2021/08/14 J1リーグ 第24節 川崎戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-0
明治安田生命 J1リーグ 第24節 川崎戦を観てきました。場所は、三協フロンテア柏スタジアム。マッチデープログラム(PDF)。

雨降ってるかタブレットじゃなくてW-Zero3を持っていったのですが、案の定、雨に濡れたせいで途中から入力が効かなくなりました。とりあえず、書けた分だけとりだせたので、乾燥剤と一緒に冷蔵庫行きですね。
前節は終了間際の得点で神戸に勝利しました。
ただ、中断期間も特別なことをしたわけではなさそうなので、選手のコンディション次第でどっちにでも転ぶのはかわらんのかも。
しっかりチームができてるところに勝つのは難しいのかもですね。とりあえずは残留争いの直接対決のところには負けられない感じなのかなぁ。

スンギュが150試合達成みたいでセレモニーが。兄弟ご夫婦と両親だったのかな?

あとセーブ・ザ・チルドレンのなんかがありました。キックイン。

ゴール裏がまたなんか出してる。
柏(黄) vs 川崎(白)
0-0
前半 0-0
後半 0-0

武藤、ペドロハウル、クリスティアーノ
三丸、椎橋、ヒシャルジソン、高橋峻希
古賀、上島、エメルソン
スンギュ
エメルソンの足が入りFK。カットから左へ展開も三丸からはあげられず。
ヒシャルジソンのパスをクリスティアーノ裏へ。高橋が競り負けずあげますが谷口クリア。
椎橋拾って武藤にパスも突破は引っかかる。
三丸の左クロスにペドロハウル併せて右CK。こぼれ玉、ヒシャルジソン拾ってクリスティアーノ入れ直し、上島?合わせるも外。
守備は5ー3ー2だなぁ。クリスティアーノが右落ちる。
武藤が受けたパスを出して突破狙うもジェシエウが阻止。
柏左FK、三丸のキック、ゴール右古賀が合わせるも外。ペドロハウルとちょっと被った。
シミッチのパスに長谷川はしりますが高橋とスンギュで体入れて割らせる。

ゴール前のパス交換から家長が受けるもエメルソンが競り勝つ。
右クロスに長谷川待ちかまえるもスンギュキャッチ。
家長にパスはいるも上島ブロックでエメルソンクリア。
クリスティアーノが右で痛む。
長谷川の左の突破はクリスティアーノ阻止。
ダミアンの持ち上がりもヒシャルジソン競り勝つ。
ゴール前左の競り合い、ダミアンにクリスティアーノとヒシャルジソンで競り勝つ。
ダミアンの右記玉のパスに家長抜けるもスンギュキャッチ。
椎橋が左へ出して三丸が入れたボールをペドロハウルキープもハンド。
ダミアンの左からのパス、家長には通らず。

古賀のパスが引っかかり、家長に持ち込まれますがパスは高橋クリア。
家長がつぶれてシミッチのパスがゴール前入るもスンギュキャッチ。クリスティアーノの膝が腰に入ったか家長痛む。続行。
2番登里か長谷川と勘違いしてた。
長谷川の左折り返しからゴール前旗手にうたてますが外。47番旗手か。41と見間違ってた。
上島がダミアンを削ってカード。プレイは続くも決まらず。
谷口のパス、登り里のクロスからゴール左ダミアンのシュートはスンギュセーブで左CK。これはエメルソンクリア。

エメルソンつぶせず、旗手のゴール前シュートはスンギュファインセーブ。CKはエメルソンクリア。

押し込まれる藻なんとか守る。エメルソンいい。
ヒシャルジソンが旗手をたおしてFK。脇坂のキックは決まらず。
長谷川のゴール前シュートはスンギュが止める。
長谷川のドリブルをヒシャルジソンカット。持ち上がりを止められて長谷川にカード。
かなり押し込まれる。
クリスティアーノが痛がり座り込む。どさくさに紛れてエメルソンがFKにしようとするもスローイン。
右クロスには縦に飛び込まれますがスンギュクリア。

