2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 トリプレッタSCvs柏ラッセルFC(市原スポレクパーク) 8-0
令和4年度 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 トリプレッタSCvs柏ラッセルFC戦を観てきました。場所は、市原スポレクパーク。
夏にやるクラ選の予選の千葉県予選の決勝トーナメントになります。
最後まではやらないで、千葉県の枠である代表枠7つを決めて終了になります(山が7つある)。
今日は、ここと八幡球技場と夢フィールでやるみたいだけど会場的には足りるのかな?他でもやってるんでしょうか。
この試合のカードだけ分からなかったけど(ヴァイスとカナリーニョかも?と思った)、トリプレッタいるのでラッセルみたい。
トリプレッタは何かで見たことがあるかも。ラッセルは多分見てないですね。コロナ以降見てないので。桐畑や杉井などJリーガーをたくさん輩出してる(ジュニアから?)クラブです多分。とはいえロゴ書いてないし、ラッセルのユニ知らないので本当にラッセルかは不明。さっきのブリエッタもだけど。
トリプレッタSC(白) vs 柏ラッセルFC(青) 試合前動画
8-0
前半 3-0
後半 5-0
トリプレッタ
9、11
6、14、22、10
33、27、23、20
GK
ラッセル
10
9、21、11、83
8
13、15、4、6
GK
ゴール前左へ流れたボールをトリプレッタ6番拾ってあげたボールは右のポストに当たって決まらず。
ラッセル21番ゴール左持ち込むもトリプレッタ23番付いて味方と挟み、最後は割る。
トリプレッタ6番、ゴール左の折り返しはラッセル4番クリアで左CK。トリプレッタ6番のキックはゴール前ラッセル8番クリア。
ラッセル11番受けて右83番に出すも、あがってるくる6番へはパスあわず。
トリプレッタかなり前がかりというかポジションが自由な感じ。
トリプレッタ6番ゴール左折り折り返すもこれは決まらず。
ラッセル8番が付いて右CK。このCKから押し込んだプレイ23番のシュートはクリアされますが、こぼれ玉22番?が決めて1-0。トリプレッタ先制。
トリプレッタ右CKは手前にボールが入ったところで笛。ラッセルボールに。
裏のパスにトリプレッタ11番右を突破、折り返しはゴール前6番に入り余裕あったけどシュートは打てず。
トリプレッタ左CK、6番のキック。ファーにとんだボールは誰も触れず。
ラッセルGKのキック、繋ぐ。
ラッセルが攻めるターンが続く。
味方のポストからラッセル10番が突破狙うもトリプレッタ27番が阻止。
トリプレッタ11番が競り負けずゴール右持ち込んで折り返したボール、流れたところを拾った33番が狙い澄ましたのかきれいにコース右上に決めて2-0。
トリプレッタ11番、右持ち上がって中へ入りシュートもラッセルGKキャッチ。
トリプレッタ右CK、6番のキック。ゴール前はラッセルGKキャッチ。
トリプレッタが攻めて、ラッセルボールになってトリプレッタが奪って攻めるが続いてる感じ。
トリプレッタ11番、ゴール前右を持ち込んでラッセルGK正面をシュートも左にはずす。
最終ラインがトリプレッタに寄せられて奪われてしまうなぁ。
ラッセル15番アウト。
飲水タイム。ちょっと差がある感じなのかなぁ。フクアリの近くに松屋あったけど、進行方向と逆だったなぁ。信号で横断できないところだし。お腹減った。
玉際はトリプレッタに分がある感じ。
ラッセル11番がゴール前10番にパスも強すぎてあわず。
ラッセルのCBに入ったの30番みたい。
トリプレッタ6番サイドチェンジ、右繋いでのクロスがゴール前9番に入ってシュートもラッセルGK戻って何とかキャッチ。
放り込みはラッセル4番クリア。
ラッセルはマイボールキープすると囲まれて取られてしまうのが続く。
ラッセル11番競り負けずパス、10番追うもトリプレッタ23番も体入れてGKクリア。
トリプレッタ右FK、6番のキック、ゴール前はラッセルGKキャッチ。
トリプレッタ6番寄せて奪取。裏へのパスはラッセルGKキャッチ。
トリプレッタ右奥押し込むも最後は割る。
ラッセル4番ゴール前の横パスをトリプレッタ9番に当てるもGKクリア。
ラッセル8番カットから左へ展開。13番のクロスに2枚詰めますがトリプレッタGKキャッチ。
トリプレッタが右を押し込んでたけど、ラッセルボールになった。割ったのかな?
トリプレッタ9番、23番の繋ぎはラッセル83番付いてクリア。
ラッセル、なかなか前へ出せず。
スローインからトリプレッタ9番がゴール左持ち込み左CK。トリプレッタ6番のキック、直接入るようなボールはラッセルGKクリア。しかし、こぼれ玉をトリプレッタ9番が決めて3-0。
トリプレッタ9番奪取からゴール右へ持ち込んでシュートも斜めにはずれる。
ラッセル8番裏へのパス、11番がシュート狙うもトリプレッタ22番クリア。こぼれ玉入れたボール、21番が受けるもオフサイド。
トリプレッタ33番ゴール前左のシュートは当たってラッセルGKセーブ。
前半は3-0でトリプレッタリードの折り返し。
ちょっと一方的な展開だったかも。
後半スタート。
トリプレッタ
30、9
6、14、34、10
33、27、23、20
GK
ラッセル
10
6、21、11、83
8
13、30、4、12
GK
ゴール前、ラッセルFK。ラッセル21番のキック、トリプレッタGKキャッチ。
トリプレッタ追加点。パスにトリプレッタ6番?が左を抜け出してゴール前への折り返しを滑り込んだ30番がGK前であわせて4-0。
ラッセルの足がちょっと止まっちゃったかなぁ。ボールの近くの選手は反応するけど。
トリプレッタ、ゴール前押し込んで左からの折り返し、9番がフリーで押し込み5-0。
ラッセルFK、21番が右へ展開。83番受けて戻したボールを12番裏に入れますが受けた83番オフサイド。
ラッセル10番のポストから6番受けて中へパス。繋ぎにで抜け出した21番一対一のシュートは左へはずれる。
ゴール前ラッセル13番のクリアにトリプレッタ34番が飛び込むもファール取られる。
ちょっとラッセルはミス多いかなぁ。
ラッセル4番持ち上がりから裏へ入れて11番受けるもトリプレッタ6番が競り勝つ。
トリプレッタの方がミスしても味方のフォローがある感じなのかなぁ。結構ひっかかったりもしてるけど。
トリプレッタ2枚交代。GKもだ。15番と2か3番かな?
ラッセル右から入れたボールはトリプレッタGKキャッチ。
トリプレッタ右CK、3番のキック。ニアはラッセルGKクリアでもう一回。トリプレッタ3番、右CK。今度はファー、あわせたボールは繋がらず。
トリプレッタ34番右から中へ入ってのパス、30番詰めますがラッセルGKキャッチ。
トリプレッタ15番のパス、右34番がえぐりに行くもラッセル13番ブロックで右CK。ニア低いボールは直接サイドネット。今度も3番蹴ったのかな?
トリプレッタ23番アウト43番イン。
飲水タイム。なんか飲水タイム直前の交代でそのまま飲水タイムに入るの多いなぁ。ベンチはタイミング分からないからなのかな。
トリプレッタが押し込む。最後30番がアワセますが外。
トリプレッタ10番アウト38番イン。
トリプレッタ38番競り負けずドリブルでゴール前持ち込むもパスは味方と意図あわず。
ゴール前のシュートはラッセルGKキャッチ。
トリプレッタ15番のカットから左へ展開。6番受けてゴール前入れたボールを18番が決めて6-0。
トリプレッタが何人か交代してる。
73、30
6、8、15、18
3、43、27、13
GK
また交代入った。トリプレッタ13番がゴール右持ち込んでCK獲得。3番のキック、ファーで27番アワセますが外。
トリプレッタまた交代。
やっとトリプレッタ番号メモったけどその間にまた交代があった。
触ってたのかな?右へ流れたボールからトリプレッタ右CK。トリプレッタ誰か交代。アワセたの7番かな?頭で突き刺し7-0。
ゴール前トリプレッタ73番が流し込み8-0。
トリプレッタ交代。
ラッセル83番アウト2番イン。
なかなかラッセル陣内からボールが出ない感じ。
こぼれ玉、トリプレッタ18番のシュートはラッセルGKセーブ。
トリプレッタ左CK、これはラッセルクリア。トリプレッタ38番が右から折り返したボール、トリプレッタ押し込むもゴールは割れず。
スローインに抜け出したゴール左の折り返し、トリプレッタ7番あわせるもラッセルGKファインセーブ。
トリプレッタ8番?がドリブルでゴール左持ち込んで粘り左CK。ゴール前にあがったボール7番併せてゴール左折り返すもラッセルGKキャッチ。
試合はこのまま終了。スコアあってるのかな?8-0トリプレッタの勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2022/04/10 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 クラブ・アストーレvsミナトSC(習志野高校グラウンド) 0-3
・2022/04/10 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 FC市川GUNNERSvsコラソン千葉FC(習志野高校グラウンド) 6-1
・2022/04/17 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 SOLTILO CHIBA FCvsコラソン千葉FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-1
・2022/04/17 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 クラブ・アストーレvsFC市川GUNNERS(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-3
・2022/04/23 第12回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ 1部リーグ ブリオベッカ浦安vsトリプレッタSC(北浦川緑地人工芝サッカー場) 1-3
・2022/04/23 第12回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ 1部リーグ FC市川GUNNERSvsACカラクテル(北浦川緑地人工芝サッカー場) 2-2
・2022/04/24 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 1次リーグ ACカラクテルvs柏レイソルA.A.流山(北羽鳥多目的グラウンド) 4-0
・2022/04/24 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 1次リーグ 順蹴FAvsVarzea千葉FC(北羽鳥多目的グラウンド) 3-0
・2022/03/12 日体チャレンジ 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(あけぼの山農業公園芝生広場) 3-0
・2022/03/12 日体チャレンジ 日体大柏vsクラブ与野(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-1
・2022/03/12 日体チャレンジ 柏レイソルA.A.TOR'82vsクラブ与野(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-3
・2022/03/12 日体チャレンジ アイデンティみらいvsC.A.アレグレ(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-2
・2022/03/13 日体チャレンジ 日体大柏vsすみだSC(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-2
・2022/03/13 日体チャレンジ SCH.FCvsすみだSC(あけぼの山農業公園芝生広場) 4-2
・2022/03/13 日体チャレンジ 日体大柏vsインテルアカデミー・ジャパン(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-1
・2022/03/13 日体チャレンジ SCH.FCvsインテルアカデミー・ジャパン(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1
・2022/01/08 TM WingsvsJSC CHIBA(エスタディオ・サンフット) 12-4
・2022/01/09 TM SOLTILO CHIBA FCvsFC.vincluo(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 3-2
・2022/01/23 TM FC市川GUNNERSvsSP-フッチサッカークラブ(北市川フットボールフィールド) 7-3
・2022/03/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsBLOSSON FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-2
・2022/04/30 TM SOLTILO CHIBA FCvsVIVAIO船橋S.C(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 4-6
・2022/05/01 TM ミナトSCvsKAMAGAYA SC(福太郎スタジアム) 0-2
夏にやるクラ選の予選の千葉県予選の決勝トーナメントになります。
最後まではやらないで、千葉県の枠である代表枠7つを決めて終了になります(山が7つある)。
今日は、ここと八幡球技場と夢フィールでやるみたいだけど会場的には足りるのかな?他でもやってるんでしょうか。
この試合のカードだけ分からなかったけど(ヴァイスとカナリーニョかも?と思った)、トリプレッタいるのでラッセルみたい。
トリプレッタは何かで見たことがあるかも。ラッセルは多分見てないですね。コロナ以降見てないので。桐畑や杉井などJリーガーをたくさん輩出してる(ジュニアから?)クラブです多分。とはいえロゴ書いてないし、ラッセルのユニ知らないので本当にラッセルかは不明。さっきのブリエッタもだけど。
トリプレッタSC(白) vs 柏ラッセルFC(青) 試合前動画
8-0
前半 3-0
後半 5-0
トリプレッタ
9、11
6、14、22、10
33、27、23、20
GK
ラッセル
10
9、21、11、83
8
13、15、4、6
GK
ゴール前左へ流れたボールをトリプレッタ6番拾ってあげたボールは右のポストに当たって決まらず。
ラッセル21番ゴール左持ち込むもトリプレッタ23番付いて味方と挟み、最後は割る。
トリプレッタ6番、ゴール左の折り返しはラッセル4番クリアで左CK。トリプレッタ6番のキックはゴール前ラッセル8番クリア。
ラッセル11番受けて右83番に出すも、あがってるくる6番へはパスあわず。
トリプレッタかなり前がかりというかポジションが自由な感じ。
トリプレッタ6番ゴール左折り折り返すもこれは決まらず。
ラッセル8番が付いて右CK。このCKから押し込んだプレイ23番のシュートはクリアされますが、こぼれ玉22番?が決めて1-0。トリプレッタ先制。
トリプレッタ右CKは手前にボールが入ったところで笛。ラッセルボールに。
裏のパスにトリプレッタ11番右を突破、折り返しはゴール前6番に入り余裕あったけどシュートは打てず。
トリプレッタ左CK、6番のキック。ファーにとんだボールは誰も触れず。
ラッセルGKのキック、繋ぐ。
ラッセルが攻めるターンが続く。
味方のポストからラッセル10番が突破狙うもトリプレッタ27番が阻止。
トリプレッタ11番が競り負けずゴール右持ち込んで折り返したボール、流れたところを拾った33番が狙い澄ましたのかきれいにコース右上に決めて2-0。
トリプレッタ11番、右持ち上がって中へ入りシュートもラッセルGKキャッチ。
トリプレッタ右CK、6番のキック。ゴール前はラッセルGKキャッチ。
トリプレッタが攻めて、ラッセルボールになってトリプレッタが奪って攻めるが続いてる感じ。
トリプレッタ11番、ゴール前右を持ち込んでラッセルGK正面をシュートも左にはずす。
最終ラインがトリプレッタに寄せられて奪われてしまうなぁ。
ラッセル15番アウト。
飲水タイム。ちょっと差がある感じなのかなぁ。フクアリの近くに松屋あったけど、進行方向と逆だったなぁ。信号で横断できないところだし。お腹減った。
玉際はトリプレッタに分がある感じ。
ラッセル11番がゴール前10番にパスも強すぎてあわず。
ラッセルのCBに入ったの30番みたい。
トリプレッタ6番サイドチェンジ、右繋いでのクロスがゴール前9番に入ってシュートもラッセルGK戻って何とかキャッチ。
放り込みはラッセル4番クリア。
ラッセルはマイボールキープすると囲まれて取られてしまうのが続く。
ラッセル11番競り負けずパス、10番追うもトリプレッタ23番も体入れてGKクリア。
トリプレッタ右FK、6番のキック、ゴール前はラッセルGKキャッチ。
トリプレッタ6番寄せて奪取。裏へのパスはラッセルGKキャッチ。
トリプレッタ右奥押し込むも最後は割る。
ラッセル4番ゴール前の横パスをトリプレッタ9番に当てるもGKクリア。
ラッセル8番カットから左へ展開。13番のクロスに2枚詰めますがトリプレッタGKキャッチ。
トリプレッタが右を押し込んでたけど、ラッセルボールになった。割ったのかな?
トリプレッタ9番、23番の繋ぎはラッセル83番付いてクリア。
ラッセル、なかなか前へ出せず。
スローインからトリプレッタ9番がゴール左持ち込み左CK。トリプレッタ6番のキック、直接入るようなボールはラッセルGKクリア。しかし、こぼれ玉をトリプレッタ9番が決めて3-0。
トリプレッタ9番奪取からゴール右へ持ち込んでシュートも斜めにはずれる。
ラッセル8番裏へのパス、11番がシュート狙うもトリプレッタ22番クリア。こぼれ玉入れたボール、21番が受けるもオフサイド。
トリプレッタ33番ゴール前左のシュートは当たってラッセルGKセーブ。
前半は3-0でトリプレッタリードの折り返し。
ちょっと一方的な展開だったかも。
後半スタート。
トリプレッタ
30、9
6、14、34、10
33、27、23、20
GK
ラッセル
10
6、21、11、83
8
13、30、4、12
GK
ゴール前、ラッセルFK。ラッセル21番のキック、トリプレッタGKキャッチ。
トリプレッタ追加点。パスにトリプレッタ6番?が左を抜け出してゴール前への折り返しを滑り込んだ30番がGK前であわせて4-0。
ラッセルの足がちょっと止まっちゃったかなぁ。ボールの近くの選手は反応するけど。
トリプレッタ、ゴール前押し込んで左からの折り返し、9番がフリーで押し込み5-0。
ラッセルFK、21番が右へ展開。83番受けて戻したボールを12番裏に入れますが受けた83番オフサイド。
ラッセル10番のポストから6番受けて中へパス。繋ぎにで抜け出した21番一対一のシュートは左へはずれる。
ゴール前ラッセル13番のクリアにトリプレッタ34番が飛び込むもファール取られる。
ちょっとラッセルはミス多いかなぁ。
ラッセル4番持ち上がりから裏へ入れて11番受けるもトリプレッタ6番が競り勝つ。
トリプレッタの方がミスしても味方のフォローがある感じなのかなぁ。結構ひっかかったりもしてるけど。
トリプレッタ2枚交代。GKもだ。15番と2か3番かな?
ラッセル右から入れたボールはトリプレッタGKキャッチ。
トリプレッタ右CK、3番のキック。ニアはラッセルGKクリアでもう一回。トリプレッタ3番、右CK。今度はファー、あわせたボールは繋がらず。
トリプレッタ34番右から中へ入ってのパス、30番詰めますがラッセルGKキャッチ。
トリプレッタ15番のパス、右34番がえぐりに行くもラッセル13番ブロックで右CK。ニア低いボールは直接サイドネット。今度も3番蹴ったのかな?
トリプレッタ23番アウト43番イン。
飲水タイム。なんか飲水タイム直前の交代でそのまま飲水タイムに入るの多いなぁ。ベンチはタイミング分からないからなのかな。
トリプレッタが押し込む。最後30番がアワセますが外。
トリプレッタ10番アウト38番イン。
トリプレッタ38番競り負けずドリブルでゴール前持ち込むもパスは味方と意図あわず。
ゴール前のシュートはラッセルGKキャッチ。
トリプレッタ15番のカットから左へ展開。6番受けてゴール前入れたボールを18番が決めて6-0。
トリプレッタが何人か交代してる。
73、30
6、8、15、18
3、43、27、13
GK
また交代入った。トリプレッタ13番がゴール右持ち込んでCK獲得。3番のキック、ファーで27番アワセますが外。
トリプレッタまた交代。
やっとトリプレッタ番号メモったけどその間にまた交代があった。
触ってたのかな?右へ流れたボールからトリプレッタ右CK。トリプレッタ誰か交代。アワセたの7番かな?頭で突き刺し7-0。
ゴール前トリプレッタ73番が流し込み8-0。
トリプレッタ交代。
ラッセル83番アウト2番イン。
なかなかラッセル陣内からボールが出ない感じ。
こぼれ玉、トリプレッタ18番のシュートはラッセルGKセーブ。
トリプレッタ左CK、これはラッセルクリア。トリプレッタ38番が右から折り返したボール、トリプレッタ押し込むもゴールは割れず。
スローインに抜け出したゴール左の折り返し、トリプレッタ7番あわせるもラッセルGKファインセーブ。
トリプレッタ8番?がドリブルでゴール左持ち込んで粘り左CK。ゴール前にあがったボール7番併せてゴール左折り返すもラッセルGKキャッチ。
試合はこのまま終了。スコアあってるのかな?8-0トリプレッタの勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2022/04/10 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 クラブ・アストーレvsミナトSC(習志野高校グラウンド) 0-3
・2022/04/10 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 FC市川GUNNERSvsコラソン千葉FC(習志野高校グラウンド) 6-1
・2022/04/17 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 SOLTILO CHIBA FCvsコラソン千葉FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-1
・2022/04/17 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 クラブ・アストーレvsFC市川GUNNERS(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-3
・2022/04/23 第12回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ 1部リーグ ブリオベッカ浦安vsトリプレッタSC(北浦川緑地人工芝サッカー場) 1-3
・2022/04/23 第12回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ 1部リーグ FC市川GUNNERSvsACカラクテル(北浦川緑地人工芝サッカー場) 2-2
・2022/04/24 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 1次リーグ ACカラクテルvs柏レイソルA.A.流山(北羽鳥多目的グラウンド) 4-0
・2022/04/24 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 1次リーグ 順蹴FAvsVarzea千葉FC(北羽鳥多目的グラウンド) 3-0
・2022/03/12 日体チャレンジ 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(あけぼの山農業公園芝生広場) 3-0
・2022/03/12 日体チャレンジ 日体大柏vsクラブ与野(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-1
・2022/03/12 日体チャレンジ 柏レイソルA.A.TOR'82vsクラブ与野(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-3
・2022/03/12 日体チャレンジ アイデンティみらいvsC.A.アレグレ(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-2
・2022/03/13 日体チャレンジ 日体大柏vsすみだSC(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-2
・2022/03/13 日体チャレンジ SCH.FCvsすみだSC(あけぼの山農業公園芝生広場) 4-2
・2022/03/13 日体チャレンジ 日体大柏vsインテルアカデミー・ジャパン(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-1
・2022/03/13 日体チャレンジ SCH.FCvsインテルアカデミー・ジャパン(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1
・2022/01/08 TM WingsvsJSC CHIBA(エスタディオ・サンフット) 12-4
・2022/01/09 TM SOLTILO CHIBA FCvsFC.vincluo(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 3-2
・2022/01/23 TM FC市川GUNNERSvsSP-フッチサッカークラブ(北市川フットボールフィールド) 7-3
・2022/03/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsBLOSSON FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-2
・2022/04/30 TM SOLTILO CHIBA FCvsVIVAIO船橋S.C(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 4-6
・2022/05/01 TM ミナトSCvsKAMAGAYA SC(福太郎スタジアム) 0-2
この記事へのコメント