2018/08/22 KERAMIK-CUP2019日本予選大会1次予選(庄和体育館) グループ4

KERAMIK-CUP2019日本予選大会 1次予選 グループ4 を見てきました。場所は、庄和体育館。パンフレット(pdf)

画像


室内壁あり5人制サッカーになります。
本日までの観戦結果は、以下になります。

2018/08/20 KERAMIK-CUP2019春日部市予選リーグ(庄和体育館)
2018/08/20 KERAMIK-CUP2019春日部市予選準決勝/決勝戦(庄和体育館)
2018/08/21 KERAMIK-CUP2019日本予選大会1次予選(庄和体育館) グループ1
2018/08/21 KERAMIK-CUP2019日本予選大会1次予選(庄和体育館) グループ2
2018/08/22 KERAMIK-CUP2019日本予選大会1次予選(庄和体育館) グループ3

グループ1は
柏、佐野日大、東京武蔵野シティ
グループ2は
帝京長岡、町田、尚志
が突破を決めています。

午前中のグループ3の結果は、
1位FC東京
2位昌平
3位石川遊学館
---------------
4位帯広北
5位大阪清明
6位春日部工業

本日で日本予選大会の1次予選は終了となります。

1次予選は4グループに分かれて行われて、6チーム中、上位3チームが2次予選に進むことができます。
レギュレーションは、1回戦総当たり、1試合12分です。

グループ3の6チームは、
・東京ヴェルディ1969
画像


・久御山高等学校
画像


・白樺学園高等学校
画像


・FC Gois
画像


・帝京安積高等学校
画像


・東京23FC U18
画像



久御山のところ、パンフレットだと久我山になってますね。誤記で久御山でいいみたい。
例年通りだと今年も運営はFC Goisが手伝ってくれてるのでしょうか。
隣にいるの久御山の父兄みたいだけどうちわに京都って欠いてあるなぁ。京都から来たんだろうか。

一巡目 No.1
   東京ヴェルディ1969(緑) vs 東京23FC U18(赤黒)
   7-1

東京23FCって23歳以下で構成されてる訳でもないんですかね。
東京Vが回す。
東京V37番のシュートは東京23FCGKセーブ。
東京V29番左からのパスを決めて1-0。
東京23FC16番ミドルは外。
東京V40番、36番の折り返しをワンタッチ2-0。
東京V、ジュニアユースの子だったりするのかな、小さい子多いや。
東京V36番、ゴール前のシュートは東京23FCGK防ぐ。
東京Vの攻めを東京23FCが引いて防ぐ展開。
東京V32番のシュートは東京23FCGKキャッチ。
東京23FC、ゴール前滑り込んだのかパスがそのまま決まったみたい。2-1。
東京V、ゴール前決まったみたい。3-1。
東京V19番、中央を突破4-1。
東京V32番、ゴール前のパスを5-1。
FCGoisの子たちかな?壁に張り付く。
東京23FCGKもビブスGKみたい。
東京V19番、37番のシュートは東京23FCGKセーブ。
ゴール前のパス回し最後東京V40番が押し込み6-1。
東京V40番の浮き玉のパス、29番は枠を外す。
東京V40番、ゴール左でパス受けて7-1。
東京23FC5番の左シュートは東京VGKキャッチ。

試合は7-1で東京Vの勝利。

ラスト1分の動画





一巡目 No.2
   久御山高等学校(白) vs 帝京安積高等学校(赤)
   2-3

帝京安積13番、左シュートは久御山GKセーブ。
帝京安積3番、ロングパスをダイレクトであわせるも久御山GKセーブ。
帝京安積4番、跳ね返りを左から0-1。
帝京安積4番シュートは壁。
久御山前へ運べず。
久御山8番シュートは壁。
帝京安積8番、3番とシュートも壁。
久御山11番、右を競り勝ち1-1。
久御山11番、カットからのシュートは上。
久御山4番のパスを11番右からシュートも帝京安積GKキャッチ。
久御山11番左シュートは帝京安積GKキャッチ。
久御山14番、右へ持ち込んでのシュートは壁。
帝京安積得点1-2。
久御山16番、右競り勝ってシュートも帝京安積GKキャッチ。
久御山9番のシュートのこぼれ玉を17番が決めて2-2。
帝京安積3番、横パスをフリーで押し込み2-3。