最後押し込まれるもエメルソンがファールもらって異常に痛がってタイムアップ。


前半は0-0の折返し。
最後の方は結構押し込まれたかなぁ。集中して守れてたのか時間の問題なのかはよくわからないですが。
後半スタート。

エメルソンのサイドチェンジから、ゴール前の繋ぎ、左三丸のクロス、武藤とペドロハウル詰めるも決まらず。
クリスティアーノが接触あったか痛んで座り込む。中断。外へ。
なんかダミアンはストレス溜まりそうなジャッジ多いかも。
押し込まれる展開続く。今日は古賀のパスの判断、あんまり良くないかなぁ。
シミッチの裏へのパスは、高橋峻希クリアで左CK。ニア、谷口に合わせられるもスンギュキャッチ。
川崎が先に動いたなぁ。長谷川アウトで宮城イン。

椎橋アウト戸嶋イン。
クリスティアーノがゴール前、ソンリョン交わして右からパスもペドロハウルには通らず。前節最後、細谷にパスだしたシーンあったけど、昔なら打ってたかなぁとなんとなく思った。柏が外国人選手に求めるのはあそこで打って決める選手なのかなぁと。今回はディフェンスが何枚か間にいたかもですが。
ゴール前のルーズボールに上島が取れないボールに当たりに行ってカード。本日2枚目で退場。相手ゴール前だし、抜かれてうんぬんというところでもなかったですが、上がった以上潰さなきゃとか考えたのでしょうか。相手に怪我なくてよかったですが。
アフターで蹴りに行った形になって宮城?にカード。クリスティアーノが先にボール蹴ってしまって蹴ってしまった形だけど、このシーンだけ切り取ると似たようなシーンは他にもあったような。

武藤アウト高橋祐治イン。ちょっと帰陣が遅いクリスティアーノの方かなぁと思ったけど、このあとペドロハウルも外すので体張れる選手も必要だったのかなぁ。
かなり押し込まれる。よく守りきれたなぁ。

飲水タイム。

クロスのこぼれ球をダイレクトで打たれますがスンギュファインセーブ。
ダミアンに抜け出されてシュートも外。オフサイドだったみたい。

かなり押し込まれる。ゴール前の繋ぎから左からシュート打たれますがスンギュファインセーブ。
高橋峻希右のキープからFK獲得。高橋、ヒシャルジソンとつないでスルーパス、ペドロハウルと競争もジェシエウクリア。ペドロハウルちょっと走れなくなったかな。
かなり押し込まれる。

ペドロハウルアウト瀬川イン。

今日はとにかくスンギュのセーブに救われました。
瀬川、クリスティアーノに放り込んで活路を見出したい感じだったけど、今のやり方的にペドロハウルに放り込む感じだったので、センターで張れるタイプの選手いたほうが良かったのかなぁ。最後は瀬川がワントップだったけど。
武藤の加入はプラスですね。ペドロハウルに放り込んだときに周りに拾う選手がいることになるので。

ゴール前、車屋に打たれますがスンギュファインセーブ。

試合はこのまま終了。0-0で引き分け。勝ち点1拾った感じですかね。
上島も大事なところで退場というかカード繰り返してる感じだけど、ネルシーニョ的には計算のうちなのか、マイナスより高さのプラスを取ってる感じなのか。早いとこ改善しないと、信頼失うかもしれないなぁ。
・サッカー観戦のリンクページ
・2021/03/06 J1リーグ 第2節 湘南戦(三協フロンテア柏スタジアム) 2-1
・2021/03/10 J1リーグ 第3節 名古屋戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-1
・2021/03/21 J1リーグ 第6節 清水戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-2
・2021/04/11 J1リーグ 第9節 G大阪戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-0
・2021/04/24 J1リーグ 第11節 徳島戦(三協フロンテア柏スタジアム) 5-1
・2021/05/15 J1リーグ 第14節 FC東京戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-4
・2021/05/26 J1リーグ 第16節 神戸戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-2
・2021/05/29 J1リーグ 第17節 札幌戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-2
・2021/06/23 J1リーグ 第19節 浦和戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-2
・2021/07/03 J1リーグ 第21節 横浜FM戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-2
・2021/07/11 J1リーグ 第22節 鹿島戦(三協フロンテア柏スタジアム) 2-1

