2022/07/30 J1リーグ 第23節 神戸戦(ノエビアスタジアム神戸) 0-1
明治安田生命 J1リーグ 第23節 神戸戦を見ました。
DAZNでの観戦。
そろそろ観ないとみれなくなるのかなぁ。
神戸(水) vs 柏(黄)
0-1
前半 0-1
後半 0-0
小屋松、細谷
三丸、ドッジ、椎橋、サヴィオ、大南
田中、上島、高橋
佐々木
田中がロングボールを入れて小屋松が追いますが山川がクリア。
解説柱谷だったんだ。BSで観たんだっけか。
細谷に入って左突破狙うも酒井が体入れて阻止。
結構柏が自陣で狩れてる。
小屋松が持ち上がりからゴール前シュートも左へ外れる。
初瀬が縦に入れたボール、汰木が受けて持ち上がるも大南が競り合い倒して割る。笛なし。GoogleのFEP、ゆるき変換できないなぁ。
高橋のロングボール、右ドッジがライン際折り開けしたボールを小屋松が拾うも飯野クリアで打てず。
酒井のパスを椎橋がカットもキープはできず。
神戸が持ててはいるけど、前へ運べない感じ。
初瀬カットからゴール前持ち込みますが高橋スライディングで阻止。
山川が長いボール入れるも田中が頭で戻す。
初瀬がドリブルでもちあがるも二枚で挟んで大南がカット。
柏失うもフォローがある。高橋がクリア。
戻して佐々木のキックはサイドで割る。
汰木がパスに入れ替わって大南交わすも持ち上がりは大南が後ろからカット。
サヴィオが受けて裏へ浮かすもドッジは前入られて触れず。
ムゴシャに入って右を繋がれるも柏も囲んで奪取。サヴィオの持ち上がりは酒井が阻止。
大崎のパスがムゴシャのところに縦パス入るも上島が付いて高橋クリア。倒れたムゴシャの足が高橋に入って痛む。続行。
初瀬が裏へ入れたボール、左奥汰木が受けるも大南クリアで左CK。初瀬のキック、大南がクリア。
大崎のパスをサヴィオがカット。持ち上がりから右小屋松へパス。ゴール前の戻し、サヴィオが椎橋からのリターンをシュートも神戸がブロック。こぼれ球に詰めた椎橋のシュートは大崎がブロックしましたが、こぼれ玉を細谷が押し込み0-1。柏が先制。サヴィオがカットしたあと、細谷がパス出してました。
酒井のパスに飯野がゴール右抜け出して折り返すもドッジが拾う。飯野のところでオフサイドみたい。
神戸が後ろで繋ぐ。
山川のサイドチェンジ、左で初瀬が受けて中持ち込むも戻す。
左で汰木受けてのクロスは三丸クリア。
ボールのキープは神戸。ただ、攻めあぐねてる感じはあるかも。
カットから大南、小屋松と繋ぐも収まらず。
山川が飯野に入れた戻し、山口がスルーパスも飯野が三丸にとされて右FK。酒井は戻す。
神戸が後ろで繋ぐ。
山川がゴール前入れてムゴシャが落として山口がひろって繋ぐもムゴシャのところでオフサイドだったみたい。
飲水タイム。
大南のスローインからドッジと右を繋いで折り返すも飯倉?のクリアで右CK。三丸のキック、ショートで小屋松受けて三丸と繋いでクロスも飯倉クリア。
椎橋の楔のパスは流れる。
神戸後ろの繋ぎ、小屋松カットできず。
初瀬が縦にれたボールはサイド割る。
ちょっとクリア合戦に。サヴィオのファール取られて神戸ボールに。
ムゴシャがアフターで入って高橋が痛む。続行。
長いボールに細谷詰めるも戻しは飯倉が処理。
山川の右パス、酒井がクロスでゴール前ムゴシャが競りますが左へ流れる。
ドッジに入っところ山口に潰される。柏自陣FK,高橋のキックは小林の前に細谷入るもファールはもらえず。
小林のクリアがちいさくなったところ細谷ひろって折り返しますが山川クリア。
山口が右へ出して飯野に出るも三丸クリア。
山川右のパス、酒井が裏へ出して飯野が抜けるもオフサイド。
間接FK、佐々木のキック。細谷が競るも山川が競り勝つ。
大崎に入ッタボール、椎橋のディフェンスはファール。
初瀬のパスを汰木がダイレクトでムゴシャに入れますが上島が潰したプレイはファールにならず。
佐々木のキック、小屋松が競るも山川がクリア。
山口のシュートは外。
佐々木のキック、右大南が突破に行くも初瀬体入れて通さず。
細谷への放り込みは小林がクリア。
田中へのパスを飯野がカット、右から折り返しますが佐々木キャッチ。
高橋、大南、ドッジと右を繋ぎますが小林クリア。
右の繋ぎ、初瀬のキープをドッジが奪いに行くもファール。
神戸のパス成功数が250近くいってるみたい。敵陣内の成功数はあんまりかわらないみたいだけど。
神戸が自陣で回す。
山口のサイドチェンジ、左初瀬が受けて左クロス。ゴール前ムゴシャが頭で合わせるも外。あたってたみたいで左CK。初線のキック、高橋クリア。
ドッジカットも大崎が触ってパスは通らず。
サヴィオのカットから細谷へのパスは小林がクリア。
サヴィオが痛めたみたい。一度外へ。
田中の裏へのボールは山川がクリア。
ムゴシャのポストで山口からスルーパスも飯野追いつけず。
佐々木のキック、山川クリア。
汰木のパスをムゴシャがキープもシュートは打てず。
初瀬の楔のパス、汰木収まらず割る。
田中のクリアのような放り込みは小林がクリア。
左からの放り込みを中坂が頭で落とすもムゴシャ反応できず。
アディショナルタイムは3分。
細谷と小屋松がしつこく追う。
初瀬がひだりから中へ入れますが、上島も競ってムゴシャ収まらず。
初瀬がワンツーで中へ入り、ムゴシャのポストから左裏中坂へでますが追いつけず。
大崎のパスは椎橋がブロック。
初瀬が左から放り込むも三丸がクリア。
初瀬のスロー、ムゴシャが競るも上島クリア。ムゴシャの腕にあたったみたいでハンド。
前半は0-1で柏リードの折り返し。
田中とサヴィオがなんか話してたけど、何語で話してたんだろう。
後半スタート。
神戸は、大迫、小林、小田が入ったみたい。
大迫がうらのボールに詰めるも上島クリア。
左クロスは上島クリア。
右のクリアを飯野が詰めますがサヴィオが体入れて割らせる。
三丸がパスだしたところに飯野が突っ込んでファール。注意で済んだみたい。
初瀬のロングパスは大迫に上島が競り勝つ。
田中の楔のパス、細谷のポストをサヴィオ、小屋松で繋ぐも折り返しは細谷に通らず。
左のパスに小田が追いついてキープも大南が打たせず。戻しを大迫がシュートもゴール右抜ける。
佐々木のキック、大南がサイドで落とすもドッジは拾えず。
山川のパスに山口裏へ抜けて左へパス、大迫が決めますが山口のところでオフサイドでした。
三丸のパスに細谷がゴール左やm革に競り勝ちサヴィオにパスもちょっと前に入りすぎて打てず。戻しを小屋松がシュートも神戸の選手にあたる。ハンドアピールも体にくっつけてるし肘ですかね。
上島裏へのパスは小林クリア。
バックパスに小屋松が詰めるも山川は戻す。
初瀬のパスは小田追いつけず割る。
山口の奪取から小林が右へパス。酒井のクロスは上島クリア。
山口のサイドチェンジ、初瀬のパスが小林に通るも入れたボールは上島クリア。
小田に入ったところを大南が奪取。
後ろで繋いで上島が放り込むもちょっと右タイミングあわず流れる。
裏のボールに小田が走りますが伸びて佐々木キャッチ。
ゴール前の奪取から大迫キープから右へだして酒井が入れますが上島クリア。
大崎の放り込みは柏クリア。
初瀬の左突破からのクロスは小田収まらず。
サヴィオがちょっと足を気にしてる。
飯倉が組み立てに参加。放り込みは上島クリア。
ゴール前押しこみ酒井がシュートも外。
サヴィオアウト武藤イン。
武藤が前で小屋松がサイドに降りる。
田中の後ろからのディフェンスはファール。
小田の左の突破は大南がファールで止める。カード出たのかな?出てないみたい。
神戸左FK、初瀬のキック。上島クリア。
右を飯野が持ち込んで山口のクロスはゴール前高橋がクリア。
左小田が抜けてクロスは佐々木クリア。
セカンドボールは神戸。飯野の右からのクロスは大南クリアで右CK。初瀬のキック、上島クリア。
こぼれ球に小林が追いますがオフサイドみたい。
佐々木が遅延とられてカード。
佐々木のキック、細谷が競るも小林がクリア。
高橋の後ろからのディフェンスはファール。その前のドッジの取られたのかな?
山川のパスは流れて三丸クリア。
三丸のスロー、細谷受けるも収まらず。
小林のロングフィードは小田追いつけず。
飯野アウト佐々木イン。の前に飲水タイムみたい。
神戸のキープが続く。
小林のミドルは佐々木ファインセーブ。右から酒井のクロスは高橋のクリアで右CK。初瀬のキック、佐々木がクリア。こぼれ球佐々木のシュートは外。
ドッジが痛んでる。外に出ろと主審。ちょっとびっこ引いて歩いてる。
佐々木のキック、武藤が競るも小林がクリア。
ドッジが戻ったみたい。
初瀬のパス、小田が前へ出して突破狙うも大南阻止。
パスを前に出して武藤が右を突破、戻しを椎橋に出すもトラップ伸びて打てず。
佐々木の突破を三丸が倒してカード。神戸右FK、の前にドッジ、細谷アウト加藤とアンジェロッティイン。
神戸右FK、初瀬のキック。山川競るもアンジェロッティクリア。右からの放り込みも決まらず。右から再度入れますが通らず。
セカンドボールは神戸。
小林が放り込んだボールは三丸がクリアも大迫が拾う。
小田が左持ち込み大南が引っ掛けたけど笛がならず。両足そろえて倒れたのが印象悪かったのかな。
大南が倒れてる。外へ。
初瀬の左クロスに大迫が飛び込みますが佐々木キャッチ。
大南戻りますが川口と交代。
小林のパス、初瀬が突破狙うますがアンジェロッティクリア。
川口のスローはアンジェロッティ受けきれず。
スローインを繋いでアンジェロッティがゴール右持ち込むも加藤へのパスは通らず。
飯倉放り込むも川口クリア。
セカンドボールは神戸。
小林の斜めの放り込み大迫が落として佐々木が拾うも味方に通らず。
武藤がキープに行きますが山口へのファールになる。
酒井に入るも三丸が詰めて出させず。
左クロスに佐々木が競るも右へ流れて割る。
佐々木のキック、アンジェロッティが競るも武藤は拾えず。
左のパスに小田が抜けてパス、大迫キープから入れるも上島クリア。右で酒井拾って入れますが加藤クリアで左CK。初瀬アウト槇野イン。キッカーが小林に変わる。大迫が合わせますが右へ流れる。
佐々木が落としたボールで大迫が右突破狙うも三丸クリア。
山川の放り込みは小屋松に引っかかる。
槇野が放り込みに競りますが高橋クリア。
大迫の突破は上島が阻止。
槇野へ放り込むも高橋がクリア。
左へ出たボールは川口クリア。武藤と繋いで右へ運ぶ。ゴール右への突破、折り返しは小林ブロックで右CK。アンジェロッティのショート、誰かが上げたボール高橋合わせるも外。
大迫に入ったボールは高橋クリア。
酒井へのファールアンジェロッティが主審から注意。カードはでず。
酒井の左クロスは三丸喰らい。
武藤カウンター、中へ入ってシュートは外。
高崎の放り込みは大迫に競り勝って高橋クリア。
アディショナルタイムは5分。
高崎の放り込み、大迫競るも高橋クリア。
ゴール前ルーズにクリアが入るも上島クリア。
槇野が落としたボールに大迫滑り込むも上島も付いて外。
佐々木のキック、小屋松競れない。足つってるかな。
三丸裏へ出すも武藤走らない。
アンジェロッティが競り勝つ、川口に戻して裏へ入れたボールは椎橋追いつけず。
放り込みは川口が拾う。
飯倉の放り込みは田中クリア。
小林のスルーパスに佐々木右抜けて折り返すも走り込んだ小田ヒットせず。
右へのパス、佐々木はオフサイドかな?
佐々木の間接FK、アンジェロッティ飛ぶも佐々木が飛ばずに落下。
左からの放り込みに槇野シュートもヒットせずオフサイド。
アンジェロッティが立ち上がる。
佐々木の間接FK、右へけったボールは酒井がクリア。
飯倉の放り込み、田中が跳ね返す。
小林の放り込み右で佐々木受けるもあげられず。
左の繋ぎで押し込めず。
試合はこのまま終了。0-1で柏の勝利。よく守り切りました。
細谷
➖➖勝利おめでとうございます。
「ありがとうございます。」
➖➖まず、今のお気持ちお聞かせください。
「まず、勝ち点3を取れてよかったと思ています。」
➖➖その勝ち点3につながった決勝ゴールですね、振り返っていかがですか?
「自分のところにこぼれてくるなぁと思っていたので、うまくこぼれてきて、あとは気持ちで押し込むだけでした。」
➖➖細谷選手自身は、代表合宿帰りで今日スタメンでした。何か期するもの、想いがあったんじゃないですか?
「代表で個人としては悔しい結果で終わってしまったので、また選ばれるようにここでしっかり結果を残したいと思って臨みました。」
➖➖そして今日の試合は、今季2度目の3連勝となりました。今日チームとしてよかったところ、どなところですか?
「チーム全員で守備でよく耐えたかなぁというのはよかったと思います。」
➖➖……さあ、ここからチームが上位に食い込むために、どんなこと上積みしていきたいですか?
「今日みたいな試合をしっかり勝ち点3取れるというのは今後につながってくると思うので、今日はよかったかなと思ってます。」
➖➖また次は、一週間あいて、アウェーの京都戦となります。次節に向けて意気込みをお願いします。
「前半戦はしっかり負けちゃってるので、その借りを返すためにしっかりいい準備して臨みたいと思います。」
➖➖おめでろうございました。
「ありがとうございました。」
ネルシーニョ
➖➖勝利おめでとうございます。代表帰りの細谷選手にゴールが生まれてしっかり守りきました。今日の試合を振り返っていかがでしょうか?
「チームが最後までしっかり戦ったということが何と言っても今日の結果の最大の要因じゃないかと。ポジショニングもよかったですし、一人一人が献身的に戦うという姿勢を最後まで見せてくれましたし、インテンシティも最後まで落とさずに戦い抜けたんじゃないかなと。非常に前半の入りがよくて、我々がボールを握る時間帯が長く持てた展開、そういう入りができた前半だったんですけど、後半に入ってから少し相手に形勢を逆転されるような時間帯もあったんですけれど、最後までチームとしてのプランを遂行できたということが今日の結果につながったんじゃないかと思います。」
➖➖今日勝って今季2度目の3連勝となりました。ここから上位に行くために更に選手たちに求めたいことはありますでしょうか?
「この中断期間中に選手に言ったことというと、残り12試合、今日終わったので11試合になりますけど、その中でこれから毎試合、毎試合、我々にとっての決勝戦になっていくと。その中で、我々もう下は観てませんから。やはり、G4、G3に入っていくような戦い方をしなければいけないと。そこは再三選手たちにも話してきましたし、そこを選手たちがしっかり理解してピッチの中で表現してくれた、そういう試合だったというふうに思います。」
➖➖ありがとうございました。
「アリガト」
・サッカー観戦のリンクページ
・2022/02/19 J1リーグ 第1節 湘南戦(レモンガススタジアム平塚) 0-2
・2022/02/27 J1リーグ 第2節 横浜FM戦(三協フロンテア柏スタジアム) 3-1
・2022/03/06 J1リーグ 第3節 鹿島戦(県立カシマサッカースタジアム) 1-0
・2022/03/12 J1リーグ 第4節 福岡戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-0
・2022/03/20 J1リーグ 第5節 名古屋戦(豊田スタジアム) 1-1
・2022/04/02 J1リーグ 第6節 磐田戦(三協フロンテア柏スタジアム) 2-0
・2022/04/05 J1リーグ 第7節 C大阪戦(ヨドコウ桜スタジアム) 0-1
・2022/04/09 J1リーグ 第8節 川崎戦(等々力陸上競技場) 1-0
・2022/04/17 J1リーグ 第9節 京都戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-2
・2022/04/29 J1リーグ 第10節 鳥栖戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-4
・2022/05/03 J1リーグ 第11節 広島戦(エディオンスタジアム広島) 1-2
・2022/05/08 J1リーグ 第12節 浦和戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-0
・2022/05/14 J1リーグ 第13節 G大阪戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-1
・2022/05/21 J1リーグ 第14節 FC東京戦(味の素スタジアム) 0-0
・2022/05/25 J1リーグ 第15節 札幌戦(札幌ドーム) 1-6
・2022/05/29 J1リーグ 第16節 清水戦(三協フロンテア柏スタジアム) 3-1
・2022/06/18 J1リーグ 第17節 神戸戦(三協フロンテア柏スタジアム) 3-1
・2022/06/25 J1リーグ 第18節 横浜FM戦(日産スタジアム) 4-0
・2022/07/02 J1リーグ 第19節 鹿島戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-2
・2022/07/06 J1リーグ 第20節 名古屋戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-1
・2022/07/10 J1リーグ 第21節 鳥栖戦(駅前不動産スタジアム) 0-1
・2022/07/16 J1リーグ 第22節 札幌戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-0
この記事へのコメント