2022/12/27 SHIROICUP2022 小金v柏の葉(白井運動公園陸上競技場) 2-0
SHIROICUP2022 小金vs柏の葉戦を観てきました。場所は、白井運動公園陸上競技場。
そういえば、白井のスケジュールだと今日からだったけど、東京学館の人は昨日からやってたみたいだったなぁ。グループによってマチマチだったのかな。
左が青で小金だけど、右がわからないや。小金といえば、日本代表の酒井や明神の出身高ですね。
白は柏の葉かな?KASIWAっぽいロゴが見える。
小金(青) vs 柏の葉(白)
2-0
前半 0-0
後半 2-0
小金
65、5
25、30、44、27
33、12、55、21
GK
柏の葉
12、10
8、7、13、5
2、3、4、15
GK
右裏へ抜けられた折り返し、ゴール前柏の葉7番詰めますが小金5番クリア。
ゴール前押し込んで柏の葉12番のシュートは右へ外れる。
柏の葉8番が右を突破。ゴール右持ち込むも小金55番クリアで右CK。柏の葉8番のキックはゴール左上でバーに当たる。
左からゴール前落ちたボールは柏の葉2番クリア。
柏の葉8番が右詰めますが小金GKがブロックしたボールは当たって割る。
柏の葉8番が左持ち込んでCK。柏の葉8番のキックはニア12番詰めるも小金55番クリア。もう一回。柏の葉8番の左CK、落ちたボールを2番が背負ってあげますが小金GKキャッチ。
ルーズボールに小金27番詰めますが柏の葉2番クリア。
小金27番の右クロスは柏の葉5番ブロック。
小金27番のスローに、5番入れかわって競り勝つライン際の突破はできず。
ゴール前入れたボールに飛び込むも小金押し込めず。
小金30番が注意。
ルーズボールを柏の葉12番がシュートも枠を外れる。
小金30番パス受けて持ち上がるも柏の葉3番カット。
柏の葉の前は結構動いてよくわからない感じ。13番がアンカーで1枚ディフェンスラインの前に残ってる感じなのかな。
飲水タイム。入りは柏の葉が押してましたが、小金も持ち直した感じ。
風もないので黙ってみてる分には暑いくらい。
柏の葉のクリアを小金が拾ってるけど、押し込んでる感じもないでしょうか。
柏の葉12番裏へ入れたボールは流れて小金GKキャッチ。
右の戻し、小金21番のクロスはゴール左落ちて44番がミドル狙うもヒットせず。
結構引っかかるけど、小金の方が繋がる感じ。
柏の葉自陣左FK、2番のキックは小金33番クリア。
小金33番左を突破。ゴール左の折り返しはゴール前横切り押し込めず。右から44番が入れたボールはゴール左割る。
柏の葉10番右持ち上がりは小金55番クリア。
柏の葉10番右のキープからのパスで右CK。柏の葉8bんのキック、ゴール前合わせたボールは小金GKキャッチ。
柏の葉7番の持ち上がりは小金30番カット。
小金27番右から中へ持ち上がってミドルもゴール右。
柏の葉のGK、ゴールキック蹴らんのかな。落ちたボールは小金55番クリア。
カットから柏の葉3番持ち上がり、後ろから小金30番に倒されてFK。後ろから倒されたけど頭打ったらしい。外へ。柏の葉FK、8番のキック。狙ったのかなゴール上。
柏の葉3番戻る。特にチェックっぽいことしなかったけど、頭じゃなかったのかな。
柏の葉2番サイド間に合い縦に上がるも小金21番クリア。
柏の葉8番競り勝ち持ち上がるもゴール前のパスは引っかかる。
小金55番のパスが44番に入るも柏の葉7番クリア。
小金44番裏へのパス、27番追いつけず。
柏の葉5番ずるずる上がるもパスは引っかかる。
柏の葉FK、3番はつなぐ。
小金5番うまく受けて入れ替わるも柏の葉3番フォローでクリア。
裏でパスうけた柏の葉7番はオフサイド。
柏の葉10番持ち上がりからのパスは引っかかる。
小金FK、12番のキックは柏の葉13番クリア。
なんかサイドに出したボールとかが結構割ってしまうなぁ。戻しのパスとか。
柏の葉自陣FK、右。ゴール前入るも小金55番クリア。
前半は0-0の折り返し。
小金のが少し握ってる感はあったけど、どちらもそれほどビックチャンスっぽいのはなかったかなぁ。
後半スタート。
小金
5、65
33、13、44、21
42、26、55、2
GK
柏の葉
10、8
12、5、13、7
2、3、4、16
GK
ゴール前小金33番のダイレクトポストから5番が抜け出してシュート。これが決まり1-0。小金先制。
小金65番がパスに右抜けて折り返すも柏の葉3番ブロックで右CK。ゴール前合わせたボールは柏の葉GKキャッチ。
裏のパスに小金65番詰めますが柏の葉3番が前に入ってカット。
小金追加点。ゴール前のカットから繋いで最後44番のパスをゴール左33番がシュート。ゴール前はねたボールはゴール判定。2-0。
柏の葉8番、10番繋いでゴール前持ち込みシュート狙うも小金2番体入れてカット。
柏の葉12番アウト11番イン。
柏の葉8番が痛む。
やっぱり柏の葉の前はどうなってるのかよくわからないや。
小金44番が浮かしたボール、33番詰めますが最後は柏の葉GKキャッチ。
飲水タイム。
柏の葉13番味方のカットから裏へパスも小金26番?クリア。
小金65番ポストから戻ってスルーパス、右から21番詰めるも柏の葉GKキャッチ。
小金右CK、落ちたボールは小金押し込めず。
柏の葉カウンターになりかけますが持ち上がりは小金44番が遅らせる。
ちょっと小金が不注意な感じの手拍子なプレイ増えるも柏の葉もそこをつけて攻められない。
小金5番のポストから44番がゴール前浮かすも65番収まらず。
右のパスが柏の葉8番に通り、ゴール前右持ち込んでシュートもサイドネット。
小金GKのキック、繋がらず。
柏の葉2番が左持ち上がるも小金2番が阻止。
柏の葉8番が裏へ出したボール、7番受けるも小金44番出させず。拾って柏の葉8番が右を持ち上がりクロスも左で割る。
小金5番右を持ち上がって倒れるも笛は鳴らず。
柏の葉8番、かわして11亜bんへ入れるも小金26番クリア。
小金5番右からのクロスはゴール前柏の葉GKキャッチ。
柏の葉4番カットからあがる。8番からのパスで右クロスもゴール前は合わず。
柏の葉16番アウト15番イン。うしろ3枚で行こうとベンチ。
小金自陣FK、落ちたボールに21番詰めてシュートも外。
柏の葉5番が浮かしたボール、11番競りますが小金55番クリア。
小金65番のポストから13番スルーパスも右追いつけず。
柏の葉21番イン。だれでたのかな?
小金42番左から持ち込むも引っかかる。
柏の葉2番?のゴール左持ち込みからゴール前こぼれ玉をおしこみますが小金GKファインセーブ。左CKは小金クリア。
小金がゴール前押し込みますが、シュートは決まらず。左CK、44番のキックにゴール前飛び込みますが触れず。
試合はこのまま終了。2-0で小金の勝利。
今度はでた面子だけの挨拶なので、ベンチにコーチ以外も残る。
・サッカー観戦のリンクページ
・2022/05/07 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 EAST 第6節 前橋育英vs青森山田(アースケア敷島サッカー・ラグビー場) 3-2
・2022/05/07 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 EAST 第6節 桐生第一vs大宮(アースケア敷島サッカー・ラグビー場) 1-3
・2022/05/04 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会 グループステージ SOLTILO CHIBA FCvs千葉SC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-0
・2022/05/05 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会 グループステージ ブリオベッカ浦安vs杉並FC(浦安市総合公園球技場) 7-1
・2022/08/01 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 ノックアウトステージ C大阪vs横浜FC(正田醤油スタジアム群馬) 1-0
・2022/11/13 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ アイデンティみらいvsブリオベッカ浦安(北市川フットボールフィールド) 0-5
・2022/11/13 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ tonan scvs東京杉並ソシオFC(北市川フットボールフィールド) 4-1
・2022/11/23 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ FCグラシア相模原vsブリオベッカ浦安(浦安市総合公園球技場) 0-3
・2022/07/18 第1回関東クラブユース連盟ダイアゴナルカップ ブリオベッカ浦安vsRaiz Chofu FC(ブリオベッカ浦安競技場) 2-0
・2022/05/22 関東トレセンリーグU-16 2022 茨城県トレセンU-16vsJFAトレセン群馬U-16(卜伝の郷運動公園) 2-0
・2022/05/22 関東トレセンリーグU-16 2022 千葉県トレセンU-16vsJFAトレセン栃木U-16(卜伝の郷運動公園) 5-1
・2022/07/10 関東トレセンリーグU-16 2022 千葉県トレセンU-16vsJFAトレセン山梨U-16(リアンビレッジ矢板) 1-1
・2022/07/10 関東トレセンリーグU-16 2022 茨城県トレセンU-16vs東京都トレセンU-16(リアンビレッジ矢板) 2-2
・2022/09/25 関東トレセンリーグU-16 2022 順位決定戦 茨城県トレセンU-16vsJFAトレセン山梨U-16(SFAフットボールセンター(彩の国KAZOヴィレッジ)) 1-2