雨降ってるかタブレットじゃなくてW-Zero3を持っていったのですが、案の定、雨に濡れたせいで途中から入力が効かなくなりました。とりあえず、書けた分だけとりだせたので、乾燥剤と一緒に冷蔵庫行きですね。
前節は終了間際の得点で神戸に勝利しました。
ただ、中断期間も特別なことをしたわけではなさそうなので、選手のコンディション次第でどっちにでも転ぶのはかわらんのかも。
しっかりチームができてるところに勝つのは難しいのかもですね。とりあえずは残留争いの直接対決のところには負けられない感じなのかなぁ。

スンギュが150試合達成みたいでセレモニーが。兄弟ご夫婦と両親だったのかな?

あとセーブ・ザ・チルドレンのなんかがありました。キックイン。

ゴール裏がまたなんか出してる。

0-0
前半 0-0
後半 0-0

武藤、ペドロハウル、クリスティアーノ
三丸、椎橋、ヒシャルジソン、高橋峻希
古賀、上島、エメルソン
スンギュ
エメルソンの足が入りFK。カットから左へ展開も三丸からはあげられず。
ヒシャルジソンのパスをクリスティアーノ裏へ。高橋が競り負けずあげますが谷口クリア。
椎橋拾って武藤にパスも突破は引っかかる。
三丸の左クロスにペドロハウル併せて右CK。こぼれ玉、ヒシャルジソン拾ってクリスティアーノ入れ直し、上島?合わせるも外。
守備は5ー3ー2だなぁ。クリスティアーノが右落ちる。
武藤が受けたパスを出して突破狙うもジェシエウが阻止。
柏左FK、三丸のキック、ゴール右古賀が合わせるも外。ペドロハウルとちょっと被った。
シミッチのパスに長谷川はしりますが高橋とスンギュで体入れて割らせる。

ゴール前のパス交換から家長が受けるもエメルソンが競り勝つ。
右クロスに長谷川待ちかまえるもスンギュキャッチ。
家長にパスはいるも上島ブロックでエメルソンクリア。
クリスティアーノが右で痛む。
長谷川の左の突破はクリスティアーノ阻止。
ダミアンの持ち上がりもヒシャルジソン競り勝つ。
ゴール前左の競り合い、ダミアンにクリスティアーノとヒシャルジソンで競り勝つ。
ダミアンの右記玉のパスに家長抜けるもスンギュキャッチ。
椎橋が左へ出して三丸が入れたボールをペドロハウルキープもハンド。
ダミアンの左からのパス、家長には通らず。

古賀のパスが引っかかり、家長に持ち込まれますがパスは高橋クリア。
家長がつぶれてシミッチのパスがゴール前入るもスンギュキャッチ。クリスティアーノの膝が腰に入ったか家長痛む。続行。
2番登里か長谷川と勘違いしてた。
長谷川の左折り返しからゴール前旗手にうたてますが外。47番旗手か。41と見間違ってた。
上島がダミアンを削ってカード。プレイは続くも決まらず。
谷口のパス、登り里のクロスからゴール左ダミアンのシュートはスンギュセーブで左CK。これはエメルソンクリア。

エメルソンつぶせず、旗手のゴール前シュートはスンギュファインセーブ。CKはエメルソンクリア。

押し込まれる藻なんとか守る。エメルソンいい。
ヒシャルジソンが旗手をたおしてFK。脇坂のキックは決まらず。
長谷川のゴール前シュートはスンギュが止める。
長谷川のドリブルをヒシャルジソンカット。持ち上がりを止められて長谷川にカード。
かなり押し込まれる。
クリスティアーノが痛がり座り込む。どさくさに紛れてエメルソンがFKにしようとするもスローイン。
右クロスには縦に飛び込まれますがスンギュクリア。

最後押し込まれるもエメルソンがファールもらって異常に痛がってタイムアップ。


前半は0-0の折返し。
最後の方は結構押し込まれたかなぁ。集中して守れてたのか時間の問題なのかはよくわからないですが。
後半スタート。

エメルソンのサイドチェンジから、ゴール前の繋ぎ、左三丸のクロス、武藤とペドロハウル詰めるも決まらず。
クリスティアーノが接触あったか痛んで座り込む。中断。外へ。
なんかダミアンはストレス溜まりそうなジャッジ多いかも。
押し込まれる展開続く。今日は古賀のパスの判断、あんまり良くないかなぁ。
シミッチの裏へのパスは、高橋峻希クリアで左CK。ニア、谷口に合わせられるもスンギュキャッチ。
川崎が先に動いたなぁ。長谷川アウトで宮城イン。

椎橋アウト戸嶋イン。
クリスティアーノがゴール前、ソンリョン交わして右からパスもペドロハウルには通らず。前節最後、細谷にパスだしたシーンあったけど、昔なら打ってたかなぁとなんとなく思った。柏が外国人選手に求めるのはあそこで打って決める選手なのかなぁと。今回はディフェンスが何枚か間にいたかもですが。
ゴール前のルーズボールに上島が取れないボールに当たりに行ってカード。本日2枚目で退場。相手ゴール前だし、抜かれてうんぬんというところでもなかったですが、上がった以上潰さなきゃとか考えたのでしょうか。相手に怪我なくてよかったですが。
アフターで蹴りに行った形になって宮城?にカード。クリスティアーノが先にボール蹴ってしまって蹴ってしまった形だけど、このシーンだけ切り取ると似たようなシーンは他にもあったような。

武藤アウト高橋祐治イン。ちょっと帰陣が遅いクリスティアーノの方かなぁと思ったけど、このあとペドロハウルも外すので体張れる選手も必要だったのかなぁ。
かなり押し込まれる。よく守りきれたなぁ。

飲水タイム。

クロスのこぼれ球をダイレクトで打たれますがスンギュファインセーブ。
ダミアンに抜け出されてシュートも外。オフサイドだったみたい。

かなり押し込まれる。ゴール前の繋ぎから左からシュート打たれますがスンギュファインセーブ。
高橋峻希右のキープからFK獲得。高橋、ヒシャルジソンとつないでスルーパス、ペドロハウルと競争もジェシエウクリア。ペドロハウルちょっと走れなくなったかな。
かなり押し込まれる。

ペドロハウルアウト瀬川イン。

今日はとにかくスンギュのセーブに救われました。
瀬川、クリスティアーノに放り込んで活路を見出したい感じだったけど、今のやり方的にペドロハウルに放り込む感じだったので、センターで張れるタイプの選手いたほうが良かったのかなぁ。最後は瀬川がワントップだったけど。
武藤の加入はプラスですね。ペドロハウルに放り込んだときに周りに拾う選手がいることになるので。

ゴール前、車屋に打たれますがスンギュファインセーブ。

試合はこのまま終了。0-0で引き分け。勝ち点1拾った感じですかね。
上島も大事なところで退場というかカード繰り返してる感じだけど、ネルシーニョ的には計算のうちなのか、マイナスより高さのプラスを取ってる感じなのか。早いとこ改善しないと、信頼失うかもしれないなぁ。
・サッカー観戦のリンクページ
・2021/03/06 J1リーグ 第2節 湘南戦(三協フロンテア柏スタジアム) 2-1
・2021/03/10 J1リーグ 第3節 名古屋戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-1
・2021/03/21 J1リーグ 第6節 清水戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-2
・2021/04/11 J1リーグ 第9節 G大阪戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-0
・2021/04/24 J1リーグ 第11節 徳島戦(三協フロンテア柏スタジアム) 5-1
・2021/05/15 J1リーグ 第14節 FC東京戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-4
・2021/05/26 J1リーグ 第16節 神戸戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-2
・2021/05/29 J1リーグ 第17節 札幌戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-2
・2021/06/23 J1リーグ 第19節 浦和戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-2
・2021/07/03 J1リーグ 第21節 横浜FM戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-2
・2021/07/11 J1リーグ 第22節 鹿島戦(三協フロンテア柏スタジアム) 2-1
この記事へのコメント