2018/08/23 KERAMIK-CUP2019日本予選大会2次予選(庄和体育館) グループB

KERAMIK-CUP2019日本予選大会 2次予選 グループB を見てきました。場所は、庄和体育館。パンフレット(pdf)

画像


室内壁あり5人制サッカーになります。
本日までの観戦結果は、以下になります。

2018/08/20 KERAMIK-CUP2019春日部市予選リーグ(庄和体育館)
2018/08/20 KERAMIK-CUP2019春日部市予選準決勝/決勝戦(庄和体育館)
2018/08/21 KERAMIK-CUP2019日本予選大会1次予選(庄和体育館) グループ1
2018/08/21 KERAMIK-CUP2019日本予選大会1次予選(庄和体育館) グループ2
2018/08/22 KERAMIK-CUP2019日本予選大会1次予選(庄和体育館) グループ3
2018/08/22 KERAMIK-CUP2019日本予選大会1次予選(庄和体育館) グループ4
2018/08/23 KERAMIK-CUP2019日本予選大会2次予選(庄和体育館) グループA

本日は日本予選大会の2次予選になります。

午前中のグループAの結果は、
1位FC東京
2位武蔵野
3位町田
---------------
4位柏
5位FC Gois
6位石川遊学館

前の記事、急いでメモったからFC東京、FCだけで出しちゃった。コピペして気づいた。
柏は2年連続で2次予選で敗退。

1次予選の4グループの上位3チームが2次予選進出となります。2次予選では、12チームを2グループに分けて、リーグ戦を行い、上位3チームが決勝リーグへ進出となります。
レギュレーションは、1回戦総当たり、1試合12分です。

グループBの6チームは、
・佐野日大高等学校
画像


・帝京長岡高等学校
画像


・尚志学園尚志高等学校
画像


・昌平高等学校
画像
(消去法で昌平の写真だと思う…)

・東京ヴェルディ1969
画像


・久御山高等学校
画像


高体連のタフなチームばかりのグループとなりました。抜けてるのは帝京長岡と東京Vですかね。3チーム目を争う戦いが熾烈になりそうです。

一巡目 No.1
   佐野日大高等学校(桃) vs 久御山高等学校(白)
   2-0

佐野日大39番、奪ったミドル1-0。
お互いなかなか打てず。
佐野日大19番、左奥からシュートも久御山GKセーブ。
佐野日大39番ミドルは久御山GKセーブ。
佐野日大19番競り負けずパス、見具6番のシュートじゃポスト。
久御山はなかなか打てないですね。
久御山5番、右を壁パスでゴール右打ちますが上。
佐野日大57番、壁の跳ね返りをねらうも上。
久御山10番ミドルは佐野日大GKキャッチ。
佐野日大10番のパスを8番シュート、ブロックを10番押し込んで2-0。
久御山9番シュートは佐野日大10番がブロック。
佐野日大51番カットから持ち上がりミドルも久御山GKセーブ。
ゴール前佐野日大8番はうちあげる。

試合は2-0で佐野日大の勝利。

ラスト1分の動画





一巡目 No.2
   帝京長岡高等学校(灰) vs 東京ヴェルディ1969(緑)
   1-3

いきなりこのカードか。
帝京長岡39番シュートは壁。
東京V37番、左パスは13番触れず。
帝京長岡39番、ごーるまえかっともシュートは東京VGKファインセーブ。
東京Vミドルは、帝京長岡GKそらす。
帝京長岡39番、右からのパスをゴール前振り抜き1-0。
東京Vも速攻で1-1。
東京V38番ゴール左持ち込むも帝京長岡GKキャッチ。
東京V32番、右サイドから右狭いところを流し込み1-1。

帝京長岡68番、中央持ち込みシュートも東京VGKファインセーブ。
帝京長岡68番、右からミドルは東京VGKセーブ。
東京V37番、パス交換からグランダーで流し込み1-2。
東京V29番右ミドルは帝京長岡GKセーブ。
帝京長岡右シュートは東京VGKファインセーブ。

