2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第9節(専修大松戸高校グラウンド)
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2018 千葉 Div.2A 第9節 専修大松戸vs東京学館戦を見てきました。専修大松戸高校グラウンド。
県リーグ2部もこの試合で前半戦の折返しになります。
専修大松戸(22)は首位。2位の敬愛学園(18)はもう9節は終了してるみたいなので、今日勝てば7点差になるようです。
東京学館(15)は3位。Div.2Bの上位チームはAチームが1部にいるBチームが多いみたいだからDiv.2Aの2位になれば1部昇格のチャンスは大きいのかも。1部のチームが優勝してプリンスリーグ関東に参入できればまた違ってくるのかもしれないけど。
専修大松戸(緑) vs 東京学館(赤)
0-2
前半 0-1
後半 0-1
グーグル先生頼りに行ったけど初めのブレイクに間に合わず。
専松
10、9
14、7、16、11
3、5、15、6
GK
東京学館
26、23
5、8、6、7
28、3、4、2
GK
東京学館7番の右の折り返し、左のリターンをゴール右23番シュートも枠の外。
東京学館左CK、これは専松5番クリア。こぼれ玉の競り合いはファールで東京学館FK。これは壁。
競り合いで東京学館FK、これはライン割る。
専松、繋いで押し込むもシュートが打てず。微妙なファールも取ってもらえず。
東京学館6番のサイドチェンジ、7番の右クロスは専松15番クリア。
東京学館26番アウト9番イン?右CKは左へ流れる。
東京学館自陣左FK、これは専松競り勝つ。
東京学館7番の右奥折り返しは専松5番クリア、こぼれ玉東京学館6番?のミドルは枠の外。
東京学館7番の右クロスは専松5番クリア。専松カウンター、11番が右を運んだプレイから右CK。巻いたボールはファーで東京学館4番クリア。左CK、専松5番飛び込むも決まらず。
専松5番のクリアがそれて東京学館7番が詰めますが専松3番競り勝つ。
専松16番、左からの戻しをゴール前ミドルも枠の上。
前半は0-1で東京学館。書き忘れてたけど、着いた時点で0-1でした。
後半スタート。
東京学館5番、ゴール左を突破して折り返すも9番は触れず。
東京学館右CKは専松GKなんとかクリアで左CK。ニア23番合わせますが枠の外。
専松16番のパスで右11番折り返すもCKはとれず。
専松9番、右の折り返しをニア拾ってシュートも右CK。ニア15番合わせますが決まらず。
東京学館FK、自陣だけど蹴りそう。GKのキックは左前5番に通らず。
ちょっと奪い合いが続く。ファールは取らない。
東京学館は結構放り込んでくるかも。
専松左自陣FK、繋ぐ。
専松15番のロングボールは東京学館2番クリア。
東京学館自陣奥のFK、GKが蹴るも繋げず。
東京学館5番、左のスローインをキープも専松6番抜かせず。
東京学館28番左ロングスロー、ニア9番競るも専松GKキャッチ。
専松10番、うまく頭で落としてゴール右折り返すも味方のシュートは決まらず。
東京学館右のミドルは専松GKキャッチ。
専松は受け手のところで体入れられるのが多いかも。
東京学館自陣FK、GKのキック、9番競ったこぼれ5番キープできず。
専松9番アウト13番イン。前にみたパスうまい選手かな?
東京学館左28番ロングスローは5番受けるもキープできず。
東京学館9番のパス、23番はオフサイド。
東京学館ゴール前ミドルは専松GKキャッチ。
専松14番のドリブル突破は、東京学館4番カット。
東京学館5番のポスト左を28番突破。クロスは専松15番カット。
東京学館左CK、ファーのボールは東京学館5番が拾う。味方に預けてのクロスは飛ばず。
専松11番右を競り勝つもクロスは東京学館4番がブロック。
東京学館28番、ロングスローは投げず。
東京学館28番、左のロングスロー、ニア5番ヘディングも繋がらず。
専松カウンターは東京学館4番クリア。
専松11番が競ったボール、16番の折り返しは東京学館GKナイスキャッチ。
東京学館左奥FK、6番のキックはファー専松10番クリアで右CK。こっちも6番、9番が高い位置合わせますが枠の外。当たってたみたいで左CK。6番のキック、これは専松GKクリア。
ここで東京学館追加点。東京学館9番がゴール前右ミドルで突き刺し0-2。
ここでブレイク。専松はちょっと11番が孤軍奮闘な感じで攻めれてないし厳しいでしょうか。
ゴール前専松14番のパスを11番折り返し東京学館GKセーブで右CK。3番のキックはニア東京学館GKナイスクリア。もう一回3番のキックは大きくて繋がらず。
専松右FK、7番のキック、これは低くて東京学館2番クリア。
専松はロングスローないのかな?
