2025/03/22 TM 横河武蔵野FCvs横浜FM追浜(日立柏総合グラウンド) 4-0
横河武蔵野FCと横浜FM追浜のTMを見てきました。場所は、日立柏総合グラウンド。
1本やって、うちと交代とかなのかな。
横河武蔵野FC(青) vs 横浜FM追浜(白)
4-0
1本目 2-0
2本目 2-0
横河武蔵野
29、31
20、32
24、28、25
GK
追浜
7、8
9、10、4
6、5
GK
横河武蔵野左CK、32番のキック。ショート。入れ直しはゴール右落ちて割る。
追浜9番のパスに7番左抜けて早めにミドルも外。
横河武蔵野31番入れ替わり狙うもボールは流れて追浜GKへ。
追浜8番のパス、9番左抜けて横河武蔵野GKの前でシュートも残っていた横河武蔵野28番がクリア。
ゴール前ルーズに入ったボールを横河武蔵野29番が倒れ込みながら押し込んで1-0。
裏へでたボール、追浜7番追いますが横河武蔵野28番体入れる。
追浜4番ゴール前パス、右7番のシュートは横河武蔵野GKファインセーブ。
追浜9番ゴール前左持ち込むも横河武蔵野28番競り勝つ。
横河武蔵野32番カット、29番がゴール左粘りますがシュートは打てず。
横河武蔵野20番右へパス、25番受けてミドルはサイドネット。。追浜GK触ってたのかな?右CK。横河武蔵野右CK、ショートから入れ直し、追浜GK越すも後ろで味方がクリア。
追浜20番ゴール前右持ち込みGKと一対一も中へパスは引っかかる。こぼれ玉のミドルは上。
横河武蔵野20番のパス、31番右へ出して25番が入れますがバーに弾かれる。
実は横河武蔵野って強いのかな。
ゴール前、追浜10番の寄せから右で4番カット。シュートは横河武蔵野GKファインセーブ。
横河武蔵野31番右へ開いて折り返すもパスはつながらず。
横河武蔵野31番背負って受けて入れ替わり狙うも追浜6番阻止。
追浜4番のパス、10番キープから戻して4番クロスもゴールの上。
追浜6番、8番繋いでライン際持ち込むも横河武蔵野25番阻止。20番がこぼれ玉拾い25番にもどす。
追浜4番が右から入れたボールは7番追いつけず横河武蔵野GKクリア。
横河武蔵野ゴール前押し込みますがファールになる。
見逃した横河武蔵野追加店みたい。2-0。
追浜9番左持ち上がりから裏へパスも7番に通らず。横河武蔵野GKキャッチ。。
追浜6番後方からミドルも横河武蔵野GKキャッチ。
1本目は2-0で横河武蔵野。
次のジュニアユースからのTRって14時からじゃなかったっけか。サイドの人工芝か天然芝でやるのかな。
2本目スタート。
横河武蔵野
30、23
26、28
24、22、27
GK
追浜
8、9
7、6、11
17、5
GK
左で受けた横河武蔵野24番のミドルは、追浜GKセーブ。こぼれ玉、23番のシュートは追浜GKファインセーブ。
横河武蔵野23番競り負けずゴール前持ち込みますが追浜11番体入れる。こぼれ玉から横河武蔵野28番のミドルは追浜GKセーブ。
ゴール前、追浜のミドルは横河武蔵野GKセーブ。
追浜11番競り負けず右を持ち込むも横河武蔵野22番競り勝ってクリア。
裏のボール、横河武蔵野30番が競り合いから打っていきますが枠ははずれる。
横河武蔵野30番ルーズボールに前に入る。ゴール前持ち込んでのシュートは追浜GKファインセーブ。
横河武蔵野27番右を抜けて折り返し、ゴール前23番体入れるもシュートは打てず。
追浜7番、8番からのリターンで左持ち上がりミドルも外。
ゴール前カットしたボール受けて横河武蔵野30番がシュート。これが決まり1-0。
追浜5番パスをひっかける。追浜30番が左抜けてシュートも追浜GKファインセーブ。横河左CK、27番ショートからの入れ直し、23番が合わせますが外。
横河武蔵野28番カットからのパス、23番の折り返しは左へ。
追浜8番カットから受けて持ち上がりパス、9番ゴール前受けるも横河武蔵野22番体いれれる。
横河武蔵野23番のポストから27番が右持ち込み折り返すも追浜17番ブロック。横河武蔵野右CK、追浜5番のクリアは拾われる。ゴール左横河武蔵野30番のシュートはヒットせず追浜GKキャッチ。
横河武蔵野30番ポストで右へ23番の折り返しは追浜5番クリアで左CK。横河武蔵野左CK、27番のキック。ショート。受けた29番倒される。笛なし。
横河武蔵野23番右を粘る。追浜17番クリアで右CK。横河武蔵野右CK、ゴール前落ちるも追浜11番クリア。
ちょっと玉際の競り合いで追浜に分がない感じ。
追浜6番ゴール前詰めますが横河武蔵野GKキャッチ。
追浜11番のパス、6番戻して受けた8番のミドルは横河武蔵野GKキャッチ。
追浜11番詰めて横河武蔵野GK前で触りますが割ったみたい。
横河武蔵野29番左裏のボール受けてミドルも追浜GKセーブ。
結構日立台って来るとき迷うのかな。駐車場への道はわかりづらそうだけど。
横河武蔵野30番にでたパスは追浜5番カットしてGKにもどす。
横河武蔵野29番、無理目のボールに前に入って合わせますがボールは外。
ゴール前横河武蔵野30番カットからのパス、29番が流し込み2-0。
横河武蔵野30番のパスは29番には長い。
横河武蔵野が前から寄せる。
2本目は2-0。
挨拶したらから終わりなのかな。
しゅうや2そうた、
・サッカー観戦のリンクページ
・2025/03/01 TM 江南南サッカー少年団vsFC ADERANTE(日立柏総合グラウンド)
この記事へのコメント