2022/12/29 令和4年度 第101回全国高校サッカー選手権大会 1回戦 丸岡vs高知(県立柏の葉公園総合競技場) 1-1 6PK5
令和4年度 第101回全国高校サッカー選手権大会 1回戦 丸岡vs高知戦を観てきました。場所は、県立柏の葉公園総合競技場。
柏の葉、何年ぶりかなぁ。今の大学3年か2年生の頃の県予選くらい以来かも。
メインスタンドの手すりに寄りかかるなとアナウンス入るもガン無視の人がいるなぁ。
PKが強かったところって別のチームだったろうか。昔の話ですが。
高知はたぶん見たことないかな?
丸岡(白) vs 高知(赤) 試合前動画
1-1 PK
前半 1-0
後半 0-1
PK 6-5
丸岡
7、11
10、14、22、9
6、5、4、3
GK
高知
10、9
13、7、6、14
2、4、28、3
GK
丸岡左ロングスロー、高知28番クリア。
丸岡5番右ロングスロー、ゴール前落ちて高知GKキャッチ。
左へでたボール、高知13番が受けて中へ入ってパスも丸岡14番がカット。
高知7番が裏へ入れたボール、うまく9番が体使って受けるもオフサイド。
裏のボール、高知9番が詰めますが丸岡3番がクリア。
丸岡3番のスロー、22番が裏へ入れますが高知20番クリア。
丸岡5番右のロングスロー、ゴール前は高知28番クリア、うち上がったボール、高知GKキャッチも割った判定で右CK。丸岡7番のキックはファーあわせるも外。
高知GKのキック、丸岡5番跳ね返す。
高知13番うまく抜け出すも突破は丸岡4番阻止。
丸岡7番スローイン競って抜け出すもこぼれ玉は高知28番クリア。
丸岡5番の裏へのパスは、9番抜け出すもライン割る。
高知GKのキック、丸岡14番クリア。
丸岡右FK、距離はある。丸岡5番のキック、左6番が合わせますがゴール右で割る。
高知GKのキック、落ちたボールは丸岡3番クリア。
クリアを高知9番競りますが丸岡5番クリア。
高知10番左でキープも丸岡3番クリアで左CK。高知14番のキック、ショート気味に受け直しますが丸岡7番も詰めてライン割る。
丸岡GKのキック、高知14番クリア。
高知9番のポストで14番受けて抜け出し10番受けてスルーパスに9番抜け出しますがオフサイド。
丸岡間接FK、GKのキックは高知3番クリア。
競り合いで高知足上げとられる。右へ出したボールは攻めきれず。
高知9番右を持ち上がるも戻したボールは攻めきれず。
裏へでたボール、高知7番スルーも裏走った選手もオフサイド。
直地の競り合いで丸岡の選手が痛むも続行。
丸岡GKのキック、受けた7番が倒されてFK。これはゴール前高知競り合いクリア。
高知20番のスロー、落ちて10番まで通るもキープはできず。
丸岡5番右のロングスロー、手前で受けるもキープはできず。こぼれ玉繋いで丸岡7番の右クロス、ゴール前左5番飛ぶも届かず。
丸岡7番ヘディングで裏へ出すも高知20番クリア。
丸岡11番が落としたボール、9番のクロスは左へ。左から攻めるも最後は高知GKキャッチ。
高知GKのキック、競り合いはサイドで割る。
高知20番のスロー、丸岡4番クリア。
先制は丸岡。丸岡11番が後ろの繋ぎに追いついてカット。高知GKをかわしてのシュート、DFが滑り込んで止めるも体ごとゴールに入って1-0。
左を抜けての丸岡のクロスはゴール前横切り右へ。
高知自陣左FK、GKのキック。9番競るも繋がらず。
高知FK、ゴール前左へ放り込んだボール、10番が落として詰めますが丸岡クリア。
高知20番のスローは丸岡4番クリア。
裏へのボール、高知9番が詰めますが丸岡6番クリア。
スローインからこぼれ玉高知10番拾うも突破は、丸岡5番クリア。
高知右ロングスロー、丸岡5番クリア。
丸岡6番裏へのパスは高知14番クリア。
丸岡が連続でシュートも引っかかる。9番がゴール右戻したボールを7番シュートも高知GKファインセーブ。
丸岡5番が痛む。続行。
丸岡11番が落としたボール、10番が競り負けずミドルも高知GKキャッチ。
高知11番競り負けずボールキープもライン割ってゴールキック。
