2021/04/10 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2021 EAST 第2節 横浜FM戦(日立柏総合グラウンド) 2-3

高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2021 EAST 第2節 横浜FM戦を観戦しました。

スポーツブルで観戦。どうせ観戦できないし、見逃し配信で見ればいいかなぁと思ったら今年は見逃し配信なくて、見逃してました。
そしたら最近、LIVE配信後のノーカット動画はこちらのリンクができて、過去動画がみれるようになったようです、有料で。

1試合は、980コイン(円みたいなものらしい)
大会全試合「高円宮杯LIVE 大会パス」が2440コイン

見逃した市船の試合にジュニアの頃柏にいた選手が出てるみたいだし、WESTの試合も何試合かあるみたいだし、大会パスを交流してみました。3試合見るなら大会パスがお得というのが謳い文句らしい。
クレジットカードでコインを購入して、そのコインでパスを買うということのようです。IDの登録にauのIDが必要とのこと。ウェブリブログというかBIGLOBEの会員は強制的にauのID取得することになってるので私は持ってました。
仕組みはよくわかりませんが、来年の7/5まで視聴できるようです。見れるのは今年の大会だけなのかもですが。

   柏(黄) vs 横浜FM(白)
   2-3
前半 1-1
後半 1-2


11番升掛選手、18番山本選手
30番栗田選手、15番ファルザン選手、10番湯之前選手、23番足立選手
6番田制選手
7番菅原選手、4番田中隼人選手、2番伊達由太嘉選手
16番近野勝大選手

横浜FM
9、17
15、25、13、10
5、4、3C、28
GK

第4の人はマスク着なのか。
横浜FM28番のパスに10番走りますが右奥は30番栗田選手が割らせる。
柏、前線から寄せていくも横浜FMも刈り取らせず。
横浜FM5番のスローインは左はいるも2番伊達由太嘉選手競り勝つ。
横浜FM10番と15番ファルザン選手の競り合いから柏FK。2番伊達由太嘉選手のキックは、横浜FM9番クリア。柏のファール取られたかな?
横浜FM15番左持ち上がってのクロス、こぼれ球をゴール前10番拾いますがキープ倒されるも笛なし。
11番升掛選手がゴール右持ち込んで折返しから右CK。ファーに飛んだボールは横浜FMGKキャッチ。
横浜FM28番縦に入れますが7番菅原選手クリア。
横浜FM28案縦に入れますが、これは流れて割る。
16番近野勝大選手のキックは右のライン割る。
2番伊達由太嘉選手、戻しを裏へ入れますが横浜FM4番頭で戻してGKキャッチ。
15番ファルザン選手左でカット、18番山本選手に楔のパス通しますが横浜FM3番競り勝つ。
横浜FM右FK。これはつなぐ。25番のパスを13番ミドルもわずかに上。
横浜FM28番縦に入れますが7番菅原選手カット。
横浜FM後ろでつないで4番裏へ入れますが15番オフサイド。
16番近野勝大選手のキック、11番升掛選手競って、18番山本選手拾い左へ。10番湯之前選手が左えぐってCK。ショートから戻したボール放り込み4番田中隼人選手が合わせるも決まらず。
右横浜FM10番にはいるも30番栗田選手割らせる。
右のつなぎから横浜FM13番打っていきますがちょっと打ち上がる。
柏は少し無理めな繋ぎで繋がらない。
横浜FM17番拾って持ち上がりスルーパスも2番伊達由太嘉選手クリア。
右の繋から横浜FM13番にはいるも7番菅原選手、6番田制選手で挟んで奪取。
11番升掛選手、後ろから横浜FM3番にアフターでつっかけてファール。
横浜FM15番左から中へ。右へのパス、28番、10番でつないでクロスもライン悪。
左7番菅原選手が寄せられてロスト、味方のフォローで横浜FM28番が右を走ってクロスも4番田中隼人選手クリア。
横浜FM28番裏へのパスは7番菅原選手カット。
11案升掛選手、右競り負けず23番足立選手とつないで折り返すも横浜FM4番カット。
ゴール前6番田制選手が浮かすも通らず。
スローインから18番山本選手が右ライン際粘る。足立選手が受けて突破狙うも引っかかりライン割る。
6番田制選手のカットから10番湯之前選手が左へパス。30番栗田選手が追うもライン割る。
右へ流れたボール、横浜FM10番が追いつくもトラップのびて16番近野勝大選手キャッチ。
横浜FM9番降りてポスト、右へつないで28番の持ち上がりから10番シュート狙うも引っかかる。
ゴール前横浜FM13番抜け出して一対一もシュートは16番近野勝大選手ファインセーブ。こぼれ球頭で13番押し込みに行くも16番近野勝大選手連続でセーブ。
30番栗田選手が左ライン際えぐった折返し、18番シュート狙うも笛なる。ライン割ってたかな?