・2022/09/25 関東トレセンリーグU-16 2022 順位決定戦 東京都トレセンU-16vs千葉県トレセンU-16(SFAフットボールセンター(彩の国KAZOヴィレッジ)) 2-2 4PK3
・2022/08/14 第77回国民体育大会 関東ブロック大会 サッカー競技 少年男子の部 千葉少年男子vs茨城少年男子(駒沢オリンピック公園総合運動場 陸上競技場) 1-1 5PK4
・2022/10/02 第77回国民体育大会 サッカー競技 少年男子の部 佐賀県少年男子vs千葉県少年男子(真岡市総合運動公園運動広場1) 1-1 4PK5
・2022/10/02 第77回国民体育大会 サッカー競技 少年男子の部 岡山県少年男子vs栃木県少年男子(真岡市総合運動公園運動広場1) 0-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 成立学園vs日大藤沢(東京朝鮮中高級学校グラウンド) 2-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 習志野vs藤枝明誠(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 三菱養和SCvs成立学園(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-2
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 日大藤沢vs習志野(赤羽スポーツの森公園競技場) 4-0
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 藤枝明誠vs三菱養和SC(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント FC東京vs甲府(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-0
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 流通経済柏vs成立学園(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 3位決定戦 日大藤沢vs甲府(味の素フィールド西が丘) 3-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 決勝戦 京都vsFC東京(味の素フィールド西が丘) 0-1
・2022/01/09 TM SOLTILO CHIBA FCvs船橋芝山(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 2-8
・2022/01/22 TM FC市川GUNNERSvsFC市川GUNNERS(北市川フットボールフィールド)
・2022/02/05 TM SOLTILO CHIBA FCvs千葉(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-15
・2022/03/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsFC市川GUNNERS(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-1
・2022/05/21 TM SOLTILO CHIBA FCvs東京学館浦安(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-2
・2022/09/11 TM FC市川GUNNERSvs専修大松戸(北市川フットボールフィールド) 2-4
・2022/10/30 TM FC市川GUNNERSvs市川昴(北市川フットボールフィールド) 2-1
そういえば、白井のスケジュールだと今日からだったけど、東京学館の人は昨日からやってたみたいだったなぁ。グループによってマチマチだったのかな。
左が青で小金だけど、右がわからないや。小金といえば、日本代表の酒井や明神の出身高ですね。
白は柏の葉かな?KASIWAっぽいロゴが見える。
小金(青) vs 柏の葉(白)
2-0
前半 0-0
後半 2-0
小金
65、5
25、30、44、27
33、12、55、21
GK
柏の葉
12、10
8、7、13、5
2、3、4、15
GK
右裏へ抜けられた折り返し、ゴール前柏の葉7番詰めますが小金5番クリア。
ゴール前押し込んで柏の葉12番のシュートは右へ外れる。
柏の葉8番が右を突破。ゴール右持ち込むも小金55番クリアで右CK。柏の葉8番のキックはゴール左上でバーに当たる。
左からゴール前落ちたボールは柏の葉2番クリア。
柏の葉8番が右詰めますが小金GKがブロックしたボールは当たって割る。
柏の葉8番が左持ち込んでCK。柏の葉8番のキックはニア12番詰めるも小金55番クリア。もう一回。柏の葉8番の左CK、落ちたボールを2番が背負ってあげますが小金GKキャッチ。
ルーズボールに小金27番詰めますが柏の葉2番クリア。
小金27番の右クロスは柏の葉5番ブロック。
小金27番のスローに、5番入れかわって競り勝つライン際の突破はできず。
ゴール前入れたボールに飛び込むも小金押し込めず。
小金30番が注意。
ルーズボールを柏の葉12番がシュートも枠を外れる。
小金30番パス受けて持ち上がるも柏の葉3番カット。
柏の葉の前は結構動いてよくわからない感じ。13番がアンカーで1枚ディフェンスラインの前に残ってる感じなのかな。
飲水タイム。入りは柏の葉が押してましたが、小金も持ち直した感じ。
風もないので黙ってみてる分には暑いくらい。
柏の葉のクリアを小金が拾ってるけど、押し込んでる感じもないでしょうか。
柏の葉12番裏へ入れたボールは流れて小金GKキャッチ。
右の戻し、小金21番のクロスはゴール左落ちて44番がミドル狙うもヒットせず。
結構引っかかるけど、小金の方が繋がる感じ。
柏の葉自陣左FK、2番のキックは小金33番クリア。
小金33番左を突破。ゴール左の折り返しはゴール前横切り押し込めず。右から44番が入れたボールはゴール左割る。
柏の葉10番右持ち上がりは小金55番クリア。
柏の葉10番右のキープからのパスで右CK。柏の葉8bんのキック、ゴール前合わせたボールは小金GKキャッチ。
柏の葉7番の持ち上がりは小金30番カット。
小金27番右から中へ持ち上がってミドルもゴール右。
柏の葉のGK、ゴールキック蹴らんのかな。落ちたボールは小金55番クリア。
カットから柏の葉3番持ち上がり、後ろから小金30番に倒されてFK。後ろから倒されたけど頭打ったらしい。外へ。柏の葉FK、8番のキック。狙ったのかなゴール上。
柏の葉3番戻る。特にチェックっぽいことしなかったけど、頭じゃなかったのかな。
柏の葉2番サイド間に合い縦に上がるも小金21番クリア。
柏の葉8番競り勝ち持ち上がるもゴール前のパスは引っかかる。
小金55番のパスが44番に入るも柏の葉7番クリア。
小金44番裏へのパス、27番追いつけず。
柏の葉5番ずるずる上がるもパスは引っかかる。
柏の葉FK、3番はつなぐ。
小金5番うまく受けて入れ替わるも柏の葉3番フォローでクリア。
裏でパスうけた柏の葉7番はオフサイド。
柏の葉10番持ち上がりからのパスは引っかかる。
小金FK、12番のキックは柏の葉13番クリア。
なんかサイドに出したボールとかが結構割ってしまうなぁ。戻しのパスとか。
柏の葉自陣FK、右。ゴール前入るも小金55番クリア。
前半は0-0の折り返し。
小金のが少し握ってる感はあったけど、どちらもそれほどビックチャンスっぽいのはなかったかなぁ。
後半スタート。
小金
5、65
33、13、44、21
42、26、55、2
GK
柏の葉
10、8
12、5、13、7
2、3、4、16
GK
ゴール前小金33番のダイレクトポストから5番が抜け出してシュート。これが決まり1-0。小金先制。
小金65番がパスに右抜けて折り返すも柏の葉3番ブロックで右CK。ゴール前合わせたボールは柏の葉GKキャッチ。
裏のパスに小金65番詰めますが柏の葉3番が前に入ってカット。
小金追加点。ゴール前のカットから繋いで最後44番のパスをゴール左33番がシュート。ゴール前はねたボールはゴール判定。2-0。
柏の葉8番、10番繋いでゴール前持ち込みシュート狙うも小金2番体入れてカット。
柏の葉12番アウト11番イン。
柏の葉8番が痛む。
やっぱり柏の葉の前はどうなってるのかよくわからないや。
小金44番が浮かしたボール、33番詰めますが最後は柏の葉GKキャッチ。
飲水タイム。
柏の葉13番味方のカットから裏へパスも小金26番?クリア。
小金65番ポストから戻ってスルーパス、右から21番詰めるも柏の葉GKキャッチ。
小金右CK、落ちたボールは小金押し込めず。
柏の葉カウンターになりかけますが持ち上がりは小金44番が遅らせる。
ちょっと小金が不注意な感じの手拍子なプレイ増えるも柏の葉もそこをつけて攻められない。
小金5番のポストから44番がゴール前浮かすも65番収まらず。
右のパスが柏の葉8番に通り、ゴール前右持ち込んでシュートもサイドネット。
小金GKのキック、繋がらず。
柏の葉2番が左持ち上がるも小金2番が阻止。
柏の葉8番が裏へ出したボール、7番受けるも小金44番出させず。拾って柏の葉8番が右を持ち上がりクロスも左で割る。
小金5番右を持ち上がって倒れるも笛は鳴らず。
柏の葉8番、かわして11亜bんへ入れるも小金26番クリア。
小金5番右からのクロスはゴール前柏の葉GKキャッチ。
柏の葉4番カットからあがる。8番からのパスで右クロスもゴール前は合わず。
柏の葉16番アウト15番イン。うしろ3枚で行こうとベンチ。
小金自陣FK、落ちたボールに21番詰めてシュートも外。
柏の葉5番が浮かしたボール、11番競りますが小金55番クリア。
小金65番のポストから13番スルーパスも右追いつけず。
柏の葉21番イン。だれでたのかな?
小金42番左から持ち込むも引っかかる。
柏の葉2番?のゴール左持ち込みからゴール前こぼれ玉をおしこみますが小金GKファインセーブ。左CKは小金クリア。
小金がゴール前押し込みますが、シュートは決まらず。左CK、44番のキックにゴール前飛び込みますが触れず。
試合はこのまま終了。2-0で小金の勝利。
今度はでた面子だけの挨拶なので、ベンチにコーチ以外も残る。
・サッカー観戦のリンクページ
・2022/05/07 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 EAST 第6節 前橋育英vs青森山田(アースケア敷島サッカー・ラグビー場) 3-2
・2022/05/07 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 EAST 第6節 桐生第一vs大宮(アースケア敷島サッカー・ラグビー場) 1-3
・2022/05/04 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会 グループステージ SOLTILO CHIBA FCvs千葉SC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-0
・2022/05/05 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会 グループステージ ブリオベッカ浦安vs杉並FC(浦安市総合公園球技場) 7-1
・2022/08/01 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 ノックアウトステージ C大阪vs横浜FC(正田醤油スタジアム群馬) 1-0
・2022/11/13 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ アイデンティみらいvsブリオベッカ浦安(北市川フットボールフィールド) 0-5
・2022/11/13 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ tonan scvs東京杉並ソシオFC(北市川フットボールフィールド) 4-1
・2022/11/23 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ FCグラシア相模原vsブリオベッカ浦安(浦安市総合公園球技場) 0-3
・2022/07/18 第1回関東クラブユース連盟ダイアゴナルカップ ブリオベッカ浦安vsRaiz Chofu FC(ブリオベッカ浦安競技場) 2-0
・2022/05/22 関東トレセンリーグU-16 2022 茨城県トレセンU-16vsJFAトレセン群馬U-16(卜伝の郷運動公園) 2-0
・2022/05/22 関東トレセンリーグU-16 2022 千葉県トレセンU-16vsJFAトレセン栃木U-16(卜伝の郷運動公園) 5-1
・2022/07/10 関東トレセンリーグU-16 2022 千葉県トレセンU-16vsJFAトレセン山梨U-16(リアンビレッジ矢板) 1-1
・2022/07/10 関東トレセンリーグU-16 2022 茨城県トレセンU-16vs東京都トレセンU-16(リアンビレッジ矢板) 2-2
・2022/09/25 関東トレセンリーグU-16 2022 順位決定戦 茨城県トレセンU-16vsJFAトレセン山梨U-16(SFAフットボールセンター(彩の国KAZOヴィレッジ)) 1-2
・2022/09/25 関東トレセンリーグU-16 2022 順位決定戦 東京都トレセンU-16vs千葉県トレセンU-16(SFAフットボールセンター(彩の国KAZOヴィレッジ)) 2-2 4PK3
・2022/08/14 第77回国民体育大会 関東ブロック大会 サッカー競技 少年男子の部 千葉少年男子vs茨城少年男子(駒沢オリンピック公園総合運動場 陸上競技場) 1-1 5PK4
・2022/10/02 第77回国民体育大会 サッカー競技 少年男子の部 佐賀県少年男子vs千葉県少年男子(真岡市総合運動公園運動広場1) 1-1 4PK5
・2022/10/02 第77回国民体育大会 サッカー競技 少年男子の部 岡山県少年男子vs栃木県少年男子(真岡市総合運動公園運動広場1) 0-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 成立学園vs日大藤沢(東京朝鮮中高級学校グラウンド) 2-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 習志野vs藤枝明誠(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 三菱養和SCvs成立学園(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-2
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 日大藤沢vs習志野(赤羽スポーツの森公園競技場) 4-0
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 藤枝明誠vs三菱養和SC(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント FC東京vs甲府(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-0
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 流通経済柏vs成立学園(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 3位決定戦 日大藤沢vs甲府(味の素フィールド西が丘) 3-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 決勝戦 京都vsFC東京(味の素フィールド西が丘) 0-1
・2022/01/09 TM SOLTILO CHIBA FCvs船橋芝山(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 2-8
・2022/01/22 TM FC市川GUNNERSvsFC市川GUNNERS(北市川フットボールフィールド)
・2022/02/05 TM SOLTILO CHIBA FCvs千葉(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-15
・2022/03/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsFC市川GUNNERS(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-1
・2022/05/21 TM SOLTILO CHIBA FCvs東京学館浦安(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-2
・2022/09/11 TM FC市川GUNNERSvs専修大松戸(北市川フットボールフィールド) 2-4
・2022/10/30 TM FC市川GUNNERSvs市川昴(北市川フットボールフィールド) 2-1
この記事へのコメント