行ってしまって4kmちかくよけいにこいでしまいました。
ブレイクから観戦。
習志野
9
18、12、10、6
13
15、5、8、14
GK
市船
10、11
9、7、4、8
6、2、12、5
GK
ゴール前のクリアが中途半端になり市船11番にミドル打たれますが枠の外。
習志野自陣FK、センターライン左側。ファール受けた選手は外へ。これは繋ぐ。
習志野6番、ゴール前ファールもらいFK。18番のキックは市船GKキャッチ。
市船8番、ファールっぽいプレイで止まらなかったところミドルも枠に飛ばず。
市船7番、15番でゴール前を繋ぎ10番が残しを横パス、4番ミドルも習志野GKキャッチ。
習志野カウンター。18番のパスを12番が競りながらシュートもヒットせず。枠の外。
市船4番右サイドからのミドルはサイドネット。
市船裏へのパス、習志野8番クリアできず右CK。これは習志野GKナイスセーブ。
市船10番のスルーパスは8番ナイスカット。持ち上がってファールもらう。
市船10番、右前へパスは11番?オフサイド。出てたとしたらぎりぎりっぽかった。
前半は1-0で習志野。書き忘れてたけどついた時には1-0でした。
焼け石に水という感じですが部員さんがコーンに水入れて巻いてる。ホースもでてるけど水量が心許ない。
後半スタート。
習志野12番アウト22番イン。
ゴール前習志野DFが落としたボールはGKキャッチ。
習志野10番、裏のパスに詰めるも市船GKキャッチ。
市船5番の突破を習志野15番止めてFK。カード要求もそれは俺が決めるから!と主審。8番?のキックを左で4番がキープ。戻しを味方クロスも習志野GKキャッチ。結構飛ぶなぁ、小さいけど。
ここで習志野追加点。習志野10番の右からのパスを18番ナイストラップ。市船の寄せも甘くそのままシュート。これが隅に転がり2-0。櫻庭選手。
味方が競り勝ったボールを習志野10番が拾い横パス。18番が切り替えしてシュートも市船も寄せてGKキャッチ。
味方の寄せから習志野9番がカット。右10番に繋いでミドルも市船ブロック。
市船5番右のボールに追いついてクロスも習志野5番クリア。
はまってるわけでもないけど、習志野の前線からの寄せは効いているのかも。
習志野15番のカットから10番へパス。右をあがる6番へのパスは通らず。
市船9番前線のパスに詰めるも習志野8番競り勝つ。
習志野ベンチ、ファールに奇声?あげて注意。
市船FK、8番のキックは手前空ぶるも習志野クリア。
習志野カウンター。9番が持ち上がり右へパス。6番トラップからのシュートは市船GK触ったか左CK。18番のキック、これは市船12番クリア。
習志野左FK、18番のキック、と見せかけて10番のキック、ゴール前飛び込んだ8番が足に当ててゴール3-0。松戸選手。
市船5番アウト14番イン。
市船のトップ9じゃなくて3か。
市船も触れてないから悪い訳じゃないのかもだけど、習志野のディフェンスライン、クロス触れないこと多いかも。ゴール前ですっぽ抜けるというか。
市船15番スルーパスを受けるも習志野8番が競り勝つ。
市船2番の攻め上がりからのパスは習志野5番カット。
習志野9番左を突破。6番のポストからゴール左シュート、市船GKに当たったボールはライン際市船6番ナイスクリア、こぼれ玉のシュートもブロック。
市船右CK、ファーのでかいボールは習志野5番クリア。こぼれ玉のパスに市船13番詰めるも習志野GKキャッチ。
少し流れは市船。左クロスを14番右からシュートも習志野5番クリア。
市船10番のポストで4番ミドルも当たって左CK。ニアのボールは習志野9番クリア。入れ直しは精度欠く。
習志野9番アウトみたいですがブレイク。インは7番。そんなにでかくないからタイプは違うのかな?
市船4番のパスを右10番受けてクロスは習志野15番ブロックで右CK。6番のキックは習志野GKナイスクリア。市船2番競るも繋がらず。
習志野9番いるなぁ。何番出たんだろう。交代したの市船か?
市船右CK、6番のキックはまたファーで習志野GKクリア。
市船4番、10番、14番と右へ繋いだクロス、ゴール前3番合わせるも習志野GKクリアでバー。
市船右CK、6番のキック、次はニア。10番走り込むも触れず。もう一回。つぎのファーのボールは誰も触れず。
習志野7番いますね。6番いない?9番だと思ったの逆さだったのかな?
習志野22番倒されてFK。市船10番にカード。自陣FK、繋ぐ。
習志野10番パスから抜け出すところ倒されて右FK。10番のキック、7番がゴール前合わせるも決まらず。
習志野10番アウト11番イン。
習志野11番奪われたボールを競り勝ち23番へパス。サイドチェンジ9番に通るも折り返せず。
結構習志野22番が拾ってるかも。
習志野18番も下がってますね。23番。
習志野11番とのワンツーで23番が左クロス。当たって右CK。クリアミスを拾った習志野5番のミドルは市船GK横っ飛びファインセーブ。左CK、習志野7番のキックはファー飛び込むも決まらず。
市船GK、ゴールキックは習志野8番競って通さず。
習志野11番戻しのパスをカット、味方に繋いだ左裏パスは23番追いつけず。
習志野左ライン際簡単に上げさせず。
ゴール前のボールは市船10番競るも習志野GKクリア。
試合は3-0で習志野の勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 日体大柏vs千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/06/24 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 専修大松戸vs渋谷幕張(専修大松戸高校グラウンド) 1-0
・2018/07/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 市立松戸vs習志野(市原スポレクパーク) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 船橋北vs白井(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 日体大柏vs中央学院(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
・2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0
・2018/05/06 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立柏(日体大柏グラウンド) 2-1
・2018/05/06 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1次予選 東京武蔵野シティvs甲府(横河電機グラウンド) 2-1
・2018/05/19 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1回戦 湘南vs甲府(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2018/05/26 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 2回戦 町田vs川崎(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2018/06/02 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第9・10代表決定戦 1回戦 相模原SCvs川崎(千葉県総合スポーツセンター東総運動場) 0-4
・2018/06/10 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第11代表決定戦 栃木vs千葉(新日鐵住金グラウンド) 3-1
・2018/06/09 平成30年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント 1回戦 日体大柏vs翔凛(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/05/27 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
・2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
・2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0
・2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6
・2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1
・2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
・2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
・2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
・2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
・2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
・2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
・2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
・2018/03/21 TM 芝浦工大柏vs浦和東(芝浦工大柏グラウンド) 1-5
・2018/03/24 TM 芝浦工大柏vsジェファFC(芝浦工大柏グラウンド) 8-1
・2018/04/14 TM 日体大柏vs習志野(日体大柏高校グラウンド) 5-1
・2018/05/04 TM 日体大柏vs八千代(日体大柏高校グラウンド) 11-3
・2018/05/27 TM 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 1-3
・2018/06/30 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
県リーグ1部はこの試合で前半戦の折返しとなります。
習志野(8)は7位。リーグ戦は意外に奮ってない感じなんですね。今年はインターハイの県予選勝ち抜いたので全国ですね。
市船(16)は4位。市船もインターハイですね。登録メンバーとかあるんですかね。Bチームの選手も何人か登録されてたりするのでしょうか。クラ選はどうなんだろう。やっぱり登録メンバーとかあるんでしょうか。杉井選手が39人全員でみたいな挨拶してたけど。
習志野(紅) vs 市立船橋(青)
3-0
前半 1-0
後半 2-0
島田台で曲がるつもりが八千代松蔭とこまで行ってしまって4kmちかくよけいにこいでしまいました。
ブレイクから観戦。
習志野
9
18、12、10、6
13
15、5、8、14
GK
市船
10、11
9、7、4、8
6、2、12、5
GK
ゴール前のクリアが中途半端になり市船11番にミドル打たれますが枠の外。
習志野自陣FK、センターライン左側。ファール受けた選手は外へ。これは繋ぐ。
習志野6番、ゴール前ファールもらいFK。18番のキックは市船GKキャッチ。
市船8番、ファールっぽいプレイで止まらなかったところミドルも枠に飛ばず。
市船7番、15番でゴール前を繋ぎ10番が残しを横パス、4番ミドルも習志野GKキャッチ。
習志野カウンター。18番のパスを12番が競りながらシュートもヒットせず。枠の外。
市船4番右サイドからのミドルはサイドネット。
市船裏へのパス、習志野8番クリアできず右CK。これは習志野GKナイスセーブ。
市船10番のスルーパスは8番ナイスカット。持ち上がってファールもらう。
市船10番、右前へパスは11番?オフサイド。出てたとしたらぎりぎりっぽかった。
前半は1-0で習志野。書き忘れてたけどついた時には1-0でした。
焼け石に水という感じですが部員さんがコーンに水入れて巻いてる。ホースもでてるけど水量が心許ない。
後半スタート。
習志野12番アウト22番イン。
ゴール前習志野DFが落としたボールはGKキャッチ。
習志野10番、裏のパスに詰めるも市船GKキャッチ。
市船5番の突破を習志野15番止めてFK。カード要求もそれは俺が決めるから!と主審。8番?のキックを左で4番がキープ。戻しを味方クロスも習志野GKキャッチ。結構飛ぶなぁ、小さいけど。
ここで習志野追加点。習志野10番の右からのパスを18番ナイストラップ。市船の寄せも甘くそのままシュート。これが隅に転がり2-0。櫻庭選手。