試合は1-3で東京Vの勝利。
録画失敗
ラスト1分の動画






一巡目 No.3
   尚志学園尚志高等学校(紅) vs 昌平高等学校(白)
   4-2

尚志76番、シュートは外。
昌平のシュート、尚志GK2つセーブ。
スローインから昌平GKミドルも尚志GKキャッチ。
昌平14番、左シュートは尚志GKファインセーブ。
尚志66番、シュートは壁。
尚志、ゴール1-0。なんかぼーとしてた。
尚志65番、カットしたボールを流し込み2-0。3体1でした。
昌平は結構GKが上がる・
尚志57番シュートは昌平GKキャッチ。
昌平GKのミドルは尚志GKキャッチ。
尚志57番、カウンター、右奥GKのクリアを拾いゴール3-0。
昌平の攻め込み、尚志打たせず。
入りは昌平のがいいくらいでしたが。
尚志70番、ゴール前あわせるも決まらず。
尚志45番、カウンター、GK交わして右から4-0。
昌平24番、ゴール前のつなぎを押し込み4-1 。
昌平14番、ゴール前の横パスを決めて4-2。

ラスト1分の動画





二巡目 No.4
   佐野日大高等学校(桃) vs 東京ヴェルディ1969(緑)
   0-3

お互い決定機は壁で決めきれず。
ラインまたいだか佐野日大のシュートはノーゴール。
東京Vはエリア内まで持ち込むも最後のパスがあわない。
東京V35番、ミドルを突き刺し0-1。
東京V37番、13番、40番と右からゴール前左へつなぎゴール0-2。
佐野日大10番、ゴール右あわせるも東京V超反応でファインセーブ。最後までのこったら最優秀GK取れそう。
佐野日大10番、ゴール前パスカットからのシュートは東京VGKファインセーブ。
佐野日大57番、右突破からのシュートは決まらず。CKも東京V防ぐ。
佐野日大51番と36番小競り合いから顔に腕入ったアピールっぽく田尾あれたけどカードはなし。
佐野日大8番、ゴール前のシュートは上。
佐野日大10番。左シュートは東京VGK体に当てる。
東京V32番、左サイド受けてシュートも上。
東京V37番が詰めたボール、40番ループ0-3。

しあいはこのまま終了。0-3で東京Vの勝利。

ラスト1分の動画





二巡目 No.5
   帝京長岡高等学校(灰) vs 久御山高等学校(白)
   4-1

帝京長岡56番、シュートは決まらず。
久御山10番、右サイドから決めて0-1。
帝京長岡決めきれず。
久御山2番の持ち上がりゴール前右11番に通すもシュートはヒットせず。
久御山FK、12番のシュートは上。
帝京長岡FK、60番のシュートは久御山GKキャッチ。
審判の注意が増える。
帝京長岡38番、右サイド奥シュートは決まらず。
久御山FK、これは不発。
帝京長岡39番、右億コースないところから1-1。
見逃した帝京長岡2-1。
帝京長岡56番、左シュートは久御山GKファインセーブ。
帝京長岡60番意義で退場。確かにポイント違かったけど。
久御山10番、カウンター止めて退場。4対4。
帝京長岡39番、右からのこぼれ玉を押し込み3-1。久御山は5人。
帝京長岡FK、56番のシュートは上。
帝京長岡も戻る5人。
帝京長岡右FK、これは壁、人の。
帝京長岡右からミドル4-1。

試合は4-1で帝京長岡の勝利。

ラスト1分の動画






二巡目 No.6
   佐野日大高等学校(桃) vs 尚志学園尚志高等学校(紅)
   1-3

尚志66番、右へ持ち込みシュートも佐野日大GKセーブ。
尚志のが回せてますでしょうか。
尚志66番、右からのシュートは佐野日大GKキャッチ。
尚志57番から76番へパスも佐野日大GK詰めてブロック。
尚志FK、45番が決めて0-1。
佐野日大10番の浮き玉、ゴール前の飛び込み気にしたか尚志GK触れず1-1。
尚志70番、右シュートは上。
尚志65番、右シュートは上。
審判の注意増える。
尚志70番、CKの戻しを決めて1-2。
佐野日大10番の右前パス、39番のシュートは尚志GKファインセーブ。
尚志57番、シュートは佐野日大GK止めてライン割ってない判定。
佐野日大8番、右パスに詰めるもCK。
尚志76番左ミドルが決まり1-3。

試合は1-3で尚志。

ラスト1分の動画





三巡目 No.7
   昌平高等学校(白) vs 東京ヴェルディ1969(緑)
   2-3

東京V13番、右ルーレットで抜けてシュートも壁。
東京V13番、中央ドリブルからシュートも壁。
東京Vが回す。
昌平14番左奥シュートは決まらず。
東京V13番、ゴール前フェイントから左前29番にパス。押し込み0-1。
東京V13番ミドルは昌平GKファインセーブ。
昌平14番の左シュート、跳ね返りを7番右から沈めて1-1。
昌平51番、斜めに左持ち込み斜めにシュートもポスト。
東京V32番、左受けるも昌平GK飛び出しブロック。
昌平14番左シュートは東京VGKセーブ。
東京V35番左シュートは昌平GKセーブ。
柏はあんまりひろくピッチを使えなかったかもですね。東京Vに比べると。
昌平の顔と東京Vの頭が接触。昌平62番アウト。
東京V13番、味方のワンツーで流し込み1-2。
昌平14番、ゴール前流し込み2-2。
東京V19番、左シュートは昌平GKファインセーブ。
東京V17番、引っかかるも打ち直して2-3。

最後昌平64番のシュートを東京VGK止めて終了。2-3で東京Vの勝利。

ラスト1分の動画





三巡目 No.8
   尚志学園尚志高等学校(紅) vs 久御山高等学校(白)
   3-5

久御山の校歌は結構ハイカラなのかな?
久御山7番、左からルーズボールを蹴り込み0-1。
久御山FK、7番が左へ出して8番シュートも
尚志GKセーブ。
尚志72番、右から決めて1-1。
久御山9番、シュートはネット。
尚志57番、ゴール前のクリアミスに詰めるも上。
久御山FK、繋ぐ。
音楽がやんだ。
久御山押し込むもシュート打てず。
尚志57番、ロングパスにあわせるも壁。
尚志76番、右シュートも壁。
久御山7番、FKの戻しをミドル1-2。
久御山10番、右競り勝ち狭い隙間をゴール1-3。
尚志72番、ゴール前拾いシュート2-3。
久御山9番キープから右へパス、5番が突き刺し2-4。
久御山5番、裏へ出してミドル上。
尚志72番、ゴール前つぶれながら押し込み3-4。
尚志70番シュートは久御山17番ブロック。
最後久御山14番、ゴール前のカットから2止めのシュートを決めて3-5。

試合は3-5で久御山。

ラスト1分の動画






三巡目 No.9
   佐野日大高等学校(桃) vs 帝京長岡高等学校(灰)
   1-3

佐野日大9番、ミドルは外。
見逃した佐野日大1-0。
佐野日大39番、拾ってシュートもネット。
帝京長岡58番、壁に当てますが跳ね返り決めて1-1。
佐野日大6番退場。佐野日大4人に。
帝京長岡39番、味方シュートの跳ね返りを1-2。佐野日大5人に。
佐野日大FK、19番折り返すも帝京長岡GKキャッチ。
帝京長岡GKハンド、体は残ってましたが。佐野日大FK、これは人の壁。
帝京長岡62番左からシュートも佐野日大GKファインセーブ。
帝京長岡62番、右シュートはバー。
帝京長岡FK、60番のキックは壁。
帝京長岡62番、右を抜けてシュートもネット。
ちょっと佐野日大GK、無理目のパス多し。
帝京長岡43番、右ミドルはネット。
帝京長岡60番、ゴール前奪って1-3。

試合は1-3で帝京長岡の勝利。

ラスト1分の動画





四巡目 No.10
   昌平高等学校(緑) vs 久御山高等学校(白)
   1-7

久御山8番、右を突破してシュートも昌平GKファインセーブ。
しかし、CKから右奥粘って10番決めて0-1。
久御山14番?ゴール前こぼれ玉を左から決めて0-2。
久御山11番、右競り勝ってシュート0-3。
昌平44番のシュートの跳ね返り、64番のシュートはバーで落ちるもノーゴール判定。
ゴール前昌平FK、右へ開くも打てず。
久御山9番奪い右へパス、2番がGKにあたながらきめて0-4。
熱くなる前の防止なのかこのグループ、審判の注意が多い。久御山の攻勢続く。
昌平のシュートは久御山に阻まれる。
昌平17番、右から決めて1-4。
昌平ファール多い。
久御山地味に6人。主審注意。
昌平64番シュートは久御山GKファインセーブ。
久御山カウンター、ゴール前4番決めて1-5。
昌平14番右シュートは久御山GKセーブ。
久御山9番、ゴール前拾い1-6。
昌平14番、ゴール前吹かす。
久御山カウンター、5番がGK交わしてゴール1-7。

