2018/12/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第18節 (日体大柏グラウンド)
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2018 千葉 Div.1 第18節 中央学院vs習志野戦を見てきました。場所は、日体大柏グラウンド。
中央学院(16)はギリギリ降格圏内ですね。県1位がプリンスリーグに参入できれば1枠降格が減りますが。今日は暁星国際が勝つと8位以下が確定、引き分けで中央学院が勝てば直接対決の関係で7位になれるみたい。
習志野(22)は序盤振るわなかったみたいけど、最後は帳尻合わせて残留圏まではもってけた形のようです。今日は、まだ3年生でるのかなぁ。
中央学院(黄) vs 習志野(紅) 試合前動画
2-3
前半 1-0
後半 1-3
中央学院
10
9、8、13
6、16
5、3、4、19
GK
中央学院って黄色がホームユニなんですかね。紫なのかと思ってた。
習志野
9、18
20、16、10、6
15、5、8、24
GK
8番松戸選手、18番櫻庭選手。
中央学院10番、ゴール前右からのパスでシュート狙いますがファールでしょうか?笛が鳴る。
少し中央学院が押してるでしょうか。
習志野10番裏へのパスは18番触れず。
中央学院、両サイドが高い。
中央学院6番のパスを8番ターンで交わしてパス。これは習志野8番がついて左CK。ゴール前横切るも中央学院触れず。
中央学院5番、6番、10番と繋いでゴール前横切りながらシュートも習志野GKキャッチ。
中央学院8番のドリブルの持ち込み左9番受けて折り返すも習志野GK追いかけてキャッチ。
習志野10番パスカット、9番が右をキープして18番が奥まで運ぶも中央学院5番クリア。
ロングスローでしょうかゴール前は中央学院クリア。
中央学院9番、右からのパスをゴール前シュートも習志野GKファインセーブ。
習志野10番の寄せから奪取も前へだしたボールには追いつけず。
中央学院5番の左持ち上がり中10番受けて6番へ繋ぐも習志野6番クリア。
中央学院もドリブル一辺倒って感じでもないのでしょうか。
中央学院11番のドリブルから右CK。5番でしょうか?キックは、ニア習志野9番がクリア。こぼれ玉のミドルは枠方向に飛ばず。
中央学院5番拾ったボールで左を突破してクロスも味方に合わず。
中央学院5番左クロスは習志野GKキャッチ。
習志野のゴール左折り返し、6番押し込むだけに見えたけど押し込めず。
結構習志野10番の守備が効いてるかも。
中央学院5番、9番左の繋ぎからの折り返しは習志野15番クリア。
習志野9番のポストで20番が抜け出すもコントロール失う。
習志野18番の後ろからの寄せで10番奪取。前線9番に通してシュートも枠の外。
習志野20番?拾ったボールで左クロスも精度欠く。
中央学院3番のずばっとパスが左5番に通りクロス、習志野5番のクリアはオウンゴールかと思ったけど外へ。中央学院左CK、もう一回入れるも習志野GKクリア。
中央学院8番のパス、9番受けるも挟まれてキープできず。
習志野カウンター、18番がゴール前左持ち込むもコントロール失ったかシュート打てず。
習志野10番のパス、9番受けて横18番へ繋ぎたいところは中央学院カット。
中央学院10番、二枚の間を突破も倒されてFK。トリックプレイで5番のパスを右から折り返しますが習志野クリア。
中央学院、最終ラインからの縦パスを足裏で繋いで13番抜け出すもオフサイド。
先制は中央学院。5番のパスで左から中へ入った8番が倒されてPK。これを中央学院10番がしっかり決めて1-0。
中央学院裏へのパスは習志野5番頭で戻して習志野GKキャッチ。
習志野右ロングスロー、これは中央学院クリア。
習志野20番左サイドからのシュートは中央学院GKキャッチ。
習志野8番裏へのパスは中央学院GKキャッチ。
前半はこのまま終了。1-0で中央学院リードの折り返し。
どちらかと言えば中央学院が押してたけど決定機は少ないかなぁと思ったらPKから先制。
後半スタート。
習志野7番、12番、中央学院11番が入ったみたい。
中央学院のが押してるでしょうか。
習志野6番がハイボールの競り合いでお漁れて痛む。習志野FK、10番のキック、そらしたボールを8番がシュートも中央学院GKファインセーブ。
習志野7番、10番繋いで12番へスルーパスも中央学院3番がカット。
ゴール前のスルーパス、習志野12番詰めるも中央学院GKファインセーブ。
しかしこのCKから習志野同点。なんどか跳ね返していましたがゴール前の混戦を習志野12番が押し込んだみたいで1-1。
習志野12番、ドリブルで持ち込んでシュートも枠の外。
中央学院追加点。左の持ち込みからゴール前の跳ね返りを誰かが押し込み2-1。
習志野7番パスに競り負けず左を突破。折り返しを12番シュートも中央学院GKファインセーブ。
習志野左CK、合わせたボールは枠の外。
中央学院カウンター、10番、11番と通されますが習志野15番クリア。
裏へのパス、習志野12番競り勝って持ち込みFK獲得。左FK、これは合わせるも枠に飛ばず。
しかし習志野追加点。左サイド、5番の戻しを10番が左クロス。これに飛び込んだ8番がそのまま押し込み2-2。
習志野18番、12番、10番と繋ぎゴール前シュートも中央学院も囲んでとばさせず。
習志野24番アウト13番イン。
なぜか隣で観戦してる親子の子供の方、櫻庭選手はハルと呼び捨てだけど、他の選手へはさん付けで読んでる。
中央学院左サイド、一人抜いてくロスも習志野8番カット。
習志野16番の奪取から12番へ繋いで左7番へパス。一人交わした折り返しは弱くて中央学院クリア。
なんか主審が交代。時計とか引き継ぐんだろうか。
習志野12番拾って左へパス。7番の折り返し、ゴール前10番受けるもシュートは打てず。
習志野左の繋ぎ7番のパスは12番オフサイド。
中央学院9番アウト2番?イン。
習志野10番ルーズボールを頭で落として左を突破。ゴール左はパスを選択も合わず。
中央学院ゴール左の折りし込みは習志野GKファインセーブ。
習志野12番、ゴール前のパスをシュートも中央学院GKキャッチ。
中央学院11番を習志野5番倒してFK。2番のキック、合わせるボールは習志野クリア。
習志野10番競り勝ってパス、左7番のクロスは中合わず。
習志野7番痛む。ファールではなさそうだったけど。
習志野8番の跳ね返したボール、右11番?のシュートは中央学院GKファインセーブ。
中央学院左の持ち込みのこぼれ玉、シュートはゴール前触った選手がオフサイドみたい。
中央学院10番ドリブルで持ち込むもシュートは打てず。
中央学院にカードでたみたい。
