2018/07/22 第42回日本クラブユースサッカー選手権 グループC(宮城総合運動場陸上競技場)
第42回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 グループステージ 第一日 グループC 新潟鳥栖vsG大阪戦を見てきました。場所は、前橋市宮城総合運動場陸上競技場。コピペして直してなかったことに今更気づいた。
クラブユースの夏の全国大会になります。まず3日間でA~Hの8グループで予選リーグを戦い、次がR16なので各グループ上位2チームが予選突破ということになるのでしょうか。
観戦してたらぴょこぴょこカエルが。水筒の水をかけてあげようとしたけど逃げられる。ただ、氷で冷やした冷水だったので当たらなくてよかったのかも。
柏の参加するグループCは、
・柏
・鳥栖
・G大阪
・新潟
の4チーム
鳥栖はU-18を見たことはないかも。G大阪も近年は見てないですかね。基本遠征にでも来てくれないと関東近辺のチームとしか戦う機会はないですし。
鳥栖(白) vs G大阪(青黒)
2-1
前半 1-1
後半 1-0
声だし応援ないのは黄色いチームだけですね、ここでは。
お!ガンダムの主題歌だ。二人だけどハモっててうまい。お父さんなんだろうか。
鳥栖
9
11、10、13、7
8
23、15、4、2
GK
G大阪
14、9
11、8、10、7
4、3、5、6
GK
鳥栖7番の右クロスはちょっと大きくてライン割る。
サイドチェンジに左大阪4番走るもコントロールできず。
少し涼しくなったかと思ったけど、日が射してきた。
鳥栖ゴール前押し込むも決めきれず右CK。これは大阪GKクリア。
大阪カウンター、ロングパスに14番走るも玉際は鳥栖4番競り勝つ。
鳥栖9番、ライン際右振り抜いてのシュートは枠の外。
鳥栖8番、ゴール左持ち込んでのミドルはちょっと枠に飛ばず。
鳥栖が押し込む展開。
大阪交代。まだメモってない。
ゴール前左右に振って最後鳥栖9番に当たるも大阪GKキャッチ。
大阪11番、ゴール前ミドルは鳥栖GKキャッチ。
大阪14番のスルーパスは9番に合わず鳥栖GKキャッチ。
飲水タイム。
鳥栖のゴール前繋ぎは大阪3番カット。持ち上がりはキープできず。
大阪14番、ゴール前でファールもらいFK。これは壁。戻してロングパスは鳥栖2番頭で戻してGKキャッチ。
大阪7番の持ち上がり空のシュートは当たってゴール前跳ねる。14番詰めるも鳥栖GKキャッチ。
鳥栖11番、左の持ち込みで左CK。手前はじきとばされてファールかと思ったら奥で鳥栖4番が合わせてゴール。1-0と鳥栖先制。
蟻が元気だ。
裏へのパス、大阪9番走るも鳥栖4番が体入れて通さず。
大阪はいまいち繋がらず。
鳥栖10番がゴール前拾ったボールを右へ運んで右CK。これはファー触れず。
鳥栖8番、カットしたボールを持ち上がってシュートも枠の外。
鳥栖、ゴール前のドリブルつぶされるも笛はなし。
大阪が回して押し込む、右クロスに飛び込むも前へは飛ばず。
アディショナルタイムは1分。
終了間際に大阪も得点。ゴール前のスルーパスに9番抜けてのシュートは鳥栖GKファインセーブでしたがこぼれ玉を14番が決めて1-1。
前半は1-1。
鳥栖が押してて先制しましたが大阪も最後の最後で1点もぎ取り同点。
救急車がきた交代した大阪の選手だろうか。二人入ってたらしい。
後半スタート。
鳥栖のサポはフォークソング世代なんだろうか。
お手伝いの子たちが今更看板の位置を変える。接触した選手がいたのかな?