試合は1-7で久御山。

ラスト1分の動画





四巡目 No.11
   尚志学園尚志高等学校(紅) vs 東京ヴェルディ1969(緑)
   3-2

東京V36番の右突破から、左32番につなぎ、ゴール前22番に通してゴール0-1。
尚志58番、左で受けて左上へ1-1。
結構、両GK長いボール入れてつながらず。
お互いなかなかシュート打てず。
東京V40番の折り返し37番詰めるも尚志GKセーブ。
東京V40番左持ち込みフェイントパス、13番打つと見せて右へ、29番が決めて1-2。
尚志57番、左奥からゴール前持ち込み2-2。
尚志75番、奪ってカウンター、シュートは東京VGKセーブ。
東京VGKパスもうまい。
尚志45番競り勝ち右ミドルはネット。
尚志45番、GKのパスミス拾い3-2。
尚志74番左持ち込みは東京VGKブロック。
東京V19番、右シュートは尚志GKクリア。CKは壁。

試合は3-2で尚志の勝利。東京V異議でカードでたみたい。気持ちはわかる。けどダメ。

ラスト1分の動画






四巡目 No.12
   昌平高等学校(緑) vs 帝京長岡高等学校(灰)
   4-2

帝京長岡39番、ゴール前決めて0-1。
帝京長岡37番、ゴール前ドリブルで進入、キープからシュートは昌平GKセーブ。
帝京長岡39番、37番の戻しを突き刺し0-2。
昌平28番、62番の左折り返しに走り込み1-2。
昌平62番、強引に突破。折り返し28番のシュートは帝京長岡GKファインセーブ。
昌平GKファール、FKは不発。
帝京長岡39番、3連続で外す壁に。
カウンター合戦もシュートで終われず。
帝京長岡37番左のシュートは昌平GKファインセーブ。
帝京長岡カウンター39番のシュートは壁。
帝京長岡39番、右を突破、コースなさそうなところ1-3。
昌平36番壁パスに競り勝ち抜けるも帝京長岡GKキャッチ。
昌平57番、目の覚めるようなミドル3-2。
昌平GKよく上がる。
帝京長岡60番、右ぬけシュートも昌平GKファインセーブ。
帝京長岡60番中央持ち込み4-2。

試合は4-2で帝京長岡。

ラスト1分の動画





五巡目 No.13
   東京ヴェルディ1969(緑) vs 久御山高等学校(白)
   4-1

東京Vはもう決まりですかね。
東京V40番倒されてFK、素早いリスタートから決めるもやり直し。
東京Vゴール前押し込みも決められず。
東京V40番、ゴール前振って右からのパスを決めて1-0。
東京V36番、40番が折り返したボールに合わせて2-0。
久御山2番、右を突破してシュートも東京VGKセーブ。
東京V36番、22番奪取からの折り返しを決めて3-0。
東京V32番、ナイストラップからのシュートは久御山GKファインセーブ。
久御山8番、ゴール前詰めるも決まらず。
久御山8番のパス、10番のシュートは外。
東京V13番、右29番に出してリターンをゴール前押し込み4-0。
東京V35番、左シュートは久御山GKファインセーブ。
久御山11番、ゴール前詰めて4-1。

東京V4-1で勝利。

ラスト1分の動画





五巡目 No.14
   佐野日大高等学校(桃) vs 昌平高等学校(緑)
   5-4

佐野日大20番、中央持ち込み1-0。
昌平14番、64番とシュートも佐野日大GKセーブh。
昌平76番、ゴール右詰めるも佐野日大GKキャッチ。
昌平GK、持ち上がってミドル1-1。
佐野日大はキックオフは壁に蹴ってきますね。
昌平64番左シュートは右のポスト。
佐野日大39番、左のシュートは昌平GK当ててDFクリア。
佐野日大19番、ミドルは昌平GKファインセーブ。
昌平51番、右サイドからミドル1-2。
佐野日大20番?昌平GKに寄せて2-2。
昌平14番、なんどかはずしましたが、右折り返しを蹴り込み2-3。
見逃した佐野日大3-3。
佐野日大10番シュートは昌平GKセーブ。
佐野日大10番、ゴール前競り勝ち4-3。
佐野日大6番右から決めて5-3。
昌平17番も決めて5-4。

試合は5-4で佐野日大の勝利。

ラスト1分の動画






五巡目 No.15
   帝京長岡高等学校(灰) vs 尚志学園尚志高等学校(紅)
   3-3

ラストゲーム。
帝京長岡58番、ゴール前シュートは枠の上。
帝京長岡58番、ゴール前かと左68番に繋ぐもシュートは尚志GKセーブ。
見逃した尚志得点0-1。
ゴール前帝京長岡44番、拾い右80番につないでミドル1-1。
尚志65番シュートは上。CKから70番打つもうちあげる。
帝京長岡43番、右壁跳ね返りをゴール前2-1。
帝京長岡66番?味方シュートのこぼれ玉3-1。
どちらもシュートは枠を外す。
尚志74番、ゴール前受けて3-2。
尚志73番、ゴール前決めて3-3。

ラスト1分の動画






1位東京V
2位帝京長岡
3位尚志
---------------
4位久御山
5位佐野日大
6位昌平

サッカー観戦のリンクページ
2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3
2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 日体大柏vs千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-0
2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 習志野vs市立船橋(習志野高校グラウンド) 3-0
2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 日体大柏vs暁星国際(日体大柏高校グラウンド) 2-3

2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3
2018/06/24 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 専修大松戸vs渋谷幕張(専修大松戸高校グラウンド) 1-0
2018/07/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 市立松戸vs習志野(市原スポレクパーク) 1-3
2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 船橋北vs白井(日体大柏高校グラウンド) 0-3
2018/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 日体大柏vs中央学院(日立柏総合グラウンド) 5-0
2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第9節 専修大松戸vs東京学館(専修大松戸高校グラウンド) 0-2

2018/06/10 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第11代表決定戦 栃木vs千葉(新日鐵住金グラウンド) 3-1
2018/07/22 第42回日本クラブユースサッカー選手権 グループC 鳥栖vsG大阪(前橋市宮城総合運動場陸上競技場) 2-1

2018/06/09 平成30年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント 1回戦 日体大柏vs翔凛(日体大柏高校グラウンド) 3-0

2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0
2018/05/06 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立柏(日体大柏グラウンド) 2-1

2018/05/06 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1次予選 東京武蔵野シティvs甲府(横河電機グラウンド) 2-1
2018/05/19 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 1回戦 湘南vs甲府(日立柏総合グラウンド) 0-1
2018/05/26 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 2回戦 町田vs川崎(日立柏総合グラウンド) 3-2
2018/06/02 第42回 日本クラブユースサッカー選手権 関東大会 第9・10代表決定戦 1回戦 相模原SCvs川崎(千葉県総合スポーツセンター東総運動場) 0-4

2018/08/18 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 千葉vs栃木(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 1-0
2018/08/18 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 山梨vs東京(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 3-0
2018/08/19 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 代表決定戦 群馬vs千葉(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 1-2


2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6
2018/05/27 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 2-0

2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0

2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0

2018/07/28 水戸ホーリーホックユースカップ 1次リーグ 仙台vsFC東京(ツインフィールド) 0-2
2018/07/29 水戸ホーリーホックユースカップ 1位トーナメント 決勝戦 浦和vsFC東京(ケーズデンキスタジアム水戸) 1-0

2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 柏中央vsルキナス印西(白井運動公園) 0-0
2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 白井vs県立船橋(白井運動公園) 3-1
2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ ルキナス印西vs佐原白楊(白井運動公園) 1-2
2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 県立船橋vs柏中央(白井運動公園) 3-0
2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 白井vs佐原白楊(白井運動公園) 6-0

2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 松戸向陽/市川工業/浦安南vs柏陵(松戸向陽高校グラウンド) 0-2
2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 千葉敬愛vs柏中央(松戸向陽高校グラウンド) 3-0
2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 松戸向陽/市川工業/浦安南vsFCクラッキス松戸(松戸向陽高校グラウンド) 0-2
2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 柏中央vs柏陵(松戸向陽高校グラウンド) 0-4
2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ FCクラッキス松戸vs千葉敬愛(松戸向陽高校グラウンド) 1-0

2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1

2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック