2021/02/07 TM FC市川GUNNERSvsFRIENDLY(北市川フットボールフィールド) 6-5

FC市川GUNNERSとFRIENDLYのTMを見てきました。場所は、北市川フットボールフィールド。

IMG_0711.JPG

FRIENDLYって何年か前に東京都のクラブユースの大会かなんかで同じ名前のチームみたけど、東京のチームなのかな。
女子のサッカー、去年、日体大柏と市立柏(多分。市立柏グラウンドで見たので)の試合見たけど、高校から始めた子たちのチームだったのか、なかなかサッカーっぽくなかったけど、ジュニアユースでクラブでやってる子達だとまた違うのですかね。

   FC市川GUNNERS(赤) vs FRIENDLY()
   6-5
1本目 2-1
2本目 4-0
3本目 0-3
4本目 0-1

市川
20
6、8、6、16
17
22、4、19、27
GK

FRIENDLY
9
6、4、7、11
2
15、5、3、12
GK

IMG_0713.JPG

FRIENDLY12番パスカットも突破は市川22番許さず。
市川20番右を突破、そのままゴール前右シュートもFRIENDLYGKキャッチ。
FRIENDLY9番、リフティングみたいに持ち込むも市川19番、18番挟んで奪取。
市川20番、ゴール前倒されてFK。19番がねらいますが外。
FRIENDLY9番競り負けずパス、11番が右ライン際追いつくも市川22番上げさせず。
市川8番ドリブルで左を突破、折り返しを6番出して20番詰めてゴールもオフサイド。

IMG_0714.JPG

FRIENDLYFK、市川6番カット。味方に預けてゴール前上がって受けて一対一を決めて1-0。市川先制。
ゴール前FRIENDLY4番のシュートは上。
ゴール前押し込み市川16番が入れますがFRIENDLY5番クリア。
横パスを詰めてFRIENDLY11番カット、戻しを12番シュートも外。
市川17番コース造ってスルーパスも20番オフサイド。
市川はなんとなくクラブでこの背番号はこのポジションみたいなのあったりするのかな。
FRIENDLY11番競り負けずキープ、7番が右裏へパスも12番追いつけず。
市川19番キープからパス。4番が裏ねらうも流れて20番に通らず。
市川6番走り買ってパス、20番左抜けて折り返すもFRIENDLY4番クリア。
市川のが繋がるかなぁ。チームでやろうとしてる感じ。
市川6番のパスを20番右持ち上がり、キープから野戻しを16番クロス、6番詰めるもFRIENDLYGKキャッチ。
FRIENDLY7番のパス、11番追いつくも市川4番着いて18番奪取。
FRIENDLY7番カットも市川22番付いて当ててゴールキック。
市川22番裏へのパス、6番走るもFRIENDLY3番クリア。
市川20番スローインからゴール左突破して折り返すも、中は押し込めず。
FRIENDLY9番うまいポストからターン、ドリブルで持ち込むもパスは市川27番処理。

IMG_0717.JPG

市川20番、パスに抜け出して一対一もFRIENDLYGKファインセーブ。
FRIENDLY9番ゴール前持ち込むも最後は市川19番体入れて割らせる。
FRIENDLY6番、ゴール左粘りシュートもサイドネット。
ゴール前FRIENDLY11番、7番と繋いで打かしたボール、9番詰めるも市川19番クリア。

IMG_0720.JPG

ゴール前押し込んだプレイからFRIENDLY7番がループっぽいのを決めて1-1。
市川20番オフサイドでプレイせず、16番が飛び出してGKを交わしてシュートもバーの上かすめる。

IMG_0722.JPG

ゴール前市川8番のスルーパス、20番が決めて2-1。オフサイド?そのまま終わっちゃってわからず。

IMG_0724.JPGIMG_0725.JPG

1本目は2-1で市川かな?市川のが押してる時間は長かった感じ。FRIENDLYは前目に強い子が居る感じかも。




2本目スタート。

市川
20
6、8、6、16
17
22、4、19、27
GK

FRIENDLY
7
13、19、4、22
2
21、14、12、20
GK

IMG_0726.JPG

IMG_0727.JPGIMG_0728.JPG

市川20番左を抜けた折り返し、ゴール前右16番がフリーで押し込み1-0。
再開後、主審が今のオフサイドじゃなかった?と聞いたらオフサイドだったと。父兄から仕事しろとつっこみが入る。市川の子。
市川6番のパス、16番の折り返し、20番がDFの前で受けてゴール右シュートもFRIENDLYGKカット。
市川22番左の折り返し、20番受けるもシュートは打てず。
市川16番パスで右を突破、折り返しを20番押し込むも今度はオフサイドとりました。
市川20番ゴール左の折り返しはFRIENDLYGKキャッチ。
ジュニアユース年代って女子の大会あるのかなぁ。クラブユースが主流なんだろうか。
市川8番競り勝って裏へ出すもFRIENDLYGKクリア。
FRIENDLY4番裏へパスも市川4番処理。
市川のがフォローがある感じなのかなぁ。
FRIENDLY交代。

5
13、19、
3
21、14、12、20
GK

FRIENDLY5番ゴール右の折り返しは先に割ってたみたい。オフサイド?
市川20番ゴール左折り返し、16番押し込みたいところ足下過ぎて詰まる。

IMG_0729.JPG

市川6番ゴール前粘り、16番が拾ってシュート。GKの逆をついて2-0。
市川20番ゴール左の折り返し、6番詰めるもFRIENDLYGKキャッチ。

IMG_0734.JPG

市川16番前へ出して一人交わしてシュートもFRIENDLYGKセーブ。しかし左CKから混戦、ボールはゴールに転がり3-0。
市川17番キープからのパス、20番が左持ち上がりCK。14番?のキック、ゴール右8番がうまくあわせるも左のポストで決まらず。もう一回。今度はFRIENDLY3番クリア市川17番浮き玉のパス、16番が頭で浮かしてGK交わすもオフサイド。
市川左の繋ぎから折り返すもFRIENDLY20番クリア。
FRIENDLY、ゴール前左へパスも市川GK処理。
市川20番左へ受けてパス、6番受けるもシュートは打てず。

IMG_0735.JPGIMG_0737.JPG

市川20番ゴール左の折り返しを16番フリーで押し込み4-0。14番か21番が付くべき何ですかね、このパターン多いけど。
FRIENDLY6番、ゴール前ドリブルからシュートも市川GKキャッチ。
カットから市川8番ゴール前持ち込むもFRIENDLY14番阻止。
市川22番競り勝って裏へ入れるも20番オフサイド。いまいち自信なさげな旗の上げ方。味方からも文句が。

IMG_0738.JPGIMG_0739.JPG

2本目は4-0で市川。後半よかったよと主審が副審の子を励ましてます。
鹿島ってあんざいって選手いるのかな。ちびっこがユニきてる。




3本目スタート。

市川
21、3、24
9、8、17、26
5、19、14
GK

FRIENDLY
9
6、4、7、11
2
15、5、3、12
GK

IMG_0741.JPG

市川、ユニ違う子は小学生とかなのかな。
FRIENDLY右CK、4番押し込めず。
ゴール前のカットからパスをFRIENDLY9番シュートも市川GKキャッチ。
FRIENDLYが押し込んでるでしょうか。セカンドも拾えてる感じ。
裏へのパスはFRIENDLYGKキャッチ。
FRIENDLY6番裏へ抜けてのパス、11番に通るも市川8番打たせず。
FRIENDLY9番受けて裏へ出すも流れる。
FRIENDLY11番右競り勝ちパス、12番が走って折り返し、6番詰めるも市川GKキャッチ。
何がかわったのかなぁ。20番とか16番がシンプルに攻めるのがなくなったのかな。
市川21番裏で受けるもオフサイド。
FRIENDLY9番ルーズボールに詰めるも市川GKキャッチ。
FRIENDLY5番裏へ入れるも市川GKキャッチ。

IMG_0745.JPGIMG_0746.JPG

FRIENDLY9番ゴール前のパス、右11番が決めて0-1。
ちょっと市川のパスがひっかかる。
FRIENDLY5番のパス、9番受けて裏へ出すも市川17番カット。

IMG_0747.JPG

ゴール前詰めたFRIENDLY12番がGKのパスをカット。そのまま決めて0-2。
市川24番、ゴール前右持ち込むもパスを選択FRIENDLY5番?カット。
セカンドボールはFRIENDLYかなぁ。
FRIENDLY9番のパスで右を11番突破。折り返し、6番詰めるも市川8番クリア。
FRIENDLY7番パスに裏抜けるもコントロールできず。
FRIENDLY2番キープから交わして裏へパス。9番が競って左CK、ニアのボール、クリアが右のネットに決まり0-3。
市川17番のカットから26番、24番と繋ぐもライン割ったのかな?オフサイド?
簡単に体入れられちゃうのかなぁ市川の前線の選手。

IMG_0750.JPG

FRIENDLY6番ゴール前カットもシュートは市川GKブロック、こぼれ玉のシュートは外。

IMG_0751.JPGIMG_0752.JPG

3本目は0-3でFRIENDLY。




4本目スタート。

市川
21、3、24
9、8、17、26
5、19、14
GK

FRIENDLY
3
13、9、4、11
5
15、22、12、14
GK

IMG_0754.JPG

市川は3番下で2トップ的なのかな。
FRIENDLY11番右のキープからのクロスはゴール前入るも味方押し込めずGKキャッチ。
市川左CK、19番のキック。FRIENDLY5番クリア。
市川のクリア、ネット越えて隣の敷地へ。なぜかピッチが静まる。
市川17番裏へのパスはFRIENDLYGKキャッチ。
FRIENDLY3番、11番で繋いだボールを9番持ち込むも市川14番前は夫妻で打たせず。
FRIENDLY右CK、ニア9番受けてのシュートは市川14番ブロック。こぼれ玉入れるもとんだ選手届かず。
FRIENDLYの出足がいいのかな?市川あまり繋がらず。
FRIENDLY9番カットからのパス、3番追いつけず市川GKクリア。
市川14番、26番の繋ぎで裏へ入れるもFRIENDLYGKキャッチ。
市川9番ポストプレイはオフサイド。
市川交代。FRIENDLYも?

21、3、9
24、17、20、26
5、4、14
GK

3
13、4、9、11
5
15、22、12、20
GK

結構電池もつなぁ。PHS停波したの関係あるのかな。
なんかU14の子がもういるなぁ。3時からじゃないのかな。
右に出たパス、市川26番、9番で繋ぐもFRIENDLY13番クリア。
裏へのボール、FRIENDLY3番競るも市川5番クリア。
市川20番ドリブルで持ち上がりパスも、FRIENDLY15番体入れて9番に通らず。
市川の左16番かな?

IMG_0758.JPG

FRIENDLY4番、ゴール前きれいにミドルを決めて0-1。ファインゴールでした。
市川20番カットから持ち上がるもパスはFRIENDLY20番カット。
FRIENDLY3番のポスト、13番が裏へ入れるも市川GK処理。
FRIENDLY15番カットからゴール前杯ってシュートも市川GKキャッチ。
FRIENDLY19番、15番繋いでゴール前4番、7番通してシュートも外。
FRIENDLY4番右へパス、11番右から入れるも市川GKキャッチ。
市川24番左突破ねらうもFRIENDLY2番クリア。
市川14番裏へのパス、16番走るもFRIENDLYGKキャッチ。

IMG_0759.JPG

FRIENDLY3番のパス、13番受けたところで終了。
4本目は0-1かな?





サッカー観戦のリンクページ
2021/01/03 MAMEDO new Year CUP 2021 ジョカーレFCvsFC市川GUNNERS(ミンションやまざきグラウンド) 0-1
2021/01/03 MAMEDO new Year CUP 2021 FC KASUKABEvsFC市川GUNNERS(ミンションやまざきグラウンド) 0-4
2021/01/03 TM FC KASUKABEvs大豆戸FC(ミンションやまざきグラウンド) 4-0
2021/01/10 TM FC市川GUNNERSvsクラブ・ドラゴンズ柏(北市川フットボールフィールド) 4-1
2021/01/17 TM FELICE F.C.浦安vsFC KASUKABE(関宿ふれあい広場)
2021/01/17 TM FELICE F.C.浦安vsFC KASUKABE(関宿ふれあい広場)
2021/01/23 TM FC市川GUNNERSvsWings(北市川フットボールフィールド) 5-8
2021/01/30 TM FC市川GUNNERSvsクラブ・ドラゴンズ柏(北市川フットボールフィールド) 3-4

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック