2021/03/20 TM ブリオベッカ浦安vsヴェルディS.S.レスチ(フクダ電子フィールド)
ブリオベッカ浦安とヴェルディS.S.レスチのTMを観てきました。場所は、フクダ電子フィールド。
いつも思うけど、レスチってどこで活動してるんだろう。事務所東京になってるけど。
ブリオベッカ浦安(青) vs ヴェルディS.S.レスチ(緑)
-
1本目 5-0
2本目 0-0
3本目 -
4本目 -
5本目 -
6本目 -
浦安
20
9、11、21、23
6
32、29、4、3
GK
レスチ
8、19
12、44、62、24
26、34、2、23
GK
浦安9番味方シュートの跳ね返すからの繋ぎをゴール前押し込み1ー0。
レスチGKゴール前のシュートはファインセーブ。
浦安32番左走り勝ってのクロスはレスチ2番クリアで左CK。ショート、9番のスルーパスはGKキャッチ。
浦安32番左持ち込んでのクロスはレスチ34番ブロックで左CK。6番のキック、浦安4番のあわせたボールが決まり2-0。
レスチGKファインセーブで右CK、ショートから浦安20番あわせるも外。
レスチ左CK、ゴール前の混戦は押し込めず。
浦安32番左クロス、ゴール前あわせるも上。
味方がゴール前粘ってつないだボール最後浦安31番か11番が押し込み3-0。
浦安6番ゴール前ミドルは上。
浦安6番カットから持ち上がるもレスチ34番クリア。
右クロスにゴール前浦安9番あわせますが外。
味方の寄せから浦安34番カット、ゴール前持ち込み11番シュートもレスチGKキャッチ。
浦安9番、ゴール前持ち込んで突破ねらうもここはキープできず。
浦安11番味方の競ったボールをエリア内ドリブルからシュートもポスト、20番もシュートもレスチGKセーブ。
浦安の選手、みんな狭いところドリブルでつっこむなぁ。
浦安4番カットから持ち上がったボール、3番引き突いて右CK。ショートから23番があわせたボールが決まり4-0。
ゴール前あわせたボールはレスチGKクリアで右CK、ゴール前飛び込んだ浦安32番が押し込み5-0。
1本目は5-0。
2本目スタート。
浦安
11
27、26、23、9
5
32、4、2、17
GK
レスチ
8、14
19、50、46、44
12、34、2、38
GK
ゴール右浦安11番競るもレスチ34番クリアで右CK。4番あわせるも流れる。11番拾って左CK。27番のキック、これはレスチクリア。
レスチは受けてが寄せられてちょっと繋ぎが厳しい感じ。
浦安は4-4-2かな?5、23でボランチかも。
浦安はドリブル好きな子多いのかな?27番左でカットもドリブルはキープを取られる。
レスチは奪った後の手数が少し多いのかも。
レスチ44番カットしたボールに詰めるも浦安GKキャッチ。
浦安5番うまく奪取もファール取られる。
ちょっと浦安のキープが引っかかりがちかも。みんなドリブルでつっこむのもありますが。
そういえば、在宅なのもあるけど選挙カーとかみかけなかったなぁ今回。ここら変はまわってるみたい。
浦安32番左クロスは18番押し込めず。
浦安23番左クロスはレスチGKキャッチ。
味方の寄せから浦安11番がゴール前持ち込むもパスはレスチ34番カット。
レスチはなかなか攻めきれない感じ。右クロスは浦安GKキャッチ。
レスチ44番強引につっこみますが流れたボールは浦安GKキャッチ。
フクアリなんか工事してるのかな?モーター系の音が響いてるけど。
さすがになれてきたのか浦安32番単独の縦の突破は突いて枯れるようになってきたかも。
浦安は奪われてからの味方のフォローは比較的早いのかなぁ。結構ドリブルのキープが失敗してるけど、そんなには攻められてないかも。
レスチ2番楔のパスは浦安2番カット。
パスに左浦安32番抜けたマイナスの折り返し、5番のシュートは上。
レスチ44番裏へのパスは左とおるもオフサイドみたい。
0-0かな?
とりあえず観戦はここまで。
・サッカー観戦のリンクページ
・2021/01/03 MAMEDO new Year CUP 2021 ジョカーレFCvsFC市川GUNNERS(ミンションやまざきグラウンド) 0-1
・2021/01/03 MAMEDO new Year CUP 2021 FC KASUKABEvsFC市川GUNNERS(ミンションやまざきグラウンド) 0-4
・2021/01/03 TM FC KASUKABEvs大豆戸FC(ミンションやまざきグラウンド) 4-0
・2021/01/10 TM FC市川GUNNERSvsクラブ・ドラゴンズ柏(北市川フットボールフィールド) 4-1
・2021/01/17 TM FELICE F.C.浦安vsFC KASUKABE(関宿ふれあい広場)
・2021/01/17 TM FELICE F.C.浦安vsFC KASUKABE(関宿ふれあい広場)
・2021/01/23 TM FC市川GUNNERSvsWings(北市川フットボールフィールド) 5-8
・2021/01/30 TM FC市川GUNNERSvsクラブ・ドラゴンズ柏(北市川フットボールフィールド) 3-4
・2021/02/07 TM FC市川GUNNERSvsFRIENDLY(北市川フットボールフィールド) 6-5
・2021/02/07 TM FC市川GUNNERSvsジェファFC(北市川フットボールフィールド) 2-1
・2021/02/07 TM FC市川GUNNERSvsVITTORIAS FC(北市川フットボールフィールド) 2-5
・2021/02/11 TM ミナトSCvsFC.Forte K-2(フレンドリーパーク下総) 1-2
・2021/02/11 TM ミナトSCvsルキナス印西(フレンドリーパーク下総) 1-4
・2021/02/11 TM ルキナス印西vsFC.Forte K-2(フレンドリーパーク下総) 0-6
・2021/02/13 TM FELICE F.C.浦安vs坂戸ディプロマッツSC(関宿ふれあい広場) 7-14
・2021/02/14 TM FC市川GUNNERSvsGRANDE FC(北市川フットボールフィールド) 0-3
・2021/02/20 TM VIVAIO船橋S.CvsミナトSC(船橋市法典公園(グラスポ)) 2-1
・2021/02/20 TM エクサス松戸SCvsNov Eight FC(船橋市法典公園(グラスポ)) 1-0
・2021/02/20 TM FC市川GUNNERSvsFCラルクヴェール千葉(北市川フットボールフィールド) 2-3
・2021/02/21 TM 千葉vsACカラクテル(稲毛海浜公園球技場) 1-3
・2021/02/27 TM コラソン千葉FCvsFELICE F.C.浦安(東京大学検見川総合運動場) 3-5
・2021/02/27 TM コラソン千葉FCvsブリオベッカ浦安(東京大学検見川総合運動場) 2-10
・2021/02/28 TM FC市川GUNNERSvs東急SレイエスFC(北市川フットボールフィールド) 5-6
・2021/02/28 TM FC市川GUNNERSvsカナクラーヴォFC(北市川フットボールフィールド) 1-5
・2021/03/06 TM FELICE F.C.浦安vs柏レイソルA.A.TOR'82(江戸川河川敷運動広場) 4-3
いつも思うけど、レスチってどこで活動してるんだろう。事務所東京になってるけど。
ブリオベッカ浦安(青) vs ヴェルディS.S.レスチ(緑)
-
1本目 5-0
2本目 0-0
3本目 -
4本目 -
5本目 -
6本目 -
浦安
20
9、11、21、23
6
32、29、4、3
GK
レスチ
8、19
12、44、62、24
26、34、2、23
GK
浦安9番味方シュートの跳ね返すからの繋ぎをゴール前押し込み1ー0。
レスチGKゴール前のシュートはファインセーブ。
浦安32番左走り勝ってのクロスはレスチ2番クリアで左CK。ショート、9番のスルーパスはGKキャッチ。
浦安32番左持ち込んでのクロスはレスチ34番ブロックで左CK。6番のキック、浦安4番のあわせたボールが決まり2-0。
レスチGKファインセーブで右CK、ショートから浦安20番あわせるも外。
レスチ左CK、ゴール前の混戦は押し込めず。
浦安32番左クロス、ゴール前あわせるも上。
味方がゴール前粘ってつないだボール最後浦安31番か11番が押し込み3-0。
浦安6番ゴール前ミドルは上。
浦安6番カットから持ち上がるもレスチ34番クリア。
右クロスにゴール前浦安9番あわせますが外。
味方の寄せから浦安34番カット、ゴール前持ち込み11番シュートもレスチGKキャッチ。
浦安9番、ゴール前持ち込んで突破ねらうもここはキープできず。
浦安11番味方の競ったボールをエリア内ドリブルからシュートもポスト、20番もシュートもレスチGKセーブ。
浦安の選手、みんな狭いところドリブルでつっこむなぁ。
浦安4番カットから持ち上がったボール、3番引き突いて右CK。ショートから23番があわせたボールが決まり4-0。
ゴール前あわせたボールはレスチGKクリアで右CK、ゴール前飛び込んだ浦安32番が押し込み5-0。
1本目は5-0。
2本目スタート。
浦安
11
27、26、23、9
5
32、4、2、17
GK
レスチ
8、14
19、50、46、44
12、34、2、38
GK
ゴール右浦安11番競るもレスチ34番クリアで右CK。4番あわせるも流れる。11番拾って左CK。27番のキック、これはレスチクリア。
レスチは受けてが寄せられてちょっと繋ぎが厳しい感じ。
浦安は4-4-2かな?5、23でボランチかも。
浦安はドリブル好きな子多いのかな?27番左でカットもドリブルはキープを取られる。
レスチは奪った後の手数が少し多いのかも。
レスチ44番カットしたボールに詰めるも浦安GKキャッチ。
浦安5番うまく奪取もファール取られる。
ちょっと浦安のキープが引っかかりがちかも。みんなドリブルでつっこむのもありますが。
そういえば、在宅なのもあるけど選挙カーとかみかけなかったなぁ今回。ここら変はまわってるみたい。
浦安32番左クロスは18番押し込めず。
浦安23番左クロスはレスチGKキャッチ。
味方の寄せから浦安11番がゴール前持ち込むもパスはレスチ34番カット。
レスチはなかなか攻めきれない感じ。右クロスは浦安GKキャッチ。
レスチ44番強引につっこみますが流れたボールは浦安GKキャッチ。
フクアリなんか工事してるのかな?モーター系の音が響いてるけど。
さすがになれてきたのか浦安32番単独の縦の突破は突いて枯れるようになってきたかも。
浦安は奪われてからの味方のフォローは比較的早いのかなぁ。結構ドリブルのキープが失敗してるけど、そんなには攻められてないかも。
レスチ2番楔のパスは浦安2番カット。
パスに左浦安32番抜けたマイナスの折り返し、5番のシュートは上。
レスチ44番裏へのパスは左とおるもオフサイドみたい。
0-0かな?
とりあえず観戦はここまで。
・サッカー観戦のリンクページ
・2021/01/03 MAMEDO new Year CUP 2021 ジョカーレFCvsFC市川GUNNERS(ミンションやまざきグラウンド) 0-1
・2021/01/03 MAMEDO new Year CUP 2021 FC KASUKABEvsFC市川GUNNERS(ミンションやまざきグラウンド) 0-4
・2021/01/03 TM FC KASUKABEvs大豆戸FC(ミンションやまざきグラウンド) 4-0
・2021/01/10 TM FC市川GUNNERSvsクラブ・ドラゴンズ柏(北市川フットボールフィールド) 4-1
・2021/01/17 TM FELICE F.C.浦安vsFC KASUKABE(関宿ふれあい広場)
・2021/01/17 TM FELICE F.C.浦安vsFC KASUKABE(関宿ふれあい広場)
・2021/01/23 TM FC市川GUNNERSvsWings(北市川フットボールフィールド) 5-8
・2021/01/30 TM FC市川GUNNERSvsクラブ・ドラゴンズ柏(北市川フットボールフィールド) 3-4
・2021/02/07 TM FC市川GUNNERSvsFRIENDLY(北市川フットボールフィールド) 6-5
・2021/02/07 TM FC市川GUNNERSvsジェファFC(北市川フットボールフィールド) 2-1
・2021/02/07 TM FC市川GUNNERSvsVITTORIAS FC(北市川フットボールフィールド) 2-5
・2021/02/11 TM ミナトSCvsFC.Forte K-2(フレンドリーパーク下総) 1-2
・2021/02/11 TM ミナトSCvsルキナス印西(フレンドリーパーク下総) 1-4
・2021/02/11 TM ルキナス印西vsFC.Forte K-2(フレンドリーパーク下総) 0-6
・2021/02/13 TM FELICE F.C.浦安vs坂戸ディプロマッツSC(関宿ふれあい広場) 7-14
・2021/02/14 TM FC市川GUNNERSvsGRANDE FC(北市川フットボールフィールド) 0-3
・2021/02/20 TM VIVAIO船橋S.CvsミナトSC(船橋市法典公園(グラスポ)) 2-1
・2021/02/20 TM エクサス松戸SCvsNov Eight FC(船橋市法典公園(グラスポ)) 1-0
・2021/02/20 TM FC市川GUNNERSvsFCラルクヴェール千葉(北市川フットボールフィールド) 2-3
・2021/02/21 TM 千葉vsACカラクテル(稲毛海浜公園球技場) 1-3
・2021/02/27 TM コラソン千葉FCvsFELICE F.C.浦安(東京大学検見川総合運動場) 3-5
・2021/02/27 TM コラソン千葉FCvsブリオベッカ浦安(東京大学検見川総合運動場) 2-10
・2021/02/28 TM FC市川GUNNERSvs東急SレイエスFC(北市川フットボールフィールド) 5-6
・2021/02/28 TM FC市川GUNNERSvsカナクラーヴォFC(北市川フットボールフィールド) 1-5
・2021/03/06 TM FELICE F.C.浦安vs柏レイソルA.A.TOR'82(江戸川河川敷運動広場) 4-3
この記事へのコメント