習志野ロングスローでしょうか?CKですね。5番合わせるも中央学院GKキャッチ。
習志野自陣FK、8番落とすも中央学院クリア。
最後習志野10番のサイドチェンジを左で受けた7番がゴール前持ち込み右上を狙うファインゴールで2-3。習志野逆転。
試合はこのまま終了。2-3で習志野勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 日体大柏vs千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 習志野vs市立船橋(習志野高校グラウンド) 3-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 日体大柏vs暁星国際(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2018/08/25 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代vs市立船橋(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/08/25 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 日体大柏vs中央学院(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2018/08/26 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 流通経済大学柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1
・2018/09/01 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流経柏vs習志野(流通経済柏グラウンド) 2-0
・2018/08/26 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第11節 幕張総合vs市立松戸(あけぼの山農業公園芝生広場)5-3
・2018/08/26 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第11節 専修大松戸vs千葉SC(あけぼの山農業公園) 3-1
・2018/09/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第13節 日体大柏vs八千代松蔭(日体大柏高校グラウンド) 6-0
・2018/09/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第13節八千代vs中央学院(日体大柏グラウンド) 7-0
・2018/09/02 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第12節 渋谷幕張vs市立松戸(あけぼの山農業公園) 2-1
・2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/06/24 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 専修大松戸vs渋谷幕張(専修大松戸高校グラウンド) 1-0
・2018/07/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 市立松戸vs習志野(市原スポレクパーク) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 船橋北vs白井(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 日体大柏vs中央学院(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第9節 専修大松戸vs東京学館(専修大松戸高校グラウンド) 0-2
・2018/10/27 第26回Jリーグユース選手権 3回戦 神戸vsFC東京(時之栖スポーツセンター(裾野グラウンド)) 2-1
・2018/10/20 第97回全国高校サッカー選手権大会千葉県大会 日体大柏vs船橋北(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2018/10/20 第97回全国高校サッカー選手権大会千葉県大会 東海大市原望洋vs中央学院(日体大柏高校グラウンド) 0-2
・2018/06/09 平成30年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント 1回戦 日体大柏vs翔凛(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
・2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0
・2018/05/06 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立柏(日体大柏グラウンド) 2-1
・2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
・2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
・2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0
・2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6
・2018/05/27 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2018/08/18 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 千葉vs栃木(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 1-0
・2018/08/18 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 山梨vs東京(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 3-0