高知GKのキック、高知9番流しますが丸岡5番クリア。
高知14番ルーズボール拾ってキープも出しどころなくつぶされる。
高知7番裏へのパスは丸岡6番カット。
丸岡11番左粘った戻し、6番のクロスはゴール前高知4番クリア。
高知GKのキック、丸岡10番競って繋がらず。
丸岡5番持ち上がりからパスは流れて高知GKキャッチ。
高知10番ポストからのパスは引っかかるも拾い14番につなぐも丸岡ブロックで出させず。
高知28番にカード。丸岡ゴール前左FK、壁に引っかかる。こぼれ玉を繋いでのシュートは左へ外れる。
高知4番のクリア、2枚で詰めるも丸岡6番クリア。
丸岡9番?の右持ち上がりからの折り返し、11番が詰めますがシュートは打てず。
高知GKのキック、競り合いは繋がらず。
MitsuiGardenHotelとかいうのができてるなぁ。オリンピックか何か目当てに作ったんだろうか。
丸岡3番右を詰めますが高知13番が体入れて割らせる。前に、ファールだったみたい。高知GKのFK、競り合いは繋がらず。
クリアボールに丸岡22番詰めて前へ出しますが体入れられて高知GKキャッチ。
高知14番右からのミドルはゴール前丸岡GKキャッチ。
丸岡GKのキックは高知7番クリア。
丸岡9番の右クロスは28番に当たるも9番拾って右CKに。丸岡7番のキック、7番が入れ直すも高知クリア。
アディショナルタイム1分。丸岡が押し込む。左から入れたボールはオフサイド。
前半は1-0で丸岡リードの折り返し。
どちらかというと丸岡が押していてそのまま点が決まった感じ。高知もカウンターの攻めはあったけど、あまり攻め切れてないかったかも。
後半スタート。
丸岡
11、13
10、14、7、9
6、5、4、3
GK
高知
10、9
13、7、6、14
2、4、28、17
GK
スローインから丸岡11番左を抜けた折り返し、詰めた9番あわせるもポストで決まらず。
丸岡13番の持ち上がりは高知3番ブロック。
丸岡右ロングスロー、10番受けきれず、9番後ろから倒されるも笛はなし。高知4番痛むも続行。
スローのこぼれ玉丸岡6番のシュートはヒットせず。
丸岡左5番のロングスロー、ゴール前落ちて拾うも押し込めず。右からのシュートは外。
オフサイドなしか。高知10番左抜けて持ち込むも戻った丸岡クリアで左CK。くるくる回ってゴール前詰めますが丸岡冷静にポジションとって相手にせず。
丸岡自陣左FK、5番のキック。高知3番のクリア、競った6番がファールもらいFK。高知自陣FK、4番が見左へ振るも丸岡3番クリア。
バックパスを丸岡10番カット、ゴール前持ち込むも抜きに行ったプレイは高知GKがうまくストップ。
高知左ロングスロー、丸岡4番クリア。放り込みは丸岡GKキャッチ。
高知14番アウト11番イン。
ここで高知も得点。ゴール前のカットから10番が持ち込んでシュート。1-1。
丸岡11番、10番で繋いで競り負けずゴール左持ち込むも最後は高知3番が競り勝って割らせる。
丸岡11番競り負けず左を持ち上がりクロスもついた高知4番ブロックで左CK。ショートCKかr亜7番つなぐもあげきれず。
丸岡左CK、7番のキック。ゴール前注意で少し中断。7番のキック、ファー合わせたボールはゴール前横切って左で割る。
スローインを前へ出して丸岡11番が縦へ突破、競り負けず折り返すも左へ流れる。
ゴール前の繋ぎ、丸岡9番つぶれながらのシュートは高知とばさせず。こぼれ玉3番のミドルは外。
高知9番のパスで11番が右を持ち上がるも丸岡6番も体入れて5番クリア。高知10番の右ロングスロー、ゴール前落ちますが押し込めず。
丸岡の11番が通らなそうなイーブンのボールに結構走り勝つというかマイボールにするシーン多いかも。
丸岡13番が粘ったボール、10番が運んでスローインに。5番の左ロングスローは高知クリア。
右からななめのボール、丸岡5番が裏へ浮かすも通らず。
丸岡5番のクリアがそれて高知右スローイン。高知10番の右ロングスロー、クリアボールを10番拾うもファール?
丸岡がセカンドボールを拾う。
丸岡5番左ロングスロー、高知クリア。」こぼれ玉4番粘り打たせずファールもらう。
丸岡6番左から放り込むも高知GKキャッチ。
高知左のロングスロー、手前で丸岡クリア。
高知左のロングスロー、こぼれ玉、高知11番のシュートはポストに弾かれて決まらず。
丸岡14番アウト8番イン。
丸岡Gkのキックを高知9番カットもトラップは伸びて丸岡5番クリア。
高知11番右を突破、シュートでなくパスを選択、左で受けた9番ほぼ一対一でしたがシュートは右へ外す。
ゴール前のパスに丸岡詰めるけどその前に笛が鳴ったみたい。
高知左ロングスロー、2回競ってゴール前入るも丸岡GKキャッチ。
丸岡GKのキック、右繋がるも9番のパスは繋がらず。
ゴール前右、丸岡11番が残したボールは味方につながらず。
丸岡右ロングスロー、ニア高知4番クリア。
右のクリアに高知20番追いつく。右から入れたボール、9番が詰めますが丸岡GKキャッチ。
高知オフサイド、丸岡GKの間接FK。左へ振ったボール、10番が落とすもファールかな?
高知自陣右FK、GKのキック。丸岡5番クリア。
高知10番粘ってスローイン。高知10番右ロングスロー、丸岡GKクリア。
丸岡11番のパス、13番が
ゴール左持ち込むも高知20番張り付いて打たせず。
丸岡右ロングスロー、競ったボールは右CK。丸岡右CK、ショートからあげたボールは手前で高知クリア。カウンターは丸岡3番?が阻止。
丸岡11番?が粘ったボール、最後ゴール前繋いで10番がシュートもわずかに外。
どちらもワンチャンスを生かす力はありそうだけど、PK戦まで行きそうかなぁ。
右クロス、左からゴール前入った丸岡10番が頭であわせるも左へ外れる。
丸岡5番のスロー、左クリアでロングスロー投げれる位置へ。ただ繋いで10番が左折り返すも手前で割る。
高知GKのキック、11番拾うもパスはひっかっかる。
丸岡11番パスに詰めるも突破はできず。引っかけたけどファールはとられず。
点が入るなら丸岡かなぁという感じの展開。
アディショナルタイムは3分。
丸岡5番の左ロングスロー、ゴール前合わせたボールは高知GKクリア。左から入れたボールあわせるも外。
丸岡13番競り負けず左折り返すもゴール前のシュートはポスト。こぼれ玉押し込むも外。
アディショナルタイムも時計進むんだなぁデジタル。
あと1分切った。
丸岡6番のパス、10番が左持ち込んで折り返すもライン割る。詰めた高知17番のファールみたいでエリア外外付近で左FK。7番が入れたボールは高知クリア。
試合は、1-1でPK戦へ。
PK戦は丸岡先行でスタート。高知高校、ベンチコート着ないのかな?と思ったら取りに帰った。
丸 ○○○○○○
高 ○○○○○外
みんな勢い落とさず蹴って決めていく。
高知五人目、丸岡GK触りますが跳ね返りが当たって決まってしまう。
丸岡は全員決めて、丸岡六人目は枠を外してしまい試合終了。1-1の6PK5で丸岡の勝利。2回戦へ。
・サッカー観戦のリンクページ
・2022/05/07 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 EAST 第6節 前橋育英vs青森山田(アースケア敷島サッカー・ラグビー場) 3-2
・2022/05/07 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 EAST 第6節 桐生第一vs大宮(アースケア敷島サッカー・ラグビー場) 1-3
・2022/05/04 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会 グループステージ SOLTILO CHIBA FCvs千葉SC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-0
・2022/05/05 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会 グループステージ ブリオベッカ浦安vs杉並FC(浦安市総合公園球技場) 7-1
・2022/08/01 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 ノックアウトステージ C大阪vs横浜FC(正田醤油スタジアム群馬) 1-0
・2022/11/13 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ アイデンティみらいvsブリオベッカ浦安(北市川フットボールフィールド) 0-5
・2022/11/13 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ tonan scvs東京杉並ソシオFC(北市川フットボールフィールド) 4-1
・2022/11/23 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ FCグラシア相模原vsブリオベッカ浦安(浦安市総合公園球技場) 0-3
・2022/07/18 第1回関東クラブユース連盟ダイアゴナルカップ ブリオベッカ浦安vsRaiz Chofu FC(ブリオベッカ浦安競技場) 2-0
・2022/05/22 関東トレセンリーグU-16 2022 茨城県トレセンU-16vsJFAトレセン群馬U-16(卜伝の郷運動公園) 2-0
・2022/05/22 関東トレセンリーグU-16 2022 千葉県トレセンU-16vsJFAトレセン栃木U-16(卜伝の郷運動公園) 5-1
・2022/07/10 関東トレセンリーグU-16 2022 千葉県トレセンU-16vsJFAトレセン山梨U-16(リアンビレッジ矢板) 1-1
・2022/07/10 関東トレセンリーグU-16 2022 茨城県トレセンU-16vs東京都トレセンU-16(リアンビレッジ矢板) 2-2
・2022/09/25 関東トレセンリーグU-16 2022 順位決定戦 茨城県トレセンU-16vsJFAトレセン山梨U-16(SFAフットボールセンター(彩の国KAZOヴィレッジ)) 1-2
・2022/09/25 関東トレセンリーグU-16 2022 順位決定戦 東京都トレセンU-16vs千葉県トレセンU-16(SFAフットボールセンター(彩の国KAZOヴィレッジ)) 2-2 4PK3
・2022/08/14 第77回国民体育大会 関東ブロック大会 サッカー競技 少年男子の部 千葉少年男子vs茨城少年男子(駒沢オリンピック公園総合運動場 陸上競技場) 1-1 5PK4
・2022/10/02 第77回国民体育大会 サッカー競技 少年男子の部 佐賀県少年男子vs千葉県少年男子(真岡市総合運動公園運動広場1) 1-1 4PK5
・2022/10/02 第77回国民体育大会 サッカー競技 少年男子の部 岡山県少年男子vs栃木県少年男子(真岡市総合運動公園運動広場1) 0-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 成立学園vs日大藤沢(東京朝鮮中高級学校グラウンド) 2-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 習志野vs藤枝明誠(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 三菱養和SCvs成立学園(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-2
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 日大藤沢vs習志野(赤羽スポーツの森公園競技場) 4-0
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 藤枝明誠vs三菱養和SC(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント FC東京vs甲府(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-0
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 流通経済柏vs成立学園(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 3位決定戦 日大藤沢vs甲府(味の素フィールド西が丘) 3-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 決勝戦 京都vsFC東京(味の素フィールド西が丘) 0-1
・2022/12/27 SHIROICUP2022 白井vs県立船橋(白井運動公園陸上競技場) 0-4
・2022/12/27 SHIROICUP2022 小金v柏の葉(白井運動公園陸上競技場) 2-0
・2022/12/27 SHIROICUP2022 小金vs県立船橋(白井運動公園陸上競技場) 0-1
・2022/12/27 SHIROICUP2022 白井vs柏の葉(白井運動公園陸上競技場) 3-0
・2022/01/09 TM SOLTILO CHIBA FCvs船橋芝山(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 2-8
・2022/01/22 TM FC市川GUNNERSvsFC市川GUNNERS(北市川フットボールフィールド)
・2022/02/05 TM SOLTILO CHIBA FCvs千葉(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-15
・2022/03/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsFC市川GUNNERS(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-1
・2022/05/21 TM SOLTILO CHIBA FCvs東京学館浦安(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-2
・2022/09/11 TM FC市川GUNNERSvs専修大松戸(北市川フットボールフィールド) 2-4
・2022/10/30 TM FC市川GUNNERSvs市川昴(北市川フットボールフィールド) 2-1
柏の葉、何年ぶりかなぁ。今の大学3年か2年生の頃の県予選くらい以来かも。
メインスタンドの手すりに寄りかかるなとアナウンス入るもガン無視の人がいるなぁ。
PKが強かったところって別のチームだったろうか。昔の話ですが。
高知はたぶん見たことないかな?
丸岡(白) vs 高知(赤) 試合前動画
1-1 PK
前半 1-0
後半 0-1
PK 6-5
丸岡
7、11
10、14、22、9
6、5、4、3
GK
高知
10、9
13、7、6、14
2、4、28、3
GK
丸岡左ロングスロー、高知28番クリア。
丸岡5番右ロングスロー、ゴール前落ちて高知GKキャッチ。
左へでたボール、高知13番が受けて中へ入ってパスも丸岡14番がカット。
高知7番が裏へ入れたボール、うまく9番が体使って受けるもオフサイド。
裏のボール、高知9番が詰めますが丸岡3番がクリア。
丸岡3番のスロー、22番が裏へ入れますが高知20番クリア。
丸岡5番右のロングスロー、ゴール前は高知28番クリア、うち上がったボール、高知GKキャッチも割った判定で右CK。丸岡7番のキックはファーあわせるも外。
高知GKのキック、丸岡5番跳ね返す。
高知13番うまく抜け出すも突破は丸岡4番阻止。
丸岡7番スローイン競って抜け出すもこぼれ玉は高知28番クリア。
丸岡5番の裏へのパスは、9番抜け出すもライン割る。
高知GKのキック、丸岡14番クリア。
丸岡右FK、距離はある。丸岡5番のキック、左6番が合わせますがゴール右で割る。
高知GKのキック、落ちたボールは丸岡3番クリア。
クリアを高知9番競りますが丸岡5番クリア。
高知10番左でキープも丸岡3番クリアで左CK。高知14番のキック、ショート気味に受け直しますが丸岡7番も詰めてライン割る。
丸岡GKのキック、高知14番クリア。
高知9番のポストで14番受けて抜け出し10番受けてスルーパスに9番抜け出しますがオフサイド。
丸岡間接FK、GKのキックは高知3番クリア。
競り合いで高知足上げとられる。右へ出したボールは攻めきれず。
高知9番右を持ち上がるも戻したボールは攻めきれず。
裏へでたボール、高知7番スルーも裏走った選手もオフサイド。
直地の競り合いで丸岡の選手が痛むも続行。
丸岡GKのキック、受けた7番が倒されてFK。これはゴール前高知競り合いクリア。
高知20番のスロー、落ちて10番まで通るもキープはできず。
丸岡5番右のロングスロー、手前で受けるもキープはできず。こぼれ玉繋いで丸岡7番の右クロス、ゴール前左5番飛ぶも届かず。
丸岡7番ヘディングで裏へ出すも高知20番クリア。
丸岡11番が落としたボール、9番のクロスは左へ。左から攻めるも最後は高知GKキャッチ。
高知GKのキック、競り合いはサイドで割る。
高知20番のスロー、丸岡4番クリア。
先制は丸岡。丸岡11番が後ろの繋ぎに追いついてカット。高知GKをかわしてのシュート、DFが滑り込んで止めるも体ごとゴールに入って1-0。
左を抜けての丸岡のクロスはゴール前横切り右へ。
高知自陣左FK、GKのキック。9番競るも繋がらず。
高知FK、ゴール前左へ放り込んだボール、10番が落として詰めますが丸岡クリア。
高知20番のスローは丸岡4番クリア。
裏へのボール、高知9番が詰めますが丸岡6番クリア。
スローインからこぼれ玉高知10番拾うも突破は、丸岡5番クリア。
高知右ロングスロー、丸岡5番クリア。
丸岡6番裏へのパスは高知14番クリア。
丸岡が連続でシュートも引っかかる。9番がゴール右戻したボールを7番シュートも高知GKファインセーブ。
丸岡5番が痛む。続行。
丸岡11番が落としたボール、10番が競り負けずミドルも高知GKキャッチ。
高知11番競り負けずボールキープもライン割ってゴールキック。
高知GKのキック、高知9番流しますが丸岡5番クリア。
高知14番ルーズボール拾ってキープも出しどころなくつぶされる。
高知7番裏へのパスは丸岡6番カット。
丸岡11番左粘った戻し、6番のクロスはゴール前高知4番クリア。
高知GKのキック、丸岡10番競って繋がらず。
丸岡5番持ち上がりからパスは流れて高知GKキャッチ。
高知10番ポストからのパスは引っかかるも拾い14番につなぐも丸岡ブロックで出させず。
高知28番にカード。丸岡ゴール前左FK、壁に引っかかる。こぼれ玉を繋いでのシュートは左へ外れる。
高知4番のクリア、2枚で詰めるも丸岡6番クリア。
丸岡9番?の右持ち上がりからの折り返し、11番が詰めますがシュートは打てず。
高知GKのキック、競り合いは繋がらず。
MitsuiGardenHotelとかいうのができてるなぁ。オリンピックか何か目当てに作ったんだろうか。
丸岡3番右を詰めますが高知13番が体入れて割らせる。前に、ファールだったみたい。高知GKのFK、競り合いは繋がらず。
クリアボールに丸岡22番詰めて前へ出しますが体入れられて高知GKキャッチ。
高知14番右からのミドルはゴール前丸岡GKキャッチ。
丸岡GKのキックは高知7番クリア。
丸岡9番の右クロスは28番に当たるも9番拾って右CKに。丸岡7番のキック、7番が入れ直すも高知クリア。
アディショナルタイム1分。丸岡が押し込む。左から入れたボールはオフサイド。
前半は1-0で丸岡リードの折り返し。
どちらかというと丸岡が押していてそのまま点が決まった感じ。高知もカウンターの攻めはあったけど、あまり攻め切れてないかったかも。
後半スタート。
丸岡
11、13
10、14、7、9
6、5、4、3
GK
高知
10、9
13、7、6、14
2、4、28、17
GK
スローインから丸岡11番左を抜けた折り返し、詰めた9番あわせるもポストで決まらず。
丸岡13番の持ち上がりは高知3番ブロック。
丸岡右ロングスロー、10番受けきれず、9番後ろから倒されるも笛はなし。高知4番痛むも続行。
スローのこぼれ玉丸岡6番のシュートはヒットせず。
丸岡左5番のロングスロー、ゴール前落ちて拾うも押し込めず。右からのシュートは外。
オフサイドなしか。高知10番左抜けて持ち込むも戻った丸岡クリアで左CK。くるくる回ってゴール前詰めますが丸岡冷静にポジションとって相手にせず。
丸岡自陣左FK、5番のキック。高知3番のクリア、競った6番がファールもらいFK。高知自陣FK、4番が見左へ振るも丸岡3番クリア。
バックパスを丸岡10番カット、ゴール前持ち込むも抜きに行ったプレイは高知GKがうまくストップ。
高知左ロングスロー、丸岡4番クリア。放り込みは丸岡GKキャッチ。
高知14番アウト11番イン。
ここで高知も得点。ゴール前のカットから10番が持ち込んでシュート。1-1。
丸岡11番、10番で繋いで競り負けずゴール左持ち込むも最後は高知3番が競り勝って割らせる。
丸岡11番競り負けず左を持ち上がりクロスもついた高知4番ブロックで左CK。ショートCKかr亜7番つなぐもあげきれず。
丸岡左CK、7番のキック。ゴール前注意で少し中断。7番のキック、ファー合わせたボールはゴール前横切って左で割る。
スローインを前へ出して丸岡11番が縦へ突破、競り負けず折り返すも左へ流れる。
ゴール前の繋ぎ、丸岡9番つぶれながらのシュートは高知とばさせず。こぼれ玉3番のミドルは外。
高知9番のパスで11番が右を持ち上がるも丸岡6番も体入れて5番クリア。高知10番の右ロングスロー、ゴール前落ちますが押し込めず。
丸岡の11番が通らなそうなイーブンのボールに結構走り勝つというかマイボールにするシーン多いかも。
丸岡13番が粘ったボール、10番が運んでスローインに。5番の左ロングスローは高知クリア。
右からななめのボール、丸岡5番が裏へ浮かすも通らず。
丸岡5番のクリアがそれて高知右スローイン。高知10番の右ロングスロー、クリアボールを10番拾うもファール?
丸岡がセカンドボールを拾う。
丸岡5番左ロングスロー、高知クリア。」こぼれ玉4番粘り打たせずファールもらう。
丸岡6番左から放り込むも高知GKキャッチ。
高知左のロングスロー、手前で丸岡クリア。
高知左のロングスロー、こぼれ玉、高知11番のシュートはポストに弾かれて決まらず。
丸岡14番アウト8番イン。
丸岡Gkのキックを高知9番カットもトラップは伸びて丸岡5番クリア。
高知11番右を突破、シュートでなくパスを選択、左で受けた9番ほぼ一対一でしたがシュートは右へ外す。
ゴール前のパスに丸岡詰めるけどその前に笛が鳴ったみたい。
高知左ロングスロー、2回競ってゴール前入るも丸岡GKキャッチ。
丸岡GKのキック、右繋がるも9番のパスは繋がらず。
ゴール前右、丸岡11番が残したボールは味方につながらず。
丸岡右ロングスロー、ニア高知4番クリア。
右のクリアに高知20番追いつく。右から入れたボール、9番が詰めますが丸岡GKキャッチ。
高知オフサイド、丸岡GKの間接FK。左へ振ったボール、10番が落とすもファールかな?
高知自陣右FK、GKのキック。丸岡5番クリア。
高知10番粘ってスローイン。高知10番右ロングスロー、丸岡GKクリア。
丸岡11番のパス、13番が
ゴール左持ち込むも高知20番張り付いて打たせず。
丸岡右ロングスロー、競ったボールは右CK。丸岡右CK、ショートからあげたボールは手前で高知クリア。カウンターは丸岡3番?が阻止。
丸岡11番?が粘ったボール、最後ゴール前繋いで10番がシュートもわずかに外。
どちらもワンチャンスを生かす力はありそうだけど、PK戦まで行きそうかなぁ。
右クロス、左からゴール前入った丸岡10番が頭であわせるも左へ外れる。
丸岡5番のスロー、左クリアでロングスロー投げれる位置へ。ただ繋いで10番が左折り返すも手前で割る。
高知GKのキック、11番拾うもパスはひっかっかる。
丸岡11番パスに詰めるも突破はできず。引っかけたけどファールはとられず。
点が入るなら丸岡かなぁという感じの展開。
アディショナルタイムは3分。
丸岡5番の左ロングスロー、ゴール前合わせたボールは高知GKクリア。左から入れたボールあわせるも外。
丸岡13番競り負けず左折り返すもゴール前のシュートはポスト。こぼれ玉押し込むも外。
アディショナルタイムも時計進むんだなぁデジタル。
あと1分切った。
丸岡6番のパス、10番が左持ち込んで折り返すもライン割る。詰めた高知17番のファールみたいでエリア外外付近で左FK。7番が入れたボールは高知クリア。
試合は、1-1でPK戦へ。
PK戦は丸岡先行でスタート。高知高校、ベンチコート着ないのかな?と思ったら取りに帰った。
丸 ○○○○○○
高 ○○○○○外
みんな勢い落とさず蹴って決めていく。
高知五人目、丸岡GK触りますが跳ね返りが当たって決まってしまう。
丸岡は全員決めて、丸岡六人目は枠を外してしまい試合終了。1-1の6PK5で丸岡の勝利。2回戦へ。
・サッカー観戦のリンクページ
・2022/05/07 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 EAST 第6節 前橋育英vs青森山田(アースケア敷島サッカー・ラグビー場) 3-2
・2022/05/07 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 EAST 第6節 桐生第一vs大宮(アースケア敷島サッカー・ラグビー場) 1-3
・2022/05/04 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会 グループステージ SOLTILO CHIBA FCvs千葉SC(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-0
・2022/05/05 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会 グループステージ ブリオベッカ浦安vs杉並FC(浦安市総合公園球技場) 7-1
・2022/08/01 第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 ノックアウトステージ C大阪vs横浜FC(正田醤油スタジアム群馬) 1-0
・2022/11/13 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ アイデンティみらいvsブリオベッカ浦安(北市川フットボールフィールド) 0-5
・2022/11/13 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ tonan scvs東京杉並ソシオFC(北市川フットボールフィールド) 4-1
・2022/11/23 第6回 Town Club CUP 2022関東予選 ノックアウトステージ FCグラシア相模原vsブリオベッカ浦安(浦安市総合公園球技場) 0-3
・2022/07/18 第1回関東クラブユース連盟ダイアゴナルカップ ブリオベッカ浦安vsRaiz Chofu FC(ブリオベッカ浦安競技場) 2-0
・2022/05/22 関東トレセンリーグU-16 2022 茨城県トレセンU-16vsJFAトレセン群馬U-16(卜伝の郷運動公園) 2-0
・2022/05/22 関東トレセンリーグU-16 2022 千葉県トレセンU-16vsJFAトレセン栃木U-16(卜伝の郷運動公園) 5-1
・2022/07/10 関東トレセンリーグU-16 2022 千葉県トレセンU-16vsJFAトレセン山梨U-16(リアンビレッジ矢板) 1-1
・2022/07/10 関東トレセンリーグU-16 2022 茨城県トレセンU-16vs東京都トレセンU-16(リアンビレッジ矢板) 2-2
・2022/09/25 関東トレセンリーグU-16 2022 順位決定戦 茨城県トレセンU-16vsJFAトレセン山梨U-16(SFAフットボールセンター(彩の国KAZOヴィレッジ)) 1-2
・2022/09/25 関東トレセンリーグU-16 2022 順位決定戦 東京都トレセンU-16vs千葉県トレセンU-16(SFAフットボールセンター(彩の国KAZOヴィレッジ)) 2-2 4PK3
・2022/08/14 第77回国民体育大会 関東ブロック大会 サッカー競技 少年男子の部 千葉少年男子vs茨城少年男子(駒沢オリンピック公園総合運動場 陸上競技場) 1-1 5PK4
・2022/10/02 第77回国民体育大会 サッカー競技 少年男子の部 佐賀県少年男子vs千葉県少年男子(真岡市総合運動公園運動広場1) 1-1 4PK5
・2022/10/02 第77回国民体育大会 サッカー競技 少年男子の部 岡山県少年男子vs栃木県少年男子(真岡市総合運動公園運動広場1) 0-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 成立学園vs日大藤沢(東京朝鮮中高級学校グラウンド) 2-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 習志野vs藤枝明誠(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 三菱養和SCvs成立学園(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-2
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 日大藤沢vs習志野(赤羽スポーツの森公園競技場) 4-0
・2022/03/19 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー B組予選リーグ 藤枝明誠vs三菱養和SC(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント FC東京vs甲府(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-0
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 流通経済柏vs成立学園(赤羽スポーツの森公園競技場) 1-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 3位決定戦 日大藤沢vs甲府(味の素フィールド西が丘) 3-1
・2022/03/21 イギョラ杯 国際親善ユースサッカー 順位トーナメント 決勝戦 京都vsFC東京(味の素フィールド西が丘) 0-1
・2022/12/27 SHIROICUP2022 白井vs県立船橋(白井運動公園陸上競技場) 0-4
・2022/12/27 SHIROICUP2022 小金v柏の葉(白井運動公園陸上競技場) 2-0
・2022/12/27 SHIROICUP2022 小金vs県立船橋(白井運動公園陸上競技場) 0-1
・2022/12/27 SHIROICUP2022 白井vs柏の葉(白井運動公園陸上競技場) 3-0
・2022/01/09 TM SOLTILO CHIBA FCvs船橋芝山(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 2-8
・2022/01/22 TM FC市川GUNNERSvsFC市川GUNNERS(北市川フットボールフィールド)
・2022/02/05 TM SOLTILO CHIBA FCvs千葉(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-15
・2022/03/05 TM SOLTILO CHIBA FCvsFC市川GUNNERS(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 0-1
・2022/05/21 TM SOLTILO CHIBA FCvs東京学館浦安(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA) 1-2
・2022/09/11 TM FC市川GUNNERSvs専修大松戸(北市川フットボールフィールド) 2-4
・2022/10/30 TM FC市川GUNNERSvs市川昴(北市川フットボールフィールド) 2-1
この記事へのコメント