2024/01/13 我孫子招待 1年生大会 鎌ケ谷四中vs我孫子中(湖北中学校グラウンド) 7-2
我孫子招待 1年生大会 鎌ケ谷四中vs我孫子中戦を見てきました。場所は、湖北中学校グラウンド。
去年も見たような気がするけど、我孫子と鎌ケ谷ってなんかつながりとか有るのですかね。ブロック同じとかなのかな?境界線がどっかで接してるんだっけか。
トーナメント的になってるみたいで、第一試合と第二試合の敗者が第五試合に、第三試合と第四試合の敗者が第六試合にやるみたい。
明日は、第一と第二の勝者、第三と第四の勝者がやったあと、第五と第六の勝者がやって、明日の第一と第二の敗者、明日に第一と第二の勝者がやるみたい。一応、順位が付く感じなんでしょうか。今日二回負けると明日はないのかな?ということは、PK戦までやるんだろうか。
黄色が我孫子なのかな。どこかの先生が審判やるの忘れたみたい。
鎌ケ谷四中(紫) vs 我孫子中(黄)
7-2
前半 4-0
後半 3-2
四中
28、31、10
30、14、16
29、11、31、17
GK
我孫子
9
7、10、8、2
17
49、6、11、25
GK
右の折り返しを四中31番が受けてキープも割ってたみたい。
左から入ったボール、四中10番詰めますが我孫子GKキャッチ。
我孫子2番浮かして25番走らせますがオフサイド。
四中10番右へながれて持ち込むも前へ出したボールは割る。
曇ってくると寒いなぁ流石に。
四中29番のパス、26番受けるもコントロールできず。
四中29番のスロー、31番受けて中へパスも右追いつかず我孫子GKキャッチ。
我孫子9番ゴール前繋がりシュート?も当たったボールは2番拾えず。
我孫子2番右でカットしてミドルも四中GKキャッチ。
四中GKのキック、詰めた31番はハンド
我孫子FK、GKのキック。四中30番に跳ね返される。
我孫子7番?ゴール左持ち込んでのシュート、ポストに弾かれて決まらず。四中11番クリア。
ゴール前のバウンドボール、四中26番がGK前でさわって10番詰めるも26番の足上げを取られる。
こぼれ玉が四中10番に通り、競り負けずゴール前シュート。これが決まり1-0。四中が先制。
四中のが押してる感じかなぁ。
四中追加点。四中29番のスロー、30番受けてゴール左突破。折り返しを滑り込んだ10番が押し込み2-0。
我孫子の右クロス、ゴール前四中GKハンブルもキャッチ。
我孫子9番に入ったボールは、四中31番クリア。
裏へ出たボール、我孫子6番が頭で当てたボールが割り右CK。四中右CK、30番のキック、ゴール前ながれながら合わせた31番のヘディングシュートが決まり3-0。
四中追加点。四中31番がルーズなゴール前のつなぎをカット。そのまま決めて4-0。
我孫子8番?のパス、2番がゴール前詰めますが四中GKブロック。
裏へ蹴ったボールに4人くらい抜け出される。四中31番が競ったボール、30番詰めるも我孫子GKブロック。二人くらいシュートも最期14番のシュートは外。
四中10番右を持ち上がりクロス、31番まで通るもシュートにはならず。我孫子GKキャッチ。
斜めのパス、四中26番追いつく。14番が持ち込んだボールを31番引き継いでシュートも我孫子GK右腕でファインセーブ。
四中左CK、30番のキック。競ったボールが26番の足下に入るもシュートは打てず。
前半は4-0の折り返し。
後半スタート。
四中
26、31、10
16、30、14
29、11、32、17
GK
我孫子
9
7、8、10、2
17
49、6、11、26
GK
我孫子右CK、10番のキック。ゴール前入るも合わせる味方がいない。7番拾うも四中17番上げさせず。
我孫子7番ゴール前のパスは四中11番クリア。
ルーズボールに我孫子2番詰めますが四中17番寄せて通さず。
四中31番が裏へ浮かしたボールで30番が左を突破、そのままゴール前左持ち込んでシュート。これが決まり5-0。
我孫子2番が右を持ち上がりますが四中11番も抜かさせず。競り負けずCK獲得。我孫子右CK、ニアねらったのかな?四中29番クリア。ちょっと蹴り損なうも我孫子も詰められず。
我孫子GKのキック、7番収まらず。
我孫子17番がアウトみたい。10番が降りたのかな?66番入る。
裏へ出たボール、我孫子2番詰めるも四中11番体入れてクリア。
四中10番右の持ち上がりは我孫子7番阻止。
四中17番のパス、10番右奥追いつくライン際突破して折り返すも我孫子6番クリア。
見逃したけど、CKから決まったみたい。30番か31番かな?6-0。
クリアし損なったボールを我孫子2番拾って持ち上がるも四中17番もサイドに追い込んで奪取。
我孫子2番右クロスから右CK。
四中10番アウト15番イン。
CKはこぼれ玉に反応できませんでしたが、四中29番が出してもう一回。我孫子右CK、低いボールは合わず。ゴール前繋いで我孫子49番のシュートは四中GKファインセーブ。
我孫子2番かな?ゴール右コースなさそうなところを決めて6-1。
我孫子9番にはいりますが持ち上がりは四中32番クリア。
四中30番がゴール前のつなぎから決めて7-1。
四中14番競り勝ってパス、右15番の折り返しはライン割る。
我孫子2番が右を競り負けず突破、シュートは防がれますがこぼれ玉を8番が押し込み7-2。
四中24番バックパスにバランス崩す。11番がフォローで助かる。
雲出てきたなぁ。雨降るのかな。
試合はこのまま終了。7-2で四中の勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2024/01/07 TM 柏レイソルA.A.流山vsミナトSC(日体大柏高校グラウンド) 4-7
去年も見たような気がするけど、我孫子と鎌ケ谷ってなんかつながりとか有るのですかね。ブロック同じとかなのかな?境界線がどっかで接してるんだっけか。
トーナメント的になってるみたいで、第一試合と第二試合の敗者が第五試合に、第三試合と第四試合の敗者が第六試合にやるみたい。
明日は、第一と第二の勝者、第三と第四の勝者がやったあと、第五と第六の勝者がやって、明日の第一と第二の敗者、明日に第一と第二の勝者がやるみたい。一応、順位が付く感じなんでしょうか。今日二回負けると明日はないのかな?ということは、PK戦までやるんだろうか。
黄色が我孫子なのかな。どこかの先生が審判やるの忘れたみたい。
鎌ケ谷四中(紫) vs 我孫子中(黄)
7-2
前半 4-0
後半 3-2
四中
28、31、10
30、14、16
29、11、31、17
GK
我孫子
9
7、10、8、2
17
49、6、11、25
GK
右の折り返しを四中31番が受けてキープも割ってたみたい。
左から入ったボール、四中10番詰めますが我孫子GKキャッチ。
我孫子2番浮かして25番走らせますがオフサイド。
四中10番右へながれて持ち込むも前へ出したボールは割る。
曇ってくると寒いなぁ流石に。
四中29番のパス、26番受けるもコントロールできず。
四中29番のスロー、31番受けて中へパスも右追いつかず我孫子GKキャッチ。
我孫子9番ゴール前繋がりシュート?も当たったボールは2番拾えず。
我孫子2番右でカットしてミドルも四中GKキャッチ。
四中GKのキック、詰めた31番はハンド
我孫子FK、GKのキック。四中30番に跳ね返される。
我孫子7番?ゴール左持ち込んでのシュート、ポストに弾かれて決まらず。四中11番クリア。
ゴール前のバウンドボール、四中26番がGK前でさわって10番詰めるも26番の足上げを取られる。
こぼれ玉が四中10番に通り、競り負けずゴール前シュート。これが決まり1-0。四中が先制。
四中のが押してる感じかなぁ。
四中追加点。四中29番のスロー、30番受けてゴール左突破。折り返しを滑り込んだ10番が押し込み2-0。
我孫子の右クロス、ゴール前四中GKハンブルもキャッチ。
我孫子9番に入ったボールは、四中31番クリア。
裏へ出たボール、我孫子6番が頭で当てたボールが割り右CK。四中右CK、30番のキック、ゴール前ながれながら合わせた31番のヘディングシュートが決まり3-0。
四中追加点。四中31番がルーズなゴール前のつなぎをカット。そのまま決めて4-0。
我孫子8番?のパス、2番がゴール前詰めますが四中GKブロック。
裏へ蹴ったボールに4人くらい抜け出される。四中31番が競ったボール、30番詰めるも我孫子GKブロック。二人くらいシュートも最期14番のシュートは外。
四中10番右を持ち上がりクロス、31番まで通るもシュートにはならず。我孫子GKキャッチ。
斜めのパス、四中26番追いつく。14番が持ち込んだボールを31番引き継いでシュートも我孫子GK右腕でファインセーブ。
四中左CK、30番のキック。競ったボールが26番の足下に入るもシュートは打てず。
前半は4-0の折り返し。
後半スタート。
四中
26、31、10
16、30、14
29、11、32、17
GK
我孫子
9
7、8、10、2
17
49、6、11、26
GK
我孫子右CK、10番のキック。ゴール前入るも合わせる味方がいない。7番拾うも四中17番上げさせず。
我孫子7番ゴール前のパスは四中11番クリア。
ルーズボールに我孫子2番詰めますが四中17番寄せて通さず。
四中31番が裏へ浮かしたボールで30番が左を突破、そのままゴール前左持ち込んでシュート。これが決まり5-0。
我孫子2番が右を持ち上がりますが四中11番も抜かさせず。競り負けずCK獲得。我孫子右CK、ニアねらったのかな?四中29番クリア。ちょっと蹴り損なうも我孫子も詰められず。
我孫子GKのキック、7番収まらず。
我孫子17番がアウトみたい。10番が降りたのかな?66番入る。
裏へ出たボール、我孫子2番詰めるも四中11番体入れてクリア。
四中10番右の持ち上がりは我孫子7番阻止。
四中17番のパス、10番右奥追いつくライン際突破して折り返すも我孫子6番クリア。
見逃したけど、CKから決まったみたい。30番か31番かな?6-0。
クリアし損なったボールを我孫子2番拾って持ち上がるも四中17番もサイドに追い込んで奪取。
我孫子2番右クロスから右CK。
四中10番アウト15番イン。
CKはこぼれ玉に反応できませんでしたが、四中29番が出してもう一回。我孫子右CK、低いボールは合わず。ゴール前繋いで我孫子49番のシュートは四中GKファインセーブ。
我孫子2番かな?ゴール右コースなさそうなところを決めて6-1。
我孫子9番にはいりますが持ち上がりは四中32番クリア。
四中30番がゴール前のつなぎから決めて7-1。
四中14番競り勝ってパス、右15番の折り返しはライン割る。
我孫子2番が右を競り負けず突破、シュートは防がれますがこぼれ玉を8番が押し込み7-2。
四中24番バックパスにバランス崩す。11番がフォローで助かる。
雲出てきたなぁ。雨降るのかな。
試合はこのまま終了。7-2で四中の勝利。
・サッカー観戦のリンクページ
・2024/01/07 TM 柏レイソルA.A.流山vsミナトSC(日体大柏高校グラウンド) 4-7
この記事へのコメント