銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮4 第13話「ひとつの旅の終わり」
銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮4 第13話「ひとつの旅の終わり」を見ました。

ちょっと繋ぎ回みたいな感じでしたね。

空港で眠るように息を引き取ったケーフェンヒラー大佐。面倒な手続きが必要でしたが、ヤンから連絡を受けたキャゼルヌの手配で比較的素早く埋葬まですることができました。ヤンとパトリチェフの二人で見送ることに。

クリストフ・フォン・ケーフェンヒラー 生涯に幾人かの生命を救った
と割高な帝国語でヤンが墓碑銘を手配しました。

予定外のトラブルで日程は大分遅れるもなんとかハイネセンに到着した二人。パトリチェフ大尉とはここでお別れです。
ヤン「世話になったね、大尉」
パトリチェフ「いや~、こちらこそ。またご一緒に仕事ができればうれしいですな。」

ここで再びアッテンボローが登場。少し物語と絡まない彼とのエピソードが続きます。官舎でキャゼルヌがごちそうしてくれるとのことで案内役としてヤンを迎えに来ました。

士官学校の様子を尋ねるヤンにドーソンが今年で転任になると。しかし、今年で卒業のアッテンボローにとっては配属先にドーソンがいる可能性があると顔しかめます。じゃがいも。

相手より出世してやればいいじゃないかとヤン。お前は私なんかよりは能力は上なんだからと。
ヤン「特に、負け戦の時に逃げながら追撃する相手の戦力を削いでいくのは誰もまねのできない手際だった。」
アッテンボロー「あんまり褒められてる気がしないんですが…」

話はアッテンボローが士官学校に入る原因となった昔話に。
アッテンボローの父は、結婚相手の職業軍人だった父に娘は軍人以外と結婚はさせないと反対されていました。そこで、息子ができたら軍人にさせるということで結婚を許してもらいます。
アッテンボローの父「いいかダスティン、お前が我を張って軍人にならないとしたら、死んだ爺さんも生きてる両親も不幸になる。だが、お前が軍人になればお前ひとりが不幸になるだけで、周囲はみんな幸福になれるんだ!差し引き大きなプラスでめでたし、めでたしじゃないか!そのくらいの道理がどうしてお前にはわからんのだ」と真顔で説得されます。
大学受験と一緒に士官学校にも申し込むことで妥協しますが、残念ながら大学は落ちてしまったので士官学校に進むことに。

父親から祖父からもらったというカギを渡されるアッテンボロー。胸のポケットに入れていたら銃弾を受け止めてくれたという縁起物。玉の痕がないぞと突っ込むアッテンボローに。
アッテンボローの父「罰当たりなことを言うな!ついこないだもお前の大学不合格をこのカギに祈ったら見事願いがかなった!ゆめゆめ疑うことなかれだ!」と真顔で返されます。

心温まる親子関係のエピソードを聞きながらキャゼルヌが邸に到着。近々結婚する婚約者を紹介されます。キャゼルヌ夫人にですね。
帰ってきたヤンの慰労会が開かれます。
「オルタンスは割と料理が得意でね。」と謙遜するキャゼルヌ。

食後にアッシュビー提督の謀殺事件に関してわかったことを披露することになります。柄にもなく退出しようとするアッテンボローを止めるキャゼルヌ。

「まず、これれは私が調べたことでなく、ケーフェンヒラー大佐が調べて推理したことです。私はそれを、私なりに再構成しただけだということを断っておきます。」とヤンが話し始めます。
「結論から言うと、ケーフェンヒラーはジークマイスターとミヒャールゼンが銀河帝国内にスパイ網を作っており、ブルース・アッシュビーはそこからもたらされた情報をもとに戦果を挙げていたとそう考えていたようです。」
なんでその二人は寝返るようなことをしたんだ、主義のためか?(民主共和制に賛同して?)と問いただすキャゼルヌに、

「ジークマイスターという人の場合は、そうらしいですね。そもそもの遠因は、マルティン・オットー・フォン・ジークマイスターという人物が内務省社会秩序維持局の官僚の息子として生まれたことにあるのかもしれません。」
次が解決編ですね。結構何重にかの皮肉なめぐり合わせが起こした事件の解決編となります。
![銀河英雄伝説外伝 全17巻セット 【通販限定版】 [マーケットプレイス DVDセット]](https://m.media-amazon.com/images/I/61+ZnH0XvBL.jpg)
銀河英雄伝説外伝 全17巻セット 【通販限定版】 [マーケットプレイス DVDセット]
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第1話「エル・ファシルの英雄」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第2話「英雄の新しい仕事」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第3話「英雄たちの横顔」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第4話「過去へのささやかな旅」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第5話「時の女神に愛された男 〜第二次ティアマト会戦記I〜」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第6話「英雄の死 〜第二次ティアマト会戦記II〜」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第7話「喪服と軍服の間」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第8話「収容所惑星」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第9話「捕虜と人質」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第10話「顕微鏡サイズの反乱」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第11話「エコニアの英雄」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第12話「過去からの糸」
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章
・ラインの虜囚
・月蝕島の魔物 (Victorian Horror Adventures)
・髑髏城の花嫁 (Victorian Horror Adventures 2)
・水晶宮の死神 (Victorian Horror Adventures 3)
・蘭陵王
・アルスラーン戦記〈1〉王都炎上
・アルスラーン戦記〈2〉王子二人
・アルスラーン戦記〈3〉落日悲歌
・アルスラーン戦記〈4〉汗血公路
・アルスラーン戦記〈5〉征馬孤影
・アルスラーン戦記〈6〉風塵乱舞
・アルスラーン戦記〈7〉王都奪還
・アルスラーン戦記〈8〉仮面兵団
・アルスラーン戦記〈9〉旌旗流転
・アルスラーン戦記〈10〉妖雲群行
・アルスラーン戦記読本
・アルスラーン戦記〈11〉魔軍襲来
・アルスラーン戦記〈12〉暗黒神殿
・アルスラーン戦記〈13〉蛇王再臨
・アルスラーン戦記〈14〉天鳴地動
・アルスラーン戦記〈15〉戦旗不倒
・アルスラーン戦記〈16〉天涯無限
・魔境の女王陛下 薬師寺涼子の怪奇事件簿
・薬師寺涼子の怪奇事件簿 海から何かがやってくる
・薬師寺涼子の怪奇事件簿 白魔のクリスマス
・タイタニア〈1〉疾風篇
・タイタニア〈2〉暴風篇
・タイタニア〈3〉 旋風篇
・タイタニア4<烈風篇>
・タイタニア5 <凄風篇>
・新・水滸後伝 上巻
・新・水滸後伝 下巻
・創竜伝1超能力四兄弟
・創竜伝2摩天楼の四兄弟
・創竜伝3逆襲の四兄弟
・創竜伝4四兄弟脱出行
・創竜伝5蜃気楼都市
・創竜伝6染血の夢
・創竜伝7黄土のドラゴン
・創竜伝8仙境のドラゴン
・創竜伝9妖世紀のドラゴン
・創竜伝10大英帝国最後の日
・創竜伝11銀月王伝奇
・創竜伝12竜王風雲録
・創竜伝13噴火列島
・創竜伝14<月への門>

ちょっと繋ぎ回みたいな感じでしたね。

空港で眠るように息を引き取ったケーフェンヒラー大佐。面倒な手続きが必要でしたが、ヤンから連絡を受けたキャゼルヌの手配で比較的素早く埋葬まですることができました。ヤンとパトリチェフの二人で見送ることに。

クリストフ・フォン・ケーフェンヒラー 生涯に幾人かの生命を救った
と割高な帝国語でヤンが墓碑銘を手配しました。

予定外のトラブルで日程は大分遅れるもなんとかハイネセンに到着した二人。パトリチェフ大尉とはここでお別れです。
ヤン「世話になったね、大尉」
パトリチェフ「いや~、こちらこそ。またご一緒に仕事ができればうれしいですな。」

ここで再びアッテンボローが登場。少し物語と絡まない彼とのエピソードが続きます。官舎でキャゼルヌがごちそうしてくれるとのことで案内役としてヤンを迎えに来ました。

士官学校の様子を尋ねるヤンにドーソンが今年で転任になると。しかし、今年で卒業のアッテンボローにとっては配属先にドーソンがいる可能性があると顔しかめます。じゃがいも。

相手より出世してやればいいじゃないかとヤン。お前は私なんかよりは能力は上なんだからと。
ヤン「特に、負け戦の時に逃げながら追撃する相手の戦力を削いでいくのは誰もまねのできない手際だった。」
アッテンボロー「あんまり褒められてる気がしないんですが…」

話はアッテンボローが士官学校に入る原因となった昔話に。
アッテンボローの父は、結婚相手の職業軍人だった父に娘は軍人以外と結婚はさせないと反対されていました。そこで、息子ができたら軍人にさせるということで結婚を許してもらいます。
アッテンボローの父「いいかダスティン、お前が我を張って軍人にならないとしたら、死んだ爺さんも生きてる両親も不幸になる。だが、お前が軍人になればお前ひとりが不幸になるだけで、周囲はみんな幸福になれるんだ!差し引き大きなプラスでめでたし、めでたしじゃないか!そのくらいの道理がどうしてお前にはわからんのだ」と真顔で説得されます。
大学受験と一緒に士官学校にも申し込むことで妥協しますが、残念ながら大学は落ちてしまったので士官学校に進むことに。

父親から祖父からもらったというカギを渡されるアッテンボロー。胸のポケットに入れていたら銃弾を受け止めてくれたという縁起物。玉の痕がないぞと突っ込むアッテンボローに。
アッテンボローの父「罰当たりなことを言うな!ついこないだもお前の大学不合格をこのカギに祈ったら見事願いがかなった!ゆめゆめ疑うことなかれだ!」と真顔で返されます。

心温まる親子関係のエピソードを聞きながらキャゼルヌが邸に到着。近々結婚する婚約者を紹介されます。キャゼルヌ夫人にですね。
帰ってきたヤンの慰労会が開かれます。
「オルタンスは割と料理が得意でね。」と謙遜するキャゼルヌ。

食後にアッシュビー提督の謀殺事件に関してわかったことを披露することになります。柄にもなく退出しようとするアッテンボローを止めるキャゼルヌ。

「まず、これれは私が調べたことでなく、ケーフェンヒラー大佐が調べて推理したことです。私はそれを、私なりに再構成しただけだということを断っておきます。」とヤンが話し始めます。
「結論から言うと、ケーフェンヒラーはジークマイスターとミヒャールゼンが銀河帝国内にスパイ網を作っており、ブルース・アッシュビーはそこからもたらされた情報をもとに戦果を挙げていたとそう考えていたようです。」
なんでその二人は寝返るようなことをしたんだ、主義のためか?(民主共和制に賛同して?)と問いただすキャゼルヌに、

「ジークマイスターという人の場合は、そうらしいですね。そもそもの遠因は、マルティン・オットー・フォン・ジークマイスターという人物が内務省社会秩序維持局の官僚の息子として生まれたことにあるのかもしれません。」
次が解決編ですね。結構何重にかの皮肉なめぐり合わせが起こした事件の解決編となります。
![銀河英雄伝説外伝 全17巻セット 【通販限定版】 [マーケットプレイス DVDセット]](https://m.media-amazon.com/images/I/61+ZnH0XvBL.jpg)
銀河英雄伝説外伝 全17巻セット 【通販限定版】 [マーケットプレイス DVDセット]
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第1話「エル・ファシルの英雄」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第2話「英雄の新しい仕事」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第3話「英雄たちの横顔」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第4話「過去へのささやかな旅」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第5話「時の女神に愛された男 〜第二次ティアマト会戦記I〜」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第6話「英雄の死 〜第二次ティアマト会戦記II〜」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第7話「喪服と軍服の間」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第8話「収容所惑星」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第9話「捕虜と人質」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第10話「顕微鏡サイズの反乱」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第11話「エコニアの英雄」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第12話「過去からの糸」
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章
・ラインの虜囚
・月蝕島の魔物 (Victorian Horror Adventures)
・髑髏城の花嫁 (Victorian Horror Adventures 2)
・水晶宮の死神 (Victorian Horror Adventures 3)
・蘭陵王
・アルスラーン戦記〈1〉王都炎上
・アルスラーン戦記〈2〉王子二人
・アルスラーン戦記〈3〉落日悲歌
・アルスラーン戦記〈4〉汗血公路
・アルスラーン戦記〈5〉征馬孤影
・アルスラーン戦記〈6〉風塵乱舞
・アルスラーン戦記〈7〉王都奪還
・アルスラーン戦記〈8〉仮面兵団
・アルスラーン戦記〈9〉旌旗流転
・アルスラーン戦記〈10〉妖雲群行
・アルスラーン戦記読本
・アルスラーン戦記〈11〉魔軍襲来
・アルスラーン戦記〈12〉暗黒神殿
・アルスラーン戦記〈13〉蛇王再臨
・アルスラーン戦記〈14〉天鳴地動
・アルスラーン戦記〈15〉戦旗不倒
・アルスラーン戦記〈16〉天涯無限
・魔境の女王陛下 薬師寺涼子の怪奇事件簿
・薬師寺涼子の怪奇事件簿 海から何かがやってくる
・薬師寺涼子の怪奇事件簿 白魔のクリスマス
・タイタニア〈1〉疾風篇
・タイタニア〈2〉暴風篇
・タイタニア〈3〉 旋風篇
・タイタニア4<烈風篇>
・タイタニア5 <凄風篇>
・新・水滸後伝 上巻
・新・水滸後伝 下巻
・創竜伝1超能力四兄弟
・創竜伝2摩天楼の四兄弟
・創竜伝3逆襲の四兄弟
・創竜伝4四兄弟脱出行
・創竜伝5蜃気楼都市
・創竜伝6染血の夢
・創竜伝7黄土のドラゴン
・創竜伝8仙境のドラゴン
・創竜伝9妖世紀のドラゴン
・創竜伝10大英帝国最後の日
・創竜伝11銀月王伝奇
・創竜伝12竜王風雲録
・創竜伝13噴火列島
・創竜伝14<月への門>
この記事へのコメント