2023/06/24 J1リーグ 第18節 新潟戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-0
2023明治安田生命J1リーグ 第18節 新潟戦を観てきました。場所は、三協フロンテア柏スタジアム。マッチデープログラム(pdf)


YONEXの日なのかな?えらい人のセレモニーが。草木草樹みたいな植物系の感じの多い名前のひとは変わっちゃったのかな?
柏(黄) vs 新潟(白)
0-0
前半 0-0
後半 0-0

細谷、サヴィオ
小屋松、椎橋、高嶺、戸嶋
三丸、古賀、土屋、片山
松本
少しリスタートを素早くしてる感じあるでしょうか。
右へ繋いで片山がクロス入れますが中は合わず、2回目は当たって小島がキャッチ。
結構流し気味な主審だ。高嶺の結構危ないディフェンスが流される。
トーマスデンが三井を持ち上がってパスも三丸カット。
松本のクリア、小屋松が競るも細谷は拾えず。
古賀のクリア、サヴィオが落とすも細谷収まらず。
三丸のパス、小屋松が縦に出して折り返しねらうも割る。
高嶺が主審を見誤ったかパスを出してしまう。
片山のクリアは高がクリアで細谷に通らず。
左のフィード、土屋カット仕切れず。三戸が振り切ってゴール左折り返すも松本キャッチ。
高嶺のフィード、右片山が競り勝って拾うも新井へのファール取られる。
ダニーロに入ったボールに三丸が後ろからつっこみファール。

高のパスが三戸に通るも後ろから戸嶋がクリア。こぼれ玉拾った土屋が新井につっこまれてファール。
古賀のフィードはトーマスデンクリア。こぼれ玉詰めた小屋松拾えず。
戸嶋がファールもらう。
なんか主審のポジションがじゃまだ。
なんか仙台っぽいカラーリングのシャツきたがたいのいい外国の団体さんがきた。席の場所がわからなさそう。招待だったら柏のスタッフが案内してあげても良さそうだけど。案内が来た。
なんか渡邊が痛んでる。みんな飲水。
新井のクロスが左から入るも収まらず。
新井のスローは片山カットでクリア。
細谷が渡邊から奪取。高嶺拾って中へパスもキープできず。

小島のキック、鈴木がそらして詰める。古賀のバックパスが弱くて鈴木に詰められる。三戸が拾ってシュートねらうも松本ファインセーブ。こぼれ玉もキャッチ。
三戸に入ったところ、後ろから戸嶋が倒してカード。
なんか手をかけて倒すプレイ多いかも柏。ゴール前入るも手前で高嶺クリア。ゴール左流れて打たれますが上。
三戸に拾われますがパスは三丸がクリア。
サヴィオが持ち上がりますがトーマスデンもついてサイドで割る。
渡邊の放り込みは三丸がクリア。こぼれ玉は拾えず。
右の突破は三丸が阻止。
ゴール前持ち込まれますが土屋が前に入り松本がキャッチ。
鈴木に拾われますが戸嶋がついて片山がカット。
戸嶋が拾ったところ鈴木が足を入れてカード。
土屋が前線に入れたボールは精度かく。
古賀の楔のパス、細谷のポストで椎橋がパス。戸嶋受けて横パスに小屋松走り込むも収まらず。
三丸のクロスに細谷が競りますがさわれず流れる。
マイボールの時は片山が上がって3枚なのかな?古賀から右片山にパスもちょっと遠い。
高にパスが出て持ち上がり、高嶺ブロックも拾われてミドル打たれますが外。
サヴィオが左を持ち上がりシュートも当たって小島キャッチ。

ロングパスに簡単に三戸に抜け出されてキープからシュートも古賀がブロック。
右から入ったボール、鈴木のポストで小見がシュートねらうも寄せた古賀へのファールになる。
片山のクリアをサヴィオが追うも藤原クリア。
サヴィオが斜めに振ったボール、ゴール右片山がヘディングで折り返したボールは入りすぎて小島キャッチ。
トーマスデンが斜めに振る、土屋がさわって小見に通らず。
三丸のフィード、細谷が納めて小屋松が拾いパスも戸嶋に収まらず。
椎橋が斜めに振る。新井を戸嶋と片山で挟んだプレイがファール取られる。
新井の左クロスは古賀クリア。
アディショナルタイムは1分。
高嶺とダニーロ?が接触。新潟のFK、ゴール左で割る。


前半は0-0。

団体さん、ジャムシェードプルFCってところの人みたい。インドってクリケット以外のスポーツもするんですね。
後半スタート。

片山アウト川口イン。
三戸が右から左へ持ち込みパス。繋いで新井がクロスも当たって右へ流れる。
ダニーロが中へ入りパス。鈴木が受けて左へ展開も新井のところからは上がらず。
鈴木に入るも古賀も張り付いて出させず。
サヴィオが強引に突破、何回か交わすも後ろから倒されてFK。前に二人新潟の選手は板からなぁ。倒した選手にカード出た。
正直遠いなら柏はファールで止めた方が可能性はないような気がする。セットプレイが安定してないから。
高嶺が低いボール入れますが新井クリア。
三戸がはたいて抜けるところを三丸ひっかけてカード。
鈴木にはいったところ古賀倒してFK。これはつなぐ。
ちょっと安易につっこみにいきすぎ。
新潟左FK、左出されますが土屋が阻止。小見だったのか?

三戸に入ってゴール前運ばれますが、戻った小屋松がなんとか回収。
高との接触で川口が痛む。
ダニーロに入ったところは三丸体入れるもパスはサヴィオに通らず。
左クロスにゴール前小見に合わせられますが松本キャッチ。
椎橋が上がったスペースを使われる。三戸が走り込んでシュートも決まらず。
古賀が上がったスペースを使われる。三戸が走り込んでシュートは土屋ブロックで右CK。土屋か古賀クリア。
左クロスは戸嶋がクリア。なんか左でトーマスデンが上がってた。
ダニーロから三戸にパス入るも古賀が奪取。サヴィオに通してゴール前持ち込むもトーマスデンも戻る。中へ戻ってシュートは小島キャッチ。
椎橋のサイドチェンジ、右川口がトラップから折り返して右CK。サヴィオのキック、クリアを高嶺が打っていきますが外。
新潟が回すも楔のパスを川口がカット。
土屋の楔のパス入ったところでファールもらいFK。
ダニーロアウト谷口イン。
FK、サヴィオのキック。古賀が落としたボール、戸嶋のミドルはヒットせず。
トーマスデンの放り込みは土屋クリア。
サヴィオのスルーパスは細谷の足裏に当たってしまう。
小屋松がゴール左持ち込み折り返し、川口受けて中へ繋いでサヴィオがターンからシュートも小島キャッチ。
ゴール前振られますが土屋クリアで左CK。土屋クリア。

小屋松、戸嶋アウト仙頭、武藤イン。
サヴィオが左、武藤と細谷の2トップ。右仙頭。
新井アウトで堀米インみたい。
トーマスデンが痛む。
小島のロングボールは土屋が競り勝つ。
仙頭が右から入れるも武藤入れ替われず。
椎橋を後ろから倒して星のファール。
サヴィオサイドチェンジ、川口寄せられて戻される。
サヴィオ、武藤で繋いだボール、椎橋受けて裏へ入れるも通らず。
鈴木がファールで倒したあと、わざとまたいでリスタートを遅らせる。主審が取らないので新潟こういうプレイ多い。
細谷がつぶれて武藤が拾い、左に出してサヴィオの折り返しもクリアされる。
土屋、川口、仙頭と右を繋いで入れたボールはゴール右割る。
左と押されて小見に走り込まれるも柏もついてシュートは外。

細谷アウトドウグラスイン。
松本のキック、ドウグラス競って流れたボール、武藤詰めますが小島キャッチ。
椎橋にパス通り左へパス。武藤のシュートは小島ファインセーブ。左CK、仙頭のキック。サヴィオ、高嶺拾って右へ。武藤?のクロスにドウグラス合わせますが外。
古賀が競り負けず流れたボール、サヴィオがナイストラップで交わしてスルーパスもドウグラス追いつけず。
復帰開けの頃よりはドウグラス動けてる?
片山を変えてもやり方は変えてないのか川口がマイボールのときは高いポジションとる。
小島のキックは仙頭競って古賀拾う。
土屋のスルーパスは川口追いつけず。

鈴木に入ったボール、古賀が寄せてつぶす。

左で鈴木に入ったところ川口?が倒す。新潟左FK、後ろで高?が座り込んでて中断。堀米?
なんか交代した。

星、堀米アウト、誰かと田上が入ったみたい。田上がいたのか。島田だ20番。
仙頭カットからのパスは武藤に通らず。
川口のカットを仙頭拾う。
三丸が椎橋に通す。仙頭から川口、ドウグラスと繋いだ折り返しから右CK。仙頭のキックは、トーマスデンクリア。
右から入れたボールは谷口クリア。
松本に戻して蹴ったボール、ドウグラス競るも武藤が拾える位置に落ちない。
椎橋のパスに川口が右抜けた折り返しはドウグラス合わず。シュートほしい。
スルーパスをスルーするも流れて松本拾う。
椎橋とのパス交換武藤といとあわず。

左繋がれて折り返しを合わせられますが松本がキャッチ。
アディショナルタイムは4分。
サヴィオが左持ち上がるも中へのパスドウグラスに合わず。
三丸の左パス、ドウグラスが持ち運び折り返しはトーマスデンブロックで左CK。

椎橋アウト落合イン。
左CK、仙頭のキック。小島クリア。
仙頭右へパス、川口の折り返しに武藤走り込んでシュートも小島ファインセーブ。
右CK、仙頭のキック。小島キャッチ。
小島のキック、仙頭逸らすも古賀クリア。
新潟FK、トーマスデンのキック。繋がらずもどす。


試合はこのまま終了。0-0の引き分け。
勝ち点1。


・サッカー観戦のリンクページ
・2023/02/18 J1リーグ 第1節 G大阪戦(三協フロンテア柏スタジアム) 2-2
・2023/02/26 J1リーグ 第2節 FC東京戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-1
・2023/03/04 J1リーグ 第3節 福岡戦(ベスト電器スタジアム) 1-0
・2023/03/12 J1リーグ 第4節 名古屋戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-3
・2023/03/31 J1リーグ 第6節 浦和戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-3
・2023/04/09 J1リーグ 第7節 鹿島戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-0
・2023/04/29 J1リーグ 第10節 京都戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-1
・2023/05/13 J1リーグ 第13節 横浜FC戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-1
・2023/05/20 J1リーグ 第14節 神戸戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-1
・2023/06/03 J1リーグ 第16節 札幌戦(三協フロンテア柏スタジアム) 4-5
YONEXの日なのかな?えらい人のセレモニーが。草木草樹みたいな植物系の感じの多い名前のひとは変わっちゃったのかな?
0-0
前半 0-0
後半 0-0
細谷、サヴィオ
小屋松、椎橋、高嶺、戸嶋
三丸、古賀、土屋、片山
松本
少しリスタートを素早くしてる感じあるでしょうか。
右へ繋いで片山がクロス入れますが中は合わず、2回目は当たって小島がキャッチ。
結構流し気味な主審だ。高嶺の結構危ないディフェンスが流される。
トーマスデンが三井を持ち上がってパスも三丸カット。
松本のクリア、小屋松が競るも細谷は拾えず。
古賀のクリア、サヴィオが落とすも細谷収まらず。
三丸のパス、小屋松が縦に出して折り返しねらうも割る。
高嶺が主審を見誤ったかパスを出してしまう。
片山のクリアは高がクリアで細谷に通らず。
左のフィード、土屋カット仕切れず。三戸が振り切ってゴール左折り返すも松本キャッチ。
高嶺のフィード、右片山が競り勝って拾うも新井へのファール取られる。
ダニーロに入ったボールに三丸が後ろからつっこみファール。
高のパスが三戸に通るも後ろから戸嶋がクリア。こぼれ玉拾った土屋が新井につっこまれてファール。
古賀のフィードはトーマスデンクリア。こぼれ玉詰めた小屋松拾えず。
戸嶋がファールもらう。
なんか主審のポジションがじゃまだ。
なんか仙台っぽいカラーリングのシャツきたがたいのいい外国の団体さんがきた。席の場所がわからなさそう。招待だったら柏のスタッフが案内してあげても良さそうだけど。案内が来た。
なんか渡邊が痛んでる。みんな飲水。
新井のクロスが左から入るも収まらず。
新井のスローは片山カットでクリア。
細谷が渡邊から奪取。高嶺拾って中へパスもキープできず。
小島のキック、鈴木がそらして詰める。古賀のバックパスが弱くて鈴木に詰められる。三戸が拾ってシュートねらうも松本ファインセーブ。こぼれ玉もキャッチ。
三戸に入ったところ、後ろから戸嶋が倒してカード。
なんか手をかけて倒すプレイ多いかも柏。ゴール前入るも手前で高嶺クリア。ゴール左流れて打たれますが上。
三戸に拾われますがパスは三丸がクリア。
サヴィオが持ち上がりますがトーマスデンもついてサイドで割る。
渡邊の放り込みは三丸がクリア。こぼれ玉は拾えず。
右の突破は三丸が阻止。
ゴール前持ち込まれますが土屋が前に入り松本がキャッチ。
鈴木に拾われますが戸嶋がついて片山がカット。
戸嶋が拾ったところ鈴木が足を入れてカード。
土屋が前線に入れたボールは精度かく。
古賀の楔のパス、細谷のポストで椎橋がパス。戸嶋受けて横パスに小屋松走り込むも収まらず。
三丸のクロスに細谷が競りますがさわれず流れる。
マイボールの時は片山が上がって3枚なのかな?古賀から右片山にパスもちょっと遠い。
高にパスが出て持ち上がり、高嶺ブロックも拾われてミドル打たれますが外。
サヴィオが左を持ち上がりシュートも当たって小島キャッチ。
ロングパスに簡単に三戸に抜け出されてキープからシュートも古賀がブロック。
右から入ったボール、鈴木のポストで小見がシュートねらうも寄せた古賀へのファールになる。
片山のクリアをサヴィオが追うも藤原クリア。
サヴィオが斜めに振ったボール、ゴール右片山がヘディングで折り返したボールは入りすぎて小島キャッチ。
トーマスデンが斜めに振る、土屋がさわって小見に通らず。
三丸のフィード、細谷が納めて小屋松が拾いパスも戸嶋に収まらず。
椎橋が斜めに振る。新井を戸嶋と片山で挟んだプレイがファール取られる。
新井の左クロスは古賀クリア。
アディショナルタイムは1分。
高嶺とダニーロ?が接触。新潟のFK、ゴール左で割る。
前半は0-0。
団体さん、ジャムシェードプルFCってところの人みたい。インドってクリケット以外のスポーツもするんですね。
後半スタート。
片山アウト川口イン。
三戸が右から左へ持ち込みパス。繋いで新井がクロスも当たって右へ流れる。
ダニーロが中へ入りパス。鈴木が受けて左へ展開も新井のところからは上がらず。
鈴木に入るも古賀も張り付いて出させず。
サヴィオが強引に突破、何回か交わすも後ろから倒されてFK。前に二人新潟の選手は板からなぁ。倒した選手にカード出た。
正直遠いなら柏はファールで止めた方が可能性はないような気がする。セットプレイが安定してないから。
高嶺が低いボール入れますが新井クリア。
三戸がはたいて抜けるところを三丸ひっかけてカード。
鈴木にはいったところ古賀倒してFK。これはつなぐ。
ちょっと安易につっこみにいきすぎ。
新潟左FK、左出されますが土屋が阻止。小見だったのか?
三戸に入ってゴール前運ばれますが、戻った小屋松がなんとか回収。
高との接触で川口が痛む。
ダニーロに入ったところは三丸体入れるもパスはサヴィオに通らず。
左クロスにゴール前小見に合わせられますが松本キャッチ。
椎橋が上がったスペースを使われる。三戸が走り込んでシュートも決まらず。
古賀が上がったスペースを使われる。三戸が走り込んでシュートは土屋ブロックで右CK。土屋か古賀クリア。
左クロスは戸嶋がクリア。なんか左でトーマスデンが上がってた。
ダニーロから三戸にパス入るも古賀が奪取。サヴィオに通してゴール前持ち込むもトーマスデンも戻る。中へ戻ってシュートは小島キャッチ。
椎橋のサイドチェンジ、右川口がトラップから折り返して右CK。サヴィオのキック、クリアを高嶺が打っていきますが外。
新潟が回すも楔のパスを川口がカット。
土屋の楔のパス入ったところでファールもらいFK。
ダニーロアウト谷口イン。
FK、サヴィオのキック。古賀が落としたボール、戸嶋のミドルはヒットせず。
トーマスデンの放り込みは土屋クリア。
サヴィオのスルーパスは細谷の足裏に当たってしまう。
小屋松がゴール左持ち込み折り返し、川口受けて中へ繋いでサヴィオがターンからシュートも小島キャッチ。
ゴール前振られますが土屋クリアで左CK。土屋クリア。
小屋松、戸嶋アウト仙頭、武藤イン。
サヴィオが左、武藤と細谷の2トップ。右仙頭。
新井アウトで堀米インみたい。
トーマスデンが痛む。
小島のロングボールは土屋が競り勝つ。
仙頭が右から入れるも武藤入れ替われず。
椎橋を後ろから倒して星のファール。
サヴィオサイドチェンジ、川口寄せられて戻される。
サヴィオ、武藤で繋いだボール、椎橋受けて裏へ入れるも通らず。
鈴木がファールで倒したあと、わざとまたいでリスタートを遅らせる。主審が取らないので新潟こういうプレイ多い。
細谷がつぶれて武藤が拾い、左に出してサヴィオの折り返しもクリアされる。
土屋、川口、仙頭と右を繋いで入れたボールはゴール右割る。
左と押されて小見に走り込まれるも柏もついてシュートは外。
細谷アウトドウグラスイン。
松本のキック、ドウグラス競って流れたボール、武藤詰めますが小島キャッチ。
椎橋にパス通り左へパス。武藤のシュートは小島ファインセーブ。左CK、仙頭のキック。サヴィオ、高嶺拾って右へ。武藤?のクロスにドウグラス合わせますが外。
古賀が競り負けず流れたボール、サヴィオがナイストラップで交わしてスルーパスもドウグラス追いつけず。
復帰開けの頃よりはドウグラス動けてる?
片山を変えてもやり方は変えてないのか川口がマイボールのときは高いポジションとる。
小島のキックは仙頭競って古賀拾う。
土屋のスルーパスは川口追いつけず。
鈴木に入ったボール、古賀が寄せてつぶす。
左で鈴木に入ったところ川口?が倒す。新潟左FK、後ろで高?が座り込んでて中断。堀米?
なんか交代した。
星、堀米アウト、誰かと田上が入ったみたい。田上がいたのか。島田だ20番。
仙頭カットからのパスは武藤に通らず。
川口のカットを仙頭拾う。
三丸が椎橋に通す。仙頭から川口、ドウグラスと繋いだ折り返しから右CK。仙頭のキックは、トーマスデンクリア。
右から入れたボールは谷口クリア。
松本に戻して蹴ったボール、ドウグラス競るも武藤が拾える位置に落ちない。
椎橋のパスに川口が右抜けた折り返しはドウグラス合わず。シュートほしい。
スルーパスをスルーするも流れて松本拾う。
椎橋とのパス交換武藤といとあわず。
左繋がれて折り返しを合わせられますが松本がキャッチ。
アディショナルタイムは4分。
サヴィオが左持ち上がるも中へのパスドウグラスに合わず。
三丸の左パス、ドウグラスが持ち運び折り返しはトーマスデンブロックで左CK。
椎橋アウト落合イン。
左CK、仙頭のキック。小島クリア。
仙頭右へパス、川口の折り返しに武藤走り込んでシュートも小島ファインセーブ。
右CK、仙頭のキック。小島キャッチ。
小島のキック、仙頭逸らすも古賀クリア。
新潟FK、トーマスデンのキック。繋がらずもどす。
試合はこのまま終了。0-0の引き分け。
勝ち点1。
・サッカー観戦のリンクページ
・2023/02/18 J1リーグ 第1節 G大阪戦(三協フロンテア柏スタジアム) 2-2
・2023/02/26 J1リーグ 第2節 FC東京戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-1
・2023/03/04 J1リーグ 第3節 福岡戦(ベスト電器スタジアム) 1-0
・2023/03/12 J1リーグ 第4節 名古屋戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-3
・2023/03/31 J1リーグ 第6節 浦和戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-3
・2023/04/09 J1リーグ 第7節 鹿島戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-0
・2023/04/29 J1リーグ 第10節 京都戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-1
・2023/05/13 J1リーグ 第13節 横浜FC戦(三協フロンテア柏スタジアム) 0-1
・2023/05/20 J1リーグ 第14節 神戸戦(三協フロンテア柏スタジアム) 1-1
・2023/06/03 J1リーグ 第16節 札幌戦(三協フロンテア柏スタジアム) 4-5
この記事へのコメント