味方が競り勝ったボールを習志野10番が拾い横パス。18番が切り替えしてシュートも市船も寄せてGKキャッチ。
味方の寄せから習志野9番がカット。右10番に繋いでミドルも市船ブロック。
市船5番右のボールに追いついてクロスも習志野5番クリア。
はまってるわけでもないけど、習志野の前線からの寄せは効いているのかも。
習志野15番のカットから10番へパス。右をあがる6番へのパスは通らず。
市船9番前線のパスに詰めるも習志野8番競り勝つ。
習志野ベンチ、ファールに奇声?あげて注意。
市船FK、8番のキックは手前空ぶるも習志野クリア。
習志野カウンター。9番が持ち上がり右へパス。6番トラップからのシュートは市船GK触ったか左CK。18番のキック、これは市船12番クリア。
習志野左FK、18番のキック、と見せかけて10番のキック、ゴール前飛び込んだ8番が足に当ててゴール3-0。松戸選手。
市船5番アウト14番イン。
市船のトップ9じゃなくて3か。
市船も触れてないから悪い訳じゃないのかもだけど、習志野のディフェンスライン、クロス触れないこと多いかも。ゴール前ですっぽ抜けるというか。
市船15番スルーパスを受けるも習志野8番が競り勝つ。
市船2番の攻め上がりからのパスは習志野5番カット。
習志野9番左を突破。6番のポストからゴール左シュート、市船GKに当たったボールはライン際市船6番ナイスクリア、こぼれ玉のシュートもブロック。
市船右CK、ファーのでかいボールは習志野5番クリア。こぼれ玉のパスに市船13番詰めるも習志野GKキャッチ。
少し流れは市船。左クロスを14番右からシュートも習志野5番クリア。
市船10番のポストで4番ミドルも当たって左CK。ニアのボールは習志野9番クリア。入れ直しは精度欠く。
習志野9番アウトみたいですがブレイク。インは7番。そんなにでかくないからタイプは違うのかな?
市船4番のパスを右10番受けてクロスは習志野15番ブロックで右CK。6番のキックは習志野GKナイスクリア。市船2番競るも繋がらず。
習志野9番いるなぁ。何番出たんだろう。交代したの市船か?
市船右CK、6番のキックはまたファーで習志野GKクリア。
市船4番、10番、14番と右へ繋いだクロス、ゴール前3番合わせるも習志野GKクリアでバー。
市船右CK、6番のキック、次はニア。10番走り込むも触れず。もう一回。つぎのファーのボールは誰も触れず。
習志野7番いますね。6番いない?9番だと思ったの逆さだったのかな?
習志野22番倒されてFK。市船10番にカード。自陣FK、繋ぐ。
習志野10番パスから抜け出すところ倒されて右FK。10番のキック、7番がゴール前合わせるも決まらず。
習志野10番アウト11番イン。
習志野11番奪われたボールを競り勝ち23番へパス。サイドチェンジ9番に通るも折り返せず。
結構習志野22番が拾ってるかも。
習志野18番も下がってますね。23番。
習志野11番とのワンツーで23番が左クロス。当たって右CK。クリアミスを拾った習志野5番のミドルは市船GK横っ飛びファインセーブ。左CK、習志野7番のキックはファー飛び込むも決まらず。
市船GK、ゴールキックは習志野8番競って通さず。
習志野11番戻しのパスをカット、味方に繋いだ左裏パスは23番追いつけず。
習志野左ライン際簡単に上げさせず。
ゴール前のボールは市船10番競るも習志野GKクリア。
試合は3-0で習志野の勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 日体大柏vs千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/06/24 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 専修大松戸vs渋谷幕張(専修大松戸高校グラウンド) 1-0
・2018/07/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 市立松戸vs習志野(市原スポレクパーク) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 船橋北vs白井(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 日体大柏vs中央学院(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
・2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0
・2018/05/06 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立柏(日体大柏グラウンド) 2-1
・2018/05/06 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1次予選 東京武蔵野シティvs甲府(横河電機グラウンド) 2-1
・2018/05/19 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1回戦 湘南vs甲府(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2018/05/26 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 2回戦 町田vs川崎(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2018/06/02 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第9・10代表決定戦 1回戦 相模原SCvs川崎(千葉県総合スポーツセンター東総運動場) 0-4
・2018/06/10 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第11代表決定戦 栃木vs千葉(新日鐵住金グラウンド) 3-1
・2018/06/09 平成30年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント 1回戦 日体大柏vs翔凛(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/05/27 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
・2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
・2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0
・2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6
・2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1
・2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
・2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
・2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
・2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
・2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
・2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
・2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
・2018/03/21 TM 芝浦工大柏vs浦和東(芝浦工大柏グラウンド) 1-5
・2018/03/24 TM 芝浦工大柏vsジェファFC(芝浦工大柏グラウンド) 8-1
・2018/04/14 TM 日体大柏vs習志野(日体大柏高校グラウンド) 5-1
・2018/05/04 TM 日体大柏vs八千代(日体大柏高校グラウンド) 11-3
・2018/05/27 TM 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 1-3
・2018/06/30 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント