2018/11/18 第42回全日本U-12サッカー選手権大会千葉県大会(日立柏総合グラウンド)
JFA第42回全日本U-12サッカー選手権大会千葉県大会 準々決勝 FCラルクヴェール千葉船橋FCvsときがねFC戦を見てきました。場所は、三協フロンテア柏スタジアム横の人工芝グラウンド。
既に決勝トーナメントはベスト8まで出揃っています。
・柏
・FCラルクヴェール千葉
・柏レイソルA.A.TOR'82
・チームスポルトやちよ
・Wings U-12 TOP
・アーセナルSS市川
・船橋FC
・ときがねFC
3ブロック(柏市)2つ、7ブロック(千葉市)2つ以外は1ブロックずつでしょうか。今日勝つと11/25に青葉の森スポーツプラザ陸上競技場での準決勝にコマを進めることができます。
柏、TOR、Wingsが準決勝進出を決めています。
今更だけど枕の部分、全部ラルクヴェール戦になってますね。嘘じゃないけど、面倒なので帰ってから直します。
船橋FCはこの学年は見てないでしょうか。ときがねFCは初めて聞きました。なので初見のはず。
準々決勝 第一試合 S4 ブロックLMvsMN
船橋FC(青黄) vs ときがねFC(桃) 試合前動画
2-0
前半 1-0
後半 1-0
ときがね、ロングスローっぽいの投げますね。
ときがね55番、ゴール前こぼれ玉をミドルも枠に飛ばず。
どっちの背番号も見づらい…。
どちらもあまり繋がらず。
ときがね53番スルーパスは繋がらず。シュート?
船橋FC8番の左パスにニア11番詰めるもときがねGKキャッチ。
ときがねは結構蹴ってくるチームなのかな?53番裏へのボールは繋がらず。
船橋FC8番の左クロス、ゴール前右へ飛び込んだ7番に通るもシュートは打ち上げる。
ときがね53番、10番と右へ繋いで裏へパスも味方追いつけず。
先制は船橋FC。ゴール前のバウンドボール、船橋FC10番がGKの前で頭で触りふわりと転がったボールはゴールへ1-0。
船橋FC11番、味方が落としたボールをキープもときがね15番スライディングで右CK。CK続く、クリアボールを繋いで船橋FC10番シュートも枠の外。
船橋FCFK、ゴール前はときがね15番クリア。
ちょっとときがねは攻め手がないでしょうか。
裏へのボール、船橋FC11番追うもオフサイド。
船橋FC7番右の突破はライン割る。
船橋FC11番、競り勝ってゴール右シュートもときがねGKファインセーブ。
ときがね10番、ゴール右からのシュートは枠の上。
15番かと思ってたの45番のなのかも。
とりあえず船橋FCが押し込んでときがねがクリアの展開が続く。
船橋FC右CK、左で受けた10番の折り返し8番の右からのシュートは枠の外。
前半は1-0で船橋FCリードの折り返し。
ちょっとときがねは防戦一方で厳しい感じ?
後半スタート。
ときがねハンドで船橋FCFK。4番のキック、これはときがねクリア。もう背番号わからず。船橋FC左CK、ファー12番合わせるも枠の外。
右サイドカットから船橋FC4番が右を持ち込んでのクロス?ときがねGK触ったかバーに当たって決まり2-0。
ときがねFK、ゴール前は船橋FC4番寄せて繋がせず。
ときがね47番?ターンから前向くも船橋FC4番突破は許さず。
ときがね、守備は良さそうだけど2点ビハインドだしなかなか厳しい。
船橋FC5番?右からのクロスはわずかに外。
船橋FCGK、キックの時外でて触っちゃったみたい。ときがねFK、10番のキックは枠の外。外の父兄が毎回でてるから気をつけろと声をかける。
船橋FC左CK、これはときがねGKクリア。
船橋FC4番のクロス、ニア合わせて左14番合わせたボールはときがねGKキャッチ。
船橋FC12番ターンからのスルーパスは16番オフサイド。
ときがねがゴール前に入れたボールに詰める形で少しチャンスを作る。
ときがね左FK、53番のキックにゴール右10番合わせますが船橋FCGKキャッチ。
ときがね10番のkパス、47番のシュートは船橋FCGKキャッチ。
船橋FC16番、ゴール前の競り合い、ボールは枠をそれる。
船橋FC右CK、これは決まらず。
船橋FC16番、味方のドリブル持ち込みをゴール間受けてシュートもときがねGKキャッチ。
ときがね45番?持ち上がってのシュートは船橋FCGKキャッチ。
船橋FC4番の右クロス、ゴール左14番?合わせますが枠に飛ばず。4番いいキック蹴る。
船橋FC5番、パスで右を持ち込むも折り返しはライン割る。
ときがね右ロングスロー、53番は落ちたボールに反応できず。
試合はこのまま終了。2-0で船橋FCの勝利。
ちょっと差があったでしょうか。
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/04/01 ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN Group E,G(駒沢オリンピック公園)
・2018/06/17 プレミアリーグ千葉U-11 1部 船橋トレセンvs柏レイソルA.A.TOR'82(日立柏総合グラウンド) 2-3
・2018/07/01 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 1回戦 印西FCイエローvsエスフェローザ八千代A(日立柏総合グラウンド)1-5
・2018/07/01 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 2回戦 エスフェローザ八千代AvsVIVAIO船橋SC G(日立柏総合グラウンド)3-1
・2018/07/08 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 準々決勝 柏レイソルA.A.TOR'82vsFCアクティブ柏(フクダ電子フィールド) 0-0 1PK2
・2018/07/08 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 準決勝 VITTORIAS FC JrvsFCアクティブ柏(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/07/15 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 第3代表決定戦 FCアクティブ柏vsFCラルクヴェール千葉(日立柏総合グラウンド) 1-1 2PK0
・2018/08/25 第42回関東少年サッカー大会 ファナティコスvs川崎(フクダ電子フィールド) 0-11
・2018/08/25 第42回関東少年サッカー大会 ファナティコスvs鹿島(フクダ電子フィールド) 0-5
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 9~16位トーナメント 甲府vs清水(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 9~16位トーナメント 浦和vs柏レイソルA.A.TOR'82(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 1~8位トーナメント 広島vs鳥栖(日立柏総合グラウンド) 2-2 6PK5
・2018/09/08 3ブロック大会 沼南JFCvs印西FC(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2018/10/08 東葛地区少年サッカー大会 5年生 予選リーグ 流山ペガサスJFCvs新松戸SC G(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2018/09/17 TM 横浜FMvsバディー(日立柏総合グラウンド) 4-0
既に決勝トーナメントはベスト8まで出揃っています。
・柏
・FCラルクヴェール千葉
・柏レイソルA.A.TOR'82
・チームスポルトやちよ
・Wings U-12 TOP
・アーセナルSS市川
・船橋FC
・ときがねFC
3ブロック(柏市)2つ、7ブロック(千葉市)2つ以外は1ブロックずつでしょうか。今日勝つと11/25に青葉の森スポーツプラザ陸上競技場での準決勝にコマを進めることができます。
柏、TOR、Wingsが準決勝進出を決めています。
今更だけど枕の部分、全部ラルクヴェール戦になってますね。嘘じゃないけど、面倒なので帰ってから直します。
船橋FCはこの学年は見てないでしょうか。ときがねFCは初めて聞きました。なので初見のはず。
準々決勝 第一試合 S4 ブロックLMvsMN
船橋FC(青黄) vs ときがねFC(桃) 試合前動画
2-0
前半 1-0
後半 1-0
ときがね、ロングスローっぽいの投げますね。
ときがね55番、ゴール前こぼれ玉をミドルも枠に飛ばず。
どっちの背番号も見づらい…。
どちらもあまり繋がらず。
ときがね53番スルーパスは繋がらず。シュート?
船橋FC8番の左パスにニア11番詰めるもときがねGKキャッチ。
ときがねは結構蹴ってくるチームなのかな?53番裏へのボールは繋がらず。
船橋FC8番の左クロス、ゴール前右へ飛び込んだ7番に通るもシュートは打ち上げる。
ときがね53番、10番と右へ繋いで裏へパスも味方追いつけず。
先制は船橋FC。ゴール前のバウンドボール、船橋FC10番がGKの前で頭で触りふわりと転がったボールはゴールへ1-0。
船橋FC11番、味方が落としたボールをキープもときがね15番スライディングで右CK。CK続く、クリアボールを繋いで船橋FC10番シュートも枠の外。
船橋FCFK、ゴール前はときがね15番クリア。
ちょっとときがねは攻め手がないでしょうか。
裏へのボール、船橋FC11番追うもオフサイド。
船橋FC7番右の突破はライン割る。
船橋FC11番、競り勝ってゴール右シュートもときがねGKファインセーブ。
ときがね10番、ゴール右からのシュートは枠の上。
15番かと思ってたの45番のなのかも。
とりあえず船橋FCが押し込んでときがねがクリアの展開が続く。
船橋FC右CK、左で受けた10番の折り返し8番の右からのシュートは枠の外。
前半は1-0で船橋FCリードの折り返し。
ちょっとときがねは防戦一方で厳しい感じ?
後半スタート。
ときがねハンドで船橋FCFK。4番のキック、これはときがねクリア。もう背番号わからず。船橋FC左CK、ファー12番合わせるも枠の外。
右サイドカットから船橋FC4番が右を持ち込んでのクロス?ときがねGK触ったかバーに当たって決まり2-0。
ときがねFK、ゴール前は船橋FC4番寄せて繋がせず。
ときがね47番?ターンから前向くも船橋FC4番突破は許さず。
ときがね、守備は良さそうだけど2点ビハインドだしなかなか厳しい。
船橋FC5番?右からのクロスはわずかに外。
船橋FCGK、キックの時外でて触っちゃったみたい。ときがねFK、10番のキックは枠の外。外の父兄が毎回でてるから気をつけろと声をかける。
船橋FC左CK、これはときがねGKクリア。
船橋FC4番のクロス、ニア合わせて左14番合わせたボールはときがねGKキャッチ。
船橋FC12番ターンからのスルーパスは16番オフサイド。
ときがねがゴール前に入れたボールに詰める形で少しチャンスを作る。
ときがね左FK、53番のキックにゴール右10番合わせますが船橋FCGKキャッチ。
ときがね10番のkパス、47番のシュートは船橋FCGKキャッチ。
船橋FC16番、ゴール前の競り合い、ボールは枠をそれる。
船橋FC右CK、これは決まらず。
船橋FC16番、味方のドリブル持ち込みをゴール間受けてシュートもときがねGKキャッチ。
ときがね45番?持ち上がってのシュートは船橋FCGKキャッチ。
船橋FC4番の右クロス、ゴール左14番?合わせますが枠に飛ばず。4番いいキック蹴る。
船橋FC5番、パスで右を持ち込むも折り返しはライン割る。
ときがね右ロングスロー、53番は落ちたボールに反応できず。
試合はこのまま終了。2-0で船橋FCの勝利。
ちょっと差があったでしょうか。
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/04/01 ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN Group E,G(駒沢オリンピック公園)
・2018/06/17 プレミアリーグ千葉U-11 1部 船橋トレセンvs柏レイソルA.A.TOR'82(日立柏総合グラウンド) 2-3
・2018/07/01 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 1回戦 印西FCイエローvsエスフェローザ八千代A(日立柏総合グラウンド)1-5
・2018/07/01 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 2回戦 エスフェローザ八千代AvsVIVAIO船橋SC G(日立柏総合グラウンド)3-1
・2018/07/08 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 準々決勝 柏レイソルA.A.TOR'82vsFCアクティブ柏(フクダ電子フィールド) 0-0 1PK2
・2018/07/08 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 準決勝 VITTORIAS FC JrvsFCアクティブ柏(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/07/15 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 第3代表決定戦 FCアクティブ柏vsFCラルクヴェール千葉(日立柏総合グラウンド) 1-1 2PK0
・2018/08/25 第42回関東少年サッカー大会 ファナティコスvs川崎(フクダ電子フィールド) 0-11
・2018/08/25 第42回関東少年サッカー大会 ファナティコスvs鹿島(フクダ電子フィールド) 0-5
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 9~16位トーナメント 甲府vs清水(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 9~16位トーナメント 浦和vs柏レイソルA.A.TOR'82(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 1~8位トーナメント 広島vs鳥栖(日立柏総合グラウンド) 2-2 6PK5
・2018/09/08 3ブロック大会 沼南JFCvs印西FC(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2018/10/08 東葛地区少年サッカー大会 5年生 予選リーグ 流山ペガサスJFCvs新松戸SC G(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2018/09/17 TM 横浜FMvsバディー(日立柏総合グラウンド) 4-0
この記事へのコメント