2025/02/01 令和6年度 千葉県高等学校新人体育大会サッカー大会 3回戦 Aブロック 千城台vs市立柏(白井市運動公園陸上競技場) 1-8
令和6年度 千葉県高等学校新人体育大会サッカー大会 3回戦 Aブロック 千城台vs市立柏戦をみてきました。場所は、白井市運動公園陸上競技場。
先週は見に行こうとしたら起きたのが10時で諦めました。これで終わりなのかと思ったら明日もう一試合あるんですね。もう関東大会の予選にはでれるのかな?今日の時点で。
千葉の大会だし千葉県の高校なのかな?千城台。なんて読むんだろう。
ユニ掲げてたけど、ビデオ係の子が19番なのかな?
千城台(赤) vs 市立柏(水)
1-8
前半 0-3
後半 1-5
千城台
11、8、14
10、5、7
6、4、3、2
GK
市立柏
10、7、9
2、5、8、13
3、6、4
GK
市柏が押し込む。
全然人につけてないなぁと思ったけど、パスに触ったところで市柏オフサイド。
千城台間接FK、GKのキック。右でクリアしあって割る。
市立柏右ロングスロー、あまりと話、千城台クリア。
市柏右ロングスロー、こぼれ玉からのミドル、千城台の選手の頭に当たる。中断。
左へでたボール、市柏2番の折り返し、ゴール前あわせますが千城台GKキャッチ。
ゴール前に入ったボールを市柏9番が決めて0-1。
レベル的には前の試合のが上だったのかな。
右持ち込んだ折り返しからブロックで市柏右CK。市柏右CK、ショートの入れ直しに飛び込みますが千城台GKこぼしながらキャッチ。
市立柏が押してはいるかなぁ。
市柏7番右からあげたボールはゴール前落ちるも左で割る。
裏のボール、市柏9番がゴール前詰めて奪取。2番が拾って折り返し、9番のシュートは外。
市柏4番裏のボール、右を13番抜けますがオフサイド。
千城台間接FK、4番のキック。粘って左から折り返すも市柏6番クリア。
裏へでたボール、市柏2番追いついて体入れる。10番につないでキープから折り返しますがこれは引っかかる。
左裏のパス、市柏2番が前に入る。折り返し、走り込んだ選手はシュート打てず。10番拾いますがつかれて打てず。
市柏8番受けてターンもトラップ伸びて千城台2番ブロック。
ゴール前決めたの市柏10番かな?0-2。
右から入ったボール、中クリアできずゴール前左市柏2番が拾う。キープで交わして余裕がありましたがあげたボールは右ちょっと受けるので手一杯。千城台クリア。
千城台GKのキック、セカンドボールは市立柏。
ゴール前波状攻撃も千城台GKファインセーブ。
市柏右CK、詰められて千城台GKキャッチできず。こぼれ玉、市柏7番のミドルは千城台GKファインセーブ。
市柏7番左で拾ってゴール左折り返しますがゴール前は横切って右へ。
市柏10番左で受けて持ち上がり折り返しますが戻った千城台6番クリア。市柏左CK、決まらず。
オフサイドなかったのかな?市柏8番が左抜け出してシュート。右のポストにはじかれる。こぼれ玉からのミドルは千城台GKファインセーブ。
市柏が当ててるのか千城台GKがセーブしてるのか微妙なのが続く。
ゴール前に入れたボール、千城台GK飛ぶもクリアできず。落ちたボールを市柏2番が押し込みますがオフサイドの判定。
市柏2番左で受けて裏へ落とすも千城台4番が処理でGKキャッチ。
市柏はシンプルに裏へ入れて走らせて折り返しが多いかなぁ。千城台がうまく処理できてない割には決まらんでしょうか。
市柏9番粘ってパス、10番が出したボールを9番ミドルも外。
千城台11番寄せて奪取。8番につなぐも戻ったディフェンスが対処して市柏GKキャッチ。
裏へでたボール、市柏7番が追いつくもコントロールはできず。千城台GKキャッチ。
ゴール前千城台GKを交わして市柏9番が流し込み0-3。
前半は0-3で市柏リードの折り返し。
差はあって市柏が押し込む展開で終わった感じ。ただ、千城台がよくなくてピンチになってないだけのシーンもあった感じ。
八千代松陰のバスが来たなぁ。結構部員さん来てたし、一度に全員運べなかったのかな。
後半スタート。
千城台
8、14、9
10、5、7
6、4、3、2
GK
市柏
8、9、7
14、15、6、13
3、5、4
GK
胸のロゴCHIみたいだし、せんじょうだいではないのかな?
市柏はGKが代わってる。
千城台FK、ゴール前入るも市柏4番クリア。
裏でアップの声が聞こえるけど、どこかTMやったりするのかな?このあと。
とか書いてたら見逃した。市柏PK。8番蹴るのかと思ったら13番に代わって決めて0-4。
左で千城台9番がFKもらう。千城台左FK、5番のキック、市柏GKがクリアできず右のネットに決まり1-4。
市柏13番右スロー、ロングはないのかな。
セカンドボールは市柏拾えてるかなぁ。
千城台9番のパスに14番左持ち上がる。中へ入ってミドルは右へ外れる。
千城台10番左からの折り返しはゴール前人がいない。
市柏GKのキック、13番が競り負けず頭で前に出して突破。右からの折り返しはゴール前追いつけず。
千城台13番イン7番アウト。
市柏GKのキック、13番競ってこぼれ玉の戻しを右から入れますがゴール前は併せきれず。
ゴール前パスを繋いで市柏9番左から入れたボール、千城台の選手に当たってそのまま決まったかな?1-5。
左裏へでたボール、市柏13番が抜け出して中へ折り返し、間に合わないかと思ったけど、左から詰めた7番が千城台GKの前で触って1-6。
左を抜けた市柏15番はオフサイドなし、折り返しにゴール前左詰めるも決めきれず。
市柏17番イン。7番アウト?
市柏7番が唐突に転ぶ。
市柏左CK、決まらず。右からあげたボールにゴール前あわせて決まりますがオフサイド。
千城台GKのキック。拾いますがバウンドボールは収まらず市柏クリア。
千城台FK、5番のキック。こぼれ玉のミドルから右CK。千城台右CK、ニア市柏クリア。
右裏のパス、市柏13番が追いついて早めの折り返し、ゴール前滑り込みますが決まらず。
市柏FK、壁の作り方がやる気を感じない。市柏17番?のキックは上。
千城台14番アウト24番イン。
千城台FK、そらしたボールを繋いで後ろからひっかけられて左FK。千城台左FK、5番のキック。狙ったのかな?ゴール左外れる。
クリアボールに抜け出した市柏8番、シュートは千城台GKがセーブ。
市柏23番イン。
オフサイドなかったのかな?パスに左抜けて市柏15番の折り返しをゴール前2枚いた選手が押し込み1-7。
アウトしたの市柏8番みたい。
市柏13番ロングボールをナイスとラップも突破は千城台10番が阻止。
オフサイドなかったのかな?片方あきらめて市柏詰めたプレイから左CK。市柏左CK、4番があわせて枠に飛ぶも飛び込んだ14番がクリアする形に。
千城台FK、白井GKキャッチ。
ラスト5らしい。
裏のバウンドボール、市柏17番受けるもオフサイド。
市柏13番が引っかかりながら出したパスは5番オフサイド。
クリアできなかったボールを市柏17番拾って裏へパス。9番がこれを決めて1-8。
市柏13番交わすところをひっかけられたのとってもらいFK。
千城台17番イン。8番アウト。
市柏17番寄せてブロックもファールになる。
市柏が回して押し込む。17番のミドルは千城台GKセーブで右CK。市柏右CK、左で併せるも外。
セカンドボールは市柏。
市柏3番スルーパスは流れる。
早めに入れるのは徹底してるのかな市柏。市柏左CK、あがったボールの折り返し、23番が右持ち込むも割る。
試合はこのまま終了。1-8で市柏の勝利。スコアあってるのかな。
・サッカー観戦のリンクページ
・2025/01/11 TM 白井vs市立柏(白井高校グラウンド) 13-1
この記事へのコメント