飲水タイム。
2番伊達由太嘉選手縦に入れたボール、11番升掛選手がダイレクトで出すも右の選手にあわず。
どちらもまだこれからって感じなのかな?4月だし。
横浜FM10番右持ち上がってのパス、4番田中隼人選手、2番伊達由太嘉選手滑り込んで通さず16番近野勝大選手キャッチ。
お互い、結構変なパスミスでライン悪。
ゴール前横浜FM9番にカットされるもパスは繋がらず。
危ないパス回しが取られずカウンター、6番田制選手が持ち上がるも左へ出したパス、30番栗田選手の折返しは15番ファルザン選手に通らず。
競り負けず持ち上がった11番升掛選手のシュートはバーで決まらず。反応した山本選手がエリア内引っ掛けられてPK獲得。これを18番山本選手が決めて1-0。柏が先制。
なんか急に画質が落ちたなぁ。うちの回線のせいか?戻った。
柏、パスなのかクリアなのかわからんような中途半端なボール蹴るの多いなぁ。ほとんど横浜FMに拾われてる感じ。
6番田制選手のロングパスは横浜FM28番カット。
11番升掛選手左で拾ってゴール前右持ち込むもシュートは横浜FM5番ブロック。
4番田中隼人選手縦に入れて6番田制選手が15番ファルザン選手につないでスルーパスも10番湯之前追いつけず。
2番伊達由太嘉選手のクリアが23番足立選手に当たり左CK。これは16番近野勝大選手クリア。横浜FMのファールみたい。
アカデミーの子たちは普通に見てるなぁ(笑)。
組み立てのときは13番か25番はCBの間に落ちてる感じなのかな横浜FM。
ゴール前に入ったボール、横浜FM17番足元にはいるも7番菅原選手クリア、こぼれ球が横浜FM10番に繋がりシュート、これがきれいに決まり1-1。横浜FM同点。
18番山本選手が拾って15番ファルザン選手のパスを11番升掛選手がゴール左持ち込んだ折返し、10番湯之前選手が頭で合わせますが横浜FMGKキャッチ。
なんか柏、ファールで止めるシーン多い。30番栗田選手がサイドで横浜FM10番を止めてファール。
11番升掛選手が競り負けず持ち込み18番につないでシュートも横浜FM4番ブロック。
なんかピッチ外の横浜FMの誰かにカードが出た。ヤジ?公式記録、加藤 陽介ってなってるけど番号ないしコーチ?
横浜FM10番、28番と右をつないで入れたボールは飛び出して16番近野勝大選手キャッチ。
なんか柏は升掛選手が無理してなんとかするみたいなパターンが多いなぁ。
10番湯之前選手競り負けず持ち上がって左へパスも15番ファルザン選手か30番栗田選手は追いつけず。
アディショナルタイム入った。2分みたい。
横浜FM17番ゴール左の折返し、9番詰めるも16番近野勝大選手ファインセーブ。触れたのかな?9番。
栗田選手縦に出して突破狙うもファールあったのかな?巻き戻る。柏左FK、7番菅原選手が縦にだして11番升掛選手が突破狙うも引っかかる。

前半は1-1の折返し。
どちらかと言えば、横浜FMが握ってた感じなのかなぁ。柏は運が良ければ決まるかもみたいな攻撃多かった感じ。升掛君に頼るところ大というか。
あと、ゴール前の繋ぎが怪しくて危ないシーンが多かった。




