2022/07/17 第18回千葉県女子ユース(U-15)サッカー選手権 予選リーグ INAC千葉CRAVO FCvsオルカ鴨川FC(北市川フットボールフィールド) 6-0
千葉県女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 兼 第27回関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 千葉県予選(JFA 第27回全日本U-15サッカー選手権大会 千葉県予選) Aグループ INAC千葉CRAVO FCvsオルカ鴨川FCを観てきました。場所は、北市川フットボールフィールド。
なんか大会名長いですね。要するに女子のU-15の夏のクラ選の千葉県予選なんでしょうか。これを抜けると関東で、関東を抜けると全国みたいな。
Aグループは、
・INAC千葉CRAVO FC
・FC千葉なのはな
・オルカ鴨川FC
の3チーム。
概要をちらっと見た感じだとレギュレーションがよくわかりませんが、AからDの4グループで予選やって、このあと決勝トーナメントがあるようです。Dグループだけ4チームで、他は3チームになっています。3チームの予選で2チーム抜けとかあまりなさそうな気がするけど、トーナメントは各グループ1位の4チームで準決勝からやる感じなのかなぁ。
と思ったけど、決勝トーナメント、準々決勝からなので2チーム抜けみたいですね。
千葉県から関東へは2チーム行けるようですが。
公式がどれくらい更新されてるのかわからないけど、INACとなのはなは5-1でINACが勝ってるみたい。強いところなのかな?
INACって神戸にあるやつとなんか関係あるのかな。そもそもINACって企業名とかなんだろうか。
というかどっちがどっちなのかな。イルカだし青がオルカなんだろうか。赤い方はアップで不思議な踊り踊ってたけど。
このくそ暑い(でもないか?)のにはあはあ言いながら後ろの公園でランニングしてる人いるなぁ。大丈夫なのかな。
女子のチームって結構あるのかなぁ。探せば近場に自分の実力にあったチームとか見つかるもんなんだろうか。
側溝に落ちてるカナブンみたいなのがひっくり返っちゃったな。
INACの方は、結構大所帯だなぁ。各カテゴリーにチームあったりするんだろうか。
INAC千葉CRAVO FC(赤) vs オルカ鴨川FC(青)
6-0
前半 3-0
後半 3-0
INAC
20
41、63、15
31、84
32、56、87、58
GK
オルカ
84、78
89、85、90、82
86、87、79、93
GK
どっちも番号大きい子いるなぁ。連番、欠番なしでそれくらい選手いるんだろうか。
ゴール前押し込みINAC63番が抜け出すところを倒されてFK。INAC63番が狙いますが、外。
INAC15番の右クロスはオルカ78番ブロックで右CK。INAC32番のキック、ゴール左落ちるもオルカ84番クリア。
オルカ84番左裏のボールおいますがINAC87番クリア。
オルカの左のスローが続く。
繋いでオルカ90番がゴール左シュートも寄せられてはずれる。
INAC32番が左を突破して競り負けずゴール左折り返すも20番詰めたところは先にオルカGKクリア。
INAC20番がドリブルで左持ち込み63番にパス。ゴール左の折り返しはオルカ86番クリア。
INACが押し込む展開続く。
INAC32番の折り返し、31番受けてゴール前パスもオルカGKキャッチ。
INAC31番、63番と中央繋いでのパスはオルカ86番カット。
INAC58番が右からゴール前あげますがオルカGKキャッチ。
オルカのユニの背中にASUKAって入ってて名前入れれてるのかと思ったけど、全員同じだからスポンサーなのかな。
少しオルカが保持もなかなか前へは運べず。
なんか番号が大きいとなかなかポジションが頭に入らない。
INACも拾ったボールをなかなか繋げない感じ。
オルカ84番が拾ったボールを打っていきますが右へ流れる。
INAC31番受けてターン、持ち上がるもオルカ79番が阻止。
INAC32番のスローはオルカ79番跳ね返す。
どちかというと玉際はINACが勝ってるだろうか。
INAC32番のパスに41番が左を持ち上がり、一人交わしてゴール左折り返すもオルカ87番クリア。INAC左CK、63番のキック。ニア狙ったかサイドネット。
オルカGKのキック、市川31番クリア。
オルカ84番のパスを左86番が縦に入れますが89番追いつけず。
先制はINAC。左へ展開したボールをINAC41番が中へパス。31番受けてゴール前通し20番がオルカGKの前で触ってゴール。1-0。
INAC右CK、32番のキック。ゴール前87番が合わせたボールが決まり2-0。
飲水タイム。
INAC32番、41番で左繋いで戻しをクロス、20番がDFとGKの間からあわせるも外。
オルカ84番が右を持ち上がり前へ出して突破狙うもINAC56番?体入れて通さず。
INACが押し込むもオルカもなんとか跳ね返す。
ちょっとオルカは苦し紛れで出すパスが多いかも。
オルカ82番アウト80番イン。ポジションそのまま。
INAC84番持ち上がりからのパス、20番がゴール前運ぶもオルカ87番もついて打たせず。
結構風あるのかな。見てる分にはありがたいけど。
INAC84番ドリブルで右へ流れて突破、ゴール右の折り返しはオルカ87番クリアで右CK。INAC32番のキック、これも手前で割る。
INAC87番裏へのパスはオルカ87番クリア。こぼれ玉詰めるもオルカも体入れてGKキャッチ。
INAC20番が右へ出したボール、58番が裏へいれますが20番追いつけず。
ゴール前オルカ80番に入るも収まらず、INAC32番が処理。
INAC20番ゴール前のドリブル突破はオルカ85番体入れる。
ゴール右の折り開けし、INAC41番がいましたが触れず。
INAC32番ゴール左持ち込みシュートもポストで決まらず。
オルカGKのキック、INAC63番がクリア。
12時の鐘だ。
INAC20番の戻し、ゴール前63番受けて41番へパスもちょっと伸びてオルカGKキャッチ。
オルカ89番アウトかな?左前に65番が入る。
オルカ左FK、86番のキック。クリアがそれるもつながらず。
INAC56番のパス、20番左で受けて63番に預けて裏狙うもオルカ87番クリア。
ゴール前のルーズボール、INAC31番のシュートは左へ抜ける。
オルカGKのキック、INAC32番クリア。41番が競り勝った戻し、ゴール前63番のシュートはオルカGKキャッチ。
オルカ31番ワンツーの受け直し、15番がファールもらいFK。これはつながらず。
ゴール右INAC15番のマイナスのパスをゴール前63番がシュート、オルカGK触るも決まり3-0。
前半は3-0のINACリードの折り返し。
成田と市川ほどではないけど、差はある感じなのかなぁ。
雨降るかと思って(実際にくる途中にポツポツきてた)ゴム長履いてきたけど晴れてきた。
とはいいつつ霧雨も降ってるなぁ。完全に晴れはしないのかな今日は。
市川の子たち出てきたなぁ。青いユニのチームきてるけど、どことTMだったっけか。11人制はやらんのかな。県の公式戦、CTCも8人制だったみたいだし、もう11人制ないんだろうか。冬にはなんか別の大会作ったりするのかな。
後半スタート。
INAC
20
90、42、15
31、84
32、56、87、58
GK
オルカ
84、78
86、80、90、65
93、87、79、82
INAC42番、右のクロスにゴール前飛び込むも決まらず。
INAC31番のゴール前ミドルはオルカGK止めますが、こぼれ玉を詰めた20番が押し込み1-0。
なんか降ってきた。INACの CK続くも押し込めず。
INAC32番が右から入れたボール、ゴール前誰かが押し込み2-0。
裏へのパスにオルカ78番追いついてパス狙うもINAC56番がしっかりついてカット。競り合いも負けず奪取。
INAC20番アウト55番イン。
INAC55番のパスに42番が左へ流れて折り返すもオルカGKカット、味方がクリア。
INACは42番、55番の2トップな感じなんだろうか。普通に4-4-2なのかな?
左から入ったボール、INAC90番詰めるもオルカ97番クリア。
INAC55番?ゴール左持ち込んでシュートも外。ブロックされなかったのかゴールキック。
ずっとオルカ陣内でのプレイが続く。
INAC32番左からのミドルはオルカGKセーブ。
INAC42番のポストから15番が持ち上がり、42番と繋いでゴール前詰めますがオルカGKキャッチ。
オルカ86番のカット、78番詰めるもINACクリア。
INAC84番のパス、42番が受けるもオルカ87番がクリア。
INAC32番の左クロスはオルカGKキャッチ。
オルカ78番が裏へ浮かすもちょっと味方と意図があわない。
味方の寄せからオルカ87番がカット。スルーパスに84番が抜けだして一対一もINACGKファインセーブ。
INAC42番のパスを84番受けて縦に入れるもオルカ87番クリア。
飲水タイム。
青いチーム新昭和ってのが胸についてるけど、スポンサーかな?
INAC55番、ゴール右持ち込んで折り返すもボールはゴール前を横切る。
INAC87番カットから持ち上がってのパスはオルカ87番クリア。
INAC31番ゴール左受けて前へ出してゴール左折り返すもオルカGKキャッチ。
スローインにINAC42番入れ替わり狙って詰めるもファールになる。
オルカ78番の自陣FKはINAC42番跳ね返す。
オルカ86番左でカットもINAC87番フォローで抜かさせず。
ちょっとINACも勢いなくなってきたかも。
オルカの右89番になってるかな。
INAC15番が右奥持ち込むも86番もついて93番がカット。ファールもらいFK。
オルカ80番アウト15番イン。85かな?
84、90
86、85、78、89
93、87、79、82
GK
オルカGK交代。
オルカ90番のパスに84番が左を突破。中へ持ち込むもシュートはブロックされて飛ばず。
ゴール前のこぼれ玉INAC84番?のシュートはオルカGK触ったか右CK。INAC32番のキックはニアオルカ90番クリア。
オルカ84番アウト65番イン。
INAC58番右を持ち上がりライン際クロスもオルカ87番ブロックで右CK。INAC32番のキック、直接入ったか55番が押し込み3-0。
INAC84番のパス、右58番が持ち上がりクロスもオルカ79番クリア。
試合はこのまま終了。6-0でINACの勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2022/04/10 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 クラブ・アストーレvsミナトSC(習志野高校グラウンド) 0-3
・2022/04/10 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 FC市川GUNNERSvsコラソン千葉FC(習志野高校グラウンド) 6-1
・2022/04/17 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 SOLTILO CHIBA FCvsコラソン千葉FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-1
・2022/04/17 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 クラブ・アストーレvsFC市川GUNNERS(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-3
・2022/05/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 SOLTILO CHIBA FCvs柏レイソルA.A.TOR'82(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-3
・2022/05/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vsクラブ・アストーレ(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 5-2
・2022/05/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 FC市川GUNNERSvsミナトSC(北市川フットボールフィールド) 3-0
・2022/05/04 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 FELICE F.C.浦安vsブリオベッカ浦安(浦安市総合公園球技場) 1-2
・2022/05/04 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 専修大松戸中vsFCトリム(浦安市総合公園球技場) 2-3
・2022/05/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 FC市川GUNNERSvsREFORMA(浦安市総合公園球技場) 3-2
・2022/05/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 ブリエッタFC浦安vsK'z soccer school Urayasu(浦安市総合公園球技場) 0-1
・2022/07/16 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 ST-FUTE SCvsFC市川GUNNERS(浦安市総合公園球技場) 4-2
・2022/07/16 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 ブリオベッカ浦安vsK'z soccer school Urayasu(浦安市総合公園球技場) 3-0
・2022/07/02 第13回千葉県クラブユース(U-15)サッカー連盟 U-14リーグ 下位リーグ 1stステージ 柏レイソルA.A.長生vsAres Asunaro FC千葉(茜浜近隣公園) 8-0
・2022/07/02 第13回千葉県クラブユース(U-15)サッカー連盟 U-14リーグ 下位リーグ 1stステージ FC習志野vsOcean Grancoeur Narashino(茜浜近隣公園) 7-0
・2022/04/23 第12回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ 1部リーグ ブリオベッカ浦安vsトリプレッタSC(北浦川緑地人工芝サッカー場) 1-3
・2022/04/23 第12回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ 1部リーグ FC市川GUNNERSvsACカラクテル(北浦川緑地人工芝サッカー場) 2-2
・2022/07/02 第13回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ 2部リーグ WingsvsジョカーレFC(茜浜近隣公園) 2-1
・2022/04/24 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 1次リーグ ACカラクテルvs柏レイソルA.A.流山(北羽鳥多目的グラウンド) 4-0
・2022/04/24 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 1次リーグ 順蹴FAvsVarzea千葉FC(北羽鳥多目的グラウンド) 3-0
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 ルキナス印西SCvsST-FUTE SC(市原スポレクパーク) 0-2
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 ミナトSCvsAC君津(市原スポレクパーク) 5-0
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 ジョカーレFCvsブリエッタFC浦安(市原スポレクパーク) 2-2 4PK5
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 トリプレッタSCvs柏ラッセルFC(市原スポレクパーク) 8-0
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 コラソン千葉FCvsACミラン佐倉(市原スポレクパーク) 3-1
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 FC稲毛vs順蹴FA(市原スポレクパーク) 0-2
・2022/05/15 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 代表決定戦 ST-FUTE SCvsACカラクテル(第一カッターフィールド) 1-2
・2022/05/15 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 代表決定戦 FCラルクヴェール千葉vsFC習志野(第一カッターフィールド) 0-0 4PK3
・2022/05/15 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 代表決定戦 FC市川GUNNERSvsミナトSC(第一カッターフィールド) 3-1
・2022/06/04 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 1回戦 FCラルクヴェール千葉vs三郷ジュニアユース(千葉県フットボールセンター) 1-0
・2022/06/04 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 1回戦 SCH.FCvsクラブ・ドラゴンズ柏(千葉県フットボールセンター) 0-2
・2022/06/11 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2回戦 栃木SCvsMSCジュニアユース(コーエイ前橋フットボールセンター) 1-1 4PK3
・2022/06/11 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2回戦 前橋FCvs柏レイソルA.A.TOR'82(コーエイ前橋フットボールセンター) 1-2
・2022/06/12 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2回戦 カルペソール湘南vs三菱養和SC調布(コーエイ前橋フットボールセンター) 0-1
・2022/06/18 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 3回戦 千葉vs三菱養和SC調布(千葉県フットボールセンター) 1-0
・2022/06/25 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 4回戦 シュートJrユースFCvs横浜FM(上尾市平塚サッカー場) 1-2
・2022/07/09 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 代表決定戦13~14位 鹿島vs栃木SC(河口湖くぬぎ平サッカー場) 4-1
・2022/05/21 海浜リーグ SOLTILO CHIBA FCvs房総ローヴァーズ木更津FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-1
・2022/03/12 日体チャレンジ 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(あけぼの山農業公園芝生広場) 3-0
・2022/03/12 日体チャレンジ 日体大柏vsクラブ与野(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-1
・2022/03/12 日体チャレンジ 柏レイソルA.A.TOR'82vsクラブ与野(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-3
・2022/03/12 日体チャレンジ アイデンティみらいvsC.A.アレグレ(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-2
・2022/03/13 日体チャレンジ 日体大柏vsすみだSC(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-2
・2022/03/13 日体チャレンジ SCH.FCvsすみだSC(あけぼの山農業公園芝生広場) 4-2
・2022/03/13 日体チャレンジ 日体大柏vsインテルアカデミー・ジャパン(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-1
・2022/03/13 日体チャレンジ SCH.FCvsインテルアカデミー・ジャパン(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1
・2022/01/08 TM WingsvsJSC CHIBA(エスタディオ・サンフット) 12-4
・2022/01/09 TM SOLTILO CHIBA FCvsFC.vincluo(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 3-2
・2022/01/23 TM FC市川GUNNERSvsSP-フッチサッカークラブ(北市川フットボールフィールド) 7-3
・2022/03/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsBLOSSON FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-2
・2022/04/30 TM SOLTILO CHIBA FCvsVIVAIO船橋S.C(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 4-6
・2022/05/01 TM ミナトSCvsKAMAGAYA SC(福太郎スタジアム) 0-2
・2022/05/21 TM SOLTILO CHIBA FCvsトレセン(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 2-1
・2022/05/21 TM SOLTILO CHIBA FCvsJSC CHIBA(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 7-2
・2022/06/18 TM SOLTILO CHIBA FCvs川越Feture(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA)
・2022/06/19 TM FC市川GUNNERSvsVIVAIO船橋S.C(北市川フットボールフィールド) 2-4
なんか大会名長いですね。要するに女子のU-15の夏のクラ選の千葉県予選なんでしょうか。これを抜けると関東で、関東を抜けると全国みたいな。
Aグループは、
・INAC千葉CRAVO FC
・FC千葉なのはな
・オルカ鴨川FC
の3チーム。
概要をちらっと見た感じだとレギュレーションがよくわかりませんが、AからDの4グループで予選やって、このあと決勝トーナメントがあるようです。Dグループだけ4チームで、他は3チームになっています。3チームの予選で2チーム抜けとかあまりなさそうな気がするけど、トーナメントは各グループ1位の4チームで準決勝からやる感じなのかなぁ。
と思ったけど、決勝トーナメント、準々決勝からなので2チーム抜けみたいですね。
千葉県から関東へは2チーム行けるようですが。
公式がどれくらい更新されてるのかわからないけど、INACとなのはなは5-1でINACが勝ってるみたい。強いところなのかな?
INACって神戸にあるやつとなんか関係あるのかな。そもそもINACって企業名とかなんだろうか。
というかどっちがどっちなのかな。イルカだし青がオルカなんだろうか。赤い方はアップで不思議な踊り踊ってたけど。
このくそ暑い(でもないか?)のにはあはあ言いながら後ろの公園でランニングしてる人いるなぁ。大丈夫なのかな。
女子のチームって結構あるのかなぁ。探せば近場に自分の実力にあったチームとか見つかるもんなんだろうか。
側溝に落ちてるカナブンみたいなのがひっくり返っちゃったな。
INACの方は、結構大所帯だなぁ。各カテゴリーにチームあったりするんだろうか。
INAC千葉CRAVO FC(赤) vs オルカ鴨川FC(青)
6-0
前半 3-0
後半 3-0
INAC
20
41、63、15
31、84
32、56、87、58
GK
オルカ
84、78
89、85、90、82
86、87、79、93
GK
どっちも番号大きい子いるなぁ。連番、欠番なしでそれくらい選手いるんだろうか。
ゴール前押し込みINAC63番が抜け出すところを倒されてFK。INAC63番が狙いますが、外。
INAC15番の右クロスはオルカ78番ブロックで右CK。INAC32番のキック、ゴール左落ちるもオルカ84番クリア。
オルカ84番左裏のボールおいますがINAC87番クリア。
オルカの左のスローが続く。
繋いでオルカ90番がゴール左シュートも寄せられてはずれる。
INAC32番が左を突破して競り負けずゴール左折り返すも20番詰めたところは先にオルカGKクリア。
INAC20番がドリブルで左持ち込み63番にパス。ゴール左の折り返しはオルカ86番クリア。
INACが押し込む展開続く。
INAC32番の折り返し、31番受けてゴール前パスもオルカGKキャッチ。
INAC31番、63番と中央繋いでのパスはオルカ86番カット。
INAC58番が右からゴール前あげますがオルカGKキャッチ。
オルカのユニの背中にASUKAって入ってて名前入れれてるのかと思ったけど、全員同じだからスポンサーなのかな。
少しオルカが保持もなかなか前へは運べず。
なんか番号が大きいとなかなかポジションが頭に入らない。
INACも拾ったボールをなかなか繋げない感じ。
オルカ84番が拾ったボールを打っていきますが右へ流れる。
INAC31番受けてターン、持ち上がるもオルカ79番が阻止。
INAC32番のスローはオルカ79番跳ね返す。
どちかというと玉際はINACが勝ってるだろうか。
INAC32番のパスに41番が左を持ち上がり、一人交わしてゴール左折り返すもオルカ87番クリア。INAC左CK、63番のキック。ニア狙ったかサイドネット。
オルカGKのキック、市川31番クリア。
オルカ84番のパスを左86番が縦に入れますが89番追いつけず。
先制はINAC。左へ展開したボールをINAC41番が中へパス。31番受けてゴール前通し20番がオルカGKの前で触ってゴール。1-0。
INAC右CK、32番のキック。ゴール前87番が合わせたボールが決まり2-0。
飲水タイム。
INAC32番、41番で左繋いで戻しをクロス、20番がDFとGKの間からあわせるも外。
オルカ84番が右を持ち上がり前へ出して突破狙うもINAC56番?体入れて通さず。
INACが押し込むもオルカもなんとか跳ね返す。
ちょっとオルカは苦し紛れで出すパスが多いかも。
オルカ82番アウト80番イン。ポジションそのまま。
INAC84番持ち上がりからのパス、20番がゴール前運ぶもオルカ87番もついて打たせず。
結構風あるのかな。見てる分にはありがたいけど。
INAC84番ドリブルで右へ流れて突破、ゴール右の折り返しはオルカ87番クリアで右CK。INAC32番のキック、これも手前で割る。
INAC87番裏へのパスはオルカ87番クリア。こぼれ玉詰めるもオルカも体入れてGKキャッチ。
INAC20番が右へ出したボール、58番が裏へいれますが20番追いつけず。
ゴール前オルカ80番に入るも収まらず、INAC32番が処理。
INAC20番ゴール前のドリブル突破はオルカ85番体入れる。
ゴール右の折り開けし、INAC41番がいましたが触れず。
INAC32番ゴール左持ち込みシュートもポストで決まらず。
オルカGKのキック、INAC63番がクリア。
12時の鐘だ。
INAC20番の戻し、ゴール前63番受けて41番へパスもちょっと伸びてオルカGKキャッチ。
オルカ89番アウトかな?左前に65番が入る。
オルカ左FK、86番のキック。クリアがそれるもつながらず。
INAC56番のパス、20番左で受けて63番に預けて裏狙うもオルカ87番クリア。
ゴール前のルーズボール、INAC31番のシュートは左へ抜ける。
オルカGKのキック、INAC32番クリア。41番が競り勝った戻し、ゴール前63番のシュートはオルカGKキャッチ。
オルカ31番ワンツーの受け直し、15番がファールもらいFK。これはつながらず。
ゴール右INAC15番のマイナスのパスをゴール前63番がシュート、オルカGK触るも決まり3-0。
前半は3-0のINACリードの折り返し。
成田と市川ほどではないけど、差はある感じなのかなぁ。
雨降るかと思って(実際にくる途中にポツポツきてた)ゴム長履いてきたけど晴れてきた。
とはいいつつ霧雨も降ってるなぁ。完全に晴れはしないのかな今日は。
市川の子たち出てきたなぁ。青いユニのチームきてるけど、どことTMだったっけか。11人制はやらんのかな。県の公式戦、CTCも8人制だったみたいだし、もう11人制ないんだろうか。冬にはなんか別の大会作ったりするのかな。
後半スタート。
INAC
20
90、42、15
31、84
32、56、87、58
GK
オルカ
84、78
86、80、90、65
93、87、79、82
INAC42番、右のクロスにゴール前飛び込むも決まらず。
INAC31番のゴール前ミドルはオルカGK止めますが、こぼれ玉を詰めた20番が押し込み1-0。
なんか降ってきた。INACの CK続くも押し込めず。
INAC32番が右から入れたボール、ゴール前誰かが押し込み2-0。
裏へのパスにオルカ78番追いついてパス狙うもINAC56番がしっかりついてカット。競り合いも負けず奪取。
INAC20番アウト55番イン。
INAC55番のパスに42番が左へ流れて折り返すもオルカGKカット、味方がクリア。
INACは42番、55番の2トップな感じなんだろうか。普通に4-4-2なのかな?
左から入ったボール、INAC90番詰めるもオルカ97番クリア。
INAC55番?ゴール左持ち込んでシュートも外。ブロックされなかったのかゴールキック。
ずっとオルカ陣内でのプレイが続く。
INAC32番左からのミドルはオルカGKセーブ。
INAC42番のポストから15番が持ち上がり、42番と繋いでゴール前詰めますがオルカGKキャッチ。
オルカ86番のカット、78番詰めるもINACクリア。
INAC84番のパス、42番が受けるもオルカ87番がクリア。
INAC32番の左クロスはオルカGKキャッチ。
オルカ78番が裏へ浮かすもちょっと味方と意図があわない。
味方の寄せからオルカ87番がカット。スルーパスに84番が抜けだして一対一もINACGKファインセーブ。
INAC42番のパスを84番受けて縦に入れるもオルカ87番クリア。
飲水タイム。
青いチーム新昭和ってのが胸についてるけど、スポンサーかな?
INAC55番、ゴール右持ち込んで折り返すもボールはゴール前を横切る。
INAC87番カットから持ち上がってのパスはオルカ87番クリア。
INAC31番ゴール左受けて前へ出してゴール左折り返すもオルカGKキャッチ。
スローインにINAC42番入れ替わり狙って詰めるもファールになる。
オルカ78番の自陣FKはINAC42番跳ね返す。
オルカ86番左でカットもINAC87番フォローで抜かさせず。
ちょっとINACも勢いなくなってきたかも。
オルカの右89番になってるかな。
INAC15番が右奥持ち込むも86番もついて93番がカット。ファールもらいFK。
オルカ80番アウト15番イン。85かな?
84、90
86、85、78、89
93、87、79、82
GK
オルカGK交代。
オルカ90番のパスに84番が左を突破。中へ持ち込むもシュートはブロックされて飛ばず。
ゴール前のこぼれ玉INAC84番?のシュートはオルカGK触ったか右CK。INAC32番のキックはニアオルカ90番クリア。
オルカ84番アウト65番イン。
INAC58番右を持ち上がりライン際クロスもオルカ87番ブロックで右CK。INAC32番のキック、直接入ったか55番が押し込み3-0。
INAC84番のパス、右58番が持ち上がりクロスもオルカ79番クリア。
試合はこのまま終了。6-0でINACの勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2022/04/10 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 クラブ・アストーレvsミナトSC(習志野高校グラウンド) 0-3
・2022/04/10 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 FC市川GUNNERSvsコラソン千葉FC(習志野高校グラウンド) 6-1
・2022/04/17 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 SOLTILO CHIBA FCvsコラソン千葉FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-1
・2022/04/17 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 クラブ・アストーレvsFC市川GUNNERS(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-3
・2022/05/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 SOLTILO CHIBA FCvs柏レイソルA.A.TOR'82(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-3
・2022/05/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vsクラブ・アストーレ(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 5-2
・2022/05/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 1部 FC市川GUNNERSvsミナトSC(北市川フットボールフィールド) 3-0
・2022/05/04 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 FELICE F.C.浦安vsブリオベッカ浦安(浦安市総合公園球技場) 1-2
・2022/05/04 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 専修大松戸中vsFCトリム(浦安市総合公園球技場) 2-3
・2022/05/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 FC市川GUNNERSvsREFORMA(浦安市総合公園球技場) 3-2
・2022/05/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 ブリエッタFC浦安vsK'z soccer school Urayasu(浦安市総合公園球技場) 0-1
・2022/07/16 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 ST-FUTE SCvsFC市川GUNNERS(浦安市総合公園球技場) 4-2
・2022/07/16 高円宮杯U-15サッカーリーグ2022千葉 3部 ブリオベッカ浦安vsK'z soccer school Urayasu(浦安市総合公園球技場) 3-0
・2022/07/02 第13回千葉県クラブユース(U-15)サッカー連盟 U-14リーグ 下位リーグ 1stステージ 柏レイソルA.A.長生vsAres Asunaro FC千葉(茜浜近隣公園) 8-0
・2022/07/02 第13回千葉県クラブユース(U-15)サッカー連盟 U-14リーグ 下位リーグ 1stステージ FC習志野vsOcean Grancoeur Narashino(茜浜近隣公園) 7-0
・2022/04/23 第12回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ 1部リーグ ブリオベッカ浦安vsトリプレッタSC(北浦川緑地人工芝サッカー場) 1-3
・2022/04/23 第12回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ 1部リーグ FC市川GUNNERSvsACカラクテル(北浦川緑地人工芝サッカー場) 2-2
・2022/07/02 第13回 千葉県ユース(U-13)サッカーリーグ 2部リーグ WingsvsジョカーレFC(茜浜近隣公園) 2-1
・2022/04/24 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 1次リーグ ACカラクテルvs柏レイソルA.A.流山(北羽鳥多目的グラウンド) 4-0
・2022/04/24 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 1次リーグ 順蹴FAvsVarzea千葉FC(北羽鳥多目的グラウンド) 3-0
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 ルキナス印西SCvsST-FUTE SC(市原スポレクパーク) 0-2
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 ミナトSCvsAC君津(市原スポレクパーク) 5-0
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 ジョカーレFCvsブリエッタFC浦安(市原スポレクパーク) 2-2 4PK5
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 トリプレッタSCvs柏ラッセルFC(市原スポレクパーク) 8-0
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 コラソン千葉FCvsACミラン佐倉(市原スポレクパーク) 3-1
・2022/05/03 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 1回戦 FC稲毛vs順蹴FA(市原スポレクパーク) 0-2
・2022/05/15 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 代表決定戦 ST-FUTE SCvsACカラクテル(第一カッターフィールド) 1-2
・2022/05/15 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 代表決定戦 FCラルクヴェール千葉vsFC習志野(第一カッターフィールド) 0-0 4PK3
・2022/05/15 第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 決勝トーナメント 代表決定戦 FC市川GUNNERSvsミナトSC(第一カッターフィールド) 3-1
・2022/06/04 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 1回戦 FCラルクヴェール千葉vs三郷ジュニアユース(千葉県フットボールセンター) 1-0
・2022/06/04 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 1回戦 SCH.FCvsクラブ・ドラゴンズ柏(千葉県フットボールセンター) 0-2
・2022/06/11 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2回戦 栃木SCvsMSCジュニアユース(コーエイ前橋フットボールセンター) 1-1 4PK3
・2022/06/11 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2回戦 前橋FCvs柏レイソルA.A.TOR'82(コーエイ前橋フットボールセンター) 1-2
・2022/06/12 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2回戦 カルペソール湘南vs三菱養和SC調布(コーエイ前橋フットボールセンター) 0-1
・2022/06/18 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 3回戦 千葉vs三菱養和SC調布(千葉県フットボールセンター) 1-0
・2022/06/25 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 4回戦 シュートJrユースFCvs横浜FM(上尾市平塚サッカー場) 1-2
・2022/07/09 第28回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 代表決定戦13~14位 鹿島vs栃木SC(河口湖くぬぎ平サッカー場) 4-1
・2022/05/21 海浜リーグ SOLTILO CHIBA FCvs房総ローヴァーズ木更津FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-1
・2022/03/12 日体チャレンジ 日体大柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(あけぼの山農業公園芝生広場) 3-0
・2022/03/12 日体チャレンジ 日体大柏vsクラブ与野(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-1
・2022/03/12 日体チャレンジ 柏レイソルA.A.TOR'82vsクラブ与野(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-3
・2022/03/12 日体チャレンジ アイデンティみらいvsC.A.アレグレ(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-2
・2022/03/13 日体チャレンジ 日体大柏vsすみだSC(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-2
・2022/03/13 日体チャレンジ SCH.FCvsすみだSC(あけぼの山農業公園芝生広場) 4-2
・2022/03/13 日体チャレンジ 日体大柏vsインテルアカデミー・ジャパン(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-1
・2022/03/13 日体チャレンジ SCH.FCvsインテルアカデミー・ジャパン(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1
・2022/01/08 TM WingsvsJSC CHIBA(エスタディオ・サンフット) 12-4
・2022/01/09 TM SOLTILO CHIBA FCvsFC.vincluo(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 3-2
・2022/01/23 TM FC市川GUNNERSvsSP-フッチサッカークラブ(北市川フットボールフィールド) 7-3
・2022/03/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsBLOSSON FC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-2
・2022/04/30 TM SOLTILO CHIBA FCvsVIVAIO船橋S.C(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 4-6
・2022/05/01 TM ミナトSCvsKAMAGAYA SC(福太郎スタジアム) 0-2
・2022/05/21 TM SOLTILO CHIBA FCvsトレセン(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 2-1
・2022/05/21 TM SOLTILO CHIBA FCvsJSC CHIBA(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 7-2
・2022/06/18 TM SOLTILO CHIBA FCvs川越Feture(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA)
・2022/06/19 TM FC市川GUNNERSvsVIVAIO船橋S.C(北市川フットボールフィールド) 2-4
この記事へのコメント