・2018/08/19 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 代表決定戦 群馬vs千葉(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 1-2
・2018/07/28 水戸ホーリーホックユースカップ 1次リーグ 仙台vsFC東京(ツインフィールド) 0-2
・2018/07/29 水戸ホーリーホックユースカップ 1位トーナメント 決勝戦 浦和vsFC東京(ケーズデンキスタジアム水戸) 1-0
・2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 柏中央vsルキナス印西(白井運動公園) 0-0
・2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 白井vs県立船橋(白井運動公園) 3-1
・2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ ルキナス印西vs佐原白楊(白井運動公園) 1-2
・2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 県立船橋vs柏中央(白井運動公園) 3-0
・2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 白井vs佐原白楊(白井運動公園) 6-0
・2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 松戸向陽/市川工業/浦安南vs柏陵(松戸向陽高校グラウンド) 0-2
・2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 千葉敬愛vs柏中央(松戸向陽高校グラウンド) 3-0
・2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 松戸向陽/市川工業/浦安南vsFCクラッキス松戸(松戸向陽高校グラウンド) 0-2
・2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 柏中央vs柏陵(松戸向陽高校グラウンド) 0-4
・2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ FCクラッキス松戸vs千葉敬愛(松戸向陽高校グラウンド) 1-0
・2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1
・2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
・2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
・2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
・2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
・2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
・2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
・2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
・2018/03/21 TM 芝浦工大柏vs浦和東(芝浦工大柏グラウンド) 1-5
・2018/03/24 TM 芝浦工大柏vsジェファFC(芝浦工大柏グラウンド) 8-1
・2018/04/14 TM 日体大柏vs習志野(日体大柏高校グラウンド) 5-1
・2018/05/04 TM 日体大柏vs八千代(日体大柏高校グラウンド) 11-3
・2018/05/27 TM 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 1-3
・2018/06/30 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド)
・2018/11/17 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/11/17 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 9-1
・2018/11/17 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 5-3
・2018/11/23 TM 日体大柏vsいわきFC(日体大柏高校グラウンド) 4-1
中央学院(16)はギリギリ降格圏内ですね。県1位がプリンスリーグに参入できれば1枠降格が減りますが。今日は暁星国際が勝つと8位以下が確定、引き分けで中央学院が勝てば直接対決の関係で7位になれるみたい。
習志野(22)は序盤振るわなかったみたいけど、最後は帳尻合わせて残留圏まではもってけた形のようです。今日は、まだ3年生でるのかなぁ。
中央学院(黄) vs 習志野(紅) 試合前動画
2-3
前半 1-0
後半 1-3
中央学院
10
9、8、13
6、16
5、3、4、19
GK
中央学院って黄色がホームユニなんですかね。紫なのかと思ってた。
習志野
9、18
20、16、10、6
15、5、8、24
GK
8番松戸選手、18番櫻庭選手。
中央学院10番、ゴール前右からのパスでシュート狙いますがファールでしょうか?笛が鳴る。
少し中央学院が押してるでしょうか。
習志野10番裏へのパスは18番触れず。
中央学院、両サイドが高い。
中央学院6番のパスを8番ターンで交わしてパス。これは習志野8番がついて左CK。ゴール前横切るも中央学院触れず。
中央学院5番、6番、10番と繋いでゴール前横切りながらシュートも習志野GKキャッチ。
中央学院8番のドリブルの持ち込み左9番受けて折り返すも習志野GK追いかけてキャッチ。
習志野10番パスカット、9番が右をキープして18番が奥まで運ぶも中央学院5番クリア。
ロングスローでしょうかゴール前は中央学院クリア。
中央学院9番、右からのパスをゴール前シュートも習志野GKファインセーブ。
習志野10番の寄せから奪取も前へだしたボールには追いつけず。
中央学院5番の左持ち上がり中10番受けて6番へ繋ぐも習志野6番クリア。
中央学院もドリブル一辺倒って感じでもないのでしょうか。