後半スタート。


11番升掛選手、18番山本選手
30番栗田選手、15番ファルザン選手、10番湯之前選手、23番足立選手
6番田制選手
7番菅原選手、4番田中隼人選手、2番伊達由太嘉選手
16番近野勝大選手

横浜FM
9、17
15、25、13、10
5、4、3C、28
GK

LIVE配信後のノーカット動画といいつつ、ハーフタイムの無駄な時間は省いてくれるらしい(笑)。
前半のハイライトはあったけど。
クリア拾われての横浜FM9番?のミドルは16番近野勝大選手キャッチ。
左、7番菅原選手のパス、30番栗田選手が裏へだして11番升掛選手受けるもオフサイド。
足立選手も栗田選手もあんまり上がらんから湯之前選手、ファルザン選手がサイドみたいな感じなのかな?
右からの折返し、横浜9番が走り込むも4番田中隼人選手クリア。
5-3-2みたいな感じなのか。
7番菅原選手が後ろから倒してFK。これはつなぐ。右へつないで横浜FM10番が右からゴール前持ち込みシュートも16番近野勝大選手キャッチ。
6番田制選手の斜めのパスはゴール左に誰もいない。
横浜9番キープからの10番がサイドチェンジも23番足立選手がカット。
横浜FM13番の斜めのパスは、右10番追いつけず。
15番ファルザン選手のカットはハンド。横浜FM右FKはつなぐ。
11番升掛選手、アフターで横浜FM3番に突っ込む。大丈夫みたい。
ファール多いな柏。山本選手止めきれずファール。
4番田中隼人選手のロングパス、少しファール気味に11番升掛選手奪いゴール前左持ち込むもシュートは決まらず。
ゴール前18番山本選手抜け出すも横浜FM4番が競り勝つ、30番栗田選手、6番田制選手とルーズボールに詰めるもファール。
横浜FM13番のスルーパスは2番伊達由太嘉選手クリア
横浜FM28番右からの折り返す、9番胸で落として10番シュートも16番近野勝大選手ファインセーブ。右CK、これも16番近野勝大選手キャッチ。4番田中隼人選手が頭打ったかさすってる。中断。続行。
23番足立選手の奪取からFKかと思ったスローイン。つないだ11番升掛選手の突破はファール。
横浜FM28番楔のパスは7番菅原選手カット。
15番ファルザン選手の横パス、放り込んだボールは横浜FMクリアで左CK。30番栗田が合わせたボールを6番田制選手が押し込んで2-1。柏逆点。
しかし、横浜FMもすぐに同点。右へのパスを横浜FM10番受けて引きつけて裏へパス。28番の折返しを9番が合わせて2-2。
11番升掛選手、ゴール前浮かしていれるも横浜FM4番クリア。
11番升掛選手がゴール右持ち込んで右CK。7番菅原選手のキック、ニア横浜FMクリア。ゴール前入れるも横浜FMGKキャッチ。
7番菅原選手のカットから6番田制選手のパス、10番湯之前選手が持ち込んで倒れるも笛なし。
15番ファルザン選手の左の突破引っ掛けられて左FK。鋭いボールはいるも横浜FM5番クリア。
バックパスに18番山本選手詰めるも横浜FMGKクリア。
横浜FM9番のポストから右10番詰めるも7番菅原選手クリア。
横浜FM25番ゴール前のシュートから右CK。25番のキック、ゴール前跳ねながら横切ったボールを13番が振り抜き2-3。横浜FM逆点。

飲水タイム。
こぼれ球拾い横浜FM10番右を持ち上がって28番クロスもネットの上。
結構押し込まれるなぁ。
ゴール前横浜FM15番のシュートは右へ抜ける。
横浜FMGKのクリア、右10番に通ってライン際持ち込み4番田中隼人選手にあたって右CK。ニア11番升掛選手クリア。もう一回。25番のキック、ニアそらして横切るも4番田中隼人選手クリア。
柏7番菅原選手アウト28番大橋選手イン。

11番升掛選手、18番山本選手
30番栗田選手、15番ファルザン選手、10番湯之前選手、23番足立選手
6番田制選手
28番大橋選手、4番田中隼人選手、2番伊達由太嘉選手
16番近野勝大選手

横浜FM28番の右スローインに9番入れ替わって抜け出すも柏のファールで右FK。25番のキック、合わせたボールのバー跳ね返りを17番が合わせて決まったかと思ったけど、決まらず2番伊達由太嘉選手クリア。
2番伊達由太嘉選手の右パス、23番足立選手コントロールできず。
右のパス、横浜FM28番詰めるも28番大橋選手も体入れて割らせる。
全然攻めれないなぁ。
30番栗田選手左で拾って持ち上がり、ゴール前18番山本選手に通して10番湯之前選手からのリターン受けに行くも横浜FM3番クリアで通らず。
右クロスは横浜FMGKキャッチ。
横浜FM17番受けてターン、10番引き継いでゴール前持ち込みシュートも外。
16番近野勝大選手、ゴールキックは左で割る。
横浜FM28番のスローイン、ライン際9番受けてうまく裏へ抜けるも28番大橋選手体入れて奪取。
左の繋からの戻し、28番大橋選手のパスで11番升掛選手が強引にゴール左を持ち込み折返し、ゴール前10番湯之前選手のシュートは打ち上がる。
横浜FM9番アウト18番イン。よく収まるいい選手でしたね。足つってるのかな?担架入る。

18、17
15、25、13、10
5、4、3C、28
GK

柏も交代かな?19番逢坂選手が入った。11番升掛選手アウト。
主審が認めてなかったみたいで?逢坂選手にカード。

18番山本選手、11番升掛選手
30番栗田選手、15番ファルザン選手、10番湯之前選手、23番足立選手
6番田制選手
28番大橋選手、4番田中隼人選手、2番伊達由太嘉選手
16番近野勝大選手

田中隼人選手が出血してるみたい外へ。
横浜FM13番への30番栗田選手のディフェンスがファール。
横浜FM28番のパス、18番右で受けて突破狙うも30番栗田選手阻止。
役割は守備多めなのか両サイド?の足立選手も栗田選手も攻撃ではあんま絡まないフォーメーションだったなぁ。結果的に。
逢坂選手強引な突破からファールもらう。横浜FM13番にカード。
26番中村選手がはいる。
2番伊達由太嘉選手のFK、跳ね返りを拾い26番中村選手が入れたボールを18番山本選手シュートもヒットせず。

18番山本選手、11番升掛選手
26番中村選手、15番ファルザン選手、10番湯之前選手、23番足立選手
6番田制選手
28番大橋選手、4番田中隼人選手、2番伊達由太嘉選手
16番近野勝大選手

中村選手、栗田選手のところだなぁ。
横浜FM6番イン25番アウト。さっきの逢坂選手のカード出るなら今度も出て良さそうなタイミングだったけど。

18、17
15、6、13、10
5、4、3C、28
GK

横浜FM6番にカード。最近の試合だと活躍してる選手だけどけがだったのかな?
アディショナルタイムは3分。
左、横浜FM17番にパス通りシュートもゴール右へ抜ける。
競り合いで2番伊達由太嘉選手ファールもらう。16番近野勝大選手のキック、右で競って15番ファルザン選手拾い26番中村選手シュートもあたって左CK。近野勝大も上がって攻めますが決まらず。
右からロングスロー入れる。けど跳ね返される。伊達由太嘉選手が入れてる。

試合はこのまま終了。2-3で横浜FMの勝利。
攻めに関しては両サイドがほとんど機能してなさそうな感じだけどそういう戦術だったのかなぁ。

サッカー観戦のリンクページ
2021/04/03 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2021 EAST 第1節 横浜FC戦(神奈川県立保土ヶ谷公園サッカー場) 1-0
2021/04/25 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2021 EAST 第4節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2021/05/01 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2021 EAST 第5節 清水戦(IAIスタジアム日本平) 4-0

2021/04/04 高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2021千葉 1部 第1節 千葉戦(フクダ電子フィールド) 1-0

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック