2020/01/13 高円宮杯U-15サッカーリーグ2020千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vsJSC CHIBA(東京学館高校グラウンド) 2-2
高円宮杯U-15サッカーリーグ2020千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vsJSC CHIBA戦を見てきました。場所は、東京学館高校グラウンド。
東京学館で県リーグって珍しかったりするのでしょうか。千葉明徳とかはよく使われてるイメージですが。
まだ、千葉県のサッカー協会のページは更新されてない感じですかね。
今年は、
・VITTORIAS FC
・FCラルクヴェール千葉
・千葉
・柏レイソルA.A.TOR'82
・クラブ・ドラゴンズ柏
・ブリオベッカ浦安
・VIVAIO船橋S.C
・FCクラッキス松戸
・エクサス松戸
・千葉SC
・JSC CHIBA
・SOLTILO FC
の12チームで争われるようです。千葉のチーム多い感じなんですかね。市原1(2?)、柏2、松戸2、浦安1、船橋1。
年明けに見た大会は去年の大会(カテゴリー)の続きばかりなので、ジュニアユースの大会では今年の大会では初になるのかも。
対戦順的に去年の上位チームと昇格チームが当たることになってるみたいで、今日は2試合とも昇格チームの試合ですね。どちらもU-14に代代わりしてるのでしょうからあまり去年の成績は関係ないのでしょうけど。
ラルクヴェールは去年みたチームでは安定した試合するチームだなぁという印象でした。
JSC CHIBAは昇格チームですね。私が県リーグ見だした頃は1部だったはず。
FCラルクヴェール千葉(緑) vs JSC CHIBA(灰) 試合前動画
2-2
前半 0-0
後半 2-2
ラルクヴェール
9
11、10、8、17
5
6、3、4、24
GK
JSC CHIBA
69
67、80、77、73
65
47、83、62、75
GK
JSC CHIBA77番のパスに抜け出した69番?シュートはラルクヴェールGKファインセーブ。
ラルクヴェール24番右去り勝手なかへ入れるも戻ったJSC CHIBA80番奪取で10番に通らず。
結構ラルクヴェール24番が玉際競り勝つ。
ラルクヴェール10番のパス、17番が右を突破、ライン際えぐりに行くもJSC CHIBA47番?割らせる。
ラルクヴェール8番ゴール前拾い、右へ。9番の折り返しはJSC CHIBA62番クリア。
ラルクヴェールが押し込む。ゴール前の落とし、シュートはJSC CHIBAブロック。
右へ展開。ラルクヴェール17番のクロスはライン割る。
JSC CHIBA右FK、77番のキック。これはラルクヴェールGKキャッチ。
ラルクヴェール、結構JSC CHIBAにカットされる。VITTORIASもこういうシーン多かったかも。
ラルクヴェール9番のポストで6番左を突破も持ち込みはJSC CHIBAGKキャッチ。
JSC CHIBA77番持ち上がりからのスルーパス、47番一対一もラルクヴェールGKファインセーブ。CKは決まらず。
右からJSC CHIBAが入れたボールはラルクヴェールGKキャッチ。
ラルクヴェール17番競り合いでFKもらう。24番のキック、サイドチェンジ。11番ターンも主審がじゃまだった。
ラルクヴェール17番のカットから10番、9番ゴール前繋いで残すも走り込む選手は間に合わず。
JSC CHIBA73番ドリブルを止められてFK。77番のキック、ゴール前落ちるも69番は転んでさわれず。
ラルクヴェール5番のカットから10番がミドルもJSC CHIBAGKファインセーブ。こぼれ玉詰めた選手はオフサイド。
ラルクヴェール10番カットも縦のパスは流れる。
ラルクヴェール17番のカットから11番に繋ぎ斜めに右9番へパス。折り返しはJSC CHIBA83番ブロックで右CK。ファーはつながらず。
中盤奪い合い、ラルクヴェール8番ファールもらう。繋ぐ。
ラルクヴェール5番、10番、17番と右へ繋ぐもJSC CHIBA47番競り勝つ。
ラルクヴェール8番中央受けて左へ。11番の折り返しは打ちあがりライン割る。
ラルクヴェール、奪われてもフォローがある。
JSC CHIBA80番サイドチェンジは、ラルクヴェール6番クリア。
ラルクヴェール17番のカットを8番拾って右へ。24番の戻し10番が入れますがニアは決めきれず。
東京学館のベンチの屋根、鉄でできてるのかな?
JSC CHIBA自陣FK、83番のキック、69番競るもつながらず。
JSC CHIBAカウンターもパスはラルクヴェール11番カット。
JSC CHIBA、なかなか玉際勝ちきれないかも。攻めでは。思ったよりドリブル一辺倒でもない感じ?
ラルクヴェールGK、時間使って注意。
JSC CHIBA自陣FK、62番のキック、ラルクヴェール3番跳ね返す。
JSC CHIBAなかなかパスを通せない。走ってる選手に。
ラルクヴェール17番裏へ出すもJSC CHIBAGKクリア。
JSC CHIBAFK、62番のキック。ラルクヴェール6番クリア。
JSC CHIBAFK、少し手前。77番のキック、ねらうもラルクヴェールGKキャッチ。
ラルクヴェール10番のパス、ライン際6番に通る、11番に繋いで突破ねらうもJSC CHIBAも許さず。
割ったボール、ピッチの全員が一斉にマイボール!JSC CHIBAのジャッジ。
ラルクヴェールは小さい子多めでしょうか。
JSC CHIBA77番浮き玉のパスはラルクヴェール24番クリア。
前半は0-0の折り返し。
JSC CHIBAに2度決定機がありましたが共にラルクヴェールGKがファインセーブで防ぎました。
後半スタート。
ラルクヴェール8番巻いたパスはJSC CHIBA73番?カット。
ゴール前ラルクヴェール8番のキープから6番が入れたボール、9番頭であわせるもJSC CHIBAGKキャッチ。
ラルクヴェール8番左パス、11番の折り返しはJSC CHIBAGKキャッチ。
ラルクヴェール中央繋いで8番から11番へ。シュートは外。
先制はラルクヴェール。ゴール前のパス、ラルクヴェール8番がJSC CHIBAGKの前で触ったボールはゴールへ転がり1-0。
JSC CHIBA、細かく繋ぐも今一攻めきれず。
JSC CHIBAも得点。JSC CHIBA62番の裏へのパス、抜け出した69番がラルクヴェールGK前でシュート。決まるときはあっさり決まり1-1。
セカンドボールをJSC CHIBAが拾って押し込み77番の持ち込みから左CK。77番のキック、ファー67番の折り返しを47番あわせるも決まらず。
裏へのボール、ラルクヴェール9番追うもJSC CHIBAGKクリア。
ロングパス、JSC CHIBA69番トラップもラルクヴェール3番も体入れて割らせる。
JSC CHIBA80番体入れてルーズボールを持ち込むもラルクヴェール24番クリア。
JSC CHIBA75番右を抜いた折り返し、69番ニア中へ入れるも左へ流れる。
ラルクヴェール8番持ち上がりからのパス、10番に意図合わず。
JSC CHIBA73番アウト59番イン。
ラルクヴェール17番アウト15番イン。
ラルクヴェール8番受けてターン、11番からのリターンを持ち上がり左へパス。11番のクロスはその前にオフサイド。
ラルクヴェール6番うまく入れ替わるもライン際はJSC CHIBA77番競り勝つ。繋いでJSC CHIBA75番右クロスはラルクヴェールGKキャッチ。
JSC CHIBA右FK、77番のキック。ラルクヴェール8番クリア。
ラルクヴェールなかなか刈り取りきれない。セカンドボールはJSC CHIBA。
放り込みはラルクヴェール3番クリア。
足上げでラルクヴェール間接FK。
ここでラルクヴェール追加点。ラルクヴェール11番のサイドチェンジが右9番に通り、そこからミドル。これが突き刺さり2-1。ゴラッソ。
しかしJSC CHIBAもすぐに追加点。JSC CHIBA77番が左へ持ち込みミドル、これがループ気味にバーの下を抜けて2-2。
ラルクヴェール10番のスローインを8番が当てて左CK。10番のキック、ニア競り合いはもう一回。10番のキック、ショートから戻して11番いれるも合わず。
ちょっとラルクヴェールパスが引っかかる。
JSC CHIBA75番粘るも抜ききれない。
ロングlパスをJSC CHIBA59番受けるもラルクヴェール6番競り勝つ。
ラルクヴェール自陣FK、繋ぐ。
JSC CHIBAも繋ぎきれない。
JSC CHIBA77番のパスはラルクヴェール3番クリア。
ラルクヴェール24番のパス、10番受けるもキープできず。
ラルクヴェール左へ振ったボール8番受けた戻し、6番が入れて10番あわせるも決まらず。
ラルクヴェール右CK、これはJSC CHIBA62番クリア。
ラルクヴェール24番パスを前に出して突破ねらうもJSC CHIBAGKキャッチ。
JSC CHIBA62番カットも出しどころがない。
ゴール前のカットからJSC CHIBA69番?シュートも枠の外。
ラルクヴェール11番アウト19番イン。結構いい選手でしたが少し大きい選手と交代。
ラルクヴェール19番競るもJSC CHIBA75番競り勝つ。
ラルクヴェール5番、15番と繋ぐも10番キープできずJSC CHIBA77番の右のパスも59番おいきれず。
後ろに戻したボール、ラルクヴェール3番の放り込み(と書いたけど、狙って通したと思う)に15番合わせますがJSC CHIBAGKファインセーブ。
ラルクヴェール15番カット、10番キープで8番が左19番へクロスはJSC CHIBAクリア。
ラルクヴェール3番、前線10番ねらいキック。10番あわせるも決まらず。地味に3番キックがいい。
ラルクヴェールカウンター、9番右のミドルはJSC CHIBAGKファインセーブ。
試合はこのまま終了。2-2の引き分け。
今年昇格チームが奮戦するようだと県リーグも混戦かもですね。
・サッカー観戦のリンクページ
・2020/01/13 高円宮杯U-15サッカーリーグ2020千葉 1部 VITTORIAS FCvsSOLTILO FC(東京学館高校グラウンド) 0-1
東京学館で県リーグって珍しかったりするのでしょうか。千葉明徳とかはよく使われてるイメージですが。
まだ、千葉県のサッカー協会のページは更新されてない感じですかね。
今年は、
・VITTORIAS FC
・FCラルクヴェール千葉
・千葉
・柏レイソルA.A.TOR'82
・クラブ・ドラゴンズ柏
・ブリオベッカ浦安
・VIVAIO船橋S.C
・FCクラッキス松戸
・エクサス松戸
・千葉SC
・JSC CHIBA
・SOLTILO FC
の12チームで争われるようです。千葉のチーム多い感じなんですかね。市原1(2?)、柏2、松戸2、浦安1、船橋1。
年明けに見た大会は去年の大会(カテゴリー)の続きばかりなので、ジュニアユースの大会では今年の大会では初になるのかも。
対戦順的に去年の上位チームと昇格チームが当たることになってるみたいで、今日は2試合とも昇格チームの試合ですね。どちらもU-14に代代わりしてるのでしょうからあまり去年の成績は関係ないのでしょうけど。
ラルクヴェールは去年みたチームでは安定した試合するチームだなぁという印象でした。
JSC CHIBAは昇格チームですね。私が県リーグ見だした頃は1部だったはず。
FCラルクヴェール千葉(緑) vs JSC CHIBA(灰) 試合前動画
2-2
前半 0-0
後半 2-2
ラルクヴェール
9
11、10、8、17
5
6、3、4、24
GK
JSC CHIBA
69
67、80、77、73
65
47、83、62、75
GK
JSC CHIBA77番のパスに抜け出した69番?シュートはラルクヴェールGKファインセーブ。
ラルクヴェール24番右去り勝手なかへ入れるも戻ったJSC CHIBA80番奪取で10番に通らず。
結構ラルクヴェール24番が玉際競り勝つ。
ラルクヴェール10番のパス、17番が右を突破、ライン際えぐりに行くもJSC CHIBA47番?割らせる。
ラルクヴェール8番ゴール前拾い、右へ。9番の折り返しはJSC CHIBA62番クリア。
ラルクヴェールが押し込む。ゴール前の落とし、シュートはJSC CHIBAブロック。
右へ展開。ラルクヴェール17番のクロスはライン割る。
JSC CHIBA右FK、77番のキック。これはラルクヴェールGKキャッチ。
ラルクヴェール、結構JSC CHIBAにカットされる。VITTORIASもこういうシーン多かったかも。
ラルクヴェール9番のポストで6番左を突破も持ち込みはJSC CHIBAGKキャッチ。
JSC CHIBA77番持ち上がりからのスルーパス、47番一対一もラルクヴェールGKファインセーブ。CKは決まらず。
右からJSC CHIBAが入れたボールはラルクヴェールGKキャッチ。
ラルクヴェール17番競り合いでFKもらう。24番のキック、サイドチェンジ。11番ターンも主審がじゃまだった。
ラルクヴェール17番のカットから10番、9番ゴール前繋いで残すも走り込む選手は間に合わず。
JSC CHIBA73番ドリブルを止められてFK。77番のキック、ゴール前落ちるも69番は転んでさわれず。
ラルクヴェール5番のカットから10番がミドルもJSC CHIBAGKファインセーブ。こぼれ玉詰めた選手はオフサイド。
ラルクヴェール10番カットも縦のパスは流れる。
ラルクヴェール17番のカットから11番に繋ぎ斜めに右9番へパス。折り返しはJSC CHIBA83番ブロックで右CK。ファーはつながらず。
中盤奪い合い、ラルクヴェール8番ファールもらう。繋ぐ。
ラルクヴェール5番、10番、17番と右へ繋ぐもJSC CHIBA47番競り勝つ。
ラルクヴェール8番中央受けて左へ。11番の折り返しは打ちあがりライン割る。
ラルクヴェール、奪われてもフォローがある。
JSC CHIBA80番サイドチェンジは、ラルクヴェール6番クリア。
ラルクヴェール17番のカットを8番拾って右へ。24番の戻し10番が入れますがニアは決めきれず。
東京学館のベンチの屋根、鉄でできてるのかな?
JSC CHIBA自陣FK、83番のキック、69番競るもつながらず。
JSC CHIBAカウンターもパスはラルクヴェール11番カット。
JSC CHIBA、なかなか玉際勝ちきれないかも。攻めでは。思ったよりドリブル一辺倒でもない感じ?
ラルクヴェールGK、時間使って注意。
JSC CHIBA自陣FK、62番のキック、ラルクヴェール3番跳ね返す。
JSC CHIBAなかなかパスを通せない。走ってる選手に。
ラルクヴェール17番裏へ出すもJSC CHIBAGKクリア。
JSC CHIBAFK、62番のキック。ラルクヴェール6番クリア。
JSC CHIBAFK、少し手前。77番のキック、ねらうもラルクヴェールGKキャッチ。
ラルクヴェール10番のパス、ライン際6番に通る、11番に繋いで突破ねらうもJSC CHIBAも許さず。
割ったボール、ピッチの全員が一斉にマイボール!JSC CHIBAのジャッジ。
ラルクヴェールは小さい子多めでしょうか。
JSC CHIBA77番浮き玉のパスはラルクヴェール24番クリア。
前半は0-0の折り返し。
JSC CHIBAに2度決定機がありましたが共にラルクヴェールGKがファインセーブで防ぎました。
後半スタート。
ラルクヴェール8番巻いたパスはJSC CHIBA73番?カット。
ゴール前ラルクヴェール8番のキープから6番が入れたボール、9番頭であわせるもJSC CHIBAGKキャッチ。
ラルクヴェール8番左パス、11番の折り返しはJSC CHIBAGKキャッチ。
ラルクヴェール中央繋いで8番から11番へ。シュートは外。
先制はラルクヴェール。ゴール前のパス、ラルクヴェール8番がJSC CHIBAGKの前で触ったボールはゴールへ転がり1-0。
JSC CHIBA、細かく繋ぐも今一攻めきれず。
JSC CHIBAも得点。JSC CHIBA62番の裏へのパス、抜け出した69番がラルクヴェールGK前でシュート。決まるときはあっさり決まり1-1。
セカンドボールをJSC CHIBAが拾って押し込み77番の持ち込みから左CK。77番のキック、ファー67番の折り返しを47番あわせるも決まらず。
裏へのボール、ラルクヴェール9番追うもJSC CHIBAGKクリア。
ロングパス、JSC CHIBA69番トラップもラルクヴェール3番も体入れて割らせる。
JSC CHIBA80番体入れてルーズボールを持ち込むもラルクヴェール24番クリア。
JSC CHIBA75番右を抜いた折り返し、69番ニア中へ入れるも左へ流れる。
ラルクヴェール8番持ち上がりからのパス、10番に意図合わず。
JSC CHIBA73番アウト59番イン。
ラルクヴェール17番アウト15番イン。
ラルクヴェール8番受けてターン、11番からのリターンを持ち上がり左へパス。11番のクロスはその前にオフサイド。
ラルクヴェール6番うまく入れ替わるもライン際はJSC CHIBA77番競り勝つ。繋いでJSC CHIBA75番右クロスはラルクヴェールGKキャッチ。
JSC CHIBA右FK、77番のキック。ラルクヴェール8番クリア。
ラルクヴェールなかなか刈り取りきれない。セカンドボールはJSC CHIBA。
放り込みはラルクヴェール3番クリア。
足上げでラルクヴェール間接FK。
ここでラルクヴェール追加点。ラルクヴェール11番のサイドチェンジが右9番に通り、そこからミドル。これが突き刺さり2-1。ゴラッソ。
しかしJSC CHIBAもすぐに追加点。JSC CHIBA77番が左へ持ち込みミドル、これがループ気味にバーの下を抜けて2-2。
ラルクヴェール10番のスローインを8番が当てて左CK。10番のキック、ニア競り合いはもう一回。10番のキック、ショートから戻して11番いれるも合わず。
ちょっとラルクヴェールパスが引っかかる。
JSC CHIBA75番粘るも抜ききれない。
ロングlパスをJSC CHIBA59番受けるもラルクヴェール6番競り勝つ。
ラルクヴェール自陣FK、繋ぐ。
JSC CHIBAも繋ぎきれない。
JSC CHIBA77番のパスはラルクヴェール3番クリア。
ラルクヴェール24番のパス、10番受けるもキープできず。
ラルクヴェール左へ振ったボール8番受けた戻し、6番が入れて10番あわせるも決まらず。
ラルクヴェール右CK、これはJSC CHIBA62番クリア。
ラルクヴェール24番パスを前に出して突破ねらうもJSC CHIBAGKキャッチ。
JSC CHIBA62番カットも出しどころがない。
ゴール前のカットからJSC CHIBA69番?シュートも枠の外。
ラルクヴェール11番アウト19番イン。結構いい選手でしたが少し大きい選手と交代。
ラルクヴェール19番競るもJSC CHIBA75番競り勝つ。
ラルクヴェール5番、15番と繋ぐも10番キープできずJSC CHIBA77番の右のパスも59番おいきれず。
後ろに戻したボール、ラルクヴェール3番の放り込み(と書いたけど、狙って通したと思う)に15番合わせますがJSC CHIBAGKファインセーブ。
ラルクヴェール15番カット、10番キープで8番が左19番へクロスはJSC CHIBAクリア。
ラルクヴェール3番、前線10番ねらいキック。10番あわせるも決まらず。地味に3番キックがいい。
ラルクヴェールカウンター、9番右のミドルはJSC CHIBAGKファインセーブ。
試合はこのまま終了。2-2の引き分け。
今年昇格チームが奮戦するようだと県リーグも混戦かもですね。
・サッカー観戦のリンクページ
・2020/01/13 高円宮杯U-15サッカーリーグ2020千葉 1部 VITTORIAS FCvsSOLTILO FC(東京学館高校グラウンド) 0-1
この記事へのコメント