2019/06/19 第25回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会(日立柏総合グラウンド)

第25回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2回戦 クラブ与野戦を見てきました。場所は、三協フロンテア柏スタジアム横の人工芝グラウンド。

画像


夏のクラブユース選手権の関東予選になります。とりあえず3つ勝たないと行けないのか?まずは今日勝利しないとそのまま敗退となります。

画像
画像


柏は1回戦はシードで試合はありませんでした。この2回戦が初戦となります。
クラブ与野は1回戦、横浜FC戸塚に0-1で勝利しての2回戦となります。ながらさんという方が見た街クラブの中ではピカイチとつぶやかれてたのでかなり強敵なのかも。どこかの招待試合で去年対戦済みとのことでしたが。
先週観戦されたドゥーさん曰く、キーはボランチ。どこかまでボールを回せるかとのことでしたが、正直今年のU-15にボールを繋ぐチームというイメージはないので、勝てるとしたら普通に殴り勝つか、耐えて一発殴り勝つかしか思い浮かばないかも。

今日はトップの福岡戦があるので最後までは観戦できないです。

画像
   柏(黄) vs クラブ与野(白)
   4-2
前半 1-1
後半 3-1

画像



9番山本選手、23番瀧澤選手
8番中村選手、5番花松選手、6番徳永選手、18番大久保選手
15番西村選手、22番大橋選手、4番大槻選手、11番足立選手
21番伊藤選手

画像


クラブ与野
14、27、8
15、25、7、9
4、5、3
GK

画像


柏左FK、6番徳永選手のキックから右CK。6番徳永選手のキック、ニアクラブ与野クリア。こぼれ玉も決まらず。

画像


右クラブ与野8番が持ち込んでゴール前入れたボール、味方のポストを27番がダイレクトでシュート。これが突き刺さりクラブ与野先制0-1。
5番花松選手のロングボール、9番山本選手左で受け手中切れ込むもキープは出来ず。
クラブ与野8番の浮き玉のパス、27番詰めますが22番大橋選手体入れて21番伊藤選手キャッチ。
15番西村選手、8番中村選手、9番山本選手と左を繋いだスルーパス、引っかかるも9番山本選手が自分で持ち込みシュートで右CK。跳ね返しの右クロス、ゴール前押し込みますがクラブ与野もゴールは許さず。
柏、押し込むも攻めきれず。
22番大橋選手、15番西村選手、8番仲山選手と繋ぐもクラブ与野クリア。8番中村選手がサイドというのはそっちから攻めたいということなのかな?
4番大槻選手、23番瀧澤選手、8番中村選手と左へ繋いで中持ち込みスルーパス、9番山本選手受けて倒されますが笛はなし。
8番中村選手のパスは引っかかりますが9番山本選手奪取。23番瀧澤選手に繋ぐも左はシュート打てず。
6番徳永選手入れて9番山本選手ポスト、6番徳永選手がシュートもわずかに外。
クラブ与野27番フィジカル強い。

画像


6番徳永選手裏へのパス、9番山本選手頭で落としてゴール左シュートもクラブ与野GKファインセーブ。
ここで飲水タイム。
結構余裕ないのかなぁ。むちゃくちゃハイプレスってかんじでもないけど。クラブ与野は27番が結構強くて競り合いになると五分くらいになっちゃうかも。
4番大槻選手、6番徳永選手と繋いだ左斜め前のパスは8番中村選手オフサイド。
クラブ与野27番にパス通るもこちらもオフサイド。結構8番が拾うとうまく繋いでくる感じ。
15番西村選手後ろからクラブ与野27番に当たられてFK。6番徳永選手が裏入れるも8番中村選手の折り返しはライン割る。

画像
画像
画像


ここで柏も得点。18番大久保選手が受けて9番山本選手へパス。右23番瀧澤選手に繋いでの折り返しをゴール前18番大久保選手がクラブ与野GKと交錯しながら決めて1-1。クラブ与野GK痛む。ダメっぽい。
クラブ与野GK交代。
6番徳永選手が右奧持ち込み右CK。と思ったらスローインだった。
11番足立選手のパス、18番大久保選手が右抜けて切れ込むもCKはとれず。
21番伊藤選手のクリア、23番瀧澤選手はオフサイド。
左で詰まり、クラブ与野25番を5番花松選手ひっかけて右FK。25番のキック、これは22番大橋選手クリアで右CK。14番のキック、これは11番足立選手クリア、6番徳永選手拾って前線9番山本選手へパスもクラブ与野GKクリア、これは4番大槻選手クリアで裏へは通さず。
カウンターになりかけるも4番大槻選手阻止。
クラブ与野7番、シュートは枠の上。当たった判定か左CK。直接入るようなボールは21番伊藤選手クリア、6番徳永選手が拾う。
11番足立選手競り勝ちパス、9番山本選手に通るもクラブ与野競り勝つ。

画像
画像


前半は1-1の折り返し。前半のうちに追いつけてよかった。
なんか救急車きてる。クラブ与野GKひどかったのかな?




後半スタート。
裏へのパス、8番中村選手追いついてクラブ与野3番を抜くも戻ったクラブ与野9番がカット。
ルーズボール、6番徳永選手の寄せファールかと思ったら柏ボール。
18番大久保選手裏へのボールは追いつけず。
クラブ与野、結構前線から追ってきてるかも。
ゴール前の繋ぎ4番大槻選手読んでカット。
23番瀧澤選手の戻しを11番足立選手ドリブルで持ち込むもクラブ与野15番カット。
8番中村選手が後ろから押し倒されたプレイはとられないが、9番山本選手が競ったボール後ろへ押し倒す形になったプレイは取られる。FKはミスか?流れる。
結構クラブ与野7番のディフェンスいいかも。
クラブ与野9番アウト22番イン。
クラブ与野15番左で受け手持ち上がりクロスも21番伊藤選手キャッチ。前に入られかけてヒヤリ。
6番徳永選手のサイドチェンジ、8番中村選手左で受けて9番山本選手にパスもクラブ与野クリア。
クラブ与野14番アウト2番イン。
4番大槻選手ファールで注意。
クラブ与野5番のサイドチェンジ、右の繋ぎからライン際持ち込むもライン割る。
クラブ与野27番に入れ替わられかけるも4番大槻選手ファールもらう。
左の繋ぎから5番花松選手抜けるも寄せられてシュートは枠の外。
5番花松選手競り勝って23番瀧澤選手拾い9番山本選手へパス。抜け出したところひっかけられてFK。6番徳永選手ねらうも少し上。
クラブ与野27番アウト11番イン。
ちょっとわからんなぁ。飲水タイム。
観戦はここまで。

この後、クラブ与野が1点、柏が3点取って柏がトータル4-2で3回戦進出とのこと。


サッカー観戦のリンクページ
2019/03/21 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第2節 FC東京深川戦(日立柏総合グラウンド) 3-3
2019/03/24 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第3節 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
2019/04/27 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第7節 浦和戦(レッズランド) 1-5
2019/05/06 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第8節 FC東京むさし戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
2019/05/19 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第10節 大宮戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
2019/06/02 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第11節 鹿島アントラーズつくば戦(つくばアカデミーセンター) 1-0

2019/05/25 U-15 TM 日体大柏戦(日立柏総合グラウンド) 5-0

2019/02/03 U-15 TM SC相模原戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
2019/02/16 U-15 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2019/03/03 U-15 TM 東急SレイエスFC戦(日立柏総合グラウンド) 3-2
2019/03/10 U-15 TM FC多摩戦(日立柏総合グラウンド) 3-2
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック