2024/01/13 我孫子招待 1年生大会 鎌ケ谷合同vs湖北台中(湖北中学校グラウンド) 0-0 1PK3
我孫子招待 1年生大会 鎌ケ谷合同vs湖北台中戦を見てきました。場所は、湖北中学校グラウンド。
去年も見たような気がするけど、我孫子と鎌ケ谷ってなんかつながりとか有るのですかね。ブロック同じとかなのかな?境界線がどっかで接してるんだっけか。
トーナメント的になってるみたいで、第一試合と第二試合の敗者が第五試合に、第三試合と第四試合の敗者が第六試合にやるみたい。
明日は、第一と第二の勝者、第三と第四の勝者がやったあと、第五と第六の勝者がやって、明日の第一と第二の敗者、明日に第一と第二の勝者がやるみたい。一応、順位が付く感じなんでしょうか。今日二回負けると明日はないのかな?ということは、PK戦までやるんだろうか。
そんなにスケジュール詰まってないのか矢継ぎ早に実施する訳じゃないみたい。20分ハーフくらいなんだろうか。開始時間の間隔、1時間ちょいあった気がするけど。というか1チームしか見あたらないけど、対戦あいてきてるのかな。
いた。ビブス来てる方が合同チームかな。
湖北と湖北台だとどっちかが田舎らしいと昔田中さんに聞いた気がするけど、どっちだったかなぁ。昔湖北中は駅伝強かったイメージあるけど。我孫子だとというか東葛地方だと白山中が1番でしたが。柏というか沼南町は風中と高柳だったかなぁ。風中だったけど、湖北と一緒に練習やった気がする。でもなんか少し高台にあって、下がすぐ道路立った気がするなぁ校庭。湖北台中だったのかな。
鎌ケ谷合同(黄) vs 湖北台中(青)
0-0 1PK3
前半 0-0
後半 0-0
PK 1-3
鎌ケ谷
9、4
11、10、2
8
7、3、5、6
GK
湖北台
8、22
20、16、12、17
14、11、24、21
GK
鎌ケ谷左CK、クリアされてもう一回。次は湖北台クリア。
なんか主審が変わった。白山の人かな?
湖北台20番のスローは、鎌ケ谷3番クリアで左CK。湖北台左CK、11番のキック。蹴り損なってこぼれたボール、11番がさわったところで鎌ケ谷ボールに。CKの蹴り方がわからないと11番。
鎌ケ谷4番がパス繋がってゴール前持ち込むも湖北台クリア。
鎌ケ谷2番が左からのパスが通ってシュート狙うも湖北台も詰めて打たせず。
湖北台8番が拾ったボールは鎌ケ谷5番クリア。
鎌ケ谷8番のパスは湖北台14番カット。20番に繋いで持ち上がるもクリアされる。
湖北台20番一人交わしてゴール前シュートも右へはずれる。
鎌ケ谷5番のゴールキックは、湖北台14番クリア。20番拾って持ち上がるも鎌ケ谷5番突破は許さず。
裏へ出たボールは湖北台11番走り負けずクリア。
鎌ケ谷2番、スローインから右入れたボールは湖北台GKクリア。
裏へ出たボール、湖北台8番走るも鎌ケ谷6番クリア。
湖北台20番がドリブル突破、ゴール左の折り返しは鎌ケ谷GKがセーブ。こぼれ玉もキャッチ。
副審は無反応だったけど、オフサイドみたい。主審が腕を上げてる。
鎌ケ谷2番の折り返したボール、ゴール前9番キープして10番がパスも湖北台11番クリア。
お互いカットが続く。
湖北台11番のスルーパスはながれて鎌ケ谷GKキャッチ。
鎌ケ谷11番が出したボール、9番に通るも湖北台11番クリア。
主審、副審のオフサイドアピールを流す。鎌ケ谷GKキャッチ。
鎌ケ谷4番が右から中へ持ち込むもシュートは打てず。こぼれ玉10番のシュートはゴール右はずれる。さわってたのか右CK。鎌ケ谷右CK、ゴール前上がったボールは触れず左へ。
晴れてて暖かいけど、午後から雨降るのかなぁ。
湖北台11番カットから持ち上がるもゴール前はふさがれてつなげず。
スルーパスに鎌ケ谷9番抜け出しかけますが湖北台11番が競り負けず走り勝ちファールもらう。
左持ち込んで鎌ケ谷左CK。ショート、4番が入れたボールは湖北台20番?クリア。
湖北台20番前に出して突破狙うもちょっと長くて繋がらず。
鎌ケ谷9番が強引にゴール前持ち込むも湖北台24番打たせず。
前半は0-0。
後半スタート。
鎌ケ谷
9、4
11、8、10、2
7、3、5、6
GK
湖北台
20、8
14、12、16、22
17、11、24、21
GK
鎌ケ谷7番左追いついて残してクロスも左割る。
実は大津中って結構強かったりするのかな。
どちらかというと湖北台が押し込んではいるのかなぁ。
湖北台22番右を持ち上がって中へ入るところ倒れますが笛はならず。
手を痛めたのかな?外へ。
鎌ケ谷7番のスロー、9番受けてライン際折り返すも割る。
湖北台20番突破狙うも鎌ケ谷3番クリア。
湖北台左FK、ゴール前入るも鎌ケ谷GKキャッチ。
鎌ケ谷10番カットのパスは湖北台24番が通さず。
ずっと湖北台22番抜けてたのか。戻った。
鎌ケ谷はちょっと個人でなんとかできそうな感じではないのかな?湖北台は20番が少しうまそうだけど。
湖北台14番のクリア、2枚詰めるも鎌ケ谷3番クリア。
セカンドボールは湖北台が拾えてはいるかなぁ。
鎌ケ谷2番の右に出て裏へ出したボール、9番詰めますが湖北台24番体入れて通さず。
ゴールキックカットされて鎌ケ谷9番詰めますが湖北台11番通さず。
湖北台14番のパス、22番が詰めますが鎌ケ谷3番クリア。
湖北台20番が右から入れたボール、ゴール前落ちて混戦も鎌ケ谷2番クリア。
裏へ出たボール、鎌ケ谷9番詰めるも飛び出した湖北台GKクリア。
湖北台22番右の持ち上がりは鎌ケ谷3番クリア。
湖北台右CK、ニア鎌ケ谷6番クリアでもう一回。湖北台右CK、短い鎌ケ谷3番クリア。もう一回。また短い鎌ケ谷3番クリア。
湖北台20番が入れたボール、12番拾ってゴール前入れますが鎌ケ谷3番クリア。
ゴール前右湖北台22番頭で競るも外。
なんかGKが蹴らないとこ多いのかな。
試合はこのまま終了。0-0なのでPK戦かな?
サドンデスPKとか聞こえてきたけど、一人はずして決めたら終わりなのかな?
PK戦は湖北台先行でスタート。湖北台GK、列にならんでるなぁと思ったらGK交代するみたい。ユニフォームを交換した。
湖北台 ○○止止○
鎌ケ谷 ○外外止
湖北台二人目、鎌ケ谷GKさわるも決まる。
鎌ケ谷二人目はバーに弾かれて決まらず。
湖北台三人目は鎌ケ谷GKファインセーブ。
鎌ケ谷三人目は上にはずす。
湖北台四人目は鎌ケ谷GKファインセーブ。
鎌ケ谷四人目は湖北台GKが止める。
湖北台五人目は決めて試合終了。0-0のPK1-3で湖北台の勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2024/01/07 TM 柏レイソルA.A.流山vsミナトSC(日体大柏高校グラウンド) 4-7
去年も見たような気がするけど、我孫子と鎌ケ谷ってなんかつながりとか有るのですかね。ブロック同じとかなのかな?境界線がどっかで接してるんだっけか。
トーナメント的になってるみたいで、第一試合と第二試合の敗者が第五試合に、第三試合と第四試合の敗者が第六試合にやるみたい。
明日は、第一と第二の勝者、第三と第四の勝者がやったあと、第五と第六の勝者がやって、明日の第一と第二の敗者、明日に第一と第二の勝者がやるみたい。一応、順位が付く感じなんでしょうか。今日二回負けると明日はないのかな?ということは、PK戦までやるんだろうか。
そんなにスケジュール詰まってないのか矢継ぎ早に実施する訳じゃないみたい。20分ハーフくらいなんだろうか。開始時間の間隔、1時間ちょいあった気がするけど。というか1チームしか見あたらないけど、対戦あいてきてるのかな。
いた。ビブス来てる方が合同チームかな。
湖北と湖北台だとどっちかが田舎らしいと昔田中さんに聞いた気がするけど、どっちだったかなぁ。昔湖北中は駅伝強かったイメージあるけど。我孫子だとというか東葛地方だと白山中が1番でしたが。柏というか沼南町は風中と高柳だったかなぁ。風中だったけど、湖北と一緒に練習やった気がする。でもなんか少し高台にあって、下がすぐ道路立った気がするなぁ校庭。湖北台中だったのかな。
鎌ケ谷合同(黄) vs 湖北台中(青)
0-0 1PK3
前半 0-0
後半 0-0
PK 1-3
鎌ケ谷
9、4
11、10、2
8
7、3、5、6
GK
湖北台
8、22
20、16、12、17
14、11、24、21
GK
鎌ケ谷左CK、クリアされてもう一回。次は湖北台クリア。
なんか主審が変わった。白山の人かな?
湖北台20番のスローは、鎌ケ谷3番クリアで左CK。湖北台左CK、11番のキック。蹴り損なってこぼれたボール、11番がさわったところで鎌ケ谷ボールに。CKの蹴り方がわからないと11番。
鎌ケ谷4番がパス繋がってゴール前持ち込むも湖北台クリア。
鎌ケ谷2番が左からのパスが通ってシュート狙うも湖北台も詰めて打たせず。
湖北台8番が拾ったボールは鎌ケ谷5番クリア。
鎌ケ谷8番のパスは湖北台14番カット。20番に繋いで持ち上がるもクリアされる。
湖北台20番一人交わしてゴール前シュートも右へはずれる。
鎌ケ谷5番のゴールキックは、湖北台14番クリア。20番拾って持ち上がるも鎌ケ谷5番突破は許さず。
裏へ出たボールは湖北台11番走り負けずクリア。
鎌ケ谷2番、スローインから右入れたボールは湖北台GKクリア。
裏へ出たボール、湖北台8番走るも鎌ケ谷6番クリア。
湖北台20番がドリブル突破、ゴール左の折り返しは鎌ケ谷GKがセーブ。こぼれ玉もキャッチ。
副審は無反応だったけど、オフサイドみたい。主審が腕を上げてる。
鎌ケ谷2番の折り返したボール、ゴール前9番キープして10番がパスも湖北台11番クリア。
お互いカットが続く。
湖北台11番のスルーパスはながれて鎌ケ谷GKキャッチ。
鎌ケ谷11番が出したボール、9番に通るも湖北台11番クリア。
主審、副審のオフサイドアピールを流す。鎌ケ谷GKキャッチ。
鎌ケ谷4番が右から中へ持ち込むもシュートは打てず。こぼれ玉10番のシュートはゴール右はずれる。さわってたのか右CK。鎌ケ谷右CK、ゴール前上がったボールは触れず左へ。
晴れてて暖かいけど、午後から雨降るのかなぁ。
湖北台11番カットから持ち上がるもゴール前はふさがれてつなげず。
スルーパスに鎌ケ谷9番抜け出しかけますが湖北台11番が競り負けず走り勝ちファールもらう。
左持ち込んで鎌ケ谷左CK。ショート、4番が入れたボールは湖北台20番?クリア。
湖北台20番前に出して突破狙うもちょっと長くて繋がらず。
鎌ケ谷9番が強引にゴール前持ち込むも湖北台24番打たせず。
前半は0-0。
後半スタート。
鎌ケ谷
9、4
11、8、10、2
7、3、5、6
GK
湖北台
20、8
14、12、16、22
17、11、24、21
GK
鎌ケ谷7番左追いついて残してクロスも左割る。
実は大津中って結構強かったりするのかな。
どちらかというと湖北台が押し込んではいるのかなぁ。
湖北台22番右を持ち上がって中へ入るところ倒れますが笛はならず。
手を痛めたのかな?外へ。
鎌ケ谷7番のスロー、9番受けてライン際折り返すも割る。
湖北台20番突破狙うも鎌ケ谷3番クリア。
湖北台左FK、ゴール前入るも鎌ケ谷GKキャッチ。
鎌ケ谷10番カットのパスは湖北台24番が通さず。
ずっと湖北台22番抜けてたのか。戻った。
鎌ケ谷はちょっと個人でなんとかできそうな感じではないのかな?湖北台は20番が少しうまそうだけど。
湖北台14番のクリア、2枚詰めるも鎌ケ谷3番クリア。
セカンドボールは湖北台が拾えてはいるかなぁ。
鎌ケ谷2番の右に出て裏へ出したボール、9番詰めますが湖北台24番体入れて通さず。
ゴールキックカットされて鎌ケ谷9番詰めますが湖北台11番通さず。
湖北台14番のパス、22番が詰めますが鎌ケ谷3番クリア。
湖北台20番が右から入れたボール、ゴール前落ちて混戦も鎌ケ谷2番クリア。
裏へ出たボール、鎌ケ谷9番詰めるも飛び出した湖北台GKクリア。
湖北台22番右の持ち上がりは鎌ケ谷3番クリア。
湖北台右CK、ニア鎌ケ谷6番クリアでもう一回。湖北台右CK、短い鎌ケ谷3番クリア。もう一回。また短い鎌ケ谷3番クリア。
湖北台20番が入れたボール、12番拾ってゴール前入れますが鎌ケ谷3番クリア。
ゴール前右湖北台22番頭で競るも外。
なんかGKが蹴らないとこ多いのかな。
試合はこのまま終了。0-0なのでPK戦かな?
サドンデスPKとか聞こえてきたけど、一人はずして決めたら終わりなのかな?
PK戦は湖北台先行でスタート。湖北台GK、列にならんでるなぁと思ったらGK交代するみたい。ユニフォームを交換した。
湖北台 ○○止止○
鎌ケ谷 ○外外止
湖北台二人目、鎌ケ谷GKさわるも決まる。
鎌ケ谷二人目はバーに弾かれて決まらず。
湖北台三人目は鎌ケ谷GKファインセーブ。
鎌ケ谷三人目は上にはずす。
湖北台四人目は鎌ケ谷GKファインセーブ。
鎌ケ谷四人目は湖北台GKが止める。
湖北台五人目は決めて試合終了。0-0のPK1-3で湖北台の勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2024/01/07 TM 柏レイソルA.A.流山vsミナトSC(日体大柏高校グラウンド) 4-7
この記事へのコメント