陸上部?がレーンを走り出す。
専松左CK、ニアは東京学館2番クリア。中繋ぐも最後は東京学館GKキャッチ。
専松14番アウト17番イン。
東京学館9番が競ったボール、23番のシュートは当たって決まらず。
東京学館28番アウト24番イン。
専松は狭いとこ繋ごうとするなぁ。
専松は押し込んでる感じはあるけどシュートまで行ってないかも。
専松左FK、7番のキックは東京学館2番クリア。結構この選手が止めてるかも。左CKは15番合わせるも決まらず。
東京学館23番アウト27番イン。
東京学館5番のパスは27番オフサイド。
専松17番の右クロスは東京学館4番クリア。
東京学館24番のクリアがそれて左CK。ニア競ったボールはポストでもう一回。ファーのボールは東京学館4番クリア。
専松ゴール決めるもその前に笛がなってたみたい。
専松11番アウト21番イン。
東京学館5番左奥キープ。
東京学館6番アウト10番イン。
ボールが行き来する展開だと東京学館に分がありそう。
専松16番、17番で右を繋ぐも折り返せず。
東京学館9番のポストを24番ミドルも枠に飛ばず。
東京学館7番アウト誰入ったろう?
東京学館27番、パス受けてゴール前持ち込みシュートも専松GKファインセーブ。こぼれ玉9番のシュートは枠の外。
試合はこのまま終了。0-2で東京学館の勝利。専松初黒星?
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 日体大柏vs千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/06/24 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 専修大松戸vs渋谷幕張(専修大松戸高校グラウンド) 1-0
・2018/07/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 市立松戸vs習志野(市原スポレクパーク) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 船橋北vs白井(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 日体大柏vs中央学院(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
・2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0
・2018/05/06 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立柏(日体大柏グラウンド) 2-1
・2018/05/06 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1次予選 東京武蔵野シティvs甲府(横河電機グラウンド) 2-1
・2018/05/19 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1回戦 湘南vs甲府(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2018/05/26 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 2回戦 町田vs川崎(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2018/06/02 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第9・10代表決定戦 1回戦 相模原SCvs川崎(千葉県総合スポーツセンター東総運動場) 0-4
・2018/06/10 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第11代表決定戦 栃木vs千葉(新日鐵住金グラウンド) 3-1
・2018/06/09 平成30年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント 1回戦 日体大柏vs翔凛(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/05/27 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
・2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
・2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0
・2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6
・2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1
・2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
・2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
・2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
・2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
・2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
・2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
・2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
・2018/03/21 TM 芝浦工大柏vs浦和東(芝浦工大柏グラウンド) 1-5
・2018/03/24 TM 芝浦工大柏vsジェファFC(芝浦工大柏グラウンド) 8-1
・2018/04/14 TM 日体大柏vs習志野(日体大柏高校グラウンド) 5-1
・2018/05/04 TM 日体大柏vs八千代(日体大柏高校グラウンド) 11-3
・2018/05/27 TM 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 1-3
・2018/06/30 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
県リーグ2部もこの試合で前半戦の折返しになります。
専修大松戸(22)は首位。2位の敬愛学園(18)はもう9節は終了してるみたいなので、今日勝てば7点差になるようです。
東京学館(15)は3位。Div.2Bの上位チームはAチームが1部にいるBチームが多いみたいだからDiv.2Aの2位になれば1部昇格のチャンスは大きいのかも。1部のチームが優勝してプリンスリーグ関東に参入できればまた違ってくるのかもしれないけど。
専修大松戸(緑) vs 東京学館(赤)
0-2
前半 0-1
後半 0-1
グーグル先生頼りに行ったけど初めのブレイクに間に合わず。
専松
10、9
14、7、16、11
3、5、15、6
GK
東京学館
26、23
5、8、6、7
28、3、4、2
GK
東京学館7番の右の折り返し、左のリターンをゴール右23番シュートも枠の外。
東京学館左CK、これは専松5番クリア。こぼれ玉の競り合いはファールで東京学館FK。これは壁。
競り合いで東京学館FK、これはライン割る。
専松、繋いで押し込むもシュートが打てず。微妙なファールも取ってもらえず。
東京学館6番のサイドチェンジ、7番の右クロスは専松15番クリア。
東京学館26番アウト9番イン?右CKは左へ流れる。
東京学館自陣左FK、これは専松競り勝つ。
東京学館7番の右奥折り返しは専松5番クリア、こぼれ玉東京学館6番?のミドルは枠の外。
東京学館7番の右クロスは専松5番クリア。専松カウンター、11番が右を運んだプレイから右CK。巻いたボールはファーで東京学館4番クリア。左CK、専松5番飛び込むも決まらず。
専松5番のクリアがそれて東京学館7番が詰めますが専松3番競り勝つ。
専松16番、左からの戻しをゴール前ミドルも枠の上。
前半は0-1で東京学館。書き忘れてたけど、着いた時点で0-1でした。
後半スタート。
東京学館5番、ゴール左を突破して折り返すも9番は触れず。
東京学館右CKは専松GKなんとかクリアで左CK。ニア23番合わせますが枠の外。
専松16番のパスで右11番折り返すもCKはとれず。
専松9番、右の折り返しをニア拾ってシュートも右CK。ニア15番合わせますが決まらず。
東京学館FK、自陣だけど蹴りそう。GKのキックは左前5番に通らず。
ちょっと奪い合いが続く。ファールは取らない。
東京学館は結構放り込んでくるかも。
専松左自陣FK、繋ぐ。
専松15番のロングボールは東京学館2番クリア。
東京学館自陣奥のFK、GKが蹴るも繋げず。
東京学館5番、左のスローインをキープも専松6番抜かせず。
東京学館28番左ロングスロー、ニア9番競るも専松GKキャッチ。
専松10番、うまく頭で落としてゴール右折り返すも味方のシュートは決まらず。
東京学館右のミドルは専松GKキャッチ。
専松は受け手のところで体入れられるのが多いかも。
東京学館自陣FK、GKのキック、9番競ったこぼれ5番キープできず。
専松9番アウト13番イン。前にみたパスうまい選手かな?
東京学館左28番ロングスローは5番受けるもキープできず。
東京学館9番のパス、23番はオフサイド。
東京学館ゴール前ミドルは専松GKキャッチ。
専松14番のドリブル突破は、東京学館4番カット。
東京学館5番のポスト左を28番突破。クロスは専松15番カット。
東京学館左CK、ファーのボールは東京学館5番が拾う。味方に預けてのクロスは飛ばず。
専松11番右を競り勝つもクロスは東京学館4番がブロック。
東京学館28番、ロングスローは投げず。
東京学館28番、左のロングスロー、ニア5番ヘディングも繋がらず。
専松カウンターは東京学館4番クリア。
専松11番が競ったボール、16番の折り返しは東京学館GKナイスキャッチ。
東京学館左奥FK、6番のキックはファー専松10番クリアで右CK。こっちも6番、9番が高い位置合わせますが枠の外。当たってたみたいで左CK。6番のキック、これは専松GKクリア。
ここで東京学館追加点。東京学館9番がゴール前右ミドルで突き刺し0-2。
ここでブレイク。専松はちょっと11番が孤軍奮闘な感じで攻めれてないし厳しいでしょうか。
ゴール前専松14番のパスを11番折り返し東京学館GKセーブで右CK。3番のキックはニア東京学館GKナイスクリア。もう一回3番のキックは大きくて繋がらず。
専松右FK、7番のキック、これは低くて東京学館2番クリア。
専松はロングスローないのかな?
陸上部?がレーンを走り出す。
専松左CK、ニアは東京学館2番クリア。中繋ぐも最後は東京学館GKキャッチ。
専松14番アウト17番イン。
東京学館9番が競ったボール、23番のシュートは当たって決まらず。
東京学館28番アウト24番イン。
専松は狭いとこ繋ごうとするなぁ。
専松は押し込んでる感じはあるけどシュートまで行ってないかも。
専松左FK、7番のキックは東京学館2番クリア。結構この選手が止めてるかも。左CKは15番合わせるも決まらず。
東京学館23番アウト27番イン。
東京学館5番のパスは27番オフサイド。
専松17番の右クロスは東京学館4番クリア。
東京学館24番のクリアがそれて左CK。ニア競ったボールはポストでもう一回。ファーのボールは東京学館4番クリア。
専松ゴール決めるもその前に笛がなってたみたい。
専松11番アウト21番イン。
東京学館5番左奥キープ。
東京学館6番アウト10番イン。
ボールが行き来する展開だと東京学館に分がありそう。
専松16番、17番で右を繋ぐも折り返せず。
東京学館9番のポストを24番ミドルも枠に飛ばず。
東京学館7番アウト誰入ったろう?
東京学館27番、パス受けてゴール前持ち込みシュートも専松GKファインセーブ。こぼれ玉9番のシュートは枠の外。
試合はこのまま終了。0-2で東京学館の勝利。専松初黒星?
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 日体大柏vs千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/06/24 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 専修大松戸vs渋谷幕張(専修大松戸高校グラウンド) 1-0
・2018/07/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 市立松戸vs習志野(市原スポレクパーク) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 船橋北vs白井(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 日体大柏vs中央学院(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
・2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0
・2018/05/06 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立柏(日体大柏グラウンド) 2-1
・2018/05/06 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1次予選 東京武蔵野シティvs甲府(横河電機グラウンド) 2-1
・2018/05/19 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1回戦 湘南vs甲府(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2018/05/26 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 2回戦 町田vs川崎(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2018/06/02 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第9・10代表決定戦 1回戦 相模原SCvs川崎(千葉県総合スポーツセンター東総運動場) 0-4
・2018/06/10 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第11代表決定戦 栃木vs千葉(新日鐵住金グラウンド) 3-1
・2018/06/09 平成30年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント 1回戦 日体大柏vs翔凛(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/05/27 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
・2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
・2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0
・2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6
・2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1
・2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
・2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
・2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
・2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
・2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
・2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
・2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
・2018/03/21 TM 芝浦工大柏vs浦和東(芝浦工大柏グラウンド) 1-5
・2018/03/24 TM 芝浦工大柏vsジェファFC(芝浦工大柏グラウンド) 8-1
・2018/04/14 TM 日体大柏vs習志野(日体大柏高校グラウンド) 5-1
・2018/05/04 TM 日体大柏vs八千代(日体大柏高校グラウンド) 11-3
・2018/05/27 TM 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 1-3
・2018/06/30 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント