2021/05/05 ルヴァンカップ Cグループ 第5節 浦和戦(三協フロンテア柏スタジアム) 3-3
2021 Jリーグ YBCルヴァンカップ グループステージ グループC 第5節 浦和戦を観てきました。場所は、三協フロンテア柏スタジマム。マッチデープログラム(pdf)

アカデミーのスケジュール、U-11のTMの相手JFE千葉になってるけどジェフじゃなくてそういうチームあるのかなぁ。

我々世代でユンカースといえばカム、ヒア!な訳ですが(世が世なら柏のゴール裏がダイターン3のOPでチャントを作ったことでしょう)、一世を風靡したけど、結局実物?は見たことなかったなぁ。あれはマスコミがメディアミックスではやらせたことにした何かだったのかな?
関係ないけど浦和、7番空いてたんですかね。


今日はオーダースーツSADAデー。えらい佐田さんが花束贈呈とキックインをしてくれたけど、実はSADAって佐田さんからきてるのかな?
柏(黄) vs 浦和(白)
3-3
前半 0-1
後半 3-2

サヴィオ、ペドロハウル、細谷
大竹、ドッジ、三原、イッペイシノヅカ
田中、上島、エメルソン
佐々木
左クロスを杉本にあわせられますが大嶽ブロックで右CK。これは決まらず。
細谷競り負けず、イッペイシノヅカ拾ってくロス、岩波のクリアうち上がってサヴィオ競るもファール。
もしかしてユンカースじゃなくてユンカーなのかな?浦和の外国人。

地味に山中いるじゃないか。今、パスが通らんかった。
サヴィオ左競り勝ってクロス、ゴール前三原、ペドロハウルでつないで右から細谷が入れるも岩波クリア。
先制は浦和。ユンカーがパスで持ち上がってそのまま流し込み0-1。あっさり失点。
田中の楔のパス、サヴィオに入るも囲まれて展開できず。
田中が右を突破してクロス、これは上島がクリア。
三原裏へのパスは山中カット。
左の繋ぎ、大嶽のパスはライン割る。
エメルソン、競りにいってファールアピール。大丈夫かCBがこれで。
ゴール前イッペイシノヅカのキープからサヴィオのシュートは引っかかる。こぼれ玉ドッジのシュートも。
ゴール前ルーズに浮いたボール、イッペイシノヅカのシュートは鈴木キャッチ。佐々木君と同期くらいじゃなかったけっか。
まきのがペドロハウルの腰に当てたみたいで倒れる。3ファール!とアピール。サヴィオが。
三原が金子に押し倒されるもファール無し。
サヴィオが飛び込んだプレイから右CK、クリアをつないでサヴィオが突破ねらうも引っかかる。

ペドロハウルのシュートは上。宇賀神がブロックにいっていためたみたい。外にでるも痛がってたふりしてただけなのかケロリともどる。
ペドロハウル左抜けた折り返し、左に流れて繋ぎ大嶽のクロス、こぼれ玉尾ドッジがシュートも外。
ゆるきが左をうまく突破もエメルソンにカット。
三原拾って細谷にパス、パスに滑り込み、ドッジが追うも鈴木がキャッチ。

阿部って今浦和に戻ってるのか。田中達也は別人だよなぁ。
三原のパス、山中が体入れるもイッペイシノヅカが押し倒したときにボールが当たり右CK。イッペイシノヅカのキックはクリア、三原が戻してイッペイシノヅカが入れるも大きい。

飲水タイム。
田中クリアできず右運ばれて中へいれるもエメルソンクリア。
右クロス、エメルソンクリアで浦和右CK。ショートCK、右の繋ぎはエメルソンクリアで不発。
ドッジ、拾っての突破はつぶされる。なんか痛がったからファールにしたようなタイミング。ジャッジ大丈夫かな。
ドッジ拾って細谷にパス。細谷のパスはサヴィオ受けきれず。クリアをイッペイシノヅカカット、サヴィオ拾って展開。入れたボールはあわず。

ユンカーにパス通るも田中ブロックで佐々木キャッチ。
ユンカーのポストを杉本が左へ。ゆるきのクロスは田中おいつけず。
ペドロハウルのポストから大嶽のパス、サヴィオが細谷に通してゴール左シュートもまきのブロックで左CK。ゴール前うち上がったボールを上島あわせますが上。
細谷右の突破は山中体入れる。細谷倒してファール。周りがファールに驚いてるけど、体入れてるしファールでしょう。
ドッジ拾って田中へ。大嶽に入れるも宇賀神クリア。
三原、ナチュラルにファール。主審取らず。
ユンカー、裏へ入れるもゆるき追いつけず。
ゴール前細谷には入り、右へイッペイシノヅカのシュートはゴール前クリア。
ドッジこぼれ玉のシュート、イッペイシノヅカに転がるもライン際山中クリアでスローイン。
細谷ゴール前キープも前塞がれて打てず。サヴィオのシュートは上。

サヴィオのスルー、ペドロハウル受けるもまきのにつぶされる。イッペイシノヅカのシュートは鈴木ファインセーブ。
ペドロハウルがだめみたい。まきのディフェンス足に入ったように見えたけど、それ自体より倒れたときに肩いためたのかも(隣の人の意見によると。肩痛めたといってらっしゃるので)。
アディショナルタイムは3分。
ペドロハウルアウトアンジェロッティイン。離脱されると痛いなぁ。計算できそうな新加入選手なのに。
浦和左CK、9番があわせたように見えたけど、そんな選手はいない。金子だったのかな?
ゆるきに入るも三原がファール。鈴木が杉本へ入れるも田中がクリア。



前半は0-1で浦和。
ペドロハウルの怪我は痛いなぁ。ひどくないといいけど。
借り物じゃないのか雨でも背広に着替えるレイくん。
むっちゃ傘差してる人いるなぁ。私の視界はふさがれないのでいいけど。

柏が速すぎたのか、浦和が遅いのか少し待たされる。意志疎通をはかるために通訳の人(イケメン)が選手の輪に近づいてたけど、さっさとのけと主審が外に出す。
後半スタート。

ユンカーが後頭部うって痛める。柏がプレイを止めると勝手にプレイとめるなと柏ゴール裏から怒号が飛ぶ。くずはどこ行ってもくずということか。
大嶽左クロスは岩波クリア。
小泉の楔のパス、ゆるきゴール前運んで右へパス。田中のクロスはゴール前横切るも誰も触れず。

左の入れ替わりからゴール前をつながれて田中クロスは上島クリア。
浦和左CK、低いボール亜hクリア。エメルソン、細谷、大嶽とつなぐも、ユンカー奪取。
左からゴール前入れられるも(山中?)、上島クリア。
左杉本に通されてクロスから左CK。小泉のキック、今度も低い。サヴィオカウンター、競り負けずアンジェロッティ、細谷とつなぐもクロスは大嶽の前にクリア。

山中拾って左から中へ入るも細谷競り勝つ。
大嶽左クロスは岩波?クリア。杉本の後ろ向き足あげてのクリア、三原が競りにいくもファールにはならず。
三原のカットからアンジェロッティ右へ持ち込みパスも小泉も付いてイッペイシノヅカに通らず。

サヴィオ受けてターン、宇賀神が倒してFK。サヴィオアウト仲間イン。


このFKから柏が得点。イッペイシノヅカのキック、アンジェロッティがあわせたボールが決まり1-1。
アンジェロッティがひっかけたボール、仲間のシュートはブロック、こぼれ玉大嶽のシュートは仲間に引っかかる。大嶽が左から入れるも鈴木キャッチ。
アンジェロッティ持ち込んだボールのこぼれ玉、仲間の戻しをドッジシュートも決まらず。
ドッジのポストはまきののファール。
エメルソンの縦パス、仲間走るも追いつけず。
こうろき来てたのか。ひらがなの選手、手持ちのスマホで一発変換できないだけで他意はないです。
アンジェロッティのキープから、イッペイシノヅカ、三原とつないだクロスは山中クリア。


エリア内、小泉のファールあったみたいでPK。これをアンジェロッティが決めて2-1。控え選手とも喜びを分かちあうアンジェロッティ。一人くらい殺してそうないかつい顔してるのに人格者なのかもしれない。

飲水タイム。
ゴール前、仲間のファールで浦和FK。山中がねらうも外。

明本との空中戦は上島の勝利。
ゴール前大嶽失いつながれるも誰かクリアしたみたいで右CK。ゴール前まきのファールアピールも取られず。
仲間、小泉交わして巻いたシュートねらうも落ちきれず。


右の繋ぎCK。大嶽、三原アウト古賀、椎橋イン。勝ちにいくのかな?CKは決まらずというかカウンターのピンチ。やりきらないとあぶない。

小泉楔のパスは、明本の前に田中入り奪取。ファールっぽかったけど。

なんかエメルソンが倒れてる。ふともも?担架で外へ。
痛いふりか外に出たら立ち上がる。
ゴール前押し込まれるも守る。

アンジェロッティ、強し!キープからゴール前の繋ぎ一度は防がれますが古賀が蹴り込み3-1。
アンジェロッティ、足下強い!

左、明本に持ち込まれてシュートもイッペイシノヅカがブロックしたボールは佐々木キャッチで割らせず。

古賀のディフェンス、こおろきのダイブは主審とらないのか見てないのか。今日は流し気味だけど。なんかこおろきさわやかになった?
アディショナルタイムは5分。
ゴール前のシュートから右CK。ゆるきのキック。折り返しの折り返しを伊藤に決められて3-2。
エメルソン、ハイボール競れない。
抜け出されて関根に決められて3ー3。
田中から古賀へのパス、入れたボールは鈴木ハンブルで左CK。入れ直しからのカウンターは仲間がつぶす。
浦和右FKはイッペイシノヅカクリア。


試合はこのまま終了。3-3の引き分け。

アンジェロッティがやれそうなのが収穫かなぁ。
試合自体は面白かったし、あとは残留できれば今年は面白い試合見れればいいかなぁ。
・サッカー観戦のリンクページ
・2021/03/03 ルヴァンカップ Cグループ 第1節 横浜FC戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-1
・2021/04/21 ルヴァンカップ Cグループ 第3節 湘南戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-1

アカデミーのスケジュール、U-11のTMの相手JFE千葉になってるけどジェフじゃなくてそういうチームあるのかなぁ。

我々世代でユンカースといえばカム、ヒア!な訳ですが(世が世なら柏のゴール裏がダイターン3のOPでチャントを作ったことでしょう)、一世を風靡したけど、結局実物?は見たことなかったなぁ。あれはマスコミがメディアミックスではやらせたことにした何かだったのかな?
関係ないけど浦和、7番空いてたんですかね。


今日はオーダースーツSADAデー。えらい佐田さんが花束贈呈とキックインをしてくれたけど、実はSADAって佐田さんからきてるのかな?

3-3
前半 0-1
後半 3-2

サヴィオ、ペドロハウル、細谷
大竹、ドッジ、三原、イッペイシノヅカ
田中、上島、エメルソン
佐々木
左クロスを杉本にあわせられますが大嶽ブロックで右CK。これは決まらず。
細谷競り負けず、イッペイシノヅカ拾ってくロス、岩波のクリアうち上がってサヴィオ競るもファール。
もしかしてユンカースじゃなくてユンカーなのかな?浦和の外国人。

地味に山中いるじゃないか。今、パスが通らんかった。
サヴィオ左競り勝ってクロス、ゴール前三原、ペドロハウルでつないで右から細谷が入れるも岩波クリア。
先制は浦和。ユンカーがパスで持ち上がってそのまま流し込み0-1。あっさり失点。
田中の楔のパス、サヴィオに入るも囲まれて展開できず。
田中が右を突破してクロス、これは上島がクリア。
三原裏へのパスは山中カット。
左の繋ぎ、大嶽のパスはライン割る。
エメルソン、競りにいってファールアピール。大丈夫かCBがこれで。
ゴール前イッペイシノヅカのキープからサヴィオのシュートは引っかかる。こぼれ玉ドッジのシュートも。
ゴール前ルーズに浮いたボール、イッペイシノヅカのシュートは鈴木キャッチ。佐々木君と同期くらいじゃなかったけっか。
まきのがペドロハウルの腰に当てたみたいで倒れる。3ファール!とアピール。サヴィオが。
三原が金子に押し倒されるもファール無し。
サヴィオが飛び込んだプレイから右CK、クリアをつないでサヴィオが突破ねらうも引っかかる。

ペドロハウルのシュートは上。宇賀神がブロックにいっていためたみたい。外にでるも痛がってたふりしてただけなのかケロリともどる。
ペドロハウル左抜けた折り返し、左に流れて繋ぎ大嶽のクロス、こぼれ玉尾ドッジがシュートも外。
ゆるきが左をうまく突破もエメルソンにカット。
三原拾って細谷にパス、パスに滑り込み、ドッジが追うも鈴木がキャッチ。

阿部って今浦和に戻ってるのか。田中達也は別人だよなぁ。
三原のパス、山中が体入れるもイッペイシノヅカが押し倒したときにボールが当たり右CK。イッペイシノヅカのキックはクリア、三原が戻してイッペイシノヅカが入れるも大きい。

飲水タイム。
田中クリアできず右運ばれて中へいれるもエメルソンクリア。
右クロス、エメルソンクリアで浦和右CK。ショートCK、右の繋ぎはエメルソンクリアで不発。
ドッジ、拾っての突破はつぶされる。なんか痛がったからファールにしたようなタイミング。ジャッジ大丈夫かな。
ドッジ拾って細谷にパス。細谷のパスはサヴィオ受けきれず。クリアをイッペイシノヅカカット、サヴィオ拾って展開。入れたボールはあわず。

ユンカーにパス通るも田中ブロックで佐々木キャッチ。
ユンカーのポストを杉本が左へ。ゆるきのクロスは田中おいつけず。
ペドロハウルのポストから大嶽のパス、サヴィオが細谷に通してゴール左シュートもまきのブロックで左CK。ゴール前うち上がったボールを上島あわせますが上。
細谷右の突破は山中体入れる。細谷倒してファール。周りがファールに驚いてるけど、体入れてるしファールでしょう。
ドッジ拾って田中へ。大嶽に入れるも宇賀神クリア。
三原、ナチュラルにファール。主審取らず。
ユンカー、裏へ入れるもゆるき追いつけず。
ゴール前細谷には入り、右へイッペイシノヅカのシュートはゴール前クリア。
ドッジこぼれ玉のシュート、イッペイシノヅカに転がるもライン際山中クリアでスローイン。
細谷ゴール前キープも前塞がれて打てず。サヴィオのシュートは上。

サヴィオのスルー、ペドロハウル受けるもまきのにつぶされる。イッペイシノヅカのシュートは鈴木ファインセーブ。
ペドロハウルがだめみたい。まきのディフェンス足に入ったように見えたけど、それ自体より倒れたときに肩いためたのかも(隣の人の意見によると。肩痛めたといってらっしゃるので)。
アディショナルタイムは3分。
ペドロハウルアウトアンジェロッティイン。離脱されると痛いなぁ。計算できそうな新加入選手なのに。
浦和左CK、9番があわせたように見えたけど、そんな選手はいない。金子だったのかな?
ゆるきに入るも三原がファール。鈴木が杉本へ入れるも田中がクリア。



前半は0-1で浦和。
ペドロハウルの怪我は痛いなぁ。ひどくないといいけど。
借り物じゃないのか雨でも背広に着替えるレイくん。
むっちゃ傘差してる人いるなぁ。私の視界はふさがれないのでいいけど。

柏が速すぎたのか、浦和が遅いのか少し待たされる。意志疎通をはかるために通訳の人(イケメン)が選手の輪に近づいてたけど、さっさとのけと主審が外に出す。
後半スタート。

ユンカーが後頭部うって痛める。柏がプレイを止めると勝手にプレイとめるなと柏ゴール裏から怒号が飛ぶ。くずはどこ行ってもくずということか。
大嶽左クロスは岩波クリア。
小泉の楔のパス、ゆるきゴール前運んで右へパス。田中のクロスはゴール前横切るも誰も触れず。

左の入れ替わりからゴール前をつながれて田中クロスは上島クリア。
浦和左CK、低いボール亜hクリア。エメルソン、細谷、大嶽とつなぐも、ユンカー奪取。
左からゴール前入れられるも(山中?)、上島クリア。
左杉本に通されてクロスから左CK。小泉のキック、今度も低い。サヴィオカウンター、競り負けずアンジェロッティ、細谷とつなぐもクロスは大嶽の前にクリア。

山中拾って左から中へ入るも細谷競り勝つ。
大嶽左クロスは岩波?クリア。杉本の後ろ向き足あげてのクリア、三原が競りにいくもファールにはならず。
三原のカットからアンジェロッティ右へ持ち込みパスも小泉も付いてイッペイシノヅカに通らず。

サヴィオ受けてターン、宇賀神が倒してFK。サヴィオアウト仲間イン。


このFKから柏が得点。イッペイシノヅカのキック、アンジェロッティがあわせたボールが決まり1-1。
アンジェロッティがひっかけたボール、仲間のシュートはブロック、こぼれ玉大嶽のシュートは仲間に引っかかる。大嶽が左から入れるも鈴木キャッチ。
アンジェロッティ持ち込んだボールのこぼれ玉、仲間の戻しをドッジシュートも決まらず。
ドッジのポストはまきののファール。
エメルソンの縦パス、仲間走るも追いつけず。
こうろき来てたのか。ひらがなの選手、手持ちのスマホで一発変換できないだけで他意はないです。
アンジェロッティのキープから、イッペイシノヅカ、三原とつないだクロスは山中クリア。


エリア内、小泉のファールあったみたいでPK。これをアンジェロッティが決めて2-1。控え選手とも喜びを分かちあうアンジェロッティ。一人くらい殺してそうないかつい顔してるのに人格者なのかもしれない。

飲水タイム。
ゴール前、仲間のファールで浦和FK。山中がねらうも外。

明本との空中戦は上島の勝利。
ゴール前大嶽失いつながれるも誰かクリアしたみたいで右CK。ゴール前まきのファールアピールも取られず。
仲間、小泉交わして巻いたシュートねらうも落ちきれず。


右の繋ぎCK。大嶽、三原アウト古賀、椎橋イン。勝ちにいくのかな?CKは決まらずというかカウンターのピンチ。やりきらないとあぶない。

小泉楔のパスは、明本の前に田中入り奪取。ファールっぽかったけど。

なんかエメルソンが倒れてる。ふともも?担架で外へ。
痛いふりか外に出たら立ち上がる。
ゴール前押し込まれるも守る。

アンジェロッティ、強し!キープからゴール前の繋ぎ一度は防がれますが古賀が蹴り込み3-1。
アンジェロッティ、足下強い!

左、明本に持ち込まれてシュートもイッペイシノヅカがブロックしたボールは佐々木キャッチで割らせず。

古賀のディフェンス、こおろきのダイブは主審とらないのか見てないのか。今日は流し気味だけど。なんかこおろきさわやかになった?
アディショナルタイムは5分。
ゴール前のシュートから右CK。ゆるきのキック。折り返しの折り返しを伊藤に決められて3-2。
エメルソン、ハイボール競れない。
抜け出されて関根に決められて3ー3。
田中から古賀へのパス、入れたボールは鈴木ハンブルで左CK。入れ直しからのカウンターは仲間がつぶす。
浦和右FKはイッペイシノヅカクリア。


試合はこのまま終了。3-3の引き分け。

アンジェロッティがやれそうなのが収穫かなぁ。
試合自体は面白かったし、あとは残留できれば今年は面白い試合見れればいいかなぁ。
・サッカー観戦のリンクページ
・2021/03/03 ルヴァンカップ Cグループ 第1節 横浜FC戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-1
・2021/04/21 ルヴァンカップ Cグループ 第3節 湘南戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-1
この記事へのコメント