小説:混物語
混物語 を読みました。西尾維新さんの新刊になります。が短編集みたいな構成で、ちびちび読んでたら結構時間がたってしまいした。
途中で、そうなのかな?っと気づきましたが傷物語の劇場版に付いてきた特典小説をまとめたもののようです。3つは読んでたはずですが、気づいたのは1つだけでした。特典もらえなかった回もあったのかなぁ。
・きょうこバランス
忘却探偵シリーズの今日子さんが出てきます。公園で寝ているところ暦に発見される今日子さん。当然記憶をなくしていて、状況を把握するのに暦が協力することになるのですが…というお話。あとのお話よりは練られてる感はあったかも。
・じゅんビルド
最強シリーズの哀川潤がでてきます。いきなりひき殺されそうになる暦。運転手は哀川潤で、吸血鬼の住むビルを探してるとのこと。話を反らそうとする暦ですが…というお話。
・のみルール
伝説シリーズの地濃鑿がでてきます。不思議な教室に閉じこめられてしまった暦と地濃。脱出するためには4桁の数字を見つけだす必要があって…というお話。ちょっとこじつけっぽいオチでしたが地濃のキャラはおもしろかったです。
・まゆみレッドアイ
美少年探偵団シリーズの瞳島眉美がでてきます。神社で矯正用のメガネをなくして困っていた眉美。暦が現れて女の子だと気づかないフリをして、セクハラを…というのでなくて(してるけど)目がよすぎて不思議な怪異が見えるとということで手助けをすることに。ちょっとオチは何だかなぁという感じ。そういうのが多いですね。ストーリーはともかくシチュエーションはおもしろかったですが。
・くろねこベット
病院坂黒猫というキャラが出てきますが、このシリーズは読んだことなくてわからず。とある暗号化された返信を読み説くのに暦の力を借りに来た黒猫さん。穏便にことをすませるために協力することになるのですが…というお話。これもちょっと強引な感じがあったでしょうか。
今気づいたけどこれ特典小説だったかも。
・りすかブラッド
水倉りすかというキャラが出てきます。このシリーズも未読でわからず。魔法使いの戦いに巻き込まれた暦というか足を引っ張ってじゃまをして体育倉庫に追い込まれることに…というお話。シリーズ読んでたら合点の行く話だったのかなぁ。よくわからず。
・ひていクリア
否定姫が出てきます。刀集めるシリーズなんて言ったかなぁ。アニメしか見てないですが。妹の学校に不審者が現れるということで確認しにいった暦。そこには否定姫がいて心渡を渡せと言ってきて…というお話。ちょっとオチがなんか正解なしみたいな感じ。おもしろくはあったけど。
・いおりフーガ
無桐伊織というキャラが出てきますが、シリーズは読んだことありません。零崎のシリーズのキャラみたい。学習塾あとに伊織と隠れることになった暦。伊織は哀川潤に追われていて…というお話。冤罪?をはらすために暦が協力するみたいなお話。オチはちょっと強引でしょうか。
・しおぎレンジャー
萩原子荻、紫木一姫、西条玉藻が出てきます。戯れ言使いのシリーズですね。これが特典小説でした。3人に追いつめられる暦。どうやって危機を乗り越えるかが簡易なゲームブックっちくな感じで進められます。オチはなしみたいな感じですね。
・あかりトリプル
戯れ言使いシリーズのメイド三姉妹が出てきます。島に羽川を誘いにきた三人。なぜか暦が間違えられて試験をうけることになるのですが…というお話。これは少しおもしろかったかも。オチの方が読みたい感じもありましたが。
・りずむロックン
匂宮兄妹が出てきます。戯れ言使いシリーズでいいのかな?とある児童誘拐事件の真相を暦と一緒に解き明かすといもの。ちょっとオチは何だかなぁと言う感じですが。おもしろかったです。
・みここコミュニティ
これも戯れ言使いシリーズなのかな?女子大生3人が出てきて暦と合コンする話。ちょっとオチもなにもない普通のお話な感じだったかも。特典小説はここまでらしいです。
・くうインビジブル
伝説シリーズの空々空が出てきます。地球陣と勘違いされて空々におそわれる暦。不可視のアイテムで相手が見えず苦戦するのですが…というお話。罠にはまったかに見えた暦ですが…。
・らいルーレット
