2021/07/24 U-13 TOBIGERI ONE 2021 1位トーナメント 準決勝 鳥栖戦(時之栖裾野グラウンド) 5-0
U-13 TOBIGERI ONE 2021 1位トーナメント 準決勝 鳥栖戦を観ました。
ツイッター観てたら、鳥栖戦のYouTubeのURLが流れてきたので観ました。
【U-13 TOBIGERI ONE 2021】準決勝『サガン鳥栖 vs 柏レイソル』
1位トーナメントなので、予選は1位抜けしたようです。
最終的には鳥栖に負けて浦和に勝利して3位ということのようです。
鳥栖(赤) vs 柏(黄)
5-0
前半 3-0
後半 2-0
鳥栖
33、37、27
23、20、24、36
34、28、2
GK
柏
11、14
13、6、10、8
7、3、20、12
16
入りは少し落ち着かない展開。
柏自陣FK、20番のキックは鳥栖28番クリア。
柏6番、11番、14番と繋ぐもキープはできず。
柏11番キープから右へ、12番受けた中へのパス、10番のシュートは鳥栖28番カット。
柏6番拾って左スルーパス、7番抜け出すも鳥栖36番戻ってカット。
柏6番競り勝って11番、13番とつないでゴール前14番受けるもファール?オフサイドかな?
右柏8番カットも10番へのパスは鳥栖34番カットで14番に通らず。
裏へのパス、柏14番抜けるもオフサイドかな?なんでこの動画音声無いんだろう。
鳥栖のGKは結構上がってディフェンスラインで組み立てに参加する感じ。
鳥栖23番裏へ走って33番からパスが出る。先に触るもトラップ伸びて柏16番キャッチ。
柏の右SBは17番かな?
ゴール前のロングボールに鳥栖27番ゴール前受けて突破狙うも柏も囲んで流れたボールは16番処理。
ちょっとお互い落ち着かない感じ。
少し鳥栖が押し込む展開に。
鳥栖左クロス、ゴール前27番受けてのシュートは16番キャッチ。
先制は鳥栖。ゴール前の横パスを鳥栖36番がカット。こぼれ球、27番潰れて23番が37番へパス。キープからパスを33番が決めて1-0。
鳥栖37番ゴール左で受けてのシュートはゴールの少し上。
鳥栖追加点。鳥栖23番のカットからパスを受けた27番、ヒールのトラップで交わしてシュート。これが巻いて決まり2-0。
飲水タイム。12分過ぎくらいだけど、25分ハーフとかなのかな?
鳥栖37番、柏6番への寄せはファール。柏FK、3番は繋ぐ。20番のロングパス、ゴール前14番受けるもオフサイドかな?
鳥栖2番間接FK、ゴール前柏11番カットからのシュートは鳥栖GKキャッチ。11番は杉山選手なのかな?
左のパス、柏7番左抜けて折り返すも鳥栖28番クリア。
柏20番右裏へ出すも8番追いつけず。
鳥栖37番頭で左へ出して、33番が左からゴール前入れて37番詰めますが柏16番キャッチ。
スローインから左に入ったボール、柏20番のクリアは鳥栖37番詰めてライン割る。
ルーズに出たボール、鳥栖37番拾って右裏へパス。36番抜け出して詰めるも柏16番ファインセーブ。
鳥栖24番右持ち上がって右へ、36番受けてライン際折返しは柏20番クリアで右CK。ファーで鳥栖2番が合わせたボールが決まり3-0。二人くらい(手前で37番も)フリーだったなぁ。
柏10番のサイドチェンジ、左7番受けるも鳥栖24番がクリア。
柏7番のパス、11番が鳥栖24番にたおされて左FK.10番のキックは鳥栖20番クリア。こぼれ球入れるも鳥栖GKキャッチ。
左へのパス、鳥栖33番受けて中から右前へ出すも36番追いつけず。
鳥栖20番カットから右を持ち上がるも柏3番クリアで右CK。これは柏20番ゴール前クリア。
鳥栖30番がはいってるなぁ。スローイン投げてる。左のDF、34じゃなくて30番なのかな?よく見えけど。4-1-4-1なのかなぁ鳥栖。
鳥栖37番ゴール前受けてターンも柏10番スライディング。こぼれ球、鳥栖20番がカットしてゴール前柏20番のスライディングで倒されるも笛はなし。
前半は3-0で鳥栖リードの折返し。
音、小さいけどなってるかな?
後半スタート。
鳥栖
37
33、23、27、36
20
30、28、2、24
GK
柏
9、14
5、15、2、22
7、3、20、19
16
なんか後半のカウント始まってるけど、動画が静止画で止まってるなぁ。なんか大学サッカーのテロップみたいなのが出た。なんかセミファイナルの画面で止まってる。
3分くらい経過したみたい。スコアは3-0のままですが。
押し込まれてて鳥栖のDFラインが全然映らん(背番号が確認できん)。
柏は自陣でなんとか回す受け手が前を向けず。
鳥栖20番の突破を後ろから柏5番が倒して右FK。これを鳥栖20番がループ気味に直接決めて4-0。
柏20番縦に入れるも鳥栖28番クリア。
ゴール前鳥栖37番詰めますが柏16番キャッチ。
柏20番ゴール前寄せられて出したボールを鳥栖36番カット。右からのミドルは上。
鳥栖のトップが35番になった。37番と抗体価な?
鳥栖23番のところ28番かな?
鳥栖28番が落としたボール、20番のシュートは外。
柏自陣押し込まれて前へ繋げず。
鳥栖30番持ち上がって33番につないでライン際折り返すも柏19番ブロックで左CK。ここクラ選とか見に来たところの裏のグラウンドかな?CKは合わせるも決まらず。
柏22番前向いてもらい中へパスも5番コントロールできず。
柏トップが23番になってるなぁ。14番がアウトかな?
鳥栖33番のパス、35番の折返しを33番キープも最後は柏20番がクリア。
柏19番スローインはそのままラインわる。
飲水タイム。ちょっと一方的な展開だった。
鳥栖
32
33、28、17、34
20
30、26、2、24
GK
柏
9、23
5、15、2、22
7、3、4、19
16
鳥栖のCB、26番だたのかな?
鳥栖30番左競り負けずパスも柏4番クリア。
鳥栖2番のクリア、前線32番がうまくDF振り切ってシュートも柏16番ファインセーブで右CK。鳥栖30番のキック、ゴール前鳥栖2番が頭で合わせたボールは16番ファインセーブ、しかし弾いたボールを鳥栖20番が頭で押し込み5-0。2番のところ4番ついてたのにフリーにしちゃったなぁ。よくわからなず。
鳥栖30番こぼれ球拾って左を突破も折り返しは柏3番クリア。
柏22番ゴール前拾って持ち上がるも鳥栖2番カット。
鳥栖34番左裏のボールに走るも柏19番クリア。
柏2番のサイドチェンジ、7番、15番で繋ぐもパスは鳥栖35番カット。
柏5番持ち上がってのシュートは鳥栖GK キャッチ。
柏18番が入ってるなぁ。9番とこかな?
柏2番サイドチェンジ、右19番の折返しに22番合わせるも外。
ファールかな?柏FK。2番が左へ出してゴール左5番のシュートは鳥栖GKキャッチ。
鳥栖32番、柏4番と入れ替わってゴール左折り返すもラインわる。
鳥栖30番カットからゴール前持ち込んでのシュートは柏16番セーブ。
試合はこのまま終了。5-0で鳥栖の勝利。
いいところなしのまま終わってしまったなぁ。この時期でうんぬん言っても仕方ないのかもだけど、個人ががんばってるだけみたいなサッカーはどのカテゴリーでも同じだなぁ。2番、阿出川選手だろうか後半孤軍奮闘してた感じだけど。。
最後に観たのいつかなぁ。14になる前には1試合くらい観戦できるんだろうか。
・サッカー観戦のリンクページ
この記事へのコメント