2021/02/28 TM FC市川GUNNERSvs千葉(北市川フットボールフィールド) 3-8
FC市川GUNNERSと千葉のTMを観てきました。場所は、北市川フットボールフィールド。
U11のTMみたいです。
U11の選手権は結局やらんのかなぁ。やるとしたら3月中に終わらすのかな。小学校は変わらん年代だから4月に割り込んでもいいのかもだけど。
11時から13時までなにかあるかとおもったけど13のTRだけみたい。
FC市川GUNNERS(赤) vs 千葉(黄)
3-8
1本目 1-2
2本目 1-2
3本目 0-0
4本目 1-4
千葉15番の左突破からCK。これはあわせるも決まらず。
繋ぎ市川のカットから繋いで19番シュートも千葉GKキャッチ。
どっちも知らんチームだし、フォーメーションないと頭に入らないや。
市川
9
5、19
13、2、16、14
GK
千葉
9
15、10、11
5、16、4
GK
入りは千葉が押してたけど落ち着いたら一方的って感じではないかも。プレミアは千葉全勝だから千葉が勝ってるのかな?
千葉15番左突破した折り返しは市川2番ブロック。
千葉16番縦に入れるも15番追いつけず。
市川14番カットから、右19番が中へ入れるも千葉GKキャッチ。
ボールの保持は千葉かなぁ。
横パスを市川5番カット、ゴール前9番に通すもシュートは外。
千葉4番競り負けずパス、9番左抜けてのシュートはサイドネット。
市川5番カットから9番のシュートは千葉5番も寄せてヒットせず。
千葉9番の寄せから19番がカット。5番が詰めて千葉ハンド。ゴール前FK、市川19番が直接決めて1-0。
ゴール前市川19番シュートのこぼれ玉、5番のシュートは千葉GKファインセーブ。CKは決まらず。
千葉11番スルーパスに抜け出してゴール前9番に入れるもオフサイド。11番とこ?
裏へのルーズボール、千葉9番拾ってゴール前突き刺し1-1。
千葉9番つぶれたプレイからこぼれ玉拾った11番がゴール前右を決めて1-2。
右の縦パスに千葉4番走るも市川2番クリア。
市川5番カットからのスルーパスは9番追いつけず千葉GKクリア。
千葉ゴール前のパスが4番に引っかかる。市川9番拾ってシュートも外。
市川は前線から行く感じだなぁ。
1本目は1-2で千葉。
こないだ市川との試合みたけど、千葉は柏よりはチームプレイ多い感じかも。柏は個の力で押し切った感じだったし。
市川は柏戦ときよりはいいのかも。
2本目スタート。
市川
3
19、9
8、2、16、7
GK
千葉
14
6、7、2
46、8、13
GK
市川9番横パスをカット、ゴール前持ち込んでのシュートは左のポストで決まらず。
千葉2番裏へのパスは市川2番ブロック。
千葉8番のスルーパス、7番右を抜けた折り返しをゴール左6番が決めて0-1。
千葉14番ゴーr左のシュートは外。
ゴール前千葉7番のシュートは外。
千葉7番裏へのパスは市川8番クリア。
千葉ゴール前繋いだ戻し、46番入れたボールが当たってCK。これは市川9番クリア。
市川、1本目ほと守備がはまらないのかも。
市川9番ゴール右競り勝ち、戻しを19番シュートも千葉GKファインセーブ。
このCKから市川8番あわせたボールが決まり1-1。
市川7番ダイレクトで裏へ入れるも3番追いつけず。
千葉2番右折り返すも市川GKキャッチ。
千葉14番?のずばっと入れたパスがゴール前左6番に通りシュートも市川GKファインセーブ。
千葉8番サイドチェンジ、6番なんとか残す。
市川8番のパスに3番追いつくも前は千葉2番塞ぐ。
ゴール前の繋ぎに市川7番詰めるもボールは外。
千葉3番のパス、2番が右突破ねらうも市川13番阻止。
千葉2番競り勝ち14番へパスも戻った市川7番がカット。
市川13番左競り勝って入れるも中人がいない。
お互い楔のパスをカット、千葉6番左でパス受けてシュートも市川GKキャッチ。
千葉8番持ち上がりは市川5番競り勝つ。
千葉6番、14番の繋ぎから押し込むもオフサイド。
市川GK波がして右へ。7番が縦に入れるも追いつけず。
千葉3番楔のパス、14番キープも市川2番出させず。
千葉13番ゴール前カットもシュートは市川5番も付いてGKキャッチ。
千葉14番右のパス、2番が抜きに言ったところを倒されてPK。これを千葉2番が決めて1-2。
2本目は1-2で千葉。
3本目スタート。
市川
3
19、8
7、2、16、14
GK
千葉
11
7、10、15
5、4、16
GK
少年サッカー、3ピリオド制うんぬんの通達でてたみたいだけど、今年の全少とかどうすんだろう。
千葉5番のスルーパス、7番追いつくもオフサイド。
ゴール前の繋ぎに寄せて市川19番シュートも枠方向に飛ばず。
千葉が回す。市川市川も前は塞ぐ。
市川19番右へのパスは8番追いつけず千葉GKキャッチ。
千葉16番左へのパスは市川8番カット。
千葉11番右の突破は市川2番阻止。
千葉10番パスにゴール左抜け出すもオフサイド。
千葉15番パスにうまく入れ替わるも市川2番クリア。
千葉16番キープからのパス、右15番受けるも市川7番抜かさせず。
千葉11番スルーパスにぬけだし、市川GK前で触るも流したボールに追いつけず。
市川3番裏のボールをキープも囲まれて出せず。
千葉の子、裏へ抜け出すのうまいのかなぁ。単純に速いのかな?
市川14番裏へのパスは3番にあわず。
千葉7番持ち上がりからのパスは市川2番カット。
市川16番、千葉7番のパスをカットも千葉7番も奪い返す。
千葉5番キープからの戻し、15番のシュートは外。
千葉7番奪取からの右パスは市川2番クリア。
千葉10番左抜いてゴール左のシュートは市川GKファインセーブ。16番クリアで右CK。こぼれ玉15番のシュートは市川5番ブロック。
ゴール右の折り返しは市川16番戻ってGKキャッチ。
千葉7番のパス、11番が10番に出すも短い。
千葉7番ゴール前の突破は市川2番阻止。
千葉11番右から打ちますが外。
市川、なかなか前へ出せない。
市川3番競り合いはファール。
市川、前線の寄せは刈り取り切れず。
3本目は0-0。
千葉が押してたけど、市川が守った感じでしょうか。攻めはほとんどできませんでしたが。
4本目スタート。
市川
9
5、19
13、2、11、14
GK
千葉
14
2、13、6
46、8、3
GK
市川19番右で競り勝ちシュートも千葉GKキャッチ。
千葉14番右の折り返しは市川14番クリアで。
千葉3番のパス、6番右抜けた折り返しは市川2番クリアで右CK。千葉14番あわせるも決まらず。
市川カウンターもふかす。
千葉ゴール前繋いで6番が決めるもオフサイド。
見逃した。市川19番のシュートきまったのか1-0。
千葉も13番がゴール左の折り返しを決めて1-1。
千葉2番左裏で受けるもオフサイド。
千葉13番左へパス、2番追いつくも市川14番クリア。
千葉3番の楔のパス、14番に入るもパスは市川2番カット。
千葉46番左からミドルも外。
千葉9番右へパス、2番の折り返しに9番飛び込むも押し込めず。
ゴール前押し込んだ戻し、千葉8番が突き刺し1-2。
左かrのパス、千葉9番ゴール前受けた戻し13番のシュートは市川GKセーブ。
千葉9番の寄せから14番がカット、左からの持ち込んでのシュートは外。
市川8番左突破ねらうも千葉13番が阻止。
千葉13番斜めのスルーパスを左から14番が決めて1-3。
市川3番ポストプレイからターンも突破は千葉3番競り勝つ。
千葉14番ゴール左持ち込むも市川GKキャッチ。
このクラス、GKひとりなのかな。
ゴール前競り勝ったプレイから千葉9番が決めて1-4。
千葉がそのまま押し込み1-4で終了。
・サッカー観戦のリンクページ
・2021/01/10 GUNNERS CUP U9 FC市川GUNNERSvsリトルリバーズ(北市川フットボールフィールド) 10-2
・2021/01/10 GUNNERS CUP U9 イーグルスvsグラーナFA(北市川フットボールフィールド) 1-2
・2021/02/14 TM FC市川GUNNERSvs柏レイソルA.A.長生(北市川フットボールフィールド) 5-1
・2021/02/14 TM FC市川GUNNERSvsFCオーパスワン(北市川フットボールフィールド) 2-4
U11のTMみたいです。
U11の選手権は結局やらんのかなぁ。やるとしたら3月中に終わらすのかな。小学校は変わらん年代だから4月に割り込んでもいいのかもだけど。
11時から13時までなにかあるかとおもったけど13のTRだけみたい。
FC市川GUNNERS(赤) vs 千葉(黄)
3-8
1本目 1-2
2本目 1-2
3本目 0-0
4本目 1-4
千葉15番の左突破からCK。これはあわせるも決まらず。
繋ぎ市川のカットから繋いで19番シュートも千葉GKキャッチ。
どっちも知らんチームだし、フォーメーションないと頭に入らないや。
市川
9
5、19
13、2、16、14
GK
千葉
9
15、10、11
5、16、4
GK
入りは千葉が押してたけど落ち着いたら一方的って感じではないかも。プレミアは千葉全勝だから千葉が勝ってるのかな?
千葉15番左突破した折り返しは市川2番ブロック。
千葉16番縦に入れるも15番追いつけず。
市川14番カットから、右19番が中へ入れるも千葉GKキャッチ。
ボールの保持は千葉かなぁ。
横パスを市川5番カット、ゴール前9番に通すもシュートは外。
千葉4番競り負けずパス、9番左抜けてのシュートはサイドネット。
市川5番カットから9番のシュートは千葉5番も寄せてヒットせず。
千葉9番の寄せから19番がカット。5番が詰めて千葉ハンド。ゴール前FK、市川19番が直接決めて1-0。
ゴール前市川19番シュートのこぼれ玉、5番のシュートは千葉GKファインセーブ。CKは決まらず。
千葉11番スルーパスに抜け出してゴール前9番に入れるもオフサイド。11番とこ?
裏へのルーズボール、千葉9番拾ってゴール前突き刺し1-1。
千葉9番つぶれたプレイからこぼれ玉拾った11番がゴール前右を決めて1-2。
右の縦パスに千葉4番走るも市川2番クリア。
市川5番カットからのスルーパスは9番追いつけず千葉GKクリア。
千葉ゴール前のパスが4番に引っかかる。市川9番拾ってシュートも外。
市川は前線から行く感じだなぁ。
1本目は1-2で千葉。
こないだ市川との試合みたけど、千葉は柏よりはチームプレイ多い感じかも。柏は個の力で押し切った感じだったし。
市川は柏戦ときよりはいいのかも。
2本目スタート。
市川
3
19、9
8、2、16、7
GK
千葉
14
6、7、2
46、8、13
GK
市川9番横パスをカット、ゴール前持ち込んでのシュートは左のポストで決まらず。
千葉2番裏へのパスは市川2番ブロック。
千葉8番のスルーパス、7番右を抜けた折り返しをゴール左6番が決めて0-1。
千葉14番ゴーr左のシュートは外。
ゴール前千葉7番のシュートは外。
千葉7番裏へのパスは市川8番クリア。
千葉ゴール前繋いだ戻し、46番入れたボールが当たってCK。これは市川9番クリア。
市川、1本目ほと守備がはまらないのかも。
市川9番ゴール右競り勝ち、戻しを19番シュートも千葉GKファインセーブ。
このCKから市川8番あわせたボールが決まり1-1。
市川7番ダイレクトで裏へ入れるも3番追いつけず。
千葉2番右折り返すも市川GKキャッチ。
千葉14番?のずばっと入れたパスがゴール前左6番に通りシュートも市川GKファインセーブ。
千葉8番サイドチェンジ、6番なんとか残す。
市川8番のパスに3番追いつくも前は千葉2番塞ぐ。
ゴール前の繋ぎに市川7番詰めるもボールは外。
千葉3番のパス、2番が右突破ねらうも市川13番阻止。
千葉2番競り勝ち14番へパスも戻った市川7番がカット。
市川13番左競り勝って入れるも中人がいない。
お互い楔のパスをカット、千葉6番左でパス受けてシュートも市川GKキャッチ。
千葉8番持ち上がりは市川5番競り勝つ。
千葉6番、14番の繋ぎから押し込むもオフサイド。
市川GK波がして右へ。7番が縦に入れるも追いつけず。
千葉3番楔のパス、14番キープも市川2番出させず。
千葉13番ゴール前カットもシュートは市川5番も付いてGKキャッチ。
千葉14番右のパス、2番が抜きに言ったところを倒されてPK。これを千葉2番が決めて1-2。
2本目は1-2で千葉。
3本目スタート。
市川
3
19、8
7、2、16、14
GK
千葉
11
7、10、15
5、4、16
GK
少年サッカー、3ピリオド制うんぬんの通達でてたみたいだけど、今年の全少とかどうすんだろう。
千葉5番のスルーパス、7番追いつくもオフサイド。
ゴール前の繋ぎに寄せて市川19番シュートも枠方向に飛ばず。
千葉が回す。市川市川も前は塞ぐ。
市川19番右へのパスは8番追いつけず千葉GKキャッチ。
千葉16番左へのパスは市川8番カット。
千葉11番右の突破は市川2番阻止。
千葉10番パスにゴール左抜け出すもオフサイド。
千葉15番パスにうまく入れ替わるも市川2番クリア。
千葉16番キープからのパス、右15番受けるも市川7番抜かさせず。
千葉11番スルーパスにぬけだし、市川GK前で触るも流したボールに追いつけず。
市川3番裏のボールをキープも囲まれて出せず。
千葉の子、裏へ抜け出すのうまいのかなぁ。単純に速いのかな?
市川14番裏へのパスは3番にあわず。
千葉7番持ち上がりからのパスは市川2番カット。
市川16番、千葉7番のパスをカットも千葉7番も奪い返す。
千葉5番キープからの戻し、15番のシュートは外。
千葉7番奪取からの右パスは市川2番クリア。
千葉10番左抜いてゴール左のシュートは市川GKファインセーブ。16番クリアで右CK。こぼれ玉15番のシュートは市川5番ブロック。
ゴール右の折り返しは市川16番戻ってGKキャッチ。
千葉7番のパス、11番が10番に出すも短い。
千葉7番ゴール前の突破は市川2番阻止。
千葉11番右から打ちますが外。
市川、なかなか前へ出せない。
市川3番競り合いはファール。
市川、前線の寄せは刈り取り切れず。
3本目は0-0。
千葉が押してたけど、市川が守った感じでしょうか。攻めはほとんどできませんでしたが。
4本目スタート。
市川
9
5、19
13、2、11、14
GK
千葉
14
2、13、6
46、8、3
GK
市川19番右で競り勝ちシュートも千葉GKキャッチ。
千葉14番右の折り返しは市川14番クリアで。
千葉3番のパス、6番右抜けた折り返しは市川2番クリアで右CK。千葉14番あわせるも決まらず。
市川カウンターもふかす。
千葉ゴール前繋いで6番が決めるもオフサイド。
見逃した。市川19番のシュートきまったのか1-0。
千葉も13番がゴール左の折り返しを決めて1-1。
千葉2番左裏で受けるもオフサイド。
千葉13番左へパス、2番追いつくも市川14番クリア。
千葉3番の楔のパス、14番に入るもパスは市川2番カット。
千葉46番左からミドルも外。
千葉9番右へパス、2番の折り返しに9番飛び込むも押し込めず。
ゴール前押し込んだ戻し、千葉8番が突き刺し1-2。
左かrのパス、千葉9番ゴール前受けた戻し13番のシュートは市川GKセーブ。
千葉9番の寄せから14番がカット、左からの持ち込んでのシュートは外。
市川8番左突破ねらうも千葉13番が阻止。
千葉13番斜めのスルーパスを左から14番が決めて1-3。
市川3番ポストプレイからターンも突破は千葉3番競り勝つ。
千葉14番ゴール左持ち込むも市川GKキャッチ。
このクラス、GKひとりなのかな。
ゴール前競り勝ったプレイから千葉9番が決めて1-4。
千葉がそのまま押し込み1-4で終了。
・サッカー観戦のリンクページ
・2021/01/10 GUNNERS CUP U9 FC市川GUNNERSvsリトルリバーズ(北市川フットボールフィールド) 10-2
・2021/01/10 GUNNERS CUP U9 イーグルスvsグラーナFA(北市川フットボールフィールド) 1-2
・2021/02/14 TM FC市川GUNNERSvs柏レイソルA.A.長生(北市川フットボールフィールド) 5-1
・2021/02/14 TM FC市川GUNNERSvsFCオーパスワン(北市川フットボールフィールド) 2-4
この記事へのコメント