妹の学校で美少年探偵団シリーズの札槻嘘がカジノを開いているという噂を聞きつけた暦。妹の制服をきて調査に赴くのですがという…お話。オチというかトリックは少し意表をつかれました。
・まごころフィニッシャー
戯れ言使いシリーズの想影真心が出てきます。アメリカに研修に来ていた暦。連続殺人犯が連続で殺されるという事件の相談に真心を訪ねることになるのですが…というお話。これもちょっとオチにやっつけ感があったかも。
少しにたようなシチュエーションも多かったし(本数多いので仕方ない部分もあったけど)、ちょっと一度に読むのはだれるかもしれません。知ってるシリーズで知ってるキャラのはお話の内容は別にしておもしろくは読めたけど。
西尾維新さんの小説の感想は、こちら。
・化物語(上)
・化物語(下)
・傷物語
・偽物語(上)
・偽物語(下)
・猫物語 (黒)
・猫物語 (白)
・つばさボード
・傾物語
・まよいキャッスル
・花物語
・囮物語
・なでこミラー
・鬼物語
・しのぶサイエンス
・恋物語
・憑物語
・暦物語
・終物語
・終物語 中
・終物語(下)
・続・終物語
・愚物語
・業物語
・撫物語
・結物語
・忍物語
・宵物語
・劇場版 傷物語 I 鉄血篇
・劇場版 傷物語II 熱血篇
・劇場版 傷物語III 冷血篇
・少女不十分
・悲鳴伝
・悲痛伝
・悲惨伝
・悲報伝
・悲業伝
・悲録伝
・悲亡伝
・悲衛伝
・悲球伝
・悲終伝
・りぽぐら!
・掟上今日子の備忘録 第一話
・掟上今日子の備忘録
・掟上今日子の推薦文
・掟上今日子の挑戦状
・掟上今日子の遺言書
・掟上今日子の退職願
・掟上今日子の婚姻届
・掟上今日子の家計簿
・掟上今日子の旅行記
・掟上今日子の裏表紙
・掟上今日子の色見本
・掟上今日子の乗車券
・十二大戦
・美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星
・ぺてん師と空気男と美少年
・屋根裏の美少年
・押絵と旅する美少年
・パノラマ島美談
・D坂の美少年
・美少年椅子
・緑衣の美少年
・人類最強の初恋
・人類最強の純愛
・人類最強のときめき
・難民探偵
・美少年М
途中で、そうなのかな?っと気づきましたが傷物語の劇場版に付いてきた特典小説をまとめたもののようです。3つは読んでたはずですが、気づいたのは1つだけでした。特典もらえなかった回もあったのかなぁ。
・きょうこバランス
忘却探偵シリーズの今日子さんが出てきます。公園で寝ているところ暦に発見される今日子さん。当然記憶をなくしていて、状況を把握するのに暦が協力することになるのですが…というお話。あとのお話よりは練られてる感はあったかも。
・じゅんビルド
最強シリーズの哀川潤がでてきます。いきなりひき殺されそうになる暦。運転手は哀川潤で、吸血鬼の住むビルを探してるとのこと。話を反らそうとする暦ですが…というお話。
・のみルール
伝説シリーズの地濃鑿がでてきます。不思議な教室に閉じこめられてしまった暦と地濃。脱出するためには4桁の数字を見つけだす必要があって…というお話。ちょっとこじつけっぽいオチでしたが地濃のキャラはおもしろかったです。
・まゆみレッドアイ
美少年探偵団シリーズの瞳島眉美がでてきます。神社で矯正用のメガネをなくして困っていた眉美。暦が現れて女の子だと気づかないフリをして、セクハラを…というのでなくて(してるけど)目がよすぎて不思議な怪異が見えるとということで手助けをすることに。ちょっとオチは何だかなぁという感じ。そういうのが多いですね。ストーリーはともかくシチュエーションはおもしろかったですが。
・くろねこベット
病院坂黒猫というキャラが出てきますが、このシリーズは読んだことなくてわからず。とある暗号化された返信を読み説くのに暦の力を借りに来た黒猫さん。穏便にことをすませるために協力することになるのですが…というお話。これもちょっと強引な感じがあったでしょうか。
今気づいたけどこれ特典小説だったかも。
・りすかブラッド
水倉りすかというキャラが出てきます。このシリーズも未読でわからず。魔法使いの戦いに巻き込まれた暦というか足を引っ張ってじゃまをして体育倉庫に追い込まれることに…というお話。シリーズ読んでたら合点の行く話だったのかなぁ。よくわからず。
