本:柏レイソル公式イヤーブック2021

柏レイソル公式イヤーブック2021 を読みました。

IMG_20210313_231026_094.jpg

やっとこさ届きました。柏レイソルの会員向けの非売品のイヤーブック2021年版になります。

内容は、
・目次
・スポンサー様の一覧
・ゲームスケジュール
 一応天皇杯とかも載ってますね。2回戦からなのかな?
・ユニフォームの広告
・監督インタビュー(4P)
 ネルシーニョのインタビュー。去年の総括と新加入選手の話、目標と戦い方みたいな話が載ってます。
・GMインタビュー(2P)
 布部さんのインタビュー。去年の総括と新加入の戦力、アカデミーの話が載っています。
 アカデミーは今年の高3が柏アカデミーっぽさが残る最後の代かもしれないなぁ。これからどんな感じになっていくのか。
・選手インタビュー(2P)
 上島のインタビュー。去年の福岡での話とか今年に向けての意気込み的なお話が載っています。
・柏レイソル選手名鑑2021(各選手1P)
 プロフィール、軽い説明、主な戦績(タイトル、代表歴、リーグ初出場試合、得点試合)、出場記録、アンケートと立ち写真が載っています。ドッチとアンジェロッティはまだ来日してないので、証明写真みたいなのと前のチームでのプレイ写真。
 インタビューは、◎自分の性格を一言でいうと、◎おうち時間の過ごし方、◎自分へのご褒美、◎今一番会ってみたい人、◎今年特に仲良くなりたい人、◎対戦が楽しみなチーム、◎今シーズンの目標。答え必須ではないのか、項目によってノーコメントもちらほら。
 スンギュの仲良くなりたい人(試合で観る限りサブのGKとは仲良さそうですが)、佐々木くんの仲良くなりたい人、神谷の会ってみたい人(そういう芸人さんとかいるのかな?)、山下のおうち時間(戸嶋のが答え?)がちょっと気になったかも。
・柏レイソルトップチームスタッフ2021(2P)
・2021柏レイソルアカデミースタッフ(1P)
 2021の入る位置の違いはなんなんだろう?U-10は専任のコーチいないのかな。
・選手インタビュー(2P)
 対談でもないけど、昇格組の佐々木と大嶽のインタビュー。長所、お互いの話、昇格が決まったときの心境、去年2種登録で練習に参加したときの印象、今年の目標、アカデミーの後輩へのメッセージ、サポーターへのメッセージなどが載ってます。
・アカデミーの紹介ページ(2P)
 構成とか実績と所属選手と主な出身選手。伊藤選手は今年もどっかのセカンドチームにいるのかなぁ。宮本くんとかまだ次決まってないんですかね。
 Jユースの変わりの試合4月~6月も入ってるけど予選リーグとかなのかな?うちも出るんだろうか。
・2021柏レイソルU-18選手名鑑(2P)、U-15、14、13、12、11とユニフォーム紹介(2P)
 真家くんたちの代がもう高3だものなぁ。ついこないだまで小学生だったのに。今年はどのくらい見れるだろうか。去年みたいにリーグ戦の全試合配信とかなさそうだけど。
 去年のU-15からは9人だけなのかな?昇格したの。もともと人数少ない代ではありましたが。U-12からは全員昇格したみたいです。斎藤選手はU-15の斎藤選手とご兄弟とかなのかな?名前似てるけど。
 U-12は新加入ないのかな?シーズン中に上がる子もいるのかもですが。U-11は二人加入でしょうか吉口選手と飯島選手(前も居たのかな?)
・アライアンスグループの紹介、スクールの紹介、大会の紹介(2P)
 ローズカップとかYONEXカップは去年できたのかなぁ。
・クラブガイド(3P)
・ホームタウンエリア(2P)
 今は柏、鎌ヶ谷、白井、印西出身の選手はいないみたい。
・三協フロンテア柏スタジアム、チケットガイド(2P)
・セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン、社会貢献活動(2P)
・柏レイソル公式メディア、応援番組(2P)
 REYSOL ZONEって新しいエルゴラの番記者の人が出るんですかね。
・クラブヒストリー、記録集(2P)
 あんまりリーチっぽそうな人いないですかね。大谷は400の大台に乗るの難しそうかなぁ。
・アソシエイツの紹介とメンバーズファイル2021(4P)

これ鈴木潤さん書いてるんですね文章。
改めて選手名鑑みるとまだ怪我から復帰してない選手もいるし、新外国人は合流してないし、噂では補強の話が流れてきてるし(オルンガマネーで?)、これからな部分もあるでしょうか開幕しちゃいましたが。

全然関係ないけど、-3℃の涼感ベリークールって本当なのかなぁ。真冬はより寒かったりするんだろうか。体感だからインナーのあるなしで調整効くのかなぁ。

柏レイソル公式イヤーブック2013
柏レイソル公式イヤーブック2014
柏レイソル公式イヤーブック2015
柏レイソル公式イヤーブック2016
柏レイソル公式イヤーブック2017
柏レイソル公式イヤーブック2018
柏レイソル公式イヤーブック2019
柏レイソル公式イヤーブック2020

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック