小説:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。アンソロジー: 雪乃side (1)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。アンソロジー: 雪乃side (1) を読みました。
アンソロジーというか色んな作家さんの作品を載せてる本とかあんまり好きじゃないんですが、最近読んでる作家さんとかも書かれてたので買ってみました。と思ったら知ってる作家さんのは同時に出たもう一冊の方に書かれてたというオチでした。
・その答えは風に吹かれている。
石川博品さんという方が書かれてるみたい。いまいち作風が作品とあってない感じがあったかも。
・将棋はとても楽しいなあ!!!
さがら総さんが書かれています。クズと金貨のクオリディアで渡さんと一緒に書かれてた方ですかね。
将棋部のある生徒からの依頼を受けて、入部するために試験を受けることになった八幡。棋力は上の相手に対して八幡が取った作戦は…。みたいな感じ。電車の中で読んでて思わず吹き出してしまいました。白鳥士郎さんも書かれてるのに将棋ネタなんだなぁと思ったけど、さがら総さんも将棋お好きなんですかね。依頼をしてきた将棋部員と雪ノ下の噛み合わない会話とかが地味に面白いかったです。
・雪ノ下雪乃と比企谷八幡の、期せず生まれた初舞台
天津向さんという方が書かれています。お笑い芸人さんなんですかね。
奉仕部の仕事で、子どもたち向けにコントをすることになった八幡。雪ノ下と一緒にコンビを組んで出ることになるのですが…というお話。
オチはそれほどでもなかったけど、どんどんエスカレートしていく雪ノ下面白かったです。
・いつか雪ノ下雪乃の髪は、あの日の風に揺れる。
水沢夢さんという方が書かれています。ツインテールの人なのかぁと思ったら巻末見たらそうでした。確かにアニメの序盤とか雪ノ下ツインテールにしてましたね。雪ノ下の髪に白髪が見つかったことを契機にお話が進み出しますが、なんか強引にツインテールの話になっていい話風に終わります。
・そして、雪ノ下雪乃(29)は問い直す
裕時悠示さんという方が書かれています。面白かったです。文化祭のオマージュみたいな感じのお話。
ときは過ぎて社会人となった雪ノ下が主役というわけでもないですが、学生時代の誰かを連想させるような人物の多くいる部署に雪ノ下が監査みたいので訪れて…みたいな感じのお話になっています。
・斯くして、彼の前に新たな敵が現れる。
渡さんの書かれた短編です。初め八幡のその後なのかなぁと思ったら雪ノ下のお父さん視点のお話でした。雪ノ下母娘に囲まれて暮らす父親の悲哀を描いたお話。どうも娘たちが父親になにか話しがあるようなのですが…みたいな感じ。自作の作者が一番、変化球で攻めてきた感じかも。そう言えば、この作品、ほとんど父親って出番がなかったですね。母親も雪ノ下と由比ヶ浜の母親が出てくるくらいでしたが。
思ったより楽しめました。なんで2冊出て雪乃サイドはあるのに、もう片方が由比ヶ浜サイドじゃないのかな?と思ったら来月またアンソロジーが2冊出るみたいですね。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。アンソロジー: 雪乃side (1) (ガガガ文庫) - 航, 渡
・あやかしがたり
・あやかしがたり 2
・あやかしがたり 3
・あやかしがたり 4
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.25
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.50
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.75
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.5
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7.5
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10.5
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。12
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(a)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(n)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(o)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(t)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(h)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(e)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (13)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(r)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (14)
・クズと金貨のクオリディア
・どうでもいい 世界なんて: ークオリディア・コードー
・どうでもいい 世界なんて 2: ークオリディア・コードー
・クオリディア・コード
・クオリディア・コード 2
・ガーリッシュ ナンバー (1)
・ガーリッシュ ナンバー (2)
・ガーリッシュ ナンバー3
・クオリディア・コード 3
アンソロジーというか色んな作家さんの作品を載せてる本とかあんまり好きじゃないんですが、最近読んでる作家さんとかも書かれてたので買ってみました。と思ったら知ってる作家さんのは同時に出たもう一冊の方に書かれてたというオチでした。
・その答えは風に吹かれている。
石川博品さんという方が書かれてるみたい。いまいち作風が作品とあってない感じがあったかも。
・将棋はとても楽しいなあ!!!
さがら総さんが書かれています。クズと金貨のクオリディアで渡さんと一緒に書かれてた方ですかね。
将棋部のある生徒からの依頼を受けて、入部するために試験を受けることになった八幡。棋力は上の相手に対して八幡が取った作戦は…。みたいな感じ。電車の中で読んでて思わず吹き出してしまいました。白鳥士郎さんも書かれてるのに将棋ネタなんだなぁと思ったけど、さがら総さんも将棋お好きなんですかね。依頼をしてきた将棋部員と雪ノ下の噛み合わない会話とかが地味に面白いかったです。
・雪ノ下雪乃と比企谷八幡の、期せず生まれた初舞台
天津向さんという方が書かれています。お笑い芸人さんなんですかね。
奉仕部の仕事で、子どもたち向けにコントをすることになった八幡。雪ノ下と一緒にコンビを組んで出ることになるのですが…というお話。
オチはそれほどでもなかったけど、どんどんエスカレートしていく雪ノ下面白かったです。
・いつか雪ノ下雪乃の髪は、あの日の風に揺れる。
水沢夢さんという方が書かれています。ツインテールの人なのかぁと思ったら巻末見たらそうでした。確かにアニメの序盤とか雪ノ下ツインテールにしてましたね。雪ノ下の髪に白髪が見つかったことを契機にお話が進み出しますが、なんか強引にツインテールの話になっていい話風に終わります。
・そして、雪ノ下雪乃(29)は問い直す
裕時悠示さんという方が書かれています。面白かったです。文化祭のオマージュみたいな感じのお話。
ときは過ぎて社会人となった雪ノ下が主役というわけでもないですが、学生時代の誰かを連想させるような人物の多くいる部署に雪ノ下が監査みたいので訪れて…みたいな感じのお話になっています。
・斯くして、彼の前に新たな敵が現れる。
渡さんの書かれた短編です。初め八幡のその後なのかなぁと思ったら雪ノ下のお父さん視点のお話でした。雪ノ下母娘に囲まれて暮らす父親の悲哀を描いたお話。どうも娘たちが父親になにか話しがあるようなのですが…みたいな感じ。自作の作者が一番、変化球で攻めてきた感じかも。そう言えば、この作品、ほとんど父親って出番がなかったですね。母親も雪ノ下と由比ヶ浜の母親が出てくるくらいでしたが。
思ったより楽しめました。なんで2冊出て雪乃サイドはあるのに、もう片方が由比ヶ浜サイドじゃないのかな?と思ったら来月またアンソロジーが2冊出るみたいですね。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。アンソロジー: 雪乃side (1) (ガガガ文庫) - 航, 渡
・あやかしがたり
・あやかしがたり 2
・あやかしがたり 3
・あやかしがたり 4
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.25
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.50
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.75
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.5
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7.5
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10.5
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。12
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(a)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(n)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(o)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(t)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(h)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(e)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (13)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(r)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (14)
・クズと金貨のクオリディア
・どうでもいい 世界なんて: ークオリディア・コードー
・どうでもいい 世界なんて 2: ークオリディア・コードー
・クオリディア・コード
・クオリディア・コード 2
・ガーリッシュ ナンバー (1)
・ガーリッシュ ナンバー (2)
・ガーリッシュ ナンバー3
・クオリディア・コード 3
この記事へのコメント