中央学院11番のドリブルから右CK。5番でしょうか?キックは、ニア習志野9番がクリア。こぼれ玉のミドルは枠方向に飛ばず。
中央学院5番拾ったボールで左を突破してクロスも味方に合わず。
中央学院5番左クロスは習志野GKキャッチ。
習志野のゴール左折り返し、6番押し込むだけに見えたけど押し込めず。
結構習志野10番の守備が効いてるかも。
中央学院5番、9番左の繋ぎからの折り返しは習志野15番クリア。
習志野9番のポストで20番が抜け出すもコントロール失う。
習志野18番の後ろからの寄せで10番奪取。前線9番に通してシュートも枠の外。
習志野20番?拾ったボールで左クロスも精度欠く。
中央学院3番のずばっとパスが左5番に通りクロス、習志野5番のクリアはオウンゴールかと思ったけど外へ。中央学院左CK、もう一回入れるも習志野GKクリア。
中央学院8番のパス、9番受けるも挟まれてキープできず。
習志野カウンター、18番がゴール前左持ち込むもコントロール失ったかシュート打てず。
習志野10番のパス、9番受けて横18番へ繋ぎたいところは中央学院カット。
中央学院10番、二枚の間を突破も倒されてFK。トリックプレイで5番のパスを右から折り返しますが習志野クリア。
中央学院、最終ラインからの縦パスを足裏で繋いで13番抜け出すもオフサイド。
先制は中央学院。5番のパスで左から中へ入った8番が倒されてPK。これを中央学院10番がしっかり決めて1-0。
中央学院裏へのパスは習志野5番頭で戻して習志野GKキャッチ。
習志野右ロングスロー、これは中央学院クリア。
習志野20番左サイドからのシュートは中央学院GKキャッチ。
習志野8番裏へのパスは中央学院GKキャッチ。
前半はこのまま終了。1-0で中央学院リードの折り返し。
どちらかと言えば中央学院が押してたけど決定機は少ないかなぁと思ったらPKから先制。
後半スタート。
習志野7番、12番、中央学院11番が入ったみたい。
中央学院のが押してるでしょうか。
習志野6番がハイボールの競り合いでお漁れて痛む。習志野FK、10番のキック、そらしたボールを8番がシュートも中央学院GKファインセーブ。
習志野7番、10番繋いで12番へスルーパスも中央学院3番がカット。
ゴール前のスルーパス、習志野12番詰めるも中央学院GKファインセーブ。
しかしこのCKから習志野同点。なんどか跳ね返していましたがゴール前の混戦を習志野12番が押し込んだみたいで1-1。
習志野12番、ドリブルで持ち込んでシュートも枠の外。
中央学院追加点。左の持ち込みからゴール前の跳ね返りを誰かが押し込み2-1。
習志野7番パスに競り負けず左を突破。折り返しを12番シュートも中央学院GKファインセーブ。
習志野左CK、合わせたボールは枠の外。
中央学院カウンター、10番、11番と通されますが習志野15番クリア。
裏へのパス、習志野12番競り勝って持ち込みFK獲得。左FK、これは合わせるも枠に飛ばず。
しかし習志野追加点。左サイド、5番の戻しを10番が左クロス。これに飛び込んだ8番がそのまま押し込み2-2。
習志野18番、12番、10番と繋ぎゴール前シュートも中央学院も囲んでとばさせず。
習志野24番アウト13番イン。
なぜか隣で観戦してる親子の子供の方、櫻庭選手はハルと呼び捨てだけど、他の選手へはさん付けで読んでる。
中央学院左サイド、一人抜いてくロスも習志野8番カット。
習志野16番の奪取から12番へ繋いで左7番へパス。一人交わした折り返しは弱くて中央学院クリア。
なんか主審が交代。時計とか引き継ぐんだろうか。
習志野12番拾って左へパス。7番の折り返し、ゴール前10番受けるもシュートは打てず。
習志野左の繋ぎ7番のパスは12番オフサイド。
中央学院9番アウト2番?イン。
習志野10番ルーズボールを頭で落として左を突破。ゴール左はパスを選択も合わず。
中央学院ゴール左の折りし込みは習志野GKファインセーブ。
習志野12番、ゴール前のパスをシュートも中央学院GKキャッチ。
中央学院11番を習志野5番倒してFK。2番のキック、合わせるボールは習志野クリア。
習志野10番競り勝ってパス、左7番のクロスは中合わず。
習志野7番痛む。ファールではなさそうだったけど。
習志野8番の跳ね返したボール、右11番?のシュートは中央学院GKファインセーブ。
中央学院左の持ち込みのこぼれ玉、シュートはゴール前触った選手がオフサイドみたい。
中央学院10番ドリブルで持ち込むもシュートは打てず。
中央学院にカードでたみたい。
習志野ロングスローでしょうか?CKですね。5番合わせるも中央学院GKキャッチ。
習志野自陣FK、8番落とすも中央学院クリア。
最後習志野10番のサイドチェンジを左で受けた7番がゴール前持ち込み右上を狙うファインゴールで2-3。習志野逆転。
試合はこのまま終了。2-3で習志野勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/04/08 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 習志野vs流通経済大学柏(第一カッターフィールド) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 日体大柏vs千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 習志野vs市立船橋(習志野高校グラウンド) 3-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 日体大柏vs暁星国際(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2018/08/25 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代vs市立船橋(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/08/25 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 日体大柏vs中央学院(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2018/08/26 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 流通経済大学柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1
・2018/09/01 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流経柏vs習志野(流通経済柏グラウンド) 2-0
・2018/08/26 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第11節 幕張総合vs市立松戸(あけぼの山農業公園芝生広場)5-3
・2018/08/26 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第11節 専修大松戸vs千葉SC(あけぼの山農業公園) 3-1
・2018/09/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第13節 日体大柏vs八千代松蔭(日体大柏高校グラウンド) 6-0
・2018/09/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第13節八千代vs中央学院(日体大柏グラウンド) 7-0
・2018/09/02 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第12節 渋谷幕張vs市立松戸(あけぼの山農業公園) 2-1
・2018/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 日体大柏vs八千代(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/06/24 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 専修大松戸vs渋谷幕張(専修大松戸高校グラウンド) 1-0
・2018/07/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 市立松戸vs習志野(市原スポレクパーク) 1-3
・2018/07/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 船橋北vs白井(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第8節 日体大柏vs中央学院(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2018/07/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第9節 専修大松戸vs東京学館(専修大松戸高校グラウンド) 0-2
・2018/10/27 第26回Jリーグユース選手権 3回戦 神戸vsFC東京(時之栖スポーツセンター(裾野グラウンド)) 2-1
・2018/10/20 第97回全国高校サッカー選手権大会千葉県大会 日体大柏vs船橋北(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2018/10/20 第97回全国高校サッカー選手権大会千葉県大会 東海大市原望洋vs中央学院(日体大柏高校グラウンド) 0-2
・2018/06/09 平成30年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント 1回戦 日体大柏vs翔凛(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs日大習志野(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 専修大松戸vs東海大市原望洋戦(専修大松戸高校グラウンド) 3-0
・2018/04/30 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 幕張総合vs千葉経済大附(専修大松戸グラウンド) 6-0
・2018/05/03 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立松戸(日体大柏グラウンド) 4-0
・2018/05/06 平成30年度関東高等学校体育大会千葉県予選 サッカーの部 日体大柏vs市立柏(日体大柏グラウンド) 2-1
・2018/01/20 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 柏陵vs津田沼(柏陵高校グラウンド) 1-0
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 日体大柏vs茂原北陵(日体大柏高校グラウンド) 6-1
・2018/02/03 平成29年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 千葉明徳vs千葉敬愛(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2018/02/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vs千葉SC(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/02/22 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsブリオベッカ浦安(フクダ電子フィールド) 2-0
・2018/03/01 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsSOLTILO FC(フクダ電子フィールド) 1-0
・2018/03/08 第16回 千葉県クラブユース新人戦 千葉vsアーセナルSS市川(フクダ電子フィールド) 12-0
・2018/05/04 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 八千代vs日体大柏(日体大柏高校グラウンド) 0-6
・2018/05/27 U-16ジョガドーリスリーグ2018 プレミアリーグ 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2018/08/18 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 千葉vs栃木(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 1-0
・2018/08/18 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 山梨vs東京(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 3-0
・2018/08/19 国体関東ブロック予選 ミニ国体少年男子 代表決定戦 群馬vs千葉(ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場) 1-2
・2018/07/28 水戸ホーリーホックユースカップ 1次リーグ 仙台vsFC東京(ツインフィールド) 0-2
・2018/07/29 水戸ホーリーホックユースカップ 1位トーナメント 決勝戦 浦和vsFC東京(ケーズデンキスタジアム水戸) 1-0
・2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 柏中央vsルキナス印西(白井運動公園) 0-0
・2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 白井vs県立船橋(白井運動公園) 3-1
・2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ ルキナス印西vs佐原白楊(白井運動公園) 1-2
・2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 県立船橋vs柏中央(白井運動公園) 3-0
・2018/08/04 第5回白井市長杯サッカー大会 予選リーグ 白井vs佐原白楊(白井運動公園) 6-0
・2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 松戸向陽/市川工業/浦安南vs柏陵(松戸向陽高校グラウンド) 0-2
・2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 千葉敬愛vs柏中央(松戸向陽高校グラウンド) 3-0
・2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 松戸向陽/市川工業/浦安南vsFCクラッキス松戸(松戸向陽高校グラウンド) 0-2
・2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ 柏中央vs柏陵(松戸向陽高校グラウンド) 0-4
・2018/08/11 第36回 倉田杯 グループ予選 Dグループ FCクラッキス松戸vs千葉敬愛(松戸向陽高校グラウンド) 1-0
・2018/04/29 U-16波崎強化大会 旭川実業vs日体大柏(あおのサッカーパーク) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 市立船橋vs徳島(法典公園(グラスポ)) 1-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 前橋育英vs東福岡(法典公園(グラスポ)) 1-1
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 千葉vs静岡学園(法典公園(グラスポ)) 2-2
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 矢板中央vs國學院久我山(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 仙台vs帝京長岡(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-0
・2018/03/31 第23回船橋招待U-18サッカー大会 桐光学園vs京都橘(高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)) 1-1
・2018/02/10 2017年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 日体大柏vs柏陵(あけぼの山農業公園芝生広場) 7-0
・2018/02/17 2017年度柏市ユース選手権大会 準決勝 市立柏vs日体大柏(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK4
・2018/01/07 TM 芝浦工大柏vsふじみ野(芝浦工大柏グラウンド) 1-7
・2018/01/20 TM 日体大柏vs成立学園(日体大柏高校グラウンド) 1-5
・2018/01/21 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 4-1
・2018/01/21 TM 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(日体大柏高校グラウンド) 0-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 6-3
・2018/01/28 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 4-0
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 1-1
・2018/02/24 TM 日体大柏vs昌平(日体大柏高校グラウンド) 2-8
・2018/03/03 TM 日体大柏vs関東第一(日体大柏高校グラウンド) 6-4?
・2018/03/21 TM 芝浦工大柏vs浦和東(芝浦工大柏グラウンド) 1-5
・2018/03/24 TM 芝浦工大柏vsジェファFC(芝浦工大柏グラウンド) 8-1
・2018/04/14 TM 日体大柏vs習志野(日体大柏高校グラウンド) 5-1
・2018/05/04 TM 日体大柏vs八千代(日体大柏高校グラウンド) 11-3
・2018/05/27 TM 日体大柏vs正智深谷(日体大柏高校グラウンド) 1-3
・2018/06/30 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド)
・2018/11/17 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 3-0
・2018/11/17 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 9-1
・2018/11/17 TM 日体大柏vs浦和東(日体大柏高校グラウンド) 5-3
・2018/11/23 TM 日体大柏vsいわきFC(日体大柏高校グラウンド) 4-1
この記事へのコメント