大阪5番ズボンの番号が違うみたい。着替えに外へ。
大阪14番、ゴール前拾い繋いだ7番のパスに14番飛び込むも届かず。
鳥栖9番のゴール前シュートは大阪8番?ブロック。
大阪8番のカットから11番が左へ。ニアで11番受けなおしてゴール左シュートも鳥栖GKキャッチ。
ちょっと前半とは逆の流れに。
鳥栖14番が競ったボール、10番拾って持ち込み?FK獲得。7番のキック、ガル選手っていうのかな?と思ったら隣の8番がシュート。これがきれいに決まり2-1。鳥栖が逆転。
大阪9番アウトしたみたい。
鳥栖右FK、ゴール前こぼれたボールは大阪GKファインセーブ。鳥栖左CK、9番合わせるも枠の外。
鳥栖9番アウト17番イン。
大阪が押し込む。
大阪右CK、もう一回。これも決まらず。
鳥栖13番アウト6番イン。
鳥栖は全員チャントあるのかな?父兄だとしたら気合い入ってる。
鳥栖7番、右サイドからのシュートは大阪GKキャッチ。
鳥栖カウンターつぶされる。おなかに足入ったみたい。17番。
鳥栖左FK、鳥栖7番のキックはゴール前触れず。
主審がクーリングブレイク入れます!
鳥栖右FK、右前7番受けるもキープはできず。
鳥栖11番でしょうか?右の折り返しを中持ち込みシュートも大阪GK片手でファインセーブ。
鳥栖10番競り合いでファールもらう。これは大阪6番右でクリア。
大阪5番の縦パスは鳥栖8番カット。
鳥栖11番アウト20番?イン。
鳥栖の方が元気ありそうでしょうか。
大阪左CK、ニアは鳥栖クリア。
鳥栖カウンターは止められてロールバック。
鳥栖7番アウト?番イン。
鳥栖右のスローインを繋いでゴール右折り返すも大阪3番分録で右CK。これは大阪5番クリア。
大阪の選手、足痛める。
アディショナルタイムは5分?
ちょっとどっちも足に着かないでしょうか。
大阪左クロスは鳥栖GKキャッチ。ちょっと淡泊な感じかも。
大阪6番、右前へのパスは追いつけず。
鳥栖10番アウト25番?イン。
試合はこのまま終了。2-1で鳥栖の勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/05/06 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1次予選 東京武蔵野シティvs甲府(横河電機グラウンド) 2-1
・2018/05/19 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1回戦 湘南vs甲府(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2018/05/26 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 2回戦 町田vs川崎(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2018/06/02 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第9・10代表決定戦 1回戦 相模原SCvs川崎(千葉県総合スポーツセンター東総運動場) 0-4
・2018/06/10 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第11代表決定戦 栃木vs千葉(新日鐵住金グラウンド) 3-1
・2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 日体大柏vs千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 習志野vs市立船橋(習志野高校グラウンド) 3-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 日体大柏vs暁星国際(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/06/24 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 専修大松戸vs渋谷幕張(専修大松戸高校グラウンド) 1-0
・2018/07/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 市立松戸vs習志野(市原スポレクパーク) 1-3
・2018/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 日体大柏vs中央学院(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第9節 専修大松戸vs東京学館(専修大松戸高校グラウンド) 0-2
・2018/06/09 平成30年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント 1回戦 日体大柏vs翔凛(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
・2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0
・2018/05/06 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立柏(日体大柏グラウンド) 2-1