・ひていクリア
否定姫が出てきます。刀集めるシリーズなんて言ったかなぁ。アニメしか見てないですが。妹の学校に不審者が現れるということで確認しにいった暦。そこには否定姫がいて心渡を渡せと言ってきて…というお話。ちょっとオチがなんか正解なしみたいな感じ。おもしろくはあったけど。
・いおりフーガ
無桐伊織というキャラが出てきますが、シリーズは読んだことありません。零崎のシリーズのキャラみたい。学習塾あとに伊織と隠れることになった暦。伊織は哀川潤に追われていて…というお話。冤罪?をはらすために暦が協力するみたいなお話。オチはちょっと強引でしょうか。
・しおぎレンジャー
萩原子荻、紫木一姫、西条玉藻が出てきます。戯れ言使いのシリーズですね。これが特典小説でした。3人に追いつめられる暦。どうやって危機を乗り越えるかが簡易なゲームブックっちくな感じで進められます。オチはなしみたいな感じですね。
・あかりトリプル
戯れ言使いシリーズのメイド三姉妹が出てきます。島に羽川を誘いにきた三人。なぜか暦が間違えられて試験をうけることになるのですが…というお話。これは少しおもしろかったかも。オチの方が読みたい感じもありましたが。
・りずむロックン
匂宮兄妹が出てきます。戯れ言使いシリーズでいいのかな?とある児童誘拐事件の真相を暦と一緒に解き明かすといもの。ちょっとオチは何だかなぁと言う感じですが。おもしろかったです。
・みここコミュニティ
これも戯れ言使いシリーズなのかな?女子大生3人が出てきて暦と合コンする話。ちょっとオチもなにもない普通のお話な感じだったかも。特典小説はここまでらしいです。
・くうインビジブル
伝説シリーズの空々空が出てきます。地球陣と勘違いされて空々におそわれる暦。不可視のアイテムで相手が見えず苦戦するのですが…というお話。罠にはまったかに見えた暦ですが…。
・らいルーレット
妹の学校で美少年探偵団シリーズの札槻嘘がカジノを開いているという噂を聞きつけた暦。妹の制服をきて調査に赴くのですがという…お話。オチというかトリックは少し意表をつかれました。
・まごころフィニッシャー
戯れ言使いシリーズの想影真心が出てきます。アメリカに研修に来ていた暦。連続殺人犯が連続で殺されるという事件の相談に真心を訪ねることになるのですが…というお話。これもちょっとオチにやっつけ感があったかも。
少しにたようなシチュエーションも多かったし(本数多いので仕方ない部分もあったけど)、ちょっと一度に読むのはだれるかもしれません。知ってるシリーズで知ってるキャラのはお話の内容は別にしておもしろくは読めたけど。
西尾維新さんの小説の感想は、こちら。
・化物語(上)
・化物語(下)
・傷物語
・偽物語(上)
・偽物語(下)
・猫物語 (黒)
・猫物語 (白)
・つばさボード
・傾物語
・まよいキャッスル
・花物語
・囮物語
・なでこミラー
・鬼物語
・しのぶサイエンス
・恋物語
・憑物語
・暦物語
・終物語
・終物語 中
・終物語(下)
・続・終物語
・愚物語
・業物語
・撫物語
・結物語
・忍物語
・宵物語
・劇場版 傷物語 I 鉄血篇
・劇場版 傷物語II 熱血篇
・劇場版 傷物語III 冷血篇
・少女不十分
・悲鳴伝
・悲痛伝
・悲惨伝
・悲報伝
・悲業伝
・悲録伝
・悲亡伝
・悲衛伝
・悲球伝
・悲終伝
・りぽぐら!
・掟上今日子の備忘録 第一話
・掟上今日子の備忘録
・掟上今日子の推薦文
・掟上今日子の挑戦状
・掟上今日子の遺言書
・掟上今日子の退職願
・掟上今日子の婚姻届
・掟上今日子の家計簿
・掟上今日子の旅行記
・掟上今日子の裏表紙
・掟上今日子の色見本
・掟上今日子の乗車券
・十二大戦
・美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星
・ぺてん師と空気男と美少年
・屋根裏の美少年
・押絵と旅する美少年
・パノラマ島美談
・D坂の美少年
・美少年椅子
・緑衣の美少年
・人類最強の初恋
・人類最強の純愛
・人類最強のときめき
・難民探偵
・美少年М
この記事へのコメント