2021/08/15 第36回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 グループステージ 横河武蔵野FCvs柏レイソルA.A.TOR'82(中札内交流の杜 サッカー場) 1-2
第36回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 グループステージ Jグループ 横河武蔵野FCvs柏レイソルA.A.TOR'82を観ました。
Youtubeで別のサッカーの試合を観てたら終わった後にオススメで別のクラ選の試合が出てきたので、せっかくだし観てみました。
【クラブユースU-15 2021 】横河武蔵野FCU-15 vs 柏レイソルA.A.TOR’82 グループステージ 第36回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 (スタメン概要掲載)
応援してるクラブは関東の予選で負けてしまいましたが、ジュニアのときに観てた選手が千葉にいるし、ご近所のTORを観てもいいし。
Green Cardチャンネルさんで配信されてるようです。
クラウドファンディングを実施してるとのことです。
一番、安い口で3000円から。
北海道行くことを思えば(行っても見れないけど)、安いものなのでとりあえず1口やってみました。
千葉とTORの試合だけでも見れば元取れるようなものだし。私の登録時点であと59人くらい協力が必要だそうです。大会始まってこれでは目標額むずかしいのでしょうか?
動画のページにメンバー出てるのはわかりやすくていいですね。
最近見せてもらってる動画が、距離遠いし背番号確認するのもちょっと難儀な感じなので(見れるだけありがたいですが)。
横河武蔵野ってシティだったところでしょうか。アカデミーというか育成は名前戻った感じなんですかね。
TORは何試合か観てるかな?どうも代表とか県の16のトレセンに入っている子がいるみたいです。観たことある子かな?
Jグループは
・横河武蔵野FC
・大分
・フェルボール愛知
・柏レイソルA.A.TOR'82
の4チームだそうです。大分強いんですかね。ユース年代はいい選手多そうだけど。
横河武蔵野FC(青) vs 柏レイソルA.A.TOR'82(黄)
1-2
前半 0-0
後半 1-2
横河武蔵野
10、18
17、7、8、13
6、5、3、23
GK
TOR
9、18
33、34、92
8
36、6、55、70
GK
18番の子が代表の選手らしい。
寄せが早くてお互いなかなか前へ出せない。
TOR18番が裏のパスに詰めるもオフサイドかな?
横河武蔵野のキック、TOR33番がクリア。
TOR36番裏へのパス、18番詰めるも横河武蔵野3番クリア。TOR36番のスローインから競って36番クロスも横河武蔵野GK追いかけて割らせる。
横河武蔵野6番スローイン、縦に入れて10番受けるもTOR8番クリア。
横河武蔵野6番少し前からスローイン、縦に入れたボールつながるも8番のパスはTOR70番クリア。
TOR9番のポストから18番受けてのパス、9番が右を走るも横河武蔵野3番がカットしてGKクリア。
こぼれ球、横河武蔵野23番拾ってのパスは18話抜けるもTOR6番抜かさせず。
横河武蔵野23番裏へのパス、13番右の突破はTOR6番クリア。
横河武蔵野23番のスローイン、13番粘って右奥折り返すもライン割る。
TORGKのキック、左で切れる。
横河武蔵野23番のスローイン。18番のポストから13番右を突破。クロスはTOR6番がブロックで右CK。横河武蔵野6番のキック、バーに当たるも笛なってファールかな?TORボール。
TORGKのキック、9番が後ろへそらすも横河武蔵野3番クリア。
横河武蔵野17番拾って裏へ入れるもTOR55番跳ね返す。
戻して横河武蔵野5番低いボールを裏へ入れますがTOR70番カット。
TOR7番のパス、18番に入るも預けた33番コントロールできず。
TOR9番にパス通り、引き継いた18番が後ろから倒されて右FK。18番のキック、右のポスト直撃で決まらず。横河武蔵野カウンター、左からゴール前入れたボールはTORGKクリア。
TOR36番スローイン、縦に入れて33番が追うも横河武蔵野3番体入れて割らせる。
横河武蔵野GKのキック、左つながってサイドチェンジ、右13番の折返しはTOR70番クリアで左へ流れる。
横河武蔵野6番スローイン。受けた17番がライン際持ち込んで突破狙うもライン割る。
TORGKのキック、横河武蔵野13番クリア。浮き玉の競り合いはTORボールのスローイン。
TOR70番のスローイン、縦に入れて9番せったボールを18番拾うも突破は横河武蔵野5番カット。
どちらかというと横河武蔵野が持ててるかなぁ。TORはあまり繋がない感じ。
ゴール前横河武蔵野13番詰めるもTOR36番クリア。
TOR8番裏へ入れて18番詰めますが横河武蔵野3番頭で戻してGKキャッチ。
横河武蔵野GKのキック、13番競るも見失う。TOR拾って持ち上がるも横河武蔵野23番カット、パスで18番が右を突破。ゴール前へ持ち込むもTOR6番が阻止。クリアをTOR9番競って18番拾い裏へパス。9番走りますが横河武蔵野5番が間入ってクリア。
TOR8番左ロングスロー、ニア9番そらすも横河武蔵野クリア。
TOR70番右のクリア。横河武蔵野スローインはクリアされて位置が下がる。横河武蔵野6番スローイン、縦に入れたボール、TOR34番競ってクリア。TOR9番右奥キープも横河武蔵野5番、6番で挟んでスローイン。
TOR8右ロングスロー、手前で9番競るもネットの上。
横河武蔵野GKのキック、13番競るも前へ飛んだボールはTOR8クリア。
TOR8番の裏へのパス、18番が追うもラインわる。
ちょっと蹴り合い、ボールが落ち着かない。
横河武蔵野3番バックパス、TOR18番詰めますが横河武蔵野GKクリア。
TOR9番拾って18番へパス。18番が裏へ入れて9番追いつきシュートも横河武蔵野3番ブロック。
TOR70番スローイン、縦に入れて9番キープも横河武蔵野6番が競り負けずカット。縦に繋いで横河武蔵野18番受けますがTOR8番クリア。
スローインから右へ繋いで横河武蔵野13番が右へ持ち込むもTOR33番もついてあげさせず36番がクリア。
横河武蔵野7番拾って右へ、23番のクロスはTOR55番クリア。
TOR9番ポストで右へ展開。18番が右持ち込んで強引に中へ突破も最後は横河武蔵野6番クリア。当たって横河武蔵野ゴールキック。
飲水タイム。横河武蔵野のコーチの声が大きい。
横河武蔵野GKのキック、TOR33番クリア。
横河武蔵野23番スローイン。ッテに入れて18番キープもTOR33番が奪取。突破は横河武蔵野23番阻止。
横河武蔵野23番右のパス、13番受けるもTOR36番抜かさせず。
横河武蔵野23番右のスローイン、縦に入れて18番が一度は失うも粘ってライン際折返し、ゴール前10番受けてのシュートはTOR36GKファインセーブ、こぼれ球17番押し込むもライン際TOR70番クリア。そのまま追いかけて70番クリア。
横河武蔵野攻勢続く。右へ展開して、横河武蔵野13番の折返しは低いボール、TOR6番クリア。
横パス23番右で拾うも突破はTOR33番クリア。
横河武蔵野23番スローイン、18番ライン際キープからの突破はTOR36番阻止。
こぼれ球から横河武蔵野23番右クロスは、左へ流れる。17番拾って繋ぐも攻めきれず。
横河武蔵野6番左クロスはTOR8番クリア。
横河武蔵野23番放り込みはTOR70番クリア。
スローインから右つながったTOR9番の折返しは当たって右CK。18番のキック、6番、8番競るもゴール方向には飛ばず。34番拾ってゴール左持ち込むも横河武蔵野17番競り勝って奪取。裏へのパスはTOR92番クリア。
TORは9番が結構ポストプレイできる感じ。
TOR55番の蹴り込んだボール、9番競って33番拾うも横河武蔵野3番もついて体入れて奪取。GKクリア。
横河武蔵野10番、7番のパス交換で右を繋いだ折返し、18番のキープから右のパスを7番が折り返すもTOR6番クリア。
横河武蔵野23番右の突破はTOR33番体入れて割らせる。
TOR36番スローイン、縦に入れて9番競るも横河武蔵野13番がクリア。
横河武蔵野23番スローイン、縦にいれるもTOR8番クリア。
TOR55番右裏へけるも人がいない。横河武蔵野6番が回収。
横河武蔵野6番左から入れますがゴール前はTOR6番クリア。
TOR36番スローイン、9番落として33番拾うも横河武蔵野23番クリア。
TOR36番のスローインは横河武蔵野13番クリア。ゴール前の繋ぎはTOR9番オフサイド。
横河武蔵野GKのキック、TOR8番が跳ね返す。
TOR33番の競ったボール、9番うまくキープして34番へパスも横河武蔵野3番体入れて阻止。
横河武蔵野18番のポスト、10番拾って左へ。17番の突破はTOR70番阻止。70番を引っ張って横河武蔵野17番注意。
TOR70番自陣FK、9番が落としたボールを34番ミドルも引っかかる。横河武蔵野13番拾って裏へパスも18番の前にTOR6番クリア。
横河23番スローイン、18番に入れるもTOR36番カット。競り負けず左持ち上がりゴール前9番のポストから18番に出るも収まらず。
TOR92番右から入れたボール、18番がゴール前入れ替わり狙うも引っかかる。33番拾ってシュートも横河武蔵野GKキャッチ。
横河武蔵野GKのキックは繋がらず、ボールが行き来する展開に。
お互い奪ったボールで攻撃が繋がらない。
横河武蔵野6番スローイン、繋いで10番キープも失う。TOR18番が右を持ち上がるも囲まれてロスト。
TOR36番パスに詰めるも横河武蔵野23番体入れて3番クリア。
横河武蔵野繋いで押し込むもシュートで終われず。
TOR70番裏へスローインも横河武蔵野6番クリア。
TOR18番右で受けてターンから突破も横河武蔵野8番クリア。
TOR8番右のロングスロー、あまり飛ばず。右TOR18番が粘って上げたボール、8番振り抜くもヒットせず。クリア拾って18番のシュートは横河武蔵野GKキャッチ。
横河武蔵野GKのキックは右へ流れてTOR33番クリア。
横河武蔵野繋いで押し込むも打ち切れず。無理すれば打てそうなシーンもありましたが。
前半は、0-0の折返し。
どちらかといえば横河武蔵野が押し込んではいたかなぁ。TORは9番に入ってフォローがあれば繋がる感じ。
後半スタート。
横河武蔵野
10、18
17、7、8、13
6、5、3、23
GK
TOR
9、18
33、34、92
8
36、6、55、70
GK
TOR13番ルーズボールのクリアは横河武蔵野3番が拾う。
戻して横河武蔵野23番が放り込むもTOR23番クリア。
TOR23番のスローイン。左33番が合わせて9番が裏へ出すも横河武蔵野3番がクリア。
TOR6番の放り込み、8番が流して18番が左から入れるも横河武蔵野GKキャッチ。
横河武蔵野GKのキック8番流して7番ミドルも外。
TORGKのキック、横河武蔵野6番競ったボール、TOR33番拾って裏へパス、92番が追うも横河武蔵野3番が戻してGKクリア。
ちょっと長いボールの応酬だなぁ。
横河武蔵野23番のスローイン。7番受けて8番、13番と繋ぐも右は塞がれて詰まる。
TOR18パスで左を持ち上がり、9番に繋いで左からミドルもゴール前は横河武蔵野GKキャッチ。
少し横河武蔵野が繋いで押し込む。ただ、攻めきれず。
ルーズボールに横河武蔵野8番先に触りパス。17番受けて10番に繋いでゴール前持ち込みシュートもTORGKキャッチ。腕に当たったようで、一瞬横河武蔵野コーチが講義もすぐに選手に再開を促す。
TORGKのキック、9番が競ってボール18番が拾おうとするも後ろから横河武蔵野5番が競り勝つ。TORの方は蹴ったボールが9番ところに飛べばかなり競り勝ててるかも。
TOR36番、33番のパスで左クロス、手前横河武蔵野3番当たって、こぼれ球を33番がシュートも外。
横河武蔵野GKのキックはTOR9番跳ね返す。これは横河武蔵野3番がクリア。裏へ詰められるもTORGK体入れて割らせる。
TORGKのキック、横河武蔵野7番クリア。
裏へでたパス、TOR9番抜け出して一対一もオフサイド。
横河武蔵野GK間接FK、TOR36番跳ね返す。
横河武蔵野10番持ち上がりからのパス、ゴール左17番持ち込んでの折返し、ニア18番滑り込んで合わせるもTORGKファインセーブ。一緒に滑り込んだDFの腕にあたったようですが主審取らず。
TORGKのキックは横河武蔵野6番クリア。
横河武蔵野6番が中央入れたボールはTOR55番跳ね返す。
TORがゴール前押し込む右からの戻しを34番がミドルも外。
横河武蔵野GKのキック、これは繋がらず。TOR18番左を持ち上がってシュートも外。
横河武蔵野GKのキック、TOR33番跳ね返して繋ぎゴール左折り返すも92番触れず。右、18番追いついて折り返し、ゴール前9番、92番詰めるも押し込めず。
TOR92番左の繋から斜めにゴール前入れますが9番オフサイドかな?
横河武蔵野GKのキック、6番そらすもTOR70番クリア。
TORGKのキック、9番落とすも横河武蔵野3番クリア。
ルーズなバウンドボール、TOR9番裏へ入れるも横河武蔵野3番クリア。
横河武蔵野左へ繋いで6番、17番繋いでのクロスはTOR92番ブロックで左CK。横河武蔵野8番のキック、TORクリアで右へ。右から入れたボールもTORクリア。
横河武蔵野6番のパス、17番左で受けて中へ。8番、7番繋いで楔のパス、ゴール前17番受けて預けてゴール前へ。18番からのリターン、TOR6番の股を抜いた17番がゴール前抜け出して一対一を流し込み1-0。横河武蔵野先制。自分でも持ち込んで受け直して預けて、また受け直してと綺麗につながって決めました。
TOR92番アウト4番イン。
9、18
33、34、4
8
36、6、55、70
GK
ちょっと蹴り合いに。
ゴール前寄席から奪い、TOR18番に繋いで右から中へ入りシュートも外。
横河武蔵野GKのキック、右つながるも流れる。
TORのハンドがあったみたいだけど、横河武蔵野コーチ(笛)鳴ってないよ!と集中切らさないように指示。
飲水タイム。
横河武蔵野6番スローインで前へ運ぶ。スローイン、17番が受けてライン際ターンして持ち込んだところで画面が消える。
LIVE配信じゃなくてもいいから動画で取っといて、それをアップロードしてくれたほうがリアルタイムで観ないし嬉しいかなぁ。
こんなの見逃し配信で見る人少ないのか。なかなか回復せず。
後ほど、画質の良いのアップするってなってるけど、これは公式じゃないのかな?Live配信のときのまま(多分)みたいだけど。
後半23分前くらいに復活。まだスコアは1-0みたい。音は入らないけど。
横河武蔵野のシュートが外れる。音も回復した。
TORGKのキック、横河武蔵野6番のクリアはTORGKキャッチ。
ゴール右つながり、横河武蔵野17番にパス通るもTOR55番がスライディングでクリア。
横河武蔵野7番のクリア、17番オフサイドなし。右奥粘るもTOR36番がクリア。
横河武蔵野13番のスローイン、18番が粘るもTOR36番もしつこくついてCKにはさせず。さっきの17番、18番の見間違いかな?結構遠目だと区別つかない。細く潰れ気味のフォントなので。
横河武蔵野13番のスローイン、戻して入れたボールはTOR55番カット。70番が裏に入れる。TOR4番が右を走った折返しは横河武蔵野3番ブロックで右CK。TOR18番のキック、ニアのクリア、ゴール前TOR8番拾うもトラップからのシュートはヒットせず。
TOR6番左からの放り込み、味方合わせたボールに4番、9番詰めますが横河武蔵野GKキャッチ。
横河武蔵野GKのキックはTOR34番跳ね返す。
横河武蔵野18番にパス入り、横10番に通してミドルは外。少し横河武蔵野の方が余裕ありそうな感じかなぁ。
また一瞬ブラックアウトした。今度はすぐ復帰。
昔のうちとも違うみたいだけど、これYONEXのフォントなのかなぁ。TORのとも違うみたいだけど。もう横河武蔵野、YONEXユニじゃないのかな?
あんまり通信状況よくないのかな?またブラックアウト。
横河武蔵野、TOR36番のクロスはブロックであげさせず。10番に繋いで持ち上がり左へパス。17番受けて裏の6番へ。6番左の折返し、TOR6番クリア。TOR18番が競り負けず右からゴール前持ち込み9番にパスも横河武蔵野二枚で挟んでクリア。
横河武蔵野13番?がどっか痛めてるかな?裏へのパス、TOR18番抜け出すもオフサイド。
横河武蔵野13番アウト20番イン。
ラスト5らしい。
横河武蔵野自陣間接FK、競ったボールを10番が頭で裏へ。18番拾うもTOR36番カット。
TOR寄せから前へ出たボール33番?が左持ち上がるも横河武蔵野23番クリア。オフサイドなし、18番が拾ってキープも中に入れたボールはちょっと蛋白でTORGkキャッチ。
TORGKのキック、9番反らして33番拾い裏へ入れるも横河武蔵野3番クリア。
TOR8番左ロングスロー、ニア9番反らしたボール、ゴール前落ちて18番シュートも横河武蔵野6番ナイスブロック。18番拾って右へ。70番がエリア内キープ、こぼれ球をあげますが横河武蔵野6番クリア。TOR70番が頭で中へ入れたボール、エリア内のバウンド、横河武蔵野17番の腕に当たったのがPKの判定。わざとじゃないけど広げていたところに当たったでしょうか。手前で飛んだ5番が被って触れずバウンドしたので避けられなかったのかも。
TOR8番が左で足つってる。このPKをTOR18番が決めて1-1。33分で同点。この選手見たことありますね。もっとひょろっとしたイメージだったけど。
TOR8番座り込んでて再開遅れる。足つってるけど、味方は伸ばしてあげない。9番が戻ってきて伸ばす。けんけんで外へ。
TOR7番イン。
TOR18番左へ抜けて折り返すも4番反らしたボールは横河武蔵野GKキャッチで9番に通らず。
スローイン受け直して横河武蔵野19番左を抜けて折返し、20番がDFの前に入って受けるもシュートは打てず。
TOR36番競り勝って裏へ蹴るも横河武蔵野23番クリア。
TORGKのキック、9番反らすも横河武蔵野3番クリア。
横河武蔵野20番空中のボールを競らずファール。TOR自陣左FK、痛んだ6番のキック。これは繋がらず。
TOR6番のキック、9番反らして左折り返すも横河武蔵野5番クリア。
横河武蔵野10番拾って持ち上がるも、その前に競ったTOR36番が寄せて競り勝つ。70番が右裏へ出すも4番受けてターンはサイド割る。
ちょっと蹴り合いに。横河武蔵野20番右奥のボールに追いついて折り返すもTORGKキャッチ。スロー、右70番受けてゴール前入れるも繋がらず。
TOR6番のクリア、18番受けるも横河武蔵野5番がスライディングでクリア。右に流れたボールをTOR18番拾ってゴール右持ち込み、コースあったのかひょいっとゴールに流し込んで1-2。38分TOR逆点。
再開してすぐに試合終了。1-2でTORの勝利。勝ち点3ですね。
18番が最後に大きな仕事をしました。横河武蔵野は少しガックシですね。
TORは9番がハイボールをかなり競り勝ってる感じだったかも。流れなくてもそれを味方が拾えればチャンスになるのかなぁという感じ。18番みたいに周りを動き回れる選手いるのはいいのかもですね。
・サッカー観戦のリンクページ
・2021/04/18 高円宮杯U-15サッカーリーグ2021千葉 1部 SOLTILO CHIBA FCvs千葉SC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 4-1
・2021/04/18 高円宮杯U-15サッカーリーグ2021千葉 1部 VITTORIAS FCvsJSC CHIBA(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 2-0
・2021/04/18 高円宮杯U-15サッカーリーグ2021千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vsエクサス松戸SC(フクダ電子フィールド) 6-2
・2021/05/04 高円宮杯U-15サッカーリーグ2021千葉 3部 SOLTILO CHIBA FCvsM-DREAM(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 2-3
・2021/04/24 第36回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会千葉県予選 グループリーグ Nov Eight FCvs八千代ブランサFC(岩名運動公園球技場) 3-1
・2021/04/24 第36回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会千葉県予選 グループリーグ FELICE F.C.浦安vs南房総館山コスモTFC(岩名運動公園球技場) 4-0
・2021/08/15 第36回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 グループステージ 三菱養和SC調布vs千葉(中札内交流の杜 サッカー場) 0-1
・2021/01/03 MAMEDO new Year CUP 2021 ジョカーレFCvsFC市川GUNNERS(ミンションやまざきグラウンド) 0-1
・2021/01/03 MAMEDO new Year CUP 2021 FC KASUKABEvsFC市川GUNNERS(ミンションやまざきグラウンド) 0-4
・2021/05/04 グランデ交流戦 コラソン千葉FCvsラッフル瑞穂FC(東京大学検見川総合運動場) 0-1
・2021/01/03 TM FC KASUKABEvs大豆戸FC(ミンションやまざきグラウンド) 4-0
・2021/01/10 TM FC市川GUNNERSvsクラブ・ドラゴンズ柏(北市川フットボールフィールド) 4-1
・2021/01/17 TM FELICE F.C.浦安vsFC KASUKABE(関宿ふれあい広場)
・2021/01/17 TM FELICE F.C.浦安vsFC KASUKABE(関宿ふれあい広場)
・2021/01/23 TM FC市川GUNNERSvsWings(北市川フットボールフィールド) 5-8
・2021/01/30 TM FC市川GUNNERSvsクラブ・ドラゴンズ柏(北市川フットボールフィールド) 3-4
・2021/02/07 TM FC市川GUNNERSvsFRIENDLY(北市川フットボールフィールド) 6-5
・2021/02/07 TM 市川SCvsYokohama.Hardys(北市川フットボールフィールド) 2-3
・2021/02/07 TM FC市川GUNNERSvsジェファFC(北市川フットボールフィールド) 2-1
・2021/02/07 TM FC市川GUNNERSvsVITTORIAS FC(北市川フットボールフィールド) 2-5
・2021/02/11 TM ミナトSCvsFC.Forte K-2(フレンドリーパーク下総) 1-2
・2021/02/11 TM ミナトSCvsルキナス印西(フレンドリーパーク下総) 1-4
・2021/02/11 TM ルキナス印西vsFC.Forte K-2(フレンドリーパーク下総) 0-6
・2021/02/13 TM FELICE F.C.浦安vs坂戸ディプロマッツSC(関宿ふれあい広場) 7-14
・2021/02/14 TM FC市川GUNNERSvsGRANDE FC(北市川フットボールフィールド) 0-3
・2021/02/20 TM VIVAIO船橋S.CvsミナトSC(船橋市法典公園(グラスポ)) 2-1
・2021/02/20 TM エクサス松戸SCvsNov Eight FC(船橋市法典公園(グラスポ)) 1-0
・2021/02/20 TM FC市川GUNNERSvsFCラルクヴェール千葉(北市川フットボールフィールド) 2-3
・2021/02/21 TM 千葉vsACカラクテル(稲毛海浜公園球技場) 1-3
・2021/02/27 TM コラソン千葉FCvsFELICE F.C.浦安(東京大学検見川総合運動場) 3-5
・2021/02/27 TM コラソン千葉FCvsブリオベッカ浦安(東京大学検見川総合運動場) 2-10
・2021/02/28 TM FC市川GUNNERSvs千葉(北市川フットボールフィールド) 3-8
・2021/02/28 TM FC市川GUNNERSvs東急SレイエスFC(北市川フットボールフィールド) 5-6
・2021/02/28 TM FC市川GUNNERSvsカナクラーヴォFC(北市川フットボールフィールド) 1-5
・2021/03/06 TM FELICE F.C.浦安vs柏レイソルA.A.TOR'82(江戸川河川敷運動広場) 4-3
・2021/03/20 TM ブリオベッカ浦安vsヴェルディS.S.レスチ(フクダ電子フィールド) 9-7
・2021/03/20 TM ブリオベッカ浦安vsヴェルディS.S.レスチ(フクダ電子フィールド)
・2021/03/27 TM FC市川GUNNERSvsFCオーパスワン(北市川フットボールフィールド)
・2021/03/27 TM FC市川GUNNERSvs柏レイソルA.A.TOR'82(北市川フットボールフィールド) 1-6
・2021/04/25 TM Wingsvsブリオベッカ浦安(エスタディオ・サンフット) 2-2
・2021/04/29 TM FC市川GUNNERSvsクラブ・ドラゴンズ柏(北市川フットボールフィールド) 0-4
・2021/05/02 TM SOLTILO CHIBA FCvsFC HANAZONO(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 8-0
・2021/05/02 TM SOLTILO CHIBA FCvsヴェルディS.S.レスチ(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 9-0
・2021/05/03 TM エシタードSCvsエクサス松戸SC(逆井運動場) 8-14
・2021/05/08 TM JSC CHIBAvsVITTORIAS FC(岩名運動公園球技場) 4-9
・2021/05/22 TM ACカラクテルvsカナリーニョFC(東京大学検見川総合運動場) 9-2
・2021/05/22 TM ACカラクテルvs柏レイソルA.A.TOR'82(東京大学検見川総合運動場) 4-13
・2021/05/23 TM FC市川GUNNERSvsFC Consorte(北市川フットボールフィールド) 2-3
・2021/05/29 TM クラブ・アストーレvsジョカーレFC(あけぼの山農業公園芝生広場) 4-7
・2021/06/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsBLOSSON FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 6-0
・2021/06/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsBLOSSON FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 6-0
・2021/06/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsBLOSSON FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 6-0
・2021/06/12 TM 北総ローヴァーズFCvsクラブ・ドラゴンズ柏(栄レインボーグラウンド) 1-2
・2021/06/12 TM FC市川GUNNERSvsK.Z.VERMELHO(北市川フットボールフィールド) 8-0
・2021/06/12 TM FC市川GUNNERSvsノールチシティ(北市川フットボールフィールド) 4-1
・2021/06/13 TM FC市川GUNNERSvs柏レイソルA.A.TOR'82(北市川フットボールフィールド) 2-0
・2021/06/19 TM SOLTILO CHIBA FCvsSOLTILO CHIBA FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA)
・2021/06/19 TM SOLTILO CHIBA FCvsSOLTILO CHIBA FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-2
・2021/06/19 TM SOLTILO CHIBA FCvsつくばFC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 3-2
・2021/06/19 TM SOLTILO CHIBA FCvsつくばFC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 8-0
・2021/06/20 TM SOLTILO CHIBA FCvsSOLTILO CHIBA FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-0
・2021/06/26 TM コラソン千葉FCvs習志野(東京大学検見川総合運動場) 0-1
・2021/06/26 TM Wingsvsコラソン千葉FC(エスタディオ・サンフット) 9-1
・2021/06/27 TM FC市川GUNNERSvsワセダクラブForza'02(北市川フットボールフィールド) 1-1
・2021/06/27 TM FC市川GUNNERSvs1FC川越水上公園メニーナ(北市川フットボールフィールド) 7-2
・2021/06/27 TM FC市川GUNNERSvsワセダクラブForza'02(北市川フットボールフィールド) 1-0
・2021/07/10 TM ジョカーレFCvsブリオベッカ浦安(岩名運動公園球技場) 2-16
・2021/07/18 TM FC市川GUNNERSvs市立船橋(北市川フットボールフィールド) 1-3
・2021/07/18 TM FC市川GUNNERSvs横須賀シーガルズFC(北市川フットボールフィールド) 1-2
・2021/07/22 TM SOLTILO CHIBA FCvsヴェルディS.S.アジュント(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-9
・2021/07/22 TM SOLTILO CHIBA FCvsヴェルディS.S.アジュント(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 2-3
・2021/07/31 TM FC市川GUNNERSvsFC VALON(北市川フットボールフィールド) 3-3
この記事へのコメント