銀河英雄伝説外伝 決闘者 Kap.IV
銀河英雄伝説外伝 決闘者 Kap.IV を見ました。
決闘者の最終話になります。
決闘の結果は、皇帝の仲裁が入り引き分けとなりました。
決闘で怪我を負ったラインハルトは、間接的にアンネローゼに助けられることになった自分の無力を嘆く日々。
そこに古風なやり方で決闘相手から果たし状(!?)が届きます。
「過日の決闘の結果、納得し難く余人を交えず決着をつけたし。時と場所は…」
せめてこいつ勝てればムシャクシャした気分が晴れるかもということで単身で挑む決意のラインハルト。
割られたガラスを掃除しながらキルヒアイスに適当な言い訳をします。
しかし、窓ガラスが外から割られていて、矢の跡を隠すために絵画の位置を変えたの一発で見抜かれてしまいますが、どこまで本気なのかラインハルトはキルヒアイスが気づいていないと思っている様子。
キルヒアイスに稽古をつけてもらいながら決着の日を待つラインハルト。ちょっと安直に剣術に関して調べたりします。一応、ここが伏線。実践の必殺剣があるのではないかとかのたまいます。
そして決着の日に相対する二人。隠れてついてきたキルヒアイスはいざというときは自分の手で相手を殺す覚悟です。
決闘が始まった後、必殺の位置に陣取ろうとしたキルヒアイスは同じ穴の狢を見つけます。
決闘者が失敗したときのために、または成功しても禍根を残さずもろともなきものにするためにベーネミュンデ伯爵夫人の手のものが狙いを定めているのでした。当然仕留めにかかるキルヒアイス。しかし、決闘のほうが気になり取り逃がします。
前の決闘で受けた傷で利き腕の怪我の影響が抜けない相手でしたが、ラインハルトは剣がおられるピンチに。
しかし、ありがちな展開で切り抜けます。
刀を付きつけて、勝ち誇るラインハルト。二度と眼の前に現れるな!と言って背を向けますが、暗殺者はクロスボウを取り出して自決してしまいました。結局二人共、背後にいるベーネミュンデ伯爵婦人まで届くことはできず。
安心して立ち去るキルヒアイス。心配性めと気づいてたラインハルト。でも、別の人間に狙われててキルヒアイスに助けられたことは気づけていたのでしょうか。
帰宅するラインハルト。起きていたのかとジャブを打ちますが、キルヒアイスも知らぬふりでこんな朝早くにどこへ行っていたのかと切り返します。
今回の件はこれで終了。今回は手柄はないので昇進はなし。
つぎは奪還者ですね。どんな話だったか。全然覚えてないや。
野望への道は、自らの手で切り拓け。
銀河英雄伝説 Blu-ray BOX スタンダードエディション 3 - 堀川亮, 広中雅志, 勝生真沙子, 潘恵子, 森功至, 若本規夫, 塩沢兼人, 富山敬, 郷田ほづみ, 石黒昇
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第1話「エル・ファシルの英雄」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第2話「英雄の新しい仕事」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第3話「英雄たちの横顔」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第4話「過去へのささやかな旅」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第5話「時の女神に愛された男 〜第二次ティアマト会戦記I〜」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第6話「英雄の死 〜第二次ティアマト会戦記II〜」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第7話「喪服と軍服の間」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第8話「収容所惑星」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第9話「捕虜と人質」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第10話「顕微鏡サイズの反乱」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第11話「エコニアの英雄」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第12話「過去からの糸」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮4 第13話「ひとつの旅の終わり」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮4 第14話「出口をさがす旅」
・銀河英雄伝説外伝 白銀の谷 Kap.I
・銀河英雄伝説外伝 白銀の谷 Kap.II
・銀河英雄伝説外伝 白銀の谷 Kap.III
・銀河英雄伝説外伝 白銀の谷 Kap.IV
・銀河英雄伝説外伝 叛逆者 Kap.I
・銀河英雄伝説外伝 叛逆者 Kap.II
・銀河英雄伝説外伝 叛逆者 Kap.III
・銀河英雄伝説外伝 叛逆者 Kap.IV
・銀河英雄伝説外伝 決闘者 Kap.I
・銀河英雄伝説外伝 決闘者 Kap.II
・銀河英雄伝説外伝 決闘者 Kap.III
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章
・ラインの虜囚
・月蝕島の魔物 (Victorian Horror Adventures)
・髑髏城の花嫁 (Victorian Horror Adventures 2)
・水晶宮の死神 (Victorian Horror Adventures 3)
・蘭陵王
・アルスラーン戦記〈1〉王都炎上
・アルスラーン戦記〈2〉王子二人
・アルスラーン戦記〈3〉落日悲歌
・アルスラーン戦記〈4〉汗血公路
・アルスラーン戦記〈5〉征馬孤影
・アルスラーン戦記〈6〉風塵乱舞
・アルスラーン戦記〈7〉王都奪還
・アルスラーン戦記〈8〉仮面兵団
・アルスラーン戦記〈9〉旌旗流転
・アルスラーン戦記〈10〉妖雲群行
・アルスラーン戦記読本
・アルスラーン戦記〈11〉魔軍襲来
・アルスラーン戦記〈12〉暗黒神殿
・アルスラーン戦記〈13〉蛇王再臨
・アルスラーン戦記〈14〉天鳴地動
・アルスラーン戦記〈15〉戦旗不倒
・アルスラーン戦記〈16〉天涯無限
・魔境の女王陛下 薬師寺涼子の怪奇事件簿
・薬師寺涼子の怪奇事件簿 海から何かがやってくる
・薬師寺涼子の怪奇事件簿 白魔のクリスマス
・タイタニア〈1〉疾風篇
・タイタニア〈2〉暴風篇
・タイタニア〈3〉 旋風篇
・タイタニア4<烈風篇>
・タイタニア5 <凄風篇>
・新・水滸後伝 上巻
・新・水滸後伝 下巻
・創竜伝1超能力四兄弟
・創竜伝2摩天楼の四兄弟
・創竜伝3逆襲の四兄弟
・創竜伝4四兄弟脱出行
・創竜伝5蜃気楼都市
・創竜伝6染血の夢
・創竜伝7黄土のドラゴン
・創竜伝8仙境のドラゴン
・創竜伝9妖世紀のドラゴン
・創竜伝10大英帝国最後の日
・創竜伝11銀月王伝奇
・創竜伝12竜王風雲録
・創竜伝13噴火列島
・創竜伝14<月への門>
決闘者の最終話になります。
決闘の結果は、皇帝の仲裁が入り引き分けとなりました。
決闘で怪我を負ったラインハルトは、間接的にアンネローゼに助けられることになった自分の無力を嘆く日々。
そこに古風なやり方で決闘相手から果たし状(!?)が届きます。
「過日の決闘の結果、納得し難く余人を交えず決着をつけたし。時と場所は…」
せめてこいつ勝てればムシャクシャした気分が晴れるかもということで単身で挑む決意のラインハルト。
割られたガラスを掃除しながらキルヒアイスに適当な言い訳をします。
しかし、窓ガラスが外から割られていて、矢の跡を隠すために絵画の位置を変えたの一発で見抜かれてしまいますが、どこまで本気なのかラインハルトはキルヒアイスが気づいていないと思っている様子。
キルヒアイスに稽古をつけてもらいながら決着の日を待つラインハルト。ちょっと安直に剣術に関して調べたりします。一応、ここが伏線。実践の必殺剣があるのではないかとかのたまいます。
そして決着の日に相対する二人。隠れてついてきたキルヒアイスはいざというときは自分の手で相手を殺す覚悟です。
決闘が始まった後、必殺の位置に陣取ろうとしたキルヒアイスは同じ穴の狢を見つけます。
決闘者が失敗したときのために、または成功しても禍根を残さずもろともなきものにするためにベーネミュンデ伯爵夫人の手のものが狙いを定めているのでした。当然仕留めにかかるキルヒアイス。しかし、決闘のほうが気になり取り逃がします。
前の決闘で受けた傷で利き腕の怪我の影響が抜けない相手でしたが、ラインハルトは剣がおられるピンチに。
しかし、ありがちな展開で切り抜けます。
刀を付きつけて、勝ち誇るラインハルト。二度と眼の前に現れるな!と言って背を向けますが、暗殺者はクロスボウを取り出して自決してしまいました。結局二人共、背後にいるベーネミュンデ伯爵婦人まで届くことはできず。
安心して立ち去るキルヒアイス。心配性めと気づいてたラインハルト。でも、別の人間に狙われててキルヒアイスに助けられたことは気づけていたのでしょうか。
帰宅するラインハルト。起きていたのかとジャブを打ちますが、キルヒアイスも知らぬふりでこんな朝早くにどこへ行っていたのかと切り返します。
今回の件はこれで終了。今回は手柄はないので昇進はなし。
つぎは奪還者ですね。どんな話だったか。全然覚えてないや。
野望への道は、自らの手で切り拓け。
銀河英雄伝説 Blu-ray BOX スタンダードエディション 3 - 堀川亮, 広中雅志, 勝生真沙子, 潘恵子, 森功至, 若本規夫, 塩沢兼人, 富山敬, 郷田ほづみ, 石黒昇
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第1話「エル・ファシルの英雄」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第2話「英雄の新しい仕事」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第3話「英雄たちの横顔」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮1 第4話「過去へのささやかな旅」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第5話「時の女神に愛された男 〜第二次ティアマト会戦記I〜」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第6話「英雄の死 〜第二次ティアマト会戦記II〜」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第7話「喪服と軍服の間」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮2 第8話「収容所惑星」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第9話「捕虜と人質」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第10話「顕微鏡サイズの反乱」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第11話「エコニアの英雄」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮3 第12話「過去からの糸」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮4 第13話「ひとつの旅の終わり」
・銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮4 第14話「出口をさがす旅」
・銀河英雄伝説外伝 白銀の谷 Kap.I
・銀河英雄伝説外伝 白銀の谷 Kap.II
・銀河英雄伝説外伝 白銀の谷 Kap.III
・銀河英雄伝説外伝 白銀の谷 Kap.IV
・銀河英雄伝説外伝 叛逆者 Kap.I
・銀河英雄伝説外伝 叛逆者 Kap.II
・銀河英雄伝説外伝 叛逆者 Kap.III
・銀河英雄伝説外伝 叛逆者 Kap.IV
・銀河英雄伝説外伝 決闘者 Kap.I
・銀河英雄伝説外伝 決闘者 Kap.II
・銀河英雄伝説外伝 決闘者 Kap.III
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章
・銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章
・ラインの虜囚
・月蝕島の魔物 (Victorian Horror Adventures)
・髑髏城の花嫁 (Victorian Horror Adventures 2)
・水晶宮の死神 (Victorian Horror Adventures 3)
・蘭陵王
・アルスラーン戦記〈1〉王都炎上
・アルスラーン戦記〈2〉王子二人
・アルスラーン戦記〈3〉落日悲歌
・アルスラーン戦記〈4〉汗血公路
・アルスラーン戦記〈5〉征馬孤影
・アルスラーン戦記〈6〉風塵乱舞
・アルスラーン戦記〈7〉王都奪還
・アルスラーン戦記〈8〉仮面兵団
・アルスラーン戦記〈9〉旌旗流転
・アルスラーン戦記〈10〉妖雲群行
・アルスラーン戦記読本
・アルスラーン戦記〈11〉魔軍襲来
・アルスラーン戦記〈12〉暗黒神殿
・アルスラーン戦記〈13〉蛇王再臨
・アルスラーン戦記〈14〉天鳴地動
・アルスラーン戦記〈15〉戦旗不倒
・アルスラーン戦記〈16〉天涯無限
・魔境の女王陛下 薬師寺涼子の怪奇事件簿
・薬師寺涼子の怪奇事件簿 海から何かがやってくる
・薬師寺涼子の怪奇事件簿 白魔のクリスマス
・タイタニア〈1〉疾風篇
・タイタニア〈2〉暴風篇
・タイタニア〈3〉 旋風篇
・タイタニア4<烈風篇>
・タイタニア5 <凄風篇>
・新・水滸後伝 上巻
・新・水滸後伝 下巻
・創竜伝1超能力四兄弟
・創竜伝2摩天楼の四兄弟
・創竜伝3逆襲の四兄弟
・創竜伝4四兄弟脱出行
・創竜伝5蜃気楼都市
・創竜伝6染血の夢
・創竜伝7黄土のドラゴン
・創竜伝8仙境のドラゴン
・創竜伝9妖世紀のドラゴン
・創竜伝10大英帝国最後の日
・創竜伝11銀月王伝奇
・創竜伝12竜王風雲録
・創竜伝13噴火列島
・創竜伝14<月への門>
この記事へのコメント