・2018/05/27 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
・2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
・2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0
・2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6
・2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1
・2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
・2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
・2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
・2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
・2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
・2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
・2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
・2018/03/21 TM 芝浦工大柏vs浦和東(芝浦工大柏グラウンド) 1-5
・2018/03/24 TM 芝浦工大柏vsジェファFC(芝浦工大柏グラウンド) 8-1
・2018/04/14 TM 日体大柏vs習志野(日体大柏高校グラウンド) 5-1
・2018/05/04 TM 日体大柏vs八千代(日体大柏高校グラウンド) 11-3
・2018/05/27 TM 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 1-3
・2018/06/30 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
クラブユースの夏の全国大会になります。まず3日間でA~Hの8グループで予選リーグを戦い、次がR16なので各グループ上位2チームが予選突破ということになるのでしょうか。
観戦してたらぴょこぴょこカエルが。水筒の水をかけてあげようとしたけど逃げられる。ただ、氷で冷やした冷水だったので当たらなくてよかったのかも。
柏の参加するグループCは、
・柏
・鳥栖
・G大阪
・新潟
の4チーム
鳥栖はU-18を見たことはないかも。G大阪も近年は見てないですかね。基本遠征にでも来てくれないと関東近辺のチームとしか戦う機会はないですし。
鳥栖(白) vs G大阪(青黒)
2-1
前半 1-1
後半 1-0
声だし応援ないのは黄色いチームだけですね、ここでは。
お!ガンダムの主題歌だ。二人だけどハモっててうまい。お父さんなんだろうか。
鳥栖
9
11、10、13、7
8
23、15、4、2
GK
G大阪
14、9
11、8、10、7
4、3、5、6
GK
鳥栖7番の右クロスはちょっと大きくてライン割る。
サイドチェンジに左大阪4番走るもコントロールできず。
少し涼しくなったかと思ったけど、日が射してきた。
鳥栖ゴール前押し込むも決めきれず右CK。これは大阪GKクリア。
大阪カウンター、ロングパスに14番走るも玉際は鳥栖4番競り勝つ。
鳥栖9番、ライン際右振り抜いてのシュートは枠の外。
鳥栖8番、ゴール左持ち込んでのミドルはちょっと枠に飛ばず。
鳥栖が押し込む展開。
大阪交代。まだメモってない。
ゴール前左右に振って最後鳥栖9番に当たるも大阪GKキャッチ。
大阪11番、ゴール前ミドルは鳥栖GKキャッチ。
大阪14番のスルーパスは9番に合わず鳥栖GKキャッチ。
飲水タイム。
鳥栖のゴール前繋ぎは大阪3番カット。持ち上がりはキープできず。
大阪14番、ゴール前でファールもらいFK。これは壁。戻してロングパスは鳥栖2番頭で戻してGKキャッチ。
大阪7番の持ち上がり空のシュートは当たってゴール前跳ねる。14番詰めるも鳥栖GKキャッチ。
鳥栖11番、左の持ち込みで左CK。手前はじきとばされてファールかと思ったら奥で鳥栖4番が合わせてゴール。1-0と鳥栖先制。
蟻が元気だ。
裏へのパス、大阪9番走るも鳥栖4番が体入れて通さず。
大阪はいまいち繋がらず。
鳥栖10番がゴール前拾ったボールを右へ運んで右CK。これはファー触れず。
鳥栖8番、カットしたボールを持ち上がってシュートも枠の外。
鳥栖、ゴール前のドリブルつぶされるも笛はなし。
大阪が回して押し込む、右クロスに飛び込むも前へは飛ばず。
アディショナルタイムは1分。
終了間際に大阪も得点。ゴール前のスルーパスに9番抜けてのシュートは鳥栖GKファインセーブでしたがこぼれ玉を14番が決めて1-1。
前半は1-1。
鳥栖が押してて先制しましたが大阪も最後の最後で1点もぎ取り同点。
救急車がきた交代した大阪の選手だろうか。二人入ってたらしい。
後半スタート。
鳥栖のサポはフォークソング世代なんだろうか。
お手伝いの子たちが今更看板の位置を変える。接触した選手がいたのかな?
大阪5番ズボンの番号が違うみたい。着替えに外へ。
大阪14番、ゴール前拾い繋いだ7番のパスに14番飛び込むも届かず。
鳥栖9番のゴール前シュートは大阪8番?ブロック。
大阪8番のカットから11番が左へ。ニアで11番受けなおしてゴール左シュートも鳥栖GKキャッチ。
ちょっと前半とは逆の流れに。
鳥栖14番が競ったボール、10番拾って持ち込み?FK獲得。7番のキック、ガル選手っていうのかな?と思ったら隣の8番がシュート。これがきれいに決まり2-1。鳥栖が逆転。
大阪9番アウトしたみたい。
鳥栖右FK、ゴール前こぼれたボールは大阪GKファインセーブ。鳥栖左CK、9番合わせるも枠の外。
鳥栖9番アウト17番イン。
大阪が押し込む。
大阪右CK、もう一回。これも決まらず。
鳥栖13番アウト6番イン。
鳥栖は全員チャントあるのかな?父兄だとしたら気合い入ってる。
鳥栖7番、右サイドからのシュートは大阪GKキャッチ。
鳥栖カウンターつぶされる。おなかに足入ったみたい。17番。
鳥栖左FK、鳥栖7番のキックはゴール前触れず。
主審がクーリングブレイク入れます!
鳥栖右FK、右前7番受けるもキープはできず。
鳥栖11番でしょうか?右の折り返しを中持ち込みシュートも大阪GK片手でファインセーブ。
鳥栖10番競り合いでファールもらう。これは大阪6番右でクリア。
大阪5番の縦パスは鳥栖8番カット。
鳥栖11番アウト20番?イン。
鳥栖の方が元気ありそうでしょうか。
大阪左CK、ニアは鳥栖クリア。
鳥栖カウンターは止められてロールバック。
鳥栖7番アウト?番イン。
鳥栖右のスローインを繋いでゴール右折り返すも大阪3番分録で右CK。これは大阪5番クリア。
大阪の選手、足痛める。
アディショナルタイムは5分?
ちょっとどっちも足に着かないでしょうか。
大阪左クロスは鳥栖GKキャッチ。ちょっと淡泊な感じかも。
大阪6番、右前へのパスは追いつけず。
鳥栖10番アウト25番?イン。
試合はこのまま終了。2-1で鳥栖の勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/05/06 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1次予選 東京武蔵野シティvs甲府(横河電機グラウンド) 2-1
・2018/05/19 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1回戦 湘南vs甲府(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2018/05/26 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 2回戦 町田vs川崎(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2018/06/02 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第9・10代表決定戦 1回戦 相模原SCvs川崎(千葉県総合スポーツセンター東総運動場) 0-4
・2018/06/10 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第11代表決定戦 栃木vs千葉(新日鐵住金グラウンド) 3-1
・2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 日体大柏vs千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 習志野vs市立船橋(習志野高校グラウンド) 3-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 日体大柏vs暁星国際(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/06/24 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 専修大松戸vs渋谷幕張(専修大松戸高校グラウンド) 1-0
・2018/07/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 市立松戸vs習志野(市原スポレクパーク) 1-3
・2018/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 日体大柏vs中央学院(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第9節 専修大松戸vs東京学館(専修大松戸高校グラウンド) 0-2
・2018/06/09 平成30年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント 1回戦 日体大柏vs翔凛(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
・2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0
・2018/05/06 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立柏(日体大柏グラウンド) 2-1
・2018/05/27 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
・2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
・2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0
・2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6
・2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1
・2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
・2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
・2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
・2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
・2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
・2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
・2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
・2018/03/21 TM 芝浦工大柏vs浦和東(芝浦工大柏グラウンド) 1-5
・2018/03/24 TM 芝浦工大柏vsジェファFC(芝浦工大柏グラウンド) 8-1
・2018/04/14 TM 日体大柏vs習志野(日体大柏高校グラウンド) 5-1
・2018/05/04 TM 日体大柏vs八千代(日体大柏高校グラウンド) 11-3
・2018/05/27 TM 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 1-3
・2018/06/30 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント