2018/12/16 第41回千葉県少年サッカー選手権大会 2日目(日立柏総合グラウンド)
平成30年度 第41回・チバテレビ旗争奪千葉県少年サッカー選手権大会 2日目 F2ブロック 薬円台SC vs ポカルスFC戦を見てきました。場所は、三協フロンテア柏スタジアム横の人工芝グラウンド。
CTC杯とか略される11人制の大会になります。例年U-12年代の年内最後の大会でしたが、今年は年をまたいでの開催になります。
第一試合
FCおゆみ野 ホワイト() vs つくしSC()
0-10
見るつもりでしたが寝坊しました。見てる間には黒いチームが圧倒して得点を重ねてたみたい。つくしの?
0-10でつくしが勝ったみたい。
第二試合
薬円台SC(緑) vs ポカルスFC(白) 試合前動画
0-8
前半 0-4
後半 0-4
薬円台
33、41
34、48、30、38
40、37、11、45
GK
小学校の部活チームなんですかね。
ポカルス
10、9
5、2、12、19
47、21、15、14
GK
薬円台の方が少し押してるでしょうか。
パスに左薬円台34番裏へ抜けるもポカルスも寄せて阻止。
ポカルス9番のスルーパスは薬円37番がカット。
薬円台自陣右FK、11番のキック、33番が拾って前へ。34番が抜けてシュートも触ったか右CK。ショートCK、37番が受け直して中へ入りながらあげるもポカルスGKキャッチ。
ポカルス19番、右でカットもパスが繋がらず。
ポカルス12番のスルーパスで17番左を抜けるも付かれて突破できず。
ポカルス19番、右からグランダーのシュートも薬円台GKキャッチ。
ゴール前のつなぎからポカルス17番が入れたボールに9番が頭で合わせたボールがゴールに決まり0-1。ポカルス先制。
ちょっと知人と話してる間に3得点。
ポカルス0-4で終了。5番とループと最後に右から。
後半スタート。
多分ポカルス2得点。
薬円台34番、左を抜けてのシュートはポカルスGKファインセーブ。左CKのこぼれ玉薬円台11番のシュートは枠の外。
ポカルス9番、ゴール前で拾いパス。2番のミドルは薬円台GKキャッチ。
ポカルス14番、右サイドからミドルも枠の外。
ゴール前薬円台11番のパスに34番受けるもポカルスも寄せて打たせず。
薬円台は個人でなんとかしちゃおうってのが多い感じなんでしょうか。大きい子もいるし玉際はポカルス勝ってる感じですが。
ポカルス9番は小さいけど結構競り勝ってるかも。
裏へのパスに薬円台34番走るも飛び出したポカルスGKクリア。
ポカルス16番左の突破は薬円台37番カット。そのまま持ち上がるも前線41番にはパス通らず。
薬円台34番のドリブル突破はポカルス19番寄せてカット。
ゴール前ポカルス10番の横パスを9番シュートも薬円台GKキャッチ。
パスにゴール右薬円台11番抜けて折り返すもポカルスも寄せてGKキャッチ。
薬円台左CK、落ちたボールがゴール右通ってシュートも枠の上。
ポカルス9番ドリブルでゴール左を粘り中へパス。14番がフリーで押し込み0-7。
ポカルス16番、ゴール左GKの前で触って0-8。
試合は蓑がしなければ0-8でポカルスの勝利。
そんなに薬円台悪くもなかったようにみえましたがスコアは差が付きました。11人制なんてほとんどやってないだろうし、スペースありまくりだから難しいのかも。
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/04/01 ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN Group E,G(駒沢オリンピック公園)
・2018/06/17 プレミアリーグ千葉U-11 1部 船橋トレセンvs柏レイソルA.A.TOR'82(日立柏総合グラウンド) 2-3
・2018/07/16 千葉県ブロックトレセンリーグ(U-11) 3ブロックトレセンvs8ブロックトレセン(日立柏総合グラウンド) 3-3
・2018/07/16 千葉県ブロックトレセンリーグ(U-11) 6ブロックトレセンvs7ブロックトレセン(日立柏総合グラウンド) 0-9
・2018/07/16 千葉県ブロックトレセンリーグ(U-11) 1ブロックトレセンvs3ブロックトレセン(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2018/07/01 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 1回戦 印西FCイエローvsエスフェローザ八千代A(日立柏総合グラウンド)1-5
・2018/07/01 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 2回戦 エスフェローザ八千代AvsVIVAIO船橋SC G(日立柏総合グラウンド)3-1
・2018/07/08 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 準々決勝 柏レイソルA.A.TOR'82vsFCアクティブ柏(フクダ電子フィールド) 0-0 1PK2
・2018/07/08 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 準決勝 VITTORIAS FC JrvsFCアクティブ柏(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/07/15 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 第3代表決定戦 FCアクティブ柏vsFCラルクヴェール千葉(日立柏総合グラウンド) 1-1 2PK0
・2018/08/25 第42回関東少年サッカー大会 ファナティコスvs川崎(フクダ電子フィールド) 0-11
・2018/08/25 第42回関東少年サッカー大会 ファナティコスvs鹿島(フクダ電子フィールド) 0-5
・2018/11/18 第42回全日本U-12サッカー選手権大会千葉県大会 準々決勝 柏レイソルA.A.TOR'82vsチームスポルトやちよ(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2018/11/18 第42回全日本U-12サッカー選手権大会千葉県大会 準々決勝 Wings U-12 TOPvsアーセナルSS市川(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 9~16位トーナメント 甲府vs清水(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 9~16位トーナメント 浦和vs柏レイソルA.A.TOR'82(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 1~8位トーナメント 広島vs鳥栖(日立柏総合グラウンド) 2-2 6PK5
・2018/09/08 3ブロック大会 沼南JFCvs印西FC(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2018/10/08 東葛地区少年サッカー大会 5年生 予選リーグ 流山ペガサスJFCvs新松戸SC G(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2018/10/08 東葛地区少年サッカー大会 5年生 予選リーグ 流山ペガサスJFC戦(日立柏総合グラウンド) 10-0
・2018/09/17 TM 横浜FMvsバディー(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2018/12/15 TM VIVAIO船橋vs船橋トレセン戦(日立柏総合グラウンド)
CTC杯とか略される11人制の大会になります。例年U-12年代の年内最後の大会でしたが、今年は年をまたいでの開催になります。
第一試合
FCおゆみ野 ホワイト() vs つくしSC()
0-10
見るつもりでしたが寝坊しました。見てる間には黒いチームが圧倒して得点を重ねてたみたい。つくしの?
0-10でつくしが勝ったみたい。
第二試合
薬円台SC(緑) vs ポカルスFC(白) 試合前動画
0-8
前半 0-4
後半 0-4
薬円台
33、41
34、48、30、38
40、37、11、45
GK
小学校の部活チームなんですかね。
ポカルス
10、9
5、2、12、19
47、21、15、14
GK
薬円台の方が少し押してるでしょうか。
パスに左薬円台34番裏へ抜けるもポカルスも寄せて阻止。
ポカルス9番のスルーパスは薬円37番がカット。
薬円台自陣右FK、11番のキック、33番が拾って前へ。34番が抜けてシュートも触ったか右CK。ショートCK、37番が受け直して中へ入りながらあげるもポカルスGKキャッチ。
ポカルス19番、右でカットもパスが繋がらず。
ポカルス12番のスルーパスで17番左を抜けるも付かれて突破できず。
ポカルス19番、右からグランダーのシュートも薬円台GKキャッチ。
ゴール前のつなぎからポカルス17番が入れたボールに9番が頭で合わせたボールがゴールに決まり0-1。ポカルス先制。
ちょっと知人と話してる間に3得点。
ポカルス0-4で終了。5番とループと最後に右から。
後半スタート。
多分ポカルス2得点。
薬円台34番、左を抜けてのシュートはポカルスGKファインセーブ。左CKのこぼれ玉薬円台11番のシュートは枠の外。
ポカルス9番、ゴール前で拾いパス。2番のミドルは薬円台GKキャッチ。
ポカルス14番、右サイドからミドルも枠の外。
ゴール前薬円台11番のパスに34番受けるもポカルスも寄せて打たせず。
薬円台は個人でなんとかしちゃおうってのが多い感じなんでしょうか。大きい子もいるし玉際はポカルス勝ってる感じですが。
ポカルス9番は小さいけど結構競り勝ってるかも。
裏へのパスに薬円台34番走るも飛び出したポカルスGKクリア。
ポカルス16番左の突破は薬円台37番カット。そのまま持ち上がるも前線41番にはパス通らず。
薬円台34番のドリブル突破はポカルス19番寄せてカット。
ゴール前ポカルス10番の横パスを9番シュートも薬円台GKキャッチ。
パスにゴール右薬円台11番抜けて折り返すもポカルスも寄せてGKキャッチ。
薬円台左CK、落ちたボールがゴール右通ってシュートも枠の上。
ポカルス9番ドリブルでゴール左を粘り中へパス。14番がフリーで押し込み0-7。
ポカルス16番、ゴール左GKの前で触って0-8。
試合は蓑がしなければ0-8でポカルスの勝利。
そんなに薬円台悪くもなかったようにみえましたがスコアは差が付きました。11人制なんてほとんどやってないだろうし、スペースありまくりだから難しいのかも。
・サッカー観戦のリンクページ
・2018/04/01 ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN Group E,G(駒沢オリンピック公園)
・2018/06/17 プレミアリーグ千葉U-11 1部 船橋トレセンvs柏レイソルA.A.TOR'82(日立柏総合グラウンド) 2-3
・2018/07/16 千葉県ブロックトレセンリーグ(U-11) 3ブロックトレセンvs8ブロックトレセン(日立柏総合グラウンド) 3-3
・2018/07/16 千葉県ブロックトレセンリーグ(U-11) 6ブロックトレセンvs7ブロックトレセン(日立柏総合グラウンド) 0-9
・2018/07/16 千葉県ブロックトレセンリーグ(U-11) 1ブロックトレセンvs3ブロックトレセン(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2018/07/01 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 1回戦 印西FCイエローvsエスフェローザ八千代A(日立柏総合グラウンド)1-5
・2018/07/01 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 2回戦 エスフェローザ八千代AvsVIVAIO船橋SC G(日立柏総合グラウンド)3-1
・2018/07/08 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 準々決勝 柏レイソルA.A.TOR'82vsFCアクティブ柏(フクダ電子フィールド) 0-0 1PK2
・2018/07/08 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 準決勝 VITTORIAS FC JrvsFCアクティブ柏(フクダ電子フィールド) 3-0
・2018/07/15 第42回関東少年サッカー大会千葉県代表決定トーナメント 第3代表決定戦 FCアクティブ柏vsFCラルクヴェール千葉(日立柏総合グラウンド) 1-1 2PK0
・2018/08/25 第42回関東少年サッカー大会 ファナティコスvs川崎(フクダ電子フィールド) 0-11
・2018/08/25 第42回関東少年サッカー大会 ファナティコスvs鹿島(フクダ電子フィールド) 0-5
・2018/11/18 第42回全日本U-12サッカー選手権大会千葉県大会 準々決勝 柏レイソルA.A.TOR'82vsチームスポルトやちよ(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2018/11/18 第42回全日本U-12サッカー選手権大会千葉県大会 準々決勝 Wings U-12 TOPvsアーセナルSS市川(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 9~16位トーナメント 甲府vs清水(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 9~16位トーナメント 浦和vs柏レイソルA.A.TOR'82(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2018/09/17 第7回レイソルCup U-10 二日目 1~8位トーナメント 広島vs鳥栖(日立柏総合グラウンド) 2-2 6PK5
・2018/09/08 3ブロック大会 沼南JFCvs印西FC(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2018/10/08 東葛地区少年サッカー大会 5年生 予選リーグ 流山ペガサスJFCvs新松戸SC G(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2018/10/08 東葛地区少年サッカー大会 5年生 予選リーグ 流山ペガサスJFC戦(日立柏総合グラウンド) 10-0
・2018/09/17 TM 横浜FMvsバディー(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2018/12/15 TM VIVAIO船橋vs船橋トレセン戦(日立柏総合グラウンド)
この記事へのコメント