試合は2-3で帝京安積の勝利。

ラスト1分の動画






一巡目 No.3
   白樺学園高等学校(赤) vs FC Gois(紺)
   2-2

FCGois左を突破、シュートは白樺GKキャッチ。
FCGois4番、左折り返しに走り込み0-1。大歓声。
FCGois4番ミドルは壁。
白樺は長いボールをねらうもつながってない。
FCGois7番、3番シュートの跳ね返りを左0-2。
タイムストップ。肩かな?担架入る。FCGoisの選手、外へ。
白樺33番のゴール前パス、22番シュート打てず。
白樺13番、ゴール前ミドル1-2。
FCGoisFK、こぼれ玉7番のシュートは決まらず。
白樺75番、左で受けてシュートも外。
白樺75番のシュート跳ね返り32番打ち上げる。
ちょっと降着。白樺のがチャンスを作ってる。
FCGois小さい子がいる。
白樺32番、ゴール前決めて2-2。

試合は2-2の引き分け。

ラスト1分の動画





二巡目 No.4
   東京ヴェルディ1969(緑) vs 帝京安積高等学校(赤)
   6-2

東京V36番、ゴール前シュートはヒットせず。
東京V35番、左ミドルは上。
帝京安積9番左シュートは東京VGKセーブ。
東京V32番、ロングパスに右~あわせるも決まらず。
東京V32番、22番のエリア内パスからシュートも帝京安積GKファインセーブ。
帝京安積4番から14番へパスも東京VGK体に当てて決めさせず。
帝京安積14番、セットプレイのこぼれ玉押し込み0-1。
帝京安積カウンター、9番のシュートは東京VGKファインセーブ。
味方シュートの跳ね返り帝京安積14番押し込み0-2。
ゴール前
東京V13番シュートは壁。しかし29番詰めて1-2。
東京V13番の右突破から折り返し40番のシュートは帝京安積GKセーブ。
東京V40番、ゴール前切り替えして2-2。
東京V13番シュートの跳ね返り、35番たたき込み3-2。
東京Vが回す。
東京V19番、左折り返しをフリー4-2。
東京V32番ゴール左粘るも帝京安積GKキャッチ。
帝京安積3番ゴール前粘るもDFなんとかクリア。
東京V37番、ゴール前決めて5-2。
最後、東京Vがカウンターで決めて6-2。

試合は6-2で東京V。2連勝。

ラスト1分の動画





二巡目 No.5
   久御山高等学校(白) vs 東京23FC U18(赤青)
   7-0

校歌?を歌う久御山、そんな時間はない。主審早く出ろとコーチに指示も無視。
久御山4番のパスを右10番ミドル1-0。
久御山10番の折り返し11番のシュートは東京23FCGK体に当てる。
久御山10番、ゴール前のこぼれ玉は吹かす。
久御山10番、ゴール前シュートは東京23FC17番ブロック。
久御山10番、グランダーのシュートはポスト。
東京23FC11番右を突破もシュートは久御山GKセーブ。
久御山11番、左へ流れながらのシュートは東京23FCGKはじくも決まり2-0。
久御山7番、14番とシュートもともに壁。
久御山9番、ゴール前折り返しを3-0。
東京23FCなかなか競り勝てない。
久御山9番、8番の折り返しを振り抜き4-0。
久御山15番の折り返し12番のシュートは上。
久御山6番右シュートは東京23FCGKセーブ。
久御山2番のパスを6番押し込み5-0。
久御山2番、競り合いながら運んだボールを決めて6-0。
久御山5番、ゴール前拾うも外す。
ここはFCGoisと久御山、帝京安積と激しいサッカーするところがそろいましたね。
久御山5番、跳ね返り拾い、一度は外しますが跳ね返りを決めて7-0。

試合は6-0で久御山。6-0とアナウンスがありました。

ラスト1分の動画






二巡目 No.6
   東京ヴェルディ1969(緑) vs 白樺学園高等学校(赤)
   6-1

東京V13番のパスを29番右から決めて1-0。
東京V13番、味方とのワンツーでエリア内入り2-0。
東京V40番、又抜きパスをゴール前合わせて3-0。
東京Vが回す。
ずっと東京Vのターン。
東京V35番、ゴール左GKいたけどゴール4-0。技あり。
東京V36番、右から持ち込み5-0。
白樺32番のポストを56番シュートも東京VGKキャッチ。
白樺32番、裏へのボールをワンタッチ打かして5-1。
白樺カウンター、右35番は吹かす。
東京V22番、37番とチャンスも決まらず。
東京V13番、GKのパスをナイスとラップから右ミドル6-1。
めがねの女性(緑のシャツ)にボールあたる。めがね壊れたか?
白樺56番謝る。
東京Vも大きい選手いますね。

試合は6-1で東京Vの勝利。

ラスト1分の動画





三巡目 No.7
   FC Gois(紺) vs 帝京安積高等学校(赤)
   4-0

唯一のホームチームFCGois。
FCGois15番左シュートは帝京安積GKセーブ。
FCGois3番?左シュートは外。
ちょっとボールが行き来する展開。
帝京安積13番ゴール前倒されてFK。人の壁。
帝京安積13番、ロングボールにゴール前あたまであわせるも決まらず。
FCGois8番シュートは壁、6番詰めるもハンド。
ゴール前FCGois8番のシュートは帝京安積GKブロック。
帝京ゴール前の混戦FCGois押し込み1-0。
なんかお互い長いボール多い。
FCGois3番、ビブスGKの壁跳ね返りを左から2-0。
FCGois15番、9番シュートの跳ね返りを右から3-0。
FCGois6番、右からミドル4-0。

試合は4-0でFCGoisの勝利。

ラスト1分の動画





三巡目 No.8
   白樺学園高等学校(白) vs 東京23FC U18(赤黒)
   5-4

FCGoisの子たちに観戦の注意。壁に乗る、審判への暴言禁止。
白樺70番、v右ミドルは壁。
東京23FC11番シュートは白樺75番に当たる。
白樺32番、ドリブルでゴール前戻りシュート1-0。
白樺32番、左の折り返しにゴール前合わせて2-0。
白樺13番、ミドルは上。
東京23FC2番、右を抜けるもシュートは壁。跳ね返りも吹かす。
東京23FC11番、16番の横のつなぎ白樺DFが寄せてオウンゴール?3-0。
東京23FC11番、左から強烈なシュート3-2。
白樺32番、ドリブルで右持ち上がり、キープからシュート4-2。
白樺カウンター、33番持ち込みも東京23FCGKナイスクリア。
白樺32番、右シュートは東京23FCGKファインセーブ。
東京23FC17番、ゴール前グランダーのシュート4-3。

最後東京23FCの後ろからのシュート、ゴール前触ったか決まり4-4。公式だと5-4だけどどこでミスってるのかわからず。そもそも記事内でカウントミスってるし。

ラスト1分の動画






三巡目 No.9
   東京ヴェルディ1969(緑) vs 久御山高等学校(白)
   6-1

東京V36番、壁際狭いところ抜けてゴール1-0。煽った久御山控えにガッツポーズ。
久御山10番、一対一は東京VGKファインセーブ。結構いいGK。ジュニアユースの時からいたんだろうか。
東京V13番?外からコーチング。この選手もうまい。今出てないけど。
東京V35番か36番、左から決めて2-0。
久御山10番左シュートは東京VGKセーブ。
久御山16番のパスで7番シュートも外。
久御山7番左を突破もシュートは東京VGKセーブ。
東京V13番シュートのこぼれ玉29番決めて3-0。
U!S!A!カモン<ベイビー、アメリカ!
久御山5番?右から決めて3-1。
ゴール前東京V32番、足下入るもゴール4-1。
久御山カウンター11番の突破からのパスは東京VGKクリア。
久御山11番右突破も東京V13番ついて打たせず。
東京V35、36番と右つなぎ、ゴール左35番の折り返し、32番がきめて5-1。
東京V35番、ゴール左パス受けて6-1。
久御山も決定機は作るけど、外か東京VGKに止められる。
東京V19番のシュートは久御山GKセーブ。

試合は6-1で東京Vの勝利。突破は決まりですかね。

ラスト1分の動画





四巡目 No.10
   FC Gois(紺) vs 東京23FC U18(赤黒)
   6-1

FCGois3番の右ミドル、バーに当たってゴール判定1-0。
東京23FCFK、これは上。
FCGois15番、右のシュートは壁。
東京23FC10番、右のシュートは上。
FCGois2番、ゴール前のシュートにジャワ競るも決まらず。
FCGoisは結構打ってくるなぁ。東京23FCに当たってるけど。
東京23FC2番左のシュートは壁。
FCGois14番、ゴール前ミドルは東京23FCGK戻ってキャッチ。
CK~の戻しFCGois3番のミドルは壁。
ロングパス、FCGois6番がゴール前8番に繋いでシュート2-0。
FCGois6番、右からのボールをゴール左で受けてシュート3-0。
東京23FC2番の後方ミドルが決まり3-1。
FCGois16番の右折り返しを8番押し込み4-1。
FCGois9番、ゴール前でおおざっぱなコントロールからふりぬいたボールが転がり5-1。
FCGoisのGKは反対側の壁をねらって長いボール蹴ってるんかも。
FCGois16番、ゴール前のカットから6-1。

試合は6-1でFCGois。

ラスト1分の動画






四巡目 No.11
   白樺学園高等学校(白) vs 帝京安積高等学校(青)
   2-2

FCGoisの子たち、アップスペースでボール蹴ってて怒られる。
帝京安積8番シュートも決まらず。
帝京安積23番左シュートは白樺GKキャッチ。
白樺13番、ゴール前シュート1-0。
帝京安積9番、ゴール前ミドル1-1。
帝京安積は明後日のシュート多いかも。
白樺左シュート2-1。
白樺75番、後方ミドルは帝京安積GKあたり決まらず。
帝京安積14番、右からシュートは白樺GKキャッチ。
帝京安積14番?2-2。

試合は2-2で引き分け。全然わからんですね。

ラスト1分の動画






四巡目 No.12
   FC Gois(紺) vs 久御山高等学校(白)
   1-2

久御山は校歌。FCGoisは円陣。
久御山7番、こぼれ玉持ち込みゴール左はいるけどFCGoisGKキャッチ。
FCGois戦、この曲多いな。ジャパニーズって連呼するの。
久御山14番、ドリブルでゴール前持ち込むもシュートは打てず。
久御山11番は少し速いかも。
久御山11番右シュートは壁。
久御山10番が壁パスからシュートも壁。
久御山11番、ゴール前決めて0-1。
FCGoisは基本、まず相手側の壁に蹴ってきますね。
久御山2番ミドルはFCGoisGKファインセーブ。
久御山スローイン、FCGoisの足に当たりオウンゴール0-2。スコアボード、熱中してて更新されず。
FCGois3番?左のシュートは久御山GKファインセーブ。
久御山FK、切り替えしての4番シュートは壁。
FCGois6番の壁パスを14番が頭で押し込み1-1。
久御山ゴール前FK、なんかFCGoisボール。2度蹴りだめ?
久御山は頭かかえてたからなんかルールがあるみたい。
久御山9番カウンター、16番コントロールできず。
久御山16番、右に流れながら合わせて1-2。

試合はこのまま終了。1-2で久御山の勝利。久御山は残ったでしょうか。

ラスト1分の動画






五巡目 No.13
   帝京安積高等学校(青) vs 東京23FC U18(赤黒)
   5-0

帝京安積8番、右からのシュートは壁。
東京23FC16番、攻め上がりからミドルは上。
帝京安積4番、GKのクリア拾って流し込み1-0。
帝京安積が押し込む。
帝京安積14番、8番のシュートの跳ね返りを押し込み2-0。番号逆だったかも。
パスミス拾い帝京安積3番、14番右繋いだこぼれ玉8番が沈めて3-0。
帝京安積3番、右からのシュート4-0。
東京23FC11番、FKのミスを拾って持ち込むも決めきれず。
お互いチャンスで打てず。
ゴール前帝京安積13番のシュートは東京23FCGKファインセーブ。
帝京安積カウンター。2番、9番繋いだ折り返し、21番が押し込み5-0。

試合はこのまま終了。5-0で帝京安積の勝利。

ラスト1分の動画





五巡目 No.14
   東京ヴェルディ1969(緑) vs FC Gois(紺)
   2-2

東京Vはもう首位通過だと思うけど、FCGoisはどんなもんだろうか。
FCGois9番、6番の折り返しを右決めて0-1。
東京V37番、右の折り返しをシュートも上。
FCGoisは壁際自信あるから壁に蹴ってるんだろうか。
FCGoisビブスGK、ミドルは枠の外。
FCGois、どんどん打ってくる。枠に行ってないけど。
FCGois、寄せを速くして出させない。
東京V37番、シュートは上。
東京V13番が右持ち込み折り返しを37番押し込み1-1。
東京V36番、シュートの跳ね返りを自分で入れて2-1。
東京Vが押し込む。
FCGoisFK、このタイミングでこれはとるのか。つなぎを6番連続シュートも東京Vファインセーブ。
ゴール前のパスをFCGois9番が決めて2-2。

試合は2-2の引き分け。FCGoisは残ったかな?

ラスト1分の動画






五巡目 No.15
   久御山高等学校(白) vs 白樺学園高等学校(赤)
   2-2

久御山は勝てば残れそう?
サイド押し込んだら一人は逆サイドかゴール前以内と意味ないのかも。
白樺75番のシュート決まったかに見えたけど、主審は手を振ってた。センターラインの向こう側からだったのかな?
スコアボードも0-0に戻る。
久御山10番左のシュートは飛び出した白樺GKが防ぐ。
みんな結構疲れてるんですかね。
白樺FK、これは壁。本物の。
白樺CK、人がいない。
白樺FK、これは上。
白樺13番、中央持ち込み0-1。
GKが靴ひも結んで中断。
久御山4番、ルーレット~シュートも白樺GKセーブ。
白樺17番拾って右持ち込みシュートも上。
久御山8番、シュートは壁。
久御山10番突破倒されてFK。CK、こぼれ玉16番が押し込み1-1。
久御山10番カウンター、GKのパスを左から決めて2-1。
白樺32番、クリア仕切れなかったボールを押し込み2-2。
久御山9番シュートは壁。
白樺32番、こびれ玉のシュートは決まらず。

試合は2-2の引き分け。

ラスト1分の動画






1位東京V
2位FCGois
3位久御山
---------------
4位白樺
5位帝京安積
6位東京23FC

サッカー観戦のリンクページ
2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3
2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 日体大柏vs千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-0
2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 習志野vs市立船橋(習志野高校グラウンド) 3-0
2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 日体大柏vs暁星国際(日体大柏高校グラウンド) 2-3

2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3
2018/06/24 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 専修大松戸vs渋谷幕張(専修大松戸高校グラウンド) 1-0
2018/07/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 市立松戸vs習志野(市原スポレクパーク) 1-3
2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 船橋北vs白井(日体大柏高校グラウンド) 0-3
2018/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 日体大柏vs中央学院(日立柏総合グラウンド) 5-0
2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第9節 専修大松戸vs東京学館(専修大松戸高校グラウンド) 0-2

2018/06/10 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第11代表決定戦 栃木vs千葉(新日鐵住金グラウンド) 3-1
2018/07/22 第42回日本クラブユースサッカー選手権 グループC 鳥栖vsG大阪(前橋市宮城総合運動場陸上競技場) 2-1

2018/06/09 平成30年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント 1回戦 日体大柏vs翔凛(日体大柏高校グラウンド) 3-0

2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0
2018/05/06 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立柏(日体大柏グラウンド) 2-1

2018/05/06 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1次予選 東京武蔵野シティvs甲府(横河電機グラウンド) 2-1
2018/05/19 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1回戦 湘南vs甲府(日立柏総合グラウンド) 0-1
2018/05/26 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 2回戦 町田vs川崎(日立柏総合グラウンド) 3-2
2018/06/02 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第9・10代表決定戦 1回戦 相模原SCvs川崎(千葉県総合スポーツセンター東総運動場) 0-4

2018/08/18 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 千葉vs栃木(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 1-0
2018/08/18 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 山梨vs東京(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 3-0
2018/08/19 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 代表決定戦 群馬vs千葉(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 1-2


2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6
2018/05/27 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 2-0

2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0

2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0

2018/07/28 水戸ホーリーホックユースカップ 1次リーグ 仙台vsFC東京(ツインフィールド) 0-2
2018/07/29 水戸ホーリーホックユースカップ 1位トーナメント 決勝戦 浦和vsFC東京(ケーズデンキスタジアム水戸) 1-0

2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 柏中央vsルキナス印西(白井運動公園) 0-0
2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 白井vs県立船橋(白井運動公園) 3-1
2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ ルキナス印西vs佐原白楊(白井運動公園) 1-2
2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 県立船橋vs柏中央(白井運動公園) 3-0
2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 白井vs佐原白楊(白井運動公園) 6-0

2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 松戸向陽/市川工業/浦安南vs柏陵(松戸向陽高校グラウンド) 0-2
2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 千葉敬愛vs柏中央(松戸向陽高校グラウンド) 3-0
2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 松戸向陽/市川工業/浦安南vsFCクラッキス松戸(松戸向陽高校グラウンド) 0-2
2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 柏中央vs柏陵(松戸向陽高校グラウンド) 0-4
2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ FCクラッキス松戸vs千葉敬愛(松戸向陽高校グラウンド) 1-0

2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1

2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1

2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック