映画:すずめの戸締まり
すずめの戸締まり を観てきました。場所は、TOHOシネマズ柏。初日の18:15の回を観てきました。
初め見たとき、定時後だとレイトショーしかないなぁと思ったら、複数のスクリーンで上映になってて夕方の回が空いてたので観てきました。
ちょっと、見る人選ぶし、エンターテイメントに振り切ってない作品だからこんなに上映回数用意しても明らかに埋まらない作品なような気がするけど大丈夫なんだろうか。私的には見たい回が空いてたので良かったですが。
来場者特典で冊子がもらえました。同人誌みたいなタイトルのやつ。作品の企画内容と監督インタビュー、監督の新海誠さんと鈴芽役の原菜乃華さんと草太役の松村北斗さんの対談みたいなやつが収録されています。これ聞き手は誰だったんだろう。監督より知識が深い部分がある方でしたが。
パンフレットは1部880円。内容は、イントロダクション、ストーリー、キャストのインタビューで鈴芽役の原菜乃華さん、草太役の松村北斗さん、環役の深津絵里さん、稔役の染谷将太さん、ルミ役の伊藤沙莉さん、千果役の花瀬琴音さん、鈴芽のお母さん役の花澤香菜さん、芹澤役の神木隆之介さん、草太のお爺さん役の松本白鸚さん、スタッフインタビューで監督の新海誠さん、キャラクター紹介、キャラクター設定、美術資料、プロダクションノート、新海誠監督の作品紹介、音楽のRADWIMPSの野田洋次郎さんのインタビュー、陣内一真さんのインタビュー、主題歌の歌詞と十明さんのコメント、スタッフプロフィールが掲載されています。
特典の冊子と少し被る内容があったかも。
小説を読んだときは、これネタバレ的な話なのかぁと思って読んでましたが、映画で見ると震災の話なんだなというのが結構序盤からわかりやすく演出されてた感じだったかも。ということで、まだ記憶が鮮明な人とかはちょっと観るの注意というか、人を選ぶ作品かもしれません。
ひょんなことから封印の要石を解いてしまった高校生の鈴芽が、偶然出会った「閉じ師」の大学生草太と、災害を起こす開いてしまった扉を閉じつつ、要石を元に戻す旅をするみたいな物語になっています。
ちょっとルミ役の伊藤さんは、本職の人じゃなさそうだなぁという感じの声だったけど、それ以外のキャストは聞いていて違和感ない演技でよかったかも。パンフレットにも書かれてたけど、芹澤が神木さんだと気が付きませんでした。本職の声優さん使わないのでも、これくらい違和感ないとスムーズに見れますね。PV観てるとかがみの孤城とかそこら辺ちょっと心配な感じですが。
歌は、北へ旅する時に車でかかる昭和歌謡みたいな曲はあったけど、君の名はとか天気の子みたいな曲の使われ方は今回の映画はなかったでしょうか。
小説読んだときは扉を閉じるシーンにあまり緊迫感感じなかったけど、映像だとそこら辺はよかったです。ただ、シーンとシーンの繋ぎの辺りはなんか端折られてる感じで、そこに飛ぶんだといのが何箇所かあったかも。そこら辺は小説のがわかりやすかったでしょうか。全体的なストーリーを追うというところでは映像ある分、映画のがわかりやすかったですが。
パンフレットとか読むと、ちょっと監督の想いとかのが強すぎて、ストーリーがとして追いついてないというかどうなってるんだろうみたいなところがあったかも。そういうもんだと飲み込むところなのかもですが、ダイジン周りの話とかサダイジンの話とか。サダイジンの方は要石が2つあるという設定で済まされちゃってるし(環さんのあのエピソードはサダイジンが仕組んだっぽい演出だったけど意図がよくわからず)、そっちはまだいいけどダイジンの方はダイジンのストーリーがありそうだけど、説明なしで重要な役割(サダイジンも)を与えられてしまってるし。封印を解いてくれた鈴芽に好意を寄せていて、鈴芽の好意が寄せられてる間は元気だったけど、拒絶されると力を失ったみたいなとこだけで。語りたい主題ではなかったということなのかもですが、物語としてみると意味がよくわからなかったかなと。
パンフレットにも解説が載ってますが、最後はループして自分自身を救うというのがオチになるけど、ちょっと取って付けた感があるというかあまりなるほど~という感じを受けなかったかもしれません。草太さんの服はちゃんと着るとあんなデザインだったんですかね。薄手の上着くらいのイメージでしたが。
天気の子よりは良かったけど、君の名はほどのストーリー的な面白さはなかったかもしれません。コミカルなところとシリアスなとこのバランスとかは良くて、楽しめましたが。ただ、主題的にもエンターテイメントに振った作品でもないし、娯楽作品見に行くつもりでいくと、ちょっと外された感じはあるかも。
【Amazon.co.jp限定】すずめの戸締まり (特典:CDサイズカード(絵柄C)付) - RADWIMPS
・小説 すずめの戸締まり
・君の名は。
・君の名は。
・君の名は。 Another Side:Earthbound
・天気の子
・天気の子
初め見たとき、定時後だとレイトショーしかないなぁと思ったら、複数のスクリーンで上映になってて夕方の回が空いてたので観てきました。
ちょっと、見る人選ぶし、エンターテイメントに振り切ってない作品だからこんなに上映回数用意しても明らかに埋まらない作品なような気がするけど大丈夫なんだろうか。私的には見たい回が空いてたので良かったですが。
来場者特典で冊子がもらえました。同人誌みたいなタイトルのやつ。作品の企画内容と監督インタビュー、監督の新海誠さんと鈴芽役の原菜乃華さんと草太役の松村北斗さんの対談みたいなやつが収録されています。これ聞き手は誰だったんだろう。監督より知識が深い部分がある方でしたが。
パンフレットは1部880円。内容は、イントロダクション、ストーリー、キャストのインタビューで鈴芽役の原菜乃華さん、草太役の松村北斗さん、環役の深津絵里さん、稔役の染谷将太さん、ルミ役の伊藤沙莉さん、千果役の花瀬琴音さん、鈴芽のお母さん役の花澤香菜さん、芹澤役の神木隆之介さん、草太のお爺さん役の松本白鸚さん、スタッフインタビューで監督の新海誠さん、キャラクター紹介、キャラクター設定、美術資料、プロダクションノート、新海誠監督の作品紹介、音楽のRADWIMPSの野田洋次郎さんのインタビュー、陣内一真さんのインタビュー、主題歌の歌詞と十明さんのコメント、スタッフプロフィールが掲載されています。
特典の冊子と少し被る内容があったかも。
小説を読んだときは、これネタバレ的な話なのかぁと思って読んでましたが、映画で見ると震災の話なんだなというのが結構序盤からわかりやすく演出されてた感じだったかも。ということで、まだ記憶が鮮明な人とかはちょっと観るの注意というか、人を選ぶ作品かもしれません。
ひょんなことから封印の要石を解いてしまった高校生の鈴芽が、偶然出会った「閉じ師」の大学生草太と、災害を起こす開いてしまった扉を閉じつつ、要石を元に戻す旅をするみたいな物語になっています。
ちょっとルミ役の伊藤さんは、本職の人じゃなさそうだなぁという感じの声だったけど、それ以外のキャストは聞いていて違和感ない演技でよかったかも。パンフレットにも書かれてたけど、芹澤が神木さんだと気が付きませんでした。本職の声優さん使わないのでも、これくらい違和感ないとスムーズに見れますね。PV観てるとかがみの孤城とかそこら辺ちょっと心配な感じですが。
歌は、北へ旅する時に車でかかる昭和歌謡みたいな曲はあったけど、君の名はとか天気の子みたいな曲の使われ方は今回の映画はなかったでしょうか。
小説読んだときは扉を閉じるシーンにあまり緊迫感感じなかったけど、映像だとそこら辺はよかったです。ただ、シーンとシーンの繋ぎの辺りはなんか端折られてる感じで、そこに飛ぶんだといのが何箇所かあったかも。そこら辺は小説のがわかりやすかったでしょうか。全体的なストーリーを追うというところでは映像ある分、映画のがわかりやすかったですが。
パンフレットとか読むと、ちょっと監督の想いとかのが強すぎて、ストーリーがとして追いついてないというかどうなってるんだろうみたいなところがあったかも。そういうもんだと飲み込むところなのかもですが、ダイジン周りの話とかサダイジンの話とか。サダイジンの方は要石が2つあるという設定で済まされちゃってるし(環さんのあのエピソードはサダイジンが仕組んだっぽい演出だったけど意図がよくわからず)、そっちはまだいいけどダイジンの方はダイジンのストーリーがありそうだけど、説明なしで重要な役割(サダイジンも)を与えられてしまってるし。封印を解いてくれた鈴芽に好意を寄せていて、鈴芽の好意が寄せられてる間は元気だったけど、拒絶されると力を失ったみたいなとこだけで。語りたい主題ではなかったということなのかもですが、物語としてみると意味がよくわからなかったかなと。
パンフレットにも解説が載ってますが、最後はループして自分自身を救うというのがオチになるけど、ちょっと取って付けた感があるというかあまりなるほど~という感じを受けなかったかもしれません。草太さんの服はちゃんと着るとあんなデザインだったんですかね。薄手の上着くらいのイメージでしたが。
天気の子よりは良かったけど、君の名はほどのストーリー的な面白さはなかったかもしれません。コミカルなところとシリアスなとこのバランスとかは良くて、楽しめましたが。ただ、主題的にもエンターテイメントに振った作品でもないし、娯楽作品見に行くつもりでいくと、ちょっと外された感じはあるかも。
【Amazon.co.jp限定】すずめの戸締まり (特典:CDサイズカード(絵柄C)付) - RADWIMPS
・小説 すずめの戸締まり
・君の名は。
・君の名は。
・君の名は。 Another Side:Earthbound
・天気の子
・天気の子
この